17/11/25(土)23:22:28 このア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)23:22:28 No.467986392
このアニメさ… キノが主役の話あまりないし タイトル詐欺じゃね…?
1 17/11/25(土)23:27:46 No.467988199
僕もそう思います 主人公を目立たせてあげるべきだと思いますね
2 17/11/25(土)23:30:01 No.467988926
正確にはキノとエルメスの旅だし
3 17/11/25(土)23:30:42 No.467989160
ですが毎回僕が主役じゃ 視聴者のみなさんの勃起が収まりませんからね
4 17/11/25(土)23:31:11 No.467989313
主役が3人くらいいる…
5 17/11/25(土)23:35:43 No.467990740
勃起させてみろや最近勃たないんだよ!
6 17/11/25(土)23:36:16 No.467990939
奴隷やら師匠やら敗北王子やら 誰の旅だっけ
7 17/11/25(土)23:37:51 No.467991423
ファンの人は怒るかもしれんけどキノさんじゃない話の方が面白い…
8 17/11/25(土)23:39:26 No.467991916
キノさんが悪役として出てくる話も面白いと思う
9 17/11/25(土)23:40:23 No.467992190
今のところキノさんメインで面白かったの石田の国だけだ
10 17/11/25(土)23:41:08 No.467992429
>キノさんが悪役として出てくる話も面白いと思う いいよね歌姫のいる国
11 17/11/25(土)23:45:20 No.467993620
漠然と面白短編集の印象があったけど 今見ると気に入る話とそうでもない話の差が結構あるな
12 17/11/25(土)23:46:37 No.467993977
どっちかというと国が主体の構成で旅人が誰かは割りとどうでもいいから
13 17/11/25(土)23:47:09 No.467994127
>僕もそう思います >主人公の胸を目立たせてあげるべきだと思いますね
14 17/11/25(土)23:58:19 No.467997050
ラノベ読んだ時もそうだけど寓話っぽいのが多くて疲れる
15 17/11/26(日)00:01:02 No.467997811
寓話っぽい態で作者のまさはる芸見せられる話がどっと疲れる
16 17/11/26(日)00:05:06 No.467998851
もともとそういう人だしね 自己欺瞞という表現がぴったりだな
17 17/11/26(日)00:06:38 No.467999245
まさはるは一時期酷かったけど最近は落ち着いてきたと思う
18 17/11/26(日)00:07:03 No.467999350
自己欺瞞…?
19 17/11/26(日)00:07:08 No.467999378
この間サイン会あったけど、あんなあとがき書いてるのに結構コワモテなんだよな そこにビックリした
20 17/11/26(日)00:08:29 No.467999758
新アニメ全然見てないな 眠そうなキャラデザが良くない
21 17/11/26(日)00:08:54 No.467999875
ファンは怒るかも知れないけどこれが昔のラノベの看板タイトルというのがちょっと信じられない
22 17/11/26(日)00:09:50 No.468000105
説教臭い話ばかりで何か見てて冷めてくる
23 17/11/26(日)00:10:25 No.468000276
>ファンは怒るかも知れないけどこれが昔のラノベの看板タイトルというのがちょっと信じられない 煽りのつもりかもしれないけどそりゃそうだよ ラノベがまだキャラ全振りで釣る作風になる前のラノベだった頃だもの
24 17/11/26(日)00:11:00 No.468000424
でもオープニングで果てまでキノとって言ってるし…
25 17/11/26(日)00:11:12 No.468000501
なぜこんな古臭い作品を今アニメに…?って枠だしな
26 17/11/26(日)00:11:20 No.468000533
わかりやすい変な子すぎる…
27 17/11/26(日)00:12:35 No.468000925
叩くにしても同じ言い回し続けるとか頭足りなすぎるだろう
28 17/11/26(日)00:12:51 No.468001003
ファンの人怒らせちゃったか…
29 17/11/26(日)00:13:30 No.468001187
変な子というかたぶんすごい若いんだろうな…って こんなところで「」の入れ替わりを感じてつらいよ
30 17/11/26(日)00:14:07 No.468001353
SAOだっけ? ちょうどあれが流行り出す頃にラノベ読まなくなったなぁ
31 17/11/26(日)00:15:53 No.468001778
近年のいわゆる売れ線ラノベとは根本的にノリが違うから合わないのはしゃーない
32 17/11/26(日)00:16:32 No.468001966
ショートショート方式だからネタの都合上まさはるネタを出すのも正直仕方ないと思う
33 17/11/26(日)00:16:47 No.468002039
ファンの人っていう言い回しが2度目であることにすら気づいてなさそうなレベルだな
34 17/11/26(日)00:17:58 No.468002370
語彙力なさすぎる…
35 17/11/26(日)00:18:42 No.468002552
残念ながら相手した時点で負けだぞ 現にそういう流れになってしまっただろう?
36 17/11/26(日)00:20:21 No.468002969
何と戦ってんの…
37 17/11/26(日)00:20:26 No.468003000
>変な子というかたぶんすごい若いんだろうな…って >こんなところで「」の入れ替わりを感じてつらいよ もっと遅く生まれてたらMissingやブギーポップ見てなんだこれ…ってなってたんかな
38 17/11/26(日)00:20:49 No.468003115
>残念ながら相手した時点で負けだぞ >現にそういう流れになってしまっただろう? ここまで低IQ感あるレス久々に見た