ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/25(土)21:55:38 No.467960820
ガシャーン!(バスが電柱に衝突する音) やっぱりあの電柱が悪いよなー
1 17/11/25(土)21:56:34 No.467961057
悪いのは居眠りした運転手じゃねえか! でも死者よく出なかったな
2 17/11/25(土)21:57:41 No.467961381
運転手が気を失ったらゆっくりパーキングブレーキを引くといいと聞いた
3 17/11/25(土)21:58:17 No.467961541
電柱曲がってる…
4 17/11/25(土)21:58:48 No.467961693
まだこれ新しめのバスなのに もったいなや
5 17/11/25(土)21:59:14 No.467961820
運転手が病気失神とかかと思ったらそんな事は無かった
6 17/11/25(土)21:59:59 No.467962007
立川バスかと思ったら小田急バスだった
7 17/11/25(土)22:00:06 No.467962040
バスのPってどれなのかそういや知らないな レバー?フット?
8 17/11/25(土)22:00:53 No.467962244
>まだこれ新しめのバスなのに モデルチェンジ後の現行エルガミオだよねこれ
9 17/11/25(土)22:00:54 No.467962252
立川バスと小田急バスってデザイン似てるけど同じ系列会社なの?
10 17/11/25(土)22:00:59 No.467962278
去年末は火吹いてたよな小田急バス 年末になるとなにかイベントがあるのか!
11 17/11/25(土)22:01:19 No.467962371
居眠りって言っちゃうと罰則重いのになぁ…
12 17/11/25(土)22:01:24 No.467962399
バス乗ってたら事故とかなかなか恐怖だ
13 17/11/25(土)22:01:33 No.467962448
>立川バスと小田急バスってデザイン似てるけど同じ系列会社なの? うn 同じ小田急グループ 神奈川中央交通バスも小田急グループ
14 17/11/25(土)22:02:07 No.467962571
なぜ路面バスが電柱に正面衝突しちまうんだ?と勘違い
15 17/11/25(土)22:02:22 No.467962638
>居眠りって言っちゃうと罰則重いのになぁ… 外も中も記録してるドライブレコーダーがあるのでどのみちばれる ウソついてばれたらもっと罪重くなるし
16 17/11/25(土)22:02:35 No.467962683
えっかなちゅーも小田急グループなの…
17 17/11/25(土)22:03:21 No.467962871
バスの運転士やってた知り合いいるけど 終点で客降ろし終わった後にトイレ行ってそのまま急死あったって言ってたなあ
18 17/11/25(土)22:03:40 No.467962951
バス運転手は居眠りしないようにちゃんと覚せい剤使わなきゃ
19 17/11/25(土)22:04:59 No.467963280
>えっかなちゅーも小田急グループなの… うん 相当でかいよね小田急グループ
20 17/11/25(土)22:05:21 No.467963381
>バス運転手は居眠りしないようにちゃんと覚せい剤使わなきゃ もっとダメじゃねえか! ヤク使うと反動が怖い
21 17/11/25(土)22:06:22 No.467963646
赤いから西鉄だな!
22 17/11/25(土)22:06:50 No.467963762
>バスのPってどれなのかそういや知らないな レバー式だよ
23 17/11/25(土)22:07:17 No.467963891
もう今の西鉄は赤くないんすよ… http://www.nishitetsu.jp/bus/norikata/bus_design/
24 17/11/25(土)22:22:18 No.467967689
うちの西鉄は端っこだから赤いぞ!ボロいぞ!!
25 17/11/25(土)22:24:03 No.467968178
折角の新型エルガなのに でもこんなくらいなら板金できるか?
26 17/11/25(土)22:26:37 No.467968832
こんなくらいっていうけどこれ多分ラダーフレームがあったからこんくらいなんだよ そしてひん曲がったラダーフレームの修正って頑丈な分めっちゃ面倒なんだよ その手間と金を出すかどうかだろう…新車なら出すかな
27 17/11/25(土)22:27:58 No.467969251
確かによくこれで済んでるよなこれ
28 17/11/25(土)22:28:23 No.467969352
高速ならともかく路線バスの運転って居眠りしてる暇あんのかな…
29 17/11/25(土)22:29:57 No.467969801
なあに米軍のパイロットだって覚醒剤使ってるんだ
30 17/11/25(土)22:30:19 No.467969894
ジェイバスならこれくらいは事故車修繕できるみたい su2120735.jpg
31 17/11/25(土)22:32:00 No.467970429
モノコックじゃないからいくらでも直せる
32 17/11/25(土)22:32:09 No.467970471
エンジンやシャフトいっちゃってるわけじゃなさそうだから板金か載せ替えじゃないかな
33 17/11/25(土)22:33:40 No.467970842
>そしてひん曲がったラダーフレームの修正って頑丈な分めっちゃ面倒なんだよ su2120744.jpg バスってシャシー前と後ろ独立してるぞ ノンステップなんだし床下に鉄骨なんてスペースないし 前アクスルだけ丸々交換しちまえば良いんだ
34 17/11/25(土)22:35:25 No.467971330
>su2120735.jpg これって走行機器流用で代替新造じゃ…?
35 17/11/25(土)22:36:39 No.467971722
昔のツーステップのバスは床下フレームあったけど 今のノンステップのバスは車体中心部はバスタブみたいなというか
36 17/11/25(土)22:38:10 No.467972215
モノコックか