虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/25(土)21:50:15 No.467959334

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/11/25(土)21:51:38 No.467959693

    今度からレゴランド・ジャパンあるって言い返せるようになったのはかなりデカい

    2 17/11/25(土)21:52:47 No.467959985

    ディズニーランドかUSJがないと三大都市じゃないなら千葉大阪とあとどこだ?

    3 17/11/25(土)21:54:13 No.467960420

    2大都市にすればいいじゃん

    4 17/11/25(土)21:54:38 No.467960544

    でも東京にもディズニー無いしな

    5 17/11/25(土)21:56:00 No.467960907

    >今度からレゴランド・ジャパンあるって言い返せるようになったのはかなりデカい それって言い返せるほどのものかな...

    6 17/11/25(土)21:56:27 No.467961026

    ナガシマスパーランドがあるし…

    7 17/11/25(土)21:56:41 No.467961093

    >今度からレゴランド・ジャパンあるって言い返せるようになったのはかなりデカい そう…何も無いんですよ

    8 17/11/25(土)21:57:05 No.467961205

    レゴラ

    9 17/11/25(土)21:57:09 No.467961221

    レゴランドはいい評判もさっぱり聞かなくて… それも名古屋らしいといえばらしいけど

    10 17/11/25(土)21:58:24 No.467961578

    >でも東京にもディズニー無いしな 千葉県民見苦しい…

    11 17/11/25(土)21:59:14 No.467961821

    名古屋には何もないんですよ マジで 住んでると心が貧しくなる

    12 17/11/25(土)21:59:29 No.467961882

    レゴランド普通の遊園地くらいの値段ならそれなりに客も入るだろうに…

    13 17/11/25(土)21:59:52 No.467961979

    >ナガシマスパーランドがあるし… つまり三大都市は浦安と大阪と桑名

    14 17/11/25(土)22:02:55 No.467962764

    ハンチョウから名古屋語りブーム来てるな

    15 17/11/25(土)22:06:20 No.467963635

    でも名古屋じゃないならどこ?って聞くと答えが返ってこないんだ

    16 17/11/25(土)22:07:23 No.467963906

    京都叩きはもう飽きたですか

    17 17/11/25(土)22:07:23 No.467963908

    名古屋には寿がきやと台湾ラーメンがある

    18 17/11/25(土)22:07:49 No.467964001

    横浜神戸は東京大阪の付属品ってイメージ強いし福岡と比べたら名古屋の方が上だし やっぱ第三は名古屋じゃねえの

    19 17/11/25(土)22:08:36 No.467964188

    なんで遊園地が絶対的価値になってんだよ

    20 17/11/25(土)22:09:35 No.467964427

    名古屋はええよ

    21 17/11/25(土)22:10:33 No.467964684

    水族館は名古屋港が最強 大阪には海遊館があって 東京は水族館の数が多い

    22 17/11/25(土)22:10:41 No.467964726

    個人的には名古屋より福岡の方が強い気がするな 九州の雄って感じで

    23 17/11/25(土)22:11:07 No.467964834

    プラネタリウムも名古屋が最強だぞ

    24 17/11/25(土)22:13:15 No.467965445

    科学館のプラネタリウムは施設的に最強すぎて その日のガチの天文解説して普通の映画的なプログラム流してくれない…

    25 17/11/25(土)22:14:41 No.467965756

    人口も経済も横浜のが上でしょ 東京の添え物だと思ってるのは地方民だけ

    26 17/11/25(土)22:14:53 No.467965803

    プラネタリウムいいよね 独立席なのがいい

    27 17/11/25(土)22:15:30 No.467965977

    >東京の添え物だと思ってるのは地方民だけ 都民だけど添え物だと思ってるよ?

    28 17/11/25(土)22:15:54 No.467966070

    フラフラするならたいがい久屋大通で無駄にイベントやってるのがおすすめかなあ

    29 17/11/25(土)22:16:09 No.467966123

    >横浜以外の神奈川県が横浜の添え物だと思ってるのは横浜市民だけ

    30 17/11/25(土)22:16:26 No.467966184

    こないだのブラタモリで見た製品出荷額のグラフが名古屋ダントツすぎてびびった

    31 17/11/25(土)22:17:44 No.467966507

    製造品出荷額等がぶっ飛んでるのは豊田であって名古屋ではない

    32 17/11/25(土)22:18:26 No.467966703

    >東京の添え物だと思ってるのは地方民だけ 東京<大阪+名古屋なんだからそっちの方が少数派じゃん

    33 17/11/25(土)22:18:54 No.467966800

    愛知県内で派閥があるの?

    34 17/11/25(土)22:19:42 No.467967038

    あるでよ

    35 17/11/25(土)22:20:15 No.467967172

    経済規模も人口も間違いなく日本で第三位だけど これといった特色が無い 札幌や福岡にすら負けてる

    36 17/11/25(土)22:20:32 No.467967263

    言ってねぇ…

    37 17/11/25(土)22:21:34 No.467967473

    人口は2位神奈川で3位大阪だけど

    38 17/11/25(土)22:22:03 No.467967618

    特色で決めだしたら東京・京都・大阪じゃね

    39 17/11/25(土)22:23:11 No.467967945

    >個人的には名古屋より福岡の方が強い気がするな >九州の雄って感じで 福岡は名古屋どころか札幌にも人口負けてるので…

    40 17/11/25(土)22:23:58 No.467968148

    何もないって言われるよりレゴランドがあるって言われたほうが恥ずかしいな…

    41 17/11/25(土)22:23:58 No.467968150

    関東四県はまとめて東京経済圏だからね

    42 17/11/25(土)22:24:41 No.467968333

    観光地無いから住みやすいし…

    43 17/11/25(土)22:24:51 No.467968375

    >これといった特色が無い >札幌や福岡にすら負けてる 経済規模や人口やら立地が特色なんじゃねぇかな けど間違いなく観光地ではない 水族館は最高

    44 17/11/25(土)22:25:01 No.467968432

    何かのイベントやる時東京大阪ともう一つの都市が3大都市の3つ目になるんだ そしてその3つ目はコロコロ変わる

    45 17/11/25(土)22:25:42 No.467968611

    >こないだのブラタモリで見た製品出荷額のグラフが名古屋ダントツすぎてびびった 名古屋港の総貨物取扱量は15年連続日本一だってさ

    46 17/11/25(土)22:25:55 No.467968660

    >横浜以外の神奈川県が横浜の添え物だと思ってるのは中区の横浜市民だけ

    47 17/11/25(土)22:26:48 No.467968899

    水族館なんてシャチ殺しのイメージしかない

    48 17/11/25(土)22:27:28 No.467969118

    >愛知県内で派閥があるの? もともと愛知は尾張+三河だからそこの対立はちょっとある

    49 17/11/25(土)22:27:45 No.467969186

    >水族館なんてシャチ殺しのイメージしかない 一度行ってみなよ 南極観測船楽しい!

    50 17/11/25(土)22:28:08 No.467969296

    レゴランドは何でああなったのか全然わかんねえ… 名古屋港も赤レンガ倉庫みたいなもんがあればいいのに

    51 17/11/25(土)22:28:30 No.467969384

    名古屋出身の人は愛知県出身じゃなくて名古屋出身でいいそうなイメージはある

    52 17/11/25(土)22:28:33 No.467969402

    スポーツチーム的にも今は東京大阪にも横浜札幌福岡にも負けてる

    53 17/11/25(土)22:28:52 No.467969497

    >もともと愛知は尾張+三河だからそこの対立はちょっとある 対立っていうか元々別の藩だったからね 方言とか違っておもしろい

    54 17/11/25(土)22:29:55 No.467969790

    >スポーツチーム的にも今は東京大阪にも横浜札幌福岡にも負けてる サッカー野球とシンクロするように成績落としたからね… とりあえずグラ昇格してくだち!

    55 17/11/25(土)22:30:04 No.467969834

    スポーツチーム的に言ったら日本のトップは福岡になるじゃねーか!

    56 17/11/25(土)22:30:31 No.467969951

    >名古屋出身の人は愛知県出身じゃなくて名古屋出身でいいそうなイメージはある 逆だよ 名古屋に住んでる人は愛知出身といい名古屋外の愛知に住んでる人が名古屋出身と言う

    57 17/11/25(土)22:31:20 No.467970211

    ※たまに愛知が伝わらないときがある

    58 17/11/25(土)22:31:49 No.467970371

    横浜が神奈川にあること知らない小学生も多いからセーフ

    59 17/11/25(土)22:31:56 No.467970402

    >レゴランドは何でああなったのか全然わかんねえ… 値段の高さと質の低さ以外にあるのか?

    60 17/11/25(土)22:32:24 [シーホース三河] No.467970533

    >スポーツチーム的にも今は東京大阪にも横浜札幌福岡にも負けてる あのっ…

    61 17/11/25(土)22:33:14 No.467970733

    ちゃうねん他の県の人に名古屋って言っとけばとりあえず無難やねん

    62 17/11/25(土)22:33:24 No.467970773

    スポーツ=野球と思ってる「」は多い

    63 17/11/25(土)22:33:30 No.467970794

    長久手あたりの名古屋トヨタ中間地帯の人たちは大体名古屋出身という

    64 17/11/25(土)22:33:56 No.467970914

    HR王のアルバレス来るらしいし…

    65 17/11/25(土)22:34:49 No.467971146

    名古屋の横にある市に住んでるけど 言っても県外の人に通じないから名古屋で通してる

    66 17/11/25(土)22:35:27 No.467971346

    レゴランド程度で三大都市ツラできるなら 他が黙ってない気がするけど

    67 17/11/25(土)22:35:37 No.467971402

    関西弁使いとは愛知県民に見せかけた三重県民だな? こっちで話でも聞こまいか

    68 17/11/25(土)22:36:08 No.467971558

    >レゴランド程度で三大都市ツラできるなら >他が黙ってない気がするけど くらえスペースワールド!

    69 17/11/25(土)22:36:14 No.467971587

    ディズニーもUSJもない東京に勝ってねーじゃねーか三大都市

    70 17/11/25(土)22:36:27 No.467971654

    >名古屋の横にある市に住んでるけど おは清須市民

    71 17/11/25(土)22:36:30 No.467971677

    >くらえスペースワールド! \なくなるヨ!/

    72 17/11/25(土)22:37:08 No.467971871

    スペースワールドは閉鎖までのラスト1年でかなり稼ぐ気がする

    73 17/11/25(土)22:37:34 No.467972010

    >人口も経済も横浜のが上でしょ 調べてみたらマジだった…

    74 17/11/25(土)22:37:57 No.467972140

    なくなるなら行くかなって人多いだろうしね

    75 17/11/25(土)22:38:28 No.467972313

    横浜の人口増は東京一極集中の余波かな

    76 17/11/25(土)22:38:59 No.467972539

    じゃあ那須ハイランドパークのある那須高原を3つ目ってことで

    77 17/11/25(土)22:39:17 No.467972648

    地方民が出てきたな

    78 17/11/25(土)22:39:33 No.467972717

    横浜は規模としては間違いなく大都市だけど 東京とあんな近いところに大都市2つもあったら名古屋の立場がないからそこは譲るべきだよ

    79 17/11/25(土)22:39:39 No.467972752

    >じゃあ夕張石炭博物館のある北海道を3つ目ってことで

    80 17/11/25(土)22:39:57 No.467972853

    いやいやここは犬山モンキーパークを

    81 17/11/25(土)22:40:34 No.467973025

    横浜にはプロ野球チームも無いし…とはもう言えなくなったのが少し寂しい

    82 17/11/25(土)22:41:00 No.467973167

    >東京とあんな近いところに大都市2つもあったら名古屋の立場がないからそこは譲るべきだよ お情けで恵んでもらった第三位だなんて…

    83 17/11/25(土)22:41:27 No.467973314

    まずその添え物に勝ってから三大都市名乗ろうよ!

    84 17/11/25(土)22:41:33 No.467973343

    >関西弁使いとは愛知県民に見せかけた三重県民だな? >こっちで話でも聞こまいか 正確には親の実家が三重の愛知県民だぜ! 出身は名古屋でも大須でも栄でも豊田でもないけど...

    85 17/11/25(土)22:41:37 No.467973367

    名古屋近郊で住んでる分には特に不満ないけど名古屋市内の観光はしたくないな

    86 17/11/25(土)22:41:54 No.467973447

    >じゃあ富士急ハイランドのある富士吉田を3つ目ってことで

    87 17/11/25(土)22:42:14 No.467973550

    3つ目なら刈谷ハイウェイオアシスか長スパだからどっちにしろ愛知だし…

    88 17/11/25(土)22:42:14 No.467973552

    名古屋は1位とか2位とかそんな括りににはいないんです

    89 17/11/25(土)22:42:29 No.467973624

    3大都市って京都東京大阪じゃないの

    90 17/11/25(土)22:42:44 No.467973675

    ガタガタ抜かすと新幹線名古屋で止めてまうでよ

    91 17/11/25(土)22:42:46 No.467973685

    京都府民来たな…

    92 17/11/25(土)22:43:03 No.467973766

    っていうか単なる対立煽りじゃねぇかな…

    93 17/11/25(土)22:43:42 No.467973989

    京都トップに持ってくるのは流石に大きすぎる

    94 17/11/25(土)22:44:08 No.467974131

    京都大阪神戸でいいじゃない

    95 17/11/25(土)22:44:10 No.467974145

    >3大都市って京都東京大阪じゃないの さりげなく京都を一番上に持ってってるこれは...

    96 17/11/25(土)22:44:32 No.467974281

    ナイトスクープでそういう企画あったな 他は東京大阪○○だったけど 大阪人だけは大阪東京って言ってた

    97 17/11/25(土)22:44:37 No.467974308

    >いやいやここは犬山モンキーパークを 実はあそこ日本の霊長類研究における拠点だったりする

    98 17/11/25(土)22:45:07 No.467974460

    >3つ目なら刈谷ハイウェイオアシスか長スパだからどっちにしろ愛知だし… だ 長 愛 ね

    99 17/11/25(土)22:46:15 No.467974820

    神戸のテーマパーツってなんだ アンパンマンミュージアムか

    100 17/11/25(土)22:46:34 No.467974933

    名古屋は横浜どころか川崎にも負けてる

    101 17/11/25(土)22:46:41 No.467974967

    てか三大都市って誰が決めてるんだぜ?

    102 17/11/25(土)22:46:44 No.467974977

    >だから >長久手は >愛知じゃ >ねーって

    103 17/11/25(土)22:47:34 No.467975247

    レゴランドは入れば楽しいらしいけどやっぱり高すぎる

    104 17/11/25(土)22:48:30 No.467975577

    三大都市だなんて名古屋は思ってないよ 名古屋とよそ者それだけだよ

    105 17/11/25(土)22:48:43 No.467975630

    >>だから >>長久手は >>愛知じゃ >>ねーって ちがうの!!?