虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ティー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/26(日)04:26:04 No.468036425

    ティーダいいよね

    1 17/11/26(日)04:26:46 No.468036450

    いいッスよ!

    2 17/11/26(日)04:26:54 No.468036457

    コイツかっこよすぎるので 同じような顔してる軟弱物はころころするね…

    3 17/11/26(日)04:27:41 No.468036488

    似た顔してるやつとの関係は結局あったのだろうか

    4 17/11/26(日)04:29:54 No.468036570

    システム的には皆が夢を見てる中の住人だから そいつが見てた夢がティーダだったということになるんじゃないの

    5 17/11/26(日)04:31:29 No.468036629

    アレな発言をする子を周りが冷ややかに見つめる構図

    6 17/11/26(日)04:33:28 No.468036691

    名前変更できなくていいから名前をボイスで呼んでほしかった

    7 17/11/26(日)04:35:24 No.468036779

    エボンの賜物だな…

    8 17/11/26(日)04:37:07 No.468036841

    クイックトリック

    9 17/11/26(日)04:37:30 No.468036856

    なんで名前固定じゃないんだろね いまいちノリきれないよ

    10 17/11/26(日)04:37:51 No.468036864

    このあとのすり抜けはマジでヤバイ

    11 17/11/26(日)04:38:48 No.468036901

    2の隠しエンドは色々言われるけどかなり好きなんすよ 小説は知らない

    12 17/11/26(日)04:40:29 No.468036959

    シューインはイラストで見ると意外と似てないというか 渋谷で似た髪型のあんちゃんの区別がつかんようなもんでは

    13 17/11/26(日)04:42:06 No.468037022

    見た目に反してめちゃくちゃいい子すぎる

    14 17/11/26(日)04:45:20 No.468037151

    太陽みたいなやつだ

    15 17/11/26(日)04:50:24 No.468037333

    ッスって語尾はこいつのものなのに!

    16 17/11/26(日)04:53:48 No.468037445

    >ッスって語尾はこいつのものなのに! 出た当時はスルーして ワッカネタが流行ったときにやってみたら面白かったのと ワッカがッス口調じゃないことに驚いた

    17 17/11/26(日)04:55:40 No.468037508

    究極召喚になったときのデザインが見たい

    18 17/11/26(日)04:55:58 No.468037516

    まあワッカも一回使うし

    19 17/11/26(日)04:59:38 No.468037646

    素敵だねいいよね

    20 17/11/26(日)05:04:05 No.468037778

    >システム的には皆が夢を見てる中の住人だから >そいつが見てた夢がティーダだったということになるんじゃないの 顔イメージのモデルになったってだけじゃねえかな 住人のイメージするザナルカンドでしかないから夢の誰が現実の誰ってことではないと思う

    21 17/11/26(日)05:10:03 No.468037972

    >素敵種いいよね

    22 17/11/26(日)05:15:01 No.468038136

    >小説は知らない ありゃあ違クの極みだと思う

    23 17/11/26(日)05:17:35 No.468038224

    Steamでやったけどかなり面白かった まさかFFで東南アジアをモチーフにしたファンタジーをしているとは思わなかったよ

    24 17/11/26(日)05:23:17 No.468038417

    ラスボスが強すぎて6回ぐらい負け続けた結果おせぇぞアーロンを飽きるほど聞く羽目になった あれが10分ぐらいあってFF4のラスボス前イベントの再来だった

    25 17/11/26(日)05:24:38 No.468038463

    寄り道してるとラスボスは一撃で倒せるようになるのであまり寄り道せずに最初は進めるのがいいよね

    26 17/11/26(日)05:27:13 No.468038553

    CTBまた何かで採用してくんねーかなー 戦闘システムとしてはかなり好きだった

    27 17/11/26(日)05:30:17 No.468038655

    スマホのディシディアFFがブレイブシステム使ってる以外はほぼ同じ戦闘システム

    28 17/11/26(日)05:31:02 No.468038670

    今スマホゲーとコラボしてるんだっけ

    29 17/11/26(日)05:38:29 No.468038930

    ただ戦闘に出さないと経験値もらえないというのは面倒だからやめてほしかったな 毎回たらい回しするのが手間だった

    30 17/11/26(日)05:39:01 No.468038945

    出る前はチャラ男とか言われてた記憶が蘇ってきた

    31 17/11/26(日)05:39:11 No.468038947

    泣くぞ

    32 17/11/26(日)05:40:17 No.468038987

    すぐ泣くぞ

    33 17/11/26(日)05:40:57 No.468039018

    ほーら泣いた

    34 17/11/26(日)05:41:27 No.468039034

    >出る前はチャラ男とか言われてた記憶が蘇ってきた そりゃゲームやる層よりチャラいのは間違いない

    35 17/11/26(日)05:41:55 No.468039048

    …だいっきらいだ

    36 17/11/26(日)05:42:17 No.468039062

    >ただ戦闘に出さないと経験値もらえないというのは面倒だからやめてほしかったな むしろ一切参加させなくてももらえる方が珍しくないかな…

    37 17/11/26(日)05:42:28 No.468039067

    ジェクトに関しては言い方!ってなる…

    38 17/11/26(日)05:43:13 No.468039095

    >ただ戦闘に出さないと経験値もらえないというのは面倒だからやめてほしかったな >毎回たらい回しするのが手間だった 普通な気もするぞ!

    39 17/11/26(日)05:43:43 No.468039111

    ボス戦で全員顔を出させるくらいしておけばレベル上げは困らないし

    40 17/11/26(日)05:45:25 No.468039171

    78も外見チャラ男扱いだったのだろうか

    41 17/11/26(日)05:45:53 No.468039187

    7人パーティだから馬車があるドラクエみたいな気軽さにして欲しかった

    42 17/11/26(日)05:45:59 No.468039190

    >ボス戦で全員顔を出させるくらいしておけばレベル上げは困らないし レベル差が気になる!

    43 17/11/26(日)05:47:08 No.468039235

    キマリはどうせ強制バトル以外使わないから

    44 17/11/26(日)05:47:47 No.468039257

    夢のザナルカンドはあの世界のどこかに本当に存在してるって最近知った 精神世界的なものかと思ってた

    45 17/11/26(日)05:49:40 No.468039325

    キマリ育ててなくてもレベル合わせてくれるのは有情だけど あまり使われないことも想定してたということなのだろうか…

    46 17/11/26(日)05:50:27 No.468039365

    キマリはスフィアシステムで割り食ってた感がある 適当に上げて毎度劣化ティーダにしちまう…

    47 17/11/26(日)05:51:10 No.468039386

    敵の技がオーバードライブなのがな…

    48 17/11/26(日)05:51:11 No.468039389

    キマリはなんで固有のスフィア盤ルート用意してくれなかったのか… 誰の方向に進ませても一歩遅れた成長して劣化版にしかならんぞ

    49 17/11/26(日)05:51:45 No.468039414

    キマリだって初回はタンク役として立派に活躍したんだよ!

    50 17/11/26(日)05:52:12 No.468039435

    キマリはアーロン来るまでの貫通役だよ 別に要らないけども

    51 17/11/26(日)05:53:51 No.468039490

    インターナショナル版とかで強化されてないのかいキマリ

    52 17/11/26(日)05:54:05 No.468039495

    キマリを信じてグアドのポーション買いました

    53 17/11/26(日)05:54:29 No.468039508

    インター版はスフィア版のスタート位置が変わったと聞いた

    54 17/11/26(日)05:55:23 No.468039546

    >インターナショナル版とかで強化されてないのかいキマリ インター版だとスフィア盤が全キャラキマリの場所からスタートだったから劣化ティーダとかにはならなかった記憶 HDリマスター版は選択式だっけ

    55 17/11/26(日)05:58:45 No.468039676

    夢のザナルカンドは召喚獣じゃないっけ

    56 17/11/26(日)06:01:18 No.468039789

    プロスポーツ選手っていうのがいい

    57 17/11/26(日)06:02:57 No.468039846

    ジェクトシュートの無茶な機動を水中でできる辺りもうタダ者じゃなさすぎる

    58 17/11/26(日)06:04:03 No.468039885

    貫通もアーロンが出てくると完全にお株を奪われるからかわいそう

    59 17/11/26(日)06:04:09 No.468039889

    >プロスポーツ選手っていうのがいい ワッカの引退試合に花持たせようとす気配りもいいよね…

    60 17/11/26(日)06:05:09 No.468039935

    親父はひねくれた愛情しか示さないし 母親には軽くネグレクトされてたのに こんな性格いい子になるわけない

    61 17/11/26(日)06:06:11 No.468039973

    まあアーロンは時々様子を見に来てたみたいだし

    62 17/11/26(日)06:07:00 No.468039995

    アーロンが上手くやってくれたんだろう あまり想像できないが

    63 17/11/26(日)06:09:38 No.468040081

    FF主人公にしてはめっちゃ爽快なキャラなんだけど 服が致命的にダサい主人公ナンバーワン扱いされててかわいそう

    64 17/11/26(日)06:10:13 No.468040103

    いたストでひさびさに見たが快活な面が強調されてて本編想像してしまい悲しい

    65 17/11/26(日)06:10:56 No.468040122

    >FF主人公にしてはめっちゃ爽快なキャラなんだけど >服が致命的にダサい主人公ナンバーワン扱いされててかわいそう いや毎作こんなもんだろ!?

    66 17/11/26(日)06:11:59 No.468040154

    ティーダはよく分からない衣装だけどこれはこれでスピラの人達と比べて異世界感出てていいと思うよ

    67 17/11/26(日)06:13:27 No.468040212

    7に8とクールに見えてウエットな主人公が続いたとこにジタンにティーダが爽快だったから好きなんだ

    68 17/11/26(日)06:15:03 No.468040264

    快活すぎず特別クールでもないすごく等身大のヴァン君

    69 17/11/26(日)06:17:27 No.468040351

    ラスボス戦の音楽いいよね

    70 17/11/26(日)06:25:16 No.468040674

    もう声は届かない

    71 17/11/26(日)06:26:07 No.468040707

    勝手にワッカに交代されてジェクトシュート使えなくなったのがすごい困った

    72 17/11/26(日)06:30:40 No.468040871

    頑張ってルカに勝っても大したもの貰えなくてショックだった

    73 17/11/26(日)06:40:44 No.468041234

    へ、変態だー su2121325.jpg

    74 17/11/26(日)06:53:37 No.468041755

    夢の中の人物が現実のスピラを救うというのが なんだか感慨深い

    75 17/11/26(日)06:58:43 No.468041982

    名前呼ばれないのを後のディシディアで自らネタにしていくスタイル

    76 17/11/26(日)06:59:44 No.468042036

    >夢の中の人物が現実のスピラを救うというのが >なんだか感慨深い なんかこう言われるとドラクエ6と同じモチーフやんと思ってしまう

    77 17/11/26(日)07:04:12 No.468042240

    ドラクエ6は現実側に本体がいて融合するからなぁ その例えでいうとバーバラが主人公役やるのに近いよね

    78 17/11/26(日)07:06:25 No.468042326

    ぶっちゃけ最近流行りの異世界転生モノ

    79 17/11/26(日)07:06:58 No.468042356

    夢のザナルカンドを襲うシンというOPの光景 あんなの見たらそりゃ夢から醒めるわ

    80 17/11/26(日)07:09:38 No.468042470

    >ぶっちゃけ最近流行りの異世界転生モノ 故郷に帰れなくなるどころか自分が壊す立場でしかもそれをすれば自分も消えるってのもセットだ

    81 17/11/26(日)07:19:32 No.468042881

    旧来の信仰を破壊して新しい価値観を 持ち込んだり自己犠牲によって世界を救う とかちょっと新約聖書っぽい 最後復活してるし

    82 17/11/26(日)07:29:20 No.468043371

    キッパ 取れない ゴール!

    83 17/11/26(日)07:29:58 No.468043397

    プレイ時間は他にもあるかもしれないけど付き合った日数は一番多いゲームかもしれない

    84 17/11/26(日)07:31:42 No.468043492

    最後にユウナんが指笛上手くなってるのが好きなんだ

    85 17/11/26(日)07:36:40 No.468043738

    異世界転生先で知り合った召喚士様が行方不明の親父を知っていた件

    86 17/11/26(日)07:38:47 No.468043845

    多分ブラスカも割と愉快な性格してるであろうことが台詞の端々から伝わってくる

    87 17/11/26(日)07:42:08 No.468044015

    愉快というか迫害対象の少数部族の長の娘と恋愛結婚の時点でロックすぎるよパパ

    88 17/11/26(日)07:54:33 No.468044723

    パパはディシディアでよく使う

    89 17/11/26(日)07:58:21 No.468044946

    OD技のスパイラルカットが螺旋を切るっていうネタバレと聞いてほうってなった