虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/26(日)05:12:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/26(日)05:12:04 No.468038039

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/26(日)05:12:43 No.468038063

うおおおおおおおおおお!!

2 17/11/26(日)05:18:46 No.468038273

昨日の実況スレ酷かったね…

3 17/11/26(日)05:26:08 No.468038511

あと二時間半でまた氷橋に会える...

4 17/11/26(日)05:28:17 No.468038584

うおおおお

5 17/11/26(日)05:35:23 No.468038824

最近の朝ですら寒いのにマイナス20度ってどんな寒さなんだ

6 17/11/26(日)05:36:33 No.468038859

出した小便が凍る

7 17/11/26(日)05:37:04 No.468038876

下手にチンポを出すと凍傷に

8 17/11/26(日)05:38:18 No.468038918

8時からうおおおお氷橋!!

9 17/11/26(日)05:41:11 No.468039024

>最近の朝ですら寒いのにマイナス20度ってどんな寒さなんだ ちんたら してたら 死ぬ気温‥!!

10 17/11/26(日)05:41:38 No.468039035

デッド オア 氷橋!

11 17/11/26(日)05:46:47 No.468039220

こ…氷橋

12 17/11/26(日)05:47:53 No.468039259

ひょっとしてこのタイミングで金田一再放送してるの…?

13 17/11/26(日)05:49:08 No.468039303

>ひょっとしてこのタイミングで金田一再放送してるの…? abemaで朝の8時からちょうど画像のところやるよ! 夕方でもいいぞ

14 17/11/26(日)05:51:07 No.468039382

こないだの放送 土曜のまとめての放送 うおおおばっかじゃねーかもう 今日のもそうだろう

15 17/11/26(日)05:51:13 No.468039392

この氷橋いつもカタログにいる…

16 17/11/26(日)05:52:16 No.468039437

使いやすいのが悪い 放課後の魔術師もレッドラムもそこまでじゃなかった

17 17/11/26(日)05:52:39 No.468039452

imgはいま空前の氷橋ブーム

18 17/11/26(日)05:53:17 No.468039471

うおおおおお!!なんて言わねーよ!とか言ってたら開幕うおおおお!!しててダメだった

19 17/11/26(日)05:53:38 No.468039483

うおおおお!なんて言ってない!からの言ってる!はダメだった

20 17/11/26(日)05:54:22 No.468039504

ぶっつけ本番で氷の橋をワゴンで渡るなんて己を鼓舞しないとやってられない

21 17/11/26(日)05:56:48 No.468039598

レッドラムはちょっとピンと来なかったな

22 17/11/26(日)05:58:00 No.468039649

>ぶっつけ本番で氷の橋をワゴンで渡るなんて己を鼓舞しないとやってられない トリックって金だけじゃなく度胸も要るよね…

23 17/11/26(日)05:59:17 No.468039700

この作者は熟女好き かほるのサービスシーンやたらあったし

24 17/11/26(日)06:07:42 No.468040016

水汲みマジしんどい あのあとうおおおおおおしたり斧振るって殺人したりしんどい

25 17/11/26(日)06:08:48 No.468040056

犯人たちみんな超しんどいことしててトリックって大変だなって

26 17/11/26(日)06:12:14 No.468040165

コミカライズの微妙な作画ってこういう茶化す系にあってるよな

27 17/11/26(日)06:14:29 No.468040251

綾辻さんは二十代だやね…?

28 17/11/26(日)06:33:02 No.468040962

>犯人たちみんな超しんどいことしててトリックって大変だなって ちなみに10万した…

29 17/11/26(日)06:34:38 No.468041020

学生にはトリックするの金銭的に厳しいね

30 17/11/26(日)06:34:42 No.468041021

こういうトリックって俺に犯行は不可能!無罪!って主張するためのものだから困難極まるのも当然といえる

31 17/11/26(日)06:36:01 No.468041070

明らかに無理だろう犯行でも一ちゃんは推理してくるから困るね

32 17/11/26(日)06:36:59 No.468041104

明らかに無理だろう推理でも実行してる犯人すごいとも言える

33 17/11/26(日)06:44:11 No.468041362

忙しない…

34 17/11/26(日)06:44:31 No.468041381

久しぶりにオペラ座館見直したけど殺人の動機見てそういや金田一ってこんなマンガだったわ…ってなる

35 17/11/26(日)06:45:59 No.468041443

異人館の小田切はかなりのサイコ野郎だから外伝には合わないのかな 見たいんだが

36 17/11/26(日)06:49:28 No.468041599

綾辻さん幼くして両親無くしてるから...

37 17/11/26(日)06:50:29 No.468041639

このスピンオフは初期の絵のあじを再現してるのが俺に効く

38 17/11/26(日)06:56:36 No.468041887

負けた犯人達罪を反省せずにみんな金田一に負けて欲しがっててダメだった

39 17/11/26(日)06:59:42 No.468042031

踊った!

40 17/11/26(日)07:02:18 No.468042141

>負けた犯人達罪を反省せずにみんな金田一に負けて欲しがっててダメだった 首吊り学園で一回ハメられた位で殆ど負け知らずだからなはじめちゃん… まあ負けたらお話にならないからしょうがないんだけどさ

41 17/11/26(日)07:02:50 No.468042167

明智が何か喋るたびに 踊った…! すごくダンサブル…! 明智…おま…明智! がつくのすごい吹く

42 17/11/26(日)07:04:45 No.468042265

>このスピンオフは初期の絵のあじを再現してるのが俺に効く ちゃんとその話の頃の絵柄に合わせてるの地味にすげえと思う

43 17/11/26(日)07:06:11 No.468042318

構図がオリファー特攻

44 17/11/26(日)07:06:54 No.468042355

貼られてる画像以外のページ未読だったから単行本読んであんま絵上手くないなと思ったらだんだん成長していってて吹いた

45 17/11/26(日)07:10:10 No.468042500

トリックとか考えないで通りすがりにめった刺しにしたほうが完全犯罪になる確率高そうだなこの世界

46 17/11/26(日)07:13:25 No.468042642

通り魔は現実でも捕まりづらい案件らしいな

47 17/11/26(日)07:16:06 No.468042750

>通り魔は現実でも捕まりづらい案件らしいな 10年ぐらい前に近くで小学生切りつけた通り魔事件あったけどまだ逮捕されてないな 田舎で防犯カメラないっていうのもあると思うけど

48 17/11/26(日)07:19:14 No.468042865

開幕うおおおおおおおおおおおお!は酷かった

49 17/11/26(日)07:26:07 No.468043204

>首吊り学園で一回ハメられた位で殆ど負け知らずだからなはじめちゃん… そのせいで高遠が大したことない奴に見える

50 17/11/26(日)07:26:12 No.468043208

明石をIN…!

51 17/11/26(日)07:27:53 No.468043299

首吊りはボタンを掛け間違えなければそこで終わってたんだっけ

52 17/11/26(日)07:31:04 No.468043451

泊めたいという気持ちが まったく湧いてこない…!

53 17/11/26(日)07:33:43 No.468043582

雪夜叉に…合掌

54 17/11/26(日)07:34:17 No.468043615

実際に飼い葉と氷の橋が車の重さに耐えられるかというと疑問だけど せめて自転車か原付にしようとは思わなかったのかな画像の人

55 17/11/26(日)07:35:05 No.468043653

碁石のやつもやってくれるかな?

56 17/11/26(日)07:37:02 No.468043761

綾辻さんとジゼルちゃんが同い年というのにビビる

57 17/11/26(日)07:37:37 No.468043782

ダンサブル!

58 17/11/26(日)07:38:13 No.468043812

書き込みをした人によって削除されました

59 17/11/26(日)07:39:05 No.468043857

>かほるのサービスシーンやたらあったし これ作者以外に得した人いるの……?

60 17/11/26(日)07:39:25 No.468043875

ブックウォーカーで無料の雪鬼読んだらこれ業者にどう説明するんだ…?ってくらい大掛かりでダメだった

61 17/11/26(日)07:39:57 No.468043906

>綾辻さんとジゼルちゃんが同い年というのにビビる 綾辻さん老けてるけどジゼルちゃんは幼すぎるって言うか厨二病言動する度に20歳連呼されて耐えきれなかった

62 17/11/26(日)07:41:58 No.468044000

>コミカライズの微妙な作画ってこういう茶化す系にあってるよな 編集部から「外伝描いてみない?」って持ちかけたけどそれを見越して?

63 17/11/26(日)07:41:59 No.468044003

スピンオフされてない部分も想像で演技派…!とか実況できて楽しい

64 17/11/26(日)07:42:03 No.468044007

元々ロープを伝って渡った仮説ばかりだから運転してた綾辻さんが容疑者から外れてたんだ

65 17/11/26(日)07:42:56 No.468044060

>明らかに無理だろう推理でも実行してる犯人すごいとも言える 「金田一少年の推理ミス」で出来るわけないと書かれてるようなトリックも根性で頑張る犯人

66 17/11/26(日)07:44:00 No.468044113

氷橋にはミーム汚染というものを初めて感じた

67 17/11/26(日)07:44:03 No.468044115

>「金田一少年の推理ミス」で出来るわけないと書かれてるようなトリックも根性で頑張る犯人 そして再現しちゃうはじめちゃん

68 17/11/26(日)07:44:20 No.468044129

逆説的にやってなきゃだめだもんな…

69 17/11/26(日)07:44:20 No.468044130

>元々ロープを伝って渡った仮説ばかりだから運転してた綾辻さんが容疑者から外れてたんだ 監視カメラに車が映るカメラワークも事前に調べてないと無理だよね…

70 17/11/26(日)07:45:18 No.468044184

空想科学読本かよ

71 17/11/26(日)07:45:42 No.468044204

タイムキーパーだから命がけで稼いだ20分を全く無駄にしない

72 17/11/26(日)07:45:53 No.468044215

「瞬間移動でもしないと出来るわけない」と書かれてるようなことでもSASUKEばりにがんばるわけよ

73 17/11/26(日)07:46:37 No.468044264

オペラ座で窓にロープかけるシーンで吹き出した

74 17/11/26(日)07:47:27 No.468044311

トリック必死に仕込んでるところ見られたら死にたくなりそうだ

75 17/11/26(日)07:47:50 No.468044328

>空想科学読本かよ 茶化してるけど無駄に作品愛に溢れてるのは近い

76 17/11/26(日)07:48:02 No.468044341

>トリック必死に仕込んでるところ見られたら死にたくなりそうだ 明石に見られた…!

77 17/11/26(日)07:48:27 No.468044363

人がたくさん死ぬ作品だから茶化して笑いを取る為に結構気を使ってる

78 17/11/26(日)07:49:25 No.468044411

タイムキーパーだから普段の仕事の中でも弛まず筋力を鍛える

79 17/11/26(日)07:49:36 No.468044419

放課後の魔術師はアドリブで殺人しすぎだよ!

80 17/11/26(日)07:49:52 No.468044433

本編の謎解きでも一ちゃん急いでとか素早くとか連発しててだめだった

81 17/11/26(日)07:50:11 No.468044451

アニメは明智の想像(必死でロープをわたる氷室画伯)に吹いたよ

82 17/11/26(日)07:50:42 No.468044485

>放課後の魔術師はアドリブで殺人しすぎだよ! (なんで真壁こんなに嫌われてるの…?)

83 17/11/26(日)07:51:04 No.468044504

でもアニメの明智は大分まともだと思う

84 17/11/26(日)07:51:11 No.468044514

リチャード・マスク 偽装する蝋紳士…!でダメだった

85 17/11/26(日)07:52:18 No.468044589

作者のヒによると初回12万部で即増販かかったらしい 作者に何%入るのかなこれ… さとうふみやとかにめっちゃ取られるのかな…

86 17/11/26(日)07:53:25 No.468044656

>でもアニメの明智は大分まともだと思う なにせアニメが4月スタートだったもんで この事件起きるころには金田一少年の殺人とか経た後だからな 明智が信頼できる兄貴分になってて

87 17/11/26(日)07:54:38 No.468044729

wiki見た感じだとドラマじゃ堂本版にしか出てないのか明智警視…

88 17/11/26(日)07:55:49 No.468044798

>wiki見た感じだとドラマじゃ堂本版にしか出てないのか明智警視… しかもドラマの明智は本気でダメな奴で…

89 17/11/26(日)07:56:36 No.468044839

ドラマだと明智さんの役どころ真壁に取られてるんだっけ なんで真壁こんな優遇されてるの…?

90 17/11/26(日)07:56:52 No.468044852

>リチャード・マスク >偽装する蝋紳士…!でダメだった 突然出てくる念能力!

91 17/11/26(日)07:56:53 No.468044854

古城さんと遠野は汚染される前にアニメ終わらせられて良かったね…

92 17/11/26(日)07:57:22 No.468044888

そろそろやるぞ

93 17/11/26(日)07:57:57 No.468044920

ダンサンブル…!!

94 17/11/26(日)07:58:12 No.468044940

古城さんは玲香ちゃんパコりたかったおっさん風車に括り付けるシーンが今から楽しみですよ私は

95 17/11/26(日)07:59:15 No.468045006

セーター燃やして解凍するはじめちゃんもたいがいおかしいよね

96 17/11/26(日)07:59:40 No.468045041

>ドラマだと明智さんの役どころ真壁に取られてるんだっけ >なんで真壁こんな優遇されてるの…? 怪盗紳士ではさくらに片想いしてたり弟が登場するドラマ真壁 千家や草太枠状態…

97 17/11/26(日)08:00:14 No.468045080

>セーター燃やして解凍するはじめちゃんもたいがいおかしいよね 犯人からしたらあの生還は恐怖でしか無かったと思う

98 17/11/26(日)08:00:24 No.468045093

うおおおおおおおおおOPうおおおおおおおおおおおお

99 17/11/26(日)08:00:25 No.468045094

うおおおおおおおお!!

100 17/11/26(日)08:00:37 No.468045102

うおおおお!

101 17/11/26(日)08:00:51 No.468045119

うおおおおおお!

102 17/11/26(日)08:00:52 No.468045120

始まったぞ!

103 17/11/26(日)08:00:53 No.468045121

https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime 始まったうおおおおおおおおおお!

104 17/11/26(日)08:00:54 No.468045122

スレは立て直した方がいいと思うぞ

105 17/11/26(日)08:01:11 No.468045138

朝っぱらからねばっこいな

106 17/11/26(日)08:01:20 No.468045146

日曜朝は氷橋!!!

107 17/11/26(日)08:01:23 No.468045148

雪夜叉のために早起きしちゃったよ…

108 17/11/26(日)08:01:32 No.468045161

氷橋様!

109 17/11/26(日)08:01:37 No.468045166

この昭和再現絵が意味がわからん

110 17/11/26(日)08:01:53 No.468045184

うおおおおおおおおおお氷橋うおおおおおおおお!!!!

111 17/11/26(日)08:01:56 No.468045188

ミステリアス早漏!

112 17/11/26(日)08:01:58 No.468045192

こんなOPだったっけ…ほとんど憶えてないな

113 17/11/26(日)08:02:04 No.468045199

ミステリアス候

114 17/11/26(日)08:02:07 No.468045207

https://img.2chan.net/b/res/468045152.htm 立ったみたい

115 17/11/26(日)08:03:09 No.468045266

実況スレたった https://img.2chan.net/b/res/468045152.htm

116 17/11/26(日)08:07:57 No.468045647

ドラマだと多岐川さんたちのやらかした事件を追ってたのも剣持のおっさんの家族になったし金田一少年の殺人でポケベルのメッセージ読んで空砲撃ったのもおっさん

117 17/11/26(日)08:16:21 No.468046416

ドラマの剣持警部の深みが増していってたな

↑Top