虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/26(日)00:00:05 …日曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/26(日)00:00:05 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.467997499

…日曜日よ!

1 17/11/26(日)00:00:13 No.467997546

日曜日もおっぱいぺったんこ☆

2 17/11/26(日)00:00:23 No.467997602

ずれぎゅらぁ!!

3 17/11/26(日)00:00:40 No.467997700

れずびあ~ん

4 17/11/26(日)00:01:20 No.467997893

…PC内部処理に偶然引っかかったみたいね それかここに大きな負荷があったか…

5 17/11/26(日)00:02:18 No.467998151

ちなみに今日はいい風呂の日…いいペンの日…そしていいチームの日 だから箱根に来たわ…

6 17/11/26(日)00:02:48 No.467998297

いいよね黒玉子☆

7 17/11/26(日)00:08:25 No.467999738

(ぶっちゃけ温泉は来すぎの気もするけど…普通のお風呂に来るよりはいいわよね)

8 17/11/26(日)00:08:46 No.467999836

そういえばまどかの家のお風呂はハイテクだったのです

9 17/11/26(日)00:09:13 No.467999947

PNだと中庭にある様な感じになってたわよね…鹿目家の風呂

10 17/11/26(日)00:10:14 No.468000225

そういえば昔お風呂設計した時にお風呂にテレビを入れたことがあるけど…あれ今でも使ってるのかと思うわ 今だとみんなスマホを持ち込んでるわよね…それかタブレット

11 17/11/26(日)00:11:00 No.468000423

織莉子:お風呂に入っててもあまりテレビを見ようとか思いませんよね…風邪ひいちゃいそうですから

12 17/11/26(日)00:12:10 No.468000795

ちなみにそれを入れたのが2007年の話だから…その4年後には地デジ化されて使えなくなってるはずなのよね せっかく壁に穴を開けて入れたのに…

13 17/11/26(日)00:12:21 No.468000853

温泉来すぎなのはむしろあたしだからね… 普段から週3で入ってるし…

14 17/11/26(日)00:12:31 No.468000897

(ジャグジーまで付いてる鹿目家の風呂)

15 17/11/26(日)00:12:40 No.468000945

修学旅行でも東京の前に箱根というのは定番だねキュプ 観光地でもあるけど駅伝や自転車やカーレースも有名だよね MHヒルクライムとかとんでもないのもやるけど

16 17/11/26(日)00:12:57 No.468001033

…あなた所有した温泉一つじゃなかったのね

17 17/11/26(日)00:13:50 No.468001278

su2120986.jpg su2120987.jpg やっと謎がとけたんやけどこれはティロ案件やね

18 17/11/26(日)00:15:19 No.468001653

箱根は箱根ターンパイクがあるのよね… ここは公道じゃなくて私道だからこんな事をできるのよね… https://www.youtube.com/watch?v=k-26g6Lj2LE

19 17/11/26(日)00:15:52 No.468001771

いやたしかに温泉は他にもあるけど 普通に入りに行ってるよー外湯とかあるしねぇ

20 17/11/26(日)00:16:20 No.468001927

でも胸のところ作り変えてるよね杏子ちゃん☆

21 17/11/26(日)00:16:47 No.468002040

あるのね…まだストック温泉があるのね…

22 17/11/26(日)00:17:14 No.468002169

タルト:いいですな…露天風呂

23 17/11/26(日)00:19:17 No.468002696

温泉入るなら何かミカンか何か持って入りたいね☆

24 17/11/26(日)00:21:26 No.468003282

>でも胸のところ作り変えてるよね杏子ちゃん☆ いや自然にこれこの形になったんだよな…リボンが飛んで来て

25 17/11/26(日)00:22:00 No.468003424

>https://www.youtube.com/watch?v=k-26g6Lj2LE なんか壊れそうな音なのです…

26 17/11/26(日)00:22:12 No.468003475

個人用露天風呂っていい響きだよね と近所のカピバラが言ってたよキュプ

27 17/11/26(日)00:22:57 No.468003645

本物のレースカーだから防音材がないのよ… でもサーキットと違って路上も荒れてるから石とか拾ってこんな音になるのよ…

28 17/11/26(日)00:24:08 No.468003957

個人用露天風呂…一度だけお目にかかったことがあるわ 広大な庭に石で組んだ広大な露天風呂…まるで漫画に出て来る様な さすがに大富豪の家だったけど…

29 17/11/26(日)00:24:48 No.468004122

仁美ちゃんの家とかありそうだよねそんな露天風呂☆

30 17/11/26(日)00:26:20 No.468004536

仁美:そんな大きなお風呂があってもお掃除が大変ですわ…お手伝いさんがいないと

31 17/11/26(日)00:27:06 No.468004745

『日曜もやっぱしド平坦なう』

32 17/11/26(日)00:27:15 No.468004776

それは言えてるわよね… 広大で巨大なお風呂は意外と簡単に作れるけど…洗うのは誰なんだって話になるわ

33 17/11/26(日)00:29:45 No.468005376

(風呂洗ってる偽街の子供たち)

34 17/11/26(日)00:31:49 No.468005917

確かにホテルは潰れたけど温泉だけは活きてるという所があるけどあっという間に池みたいになってしまってたねキュプ それに源泉によっては温度管理も必要だよね 熱すぎたり温過ぎたりするし

35 17/11/26(日)00:31:56 No.468005953

ガッティストゥ!!(洗ってくださいましデキソコナイ様!

36 17/11/26(日)00:32:26 No.468006081

>(風呂洗ってる偽街の子供たち) (しかもご丁寧に胸元に黒い名札が貼られている白スク着用である)

37 17/11/26(日)00:32:54 No.468006190

そう言えば熊と一緒に入れる温泉ってのが過去にあったけど…あれ岐阜県じゃないかしら 確か下呂温泉だった様な…

38 17/11/26(日)00:35:14 No.468006820

しかも温泉だったりしたら暖かいし何か藻とか発生しそうだよね☆

39 17/11/26(日)00:36:37 No.468007196

それも聞いた事があるわね…温度があるから雑菌も湧くと 池とか綺麗な池があるのも大体冷たい地下水が入るからだというのと同じね…冷たい方が貧栄養になる

40 17/11/26(日)00:39:02 No.468007852

ちょっと聞いたことは無いね…キュプ もしかしたらクマ牧場のある奥飛騨温泉郷にそういう場所があったかもしれないね それと群馬の宝川温泉という所もかつてクマと入れる温泉があったそうだよ

41 17/11/26(日)00:41:01 No.468008387

>それと群馬の宝川温泉という所もかつてクマと入れる温泉があったそうだよ 岐阜じゃなかったわ…群馬だったわね これねテレビで流れてたのは https://www.youtube.com/watch?v=Casx9pBvSDw

42 17/11/26(日)00:41:59 No.468008666

熊が木に登ってたのです!!

43 17/11/26(日)00:42:59 No.468008893

お客さん逃げてるよね☆ あとなんか見えてるよね☆

44 17/11/26(日)00:43:14 No.468008980

>岐阜じゃなかったわ…群馬だったわね >これねテレビで流れてたのは >https://www.youtube.com/watch?v=Casx9pBvSDw 『こ・・・これはこれで、「お前は本当のグンマーを知らない」って感じなうね・・・ それ言ったら見滝原や神浜も群馬とは思えないレベルのメトロポリスなうけど(エリヒンヤリ』

45 17/11/26(日)00:44:29 No.468009283

熊って人に慣れるんだな…

46 17/11/26(日)00:46:17 No.468009779

今も熊は居るけど…残念ながら放し飼いじゃないみたいね http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30449

47 17/11/26(日)00:46:34 No.468009842

ヒグマじゃなければ大丈夫なのです…?

48 17/11/26(日)00:46:35 No.468009849

《登別クマ牧場と言うのがありまして》

49 17/11/26(日)00:47:20 No.468010031

そののぼりべつクマ牧場のヒグマと一緒に風呂に入る勇気があるかしら…

50 17/11/26(日)00:47:37 No.468010096

まあ普通はヒグマの温かいご飯になるよなー

51 17/11/26(日)00:48:09 No.468010223

(風呂に入ってたらヒグマが入って来て全裸で逃げるイングランド三姉妹)

52 17/11/26(日)00:50:31 No.468010904

詳細が載ってたけど…このクマは親を亡くした2頭の子熊だったみたいね さすがに成獣じゃなかったわね… https://grapee.jp/194312

53 17/11/26(日)00:50:49 No.468010984

ツキノワグマでも成獣だったらマズいよ…キュプ ビールまで飲んでるし昔の人は怖いもの知らずだね

54 17/11/26(日)00:51:02 No.468011062

(お湯に飛び込んで来るクマ子)

55 17/11/26(日)00:52:13 No.468011354

あとこの映像でびっくりするのは昭和28年って書いてる事なのよね… これって戦後8年目…1953年よね… こんな時代にもうテレビ放送が始まってたのね…

56 17/11/26(日)00:53:29 No.468011717

…ちょっと調べたら出て来たけどテレビ放送開始された年が1953年だったのね だからこんな大事なところが映ってもモザイクが掛けられなかったのね…

57 17/11/26(日)00:54:36 No.468012024

もうそろそろ時間ね…私寝るわ それじゃおやすみなさい…

58 17/11/26(日)00:55:18 No.468012212

子熊とだったら…いやでもちょっと怖いかも☆

59 17/11/26(日)00:55:52 No.468012376

(温泉に入って来る猿じゃなくてゴリラ)

60 17/11/26(日)00:57:06 No.468012640

一緒に入るなら猿が限界じゃないかなキュプ おやすみ(泣きの10連でかずみを出しつつ)

61 17/11/26(日)00:57:55 No.468012831

『とりあえず、私も軽くゲームしてからSHT(9時)まで寝ちゃうなうか・・・皆おやすみなう』

62 17/11/26(日)00:57:57 No.468012837

おめでとうインキュベーター…zzz

63 17/11/26(日)00:58:11 No.468012887

あたしカピバラと入りたいな…

64 17/11/26(日)00:58:45 No.468013010

いいよねカピの湯☆

↑Top