17/11/25(土)23:09:41 今年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)23:09:41 No.467982140
今年のベストアニメ貼る
1 17/11/25(土)23:12:12 No.467982942
毎週楽しみだった
2 17/11/25(土)23:13:59 No.467983550
ソーラン節で印象が固まってしまった
3 17/11/25(土)23:14:38 No.467983743
毎週楽しかったんだけどこやすくんとソーラン節に全部持ってかれすぎた
4 17/11/25(土)23:14:39 No.467983747
本編よりCMの印象がめっちゃ強い…
5 17/11/25(土)23:15:43 No.467984121
謎のエコー
6 17/11/25(土)23:16:06 No.467984279
OPいいよね… カラオケで思わず歌っちゃう
7 17/11/25(土)23:16:51 No.467984522
前半のゆっくりさと後半の怒涛のスピート展開を見るに 当初は2クールでじっくりやるつもりだったんだろうなというのがひしひしと感じられる
8 17/11/25(土)23:17:04 No.467984607
OPの走り方好き キャラはぎこちないけど
9 17/11/25(土)23:17:25 No.467984731
間違いなく面白かったんだけど谷口黒田ペアに期待してたものじゃないこじんまり感だった 2クールあれば違ったのかな
10 17/11/25(土)23:17:45 No.467984841
ファルザ(♀)
11 17/11/25(土)23:17:50 No.467984868
>OPいいよね… >カラオケで思わず歌っちゃう シャバダバダ
12 17/11/25(土)23:18:17 No.467985026
下着姿で歩き回る女の子いいよね…
13 17/11/25(土)23:19:42 No.467985485
間違いなく今年ベストだわ
14 17/11/25(土)23:20:13 No.467985636
ストーカー!
15 17/11/25(土)23:20:36 No.467985752
子安精子ミサイル
16 17/11/25(土)23:20:50 No.467985861
ミゲルさん! 一丁目の駄菓子屋の前にいつもいる!
17 17/11/25(土)23:21:34 No.467986096
子安くんの演技やっぱすげぇわ
18 17/11/25(土)23:22:41 No.467986471
いい津田ちゃんヒロインアニメでござった
19 17/11/25(土)23:26:04 No.467987703
マヤ
20 17/11/25(土)23:26:19 No.467987774
主人公として超えちゃいけないラインを軽々と超えてる気がするけど過去の自分は別人なので許された
21 17/11/25(土)23:26:27 No.467987813
これとFAGで生きてた まだそれで食い繋いでる 早くロボを…
22 17/11/25(土)23:26:38 No.467987854
イケメン無罪
23 17/11/25(土)23:30:01 No.467988927
結構簡単に肉体戻ったなーと思ってそれ以降見なかったけど違ったのか
24 17/11/25(土)23:30:05 No.467988944
ロボアニメとしてもそうだけどSFとしても楽しくてよかった
25 17/11/25(土)23:30:54 No.467989233
最後のソーラン節から終わりまでは何十回も見た
26 17/11/25(土)23:32:54 No.467989897
>これとFAGで生きてた >まだそれで食い繋いでる >早くロボを… 来期だかのダーリンインザフランキスは良さそうだと思ってるぞ俺
27 17/11/25(土)23:34:43 No.467990432
DIOですよね?
28 17/11/25(土)23:34:53 No.467990471
腹立たしいほどに!大正解!
29 17/11/25(土)23:35:45 No.467990752
ブルーレイの宣伝も面白すぎた
30 17/11/25(土)23:36:43 No.467991090
ニンジャロボ
31 17/11/25(土)23:37:25 No.467991291
このクールの火曜日のBSはFA;Gに不正解するホモに正解するイドでIQの乱高下が楽しかったな…
32 17/11/25(土)23:37:28 No.467991309
>主人公として超えちゃいけないラインを軽々と超えてる気がするけど過去の自分は別人なので許された 俺はイド! エスカベイターのイドだ!
33 17/11/25(土)23:37:39 No.467991370
調査!仮説!実証!
34 17/11/25(土)23:40:07 No.467992112
>主人公として超えちゃいけないラインを軽々と超えてる気がするけど過去の自分は別人なので許された たぶん生身のままで居るとさらに色々思い出してくるだろうし本人がダメになりそう
35 17/11/25(土)23:41:38 No.467992590
>結構簡単に肉体戻ったなーと思ってそれ以降見なかったけど違ったのか なんやかんやあって実証!するために体捨てた
36 17/11/25(土)23:42:14 No.467992768
自分があんまりロボアニメ見ないからわかないけど採掘業者って設定面白くて見ちゃった
37 17/11/25(土)23:46:00 No.467993809
おれじゃない ありすがわがやった しらない すんだこと
38 17/11/25(土)23:48:55 No.467994581
録画してて結構最近見たんだけどリアタイで見れば良かったと思った そうすれば「」と色々妄想で盛り上がれたのに
39 17/11/25(土)23:50:31 No.467995007
>録画してて結構最近見たんだけどリアタイで見れば良かったと思った 俺もそうだわ 今月に入ってようやく全部見終えた
40 17/11/25(土)23:52:26 No.467995507
リアタイは子安出てから爆発したみたいにスレ増えた記憶
41 17/11/25(土)23:53:34 No.467995777
2クール予定のアニメが1クールになって圧縮して面白くなる!って現象は多々あるけど このアニメに関しては2クールしっかりやった方が最後の方絶対盛り上がっただろうからそこだけはほんと惜しいなって思う 妄想で補完するのも楽しいけどね
42 17/11/25(土)23:54:03 No.467995911
子安は初回からいたし…
43 17/11/25(土)23:54:58 No.467996181
途中「」と生活感の描写が欲しいねって話をしたなあ 2クールあればそういう時間もあったのだろうけど
44 17/11/25(土)23:55:37 No.467996395
毎話しっかり盛り上げて引きも良いから飽きさせない構成で良かったね
45 17/11/25(土)23:56:03 No.467996499
もっとみんな掘り下げて欲しかったなぁ エンディングの宴会シーンみたいなこともやってほしかった
46 17/11/25(土)23:56:12 No.467996542
君ケインじゃないの? じゃあ帰っていいよ…
47 17/11/25(土)23:56:19 No.467996567
本当に覚えていないのかケイン…このアダムス・フォルテ・シュヴァリエのことを 悲しいなぁ!君と私は盟友なのに! 君の事なら何でも知っている!学歴・性格・好きな食べ物から好みの女のタイプまで。ああ全てを! ケイン!私の名を聞いても何も思い出せないか!アダムスだよ!思い出すべきだ!生きていたのなら! なぁー!!お前をそんな姿にしたのはこの私なんだ!思い出して私を憎んでくれ!そして叫んでほしい!アダムスと!!
48 17/11/25(土)23:57:04 No.467996774
最初はヒロノブのこってこての英語になんだこれ…ってなったのに今じゃ聴いてると泣けてくるくらい好きなStellar Compass
49 17/11/25(土)23:57:07 No.467996780
転移弾頭! オリ!ハルト!!!
50 17/11/25(土)23:57:11 No.467996787
こやすくんやっぱすげえな…
51 17/11/25(土)23:57:52 No.467996938
あの子安は行動だけならまあ英雄だけどさ…
52 17/11/25(土)23:59:26 No.467997328
谷口アニメはやはりいいな…
53 17/11/25(土)23:59:28 No.467997337
俺ケインのことを権威としばらく聴き間違えてて何の権威だろうと思ってたんだ… 実際に権威ではあったけど
54 17/11/26(日)00:00:16 No.467997564
なあぁぁぁぁぁ!のところが特に好き
55 17/11/26(日)00:00:20 No.467997582
ラストのこやすくんが悲しくって好き キチガイとかヤンホモなだけじゃなくて哀愁まで表現しててやっぱすげえや
56 17/11/26(日)00:00:50 No.467997758
子安君がこの作品のインタビューで滅茶苦茶楽しそうに語ってたのが印象的 実際アダムスはすごいキャラだった
57 17/11/26(日)00:01:19 No.467997887
監督がイベントか何かで「1クールだと伝えられる情報量は半分以下になるよ」って言ってた 日常回とかほぼなかったもんね
58 17/11/26(日)00:01:47 No.467997996
天体が追ってくるのはB級ホラー感もあっていい
59 17/11/26(日)00:02:28 No.467998205
リックの凄まじい過去もまた印象的
60 17/11/26(日)00:02:30 No.467998214
>子安君がこの作品のインタビューで滅茶苦茶楽しそうに語ってたのが印象的 >実際アダムスはすごいキャラだった こやすくんが自分のロボの設定画プリントした奴を他のキャストのところに持って行って 「俺のは君たちの量産型とは違う!ふふ~ん」ってやってたってエピソード好き
61 17/11/26(日)00:02:49 No.467998300
会話が小気味よくて好き
62 17/11/26(日)00:03:03 No.467998353
よくわからんでも楽しいししっかり用語とか調べても楽しい良いSFアニメの見本のような作品だった
63 17/11/26(日)00:03:10 No.467998376
>監督がイベントか何かで「1クールだと伝えられる情報量は半分以下になるよ」って言ってた 鼻毛でてる爺さんだけじゃなくて 首から下挿げ替えジジババも暗躍する予定だったのかな
64 17/11/26(日)00:03:37 No.467998491
>こやすくんが自分のロボの設定画プリントした奴を他のキャストのところに持って行って >「俺のは君たちの量産型とは違う!ふふ~ん」ってやってたってエピソード好き 子供かよ!
65 17/11/26(日)00:03:52 No.467998542
認識で固定される世界でそこにいるのはイドなのに子安くんの目に映ってるのはケインなの いいよね
66 17/11/26(日)00:04:18 No.467998637
ラジーブはあのあとどうするんだろう もう人類は襲わないにしろオリハルトには反応するだろうし
67 17/11/26(日)00:04:25 No.467998673
>鼻毛でてる爺さんだけじゃなくて >首から下挿げ替えジジババも暗躍する予定だったのかな あのあたりは小説でかなり補完されてた じじばばの成り上がりの方法とかそういうの
68 17/11/26(日)00:05:00 No.467998823
イドや子安くん関係の元ネタはやっぱりジョジョなんだろうけど それを上手い事SFとミックスして料理したのが凄いなーって なんか久しぶりにSFと言うかスペオペと言うか そんな作品が見れて楽しかった
69 17/11/26(日)00:05:57 No.467999089
>あのあたりは小説でかなり補完されてた >じじばばの成り上がりの方法とかそういうの ぽっと出だからよくわからんかったが 小説気になってくるな
70 17/11/26(日)00:05:57 No.467999091
プレスコだったかも知れない
71 17/11/26(日)00:06:52 No.467999299
自分が自分なのかとか過去の自分に背負いきれない罪があるとかはドグラマグラっぽいなって思ってた
72 17/11/26(日)00:07:38 No.467999516
科学者3人はデザインチャイルドってのも小説に記載だったかな