17/11/25(土)17:57:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)17:57:56 No.467905803
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/25(土)17:59:30 No.467906156
懐かしい…
2 17/11/25(土)18:00:30 No.467906370
ソフト代が意外と安いというか今の高いソフトとそんなに変わらんな
3 17/11/25(土)18:01:22 No.467906565
4000円オフクーポンってすごいな
4 17/11/25(土)18:01:38 No.467906618
スーパーファミコンも終わりの時代にこれ出た記憶が
5 17/11/25(土)18:01:47 No.467906641
帰りに歌いながら帰ったな
6 17/11/25(土)18:02:18 No.467906747
今時のガラクタ満載で売られる限定版より遊べる真のゲーム来たな
7 17/11/25(土)18:03:58 No.467907087
まあこの頃はクロノトリガーが定価11000円くらいしたから
8 17/11/25(土)18:04:31 No.467907194
>ソフト代が意外と安いというか今の高いソフトとそんなに変わらんな 本体販促目的なのかソフト安かったな △とか光栄が高かったけど
9 17/11/25(土)18:05:59 No.467907507
>まあこの頃はクロノトリガーが定価11000円くらいしたから saga3やライブアライブ出荷数多かったせいか値崩れ凄かった FF8も一ヶ月で中古980円見て驚いた
10 17/11/25(土)18:07:41 No.467907869
大都会にマリオとパックンフラワーがいる って画のキャッチーさが凄かった
11 17/11/25(土)18:11:42 No.467908694
開発費がそのまま値段に跳ね返ってくるゲームいいよね
12 17/11/25(土)18:15:02 No.467909373
>FF8も一ヶ月で中古980円見て驚いた あれは7でハードル上がりすぎてたから… 初心者でも詰まらないように敵と同じレベルになるのが地雷になるとは皮肉すぎる
13 17/11/25(土)18:37:02 No.467913468
この次にMOON作る人がスタッフのゲーム