17/11/25(土)17:11:24 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)17:11:24 No.467897085
やっぱりスーパーマンは本当にスーパーなんだなって
1 17/11/25(土)17:11:57 No.467897163
6人バージョンのポスターもあるの!?
2 17/11/25(土)17:12:24 No.467897222
クリプトン人が居なくなったから攻めて来た人が クリプトン人に叶う訳が無いという
3 17/11/25(土)17:12:43 No.467897263
su2120288.jpg
4 17/11/25(土)17:13:08 No.467897316
>su2120288.jpg かわいい
5 17/11/25(土)17:13:11 No.467897323
>su2120288.jpg 仲良しチームすぎる…
6 17/11/25(土)17:13:37 No.467897393
バッツが俺はスープスに比べて全然人間的じゃないし… みたいな事言いだして笑いそうになった
7 17/11/25(土)17:14:17 No.467897497
こっちのポスターも好きだけど全員のマークが入ったポスターも良いよね
8 17/11/25(土)17:14:17 No.467897498
BvSだとワンウーと同等くらいだったのにスープス
9 17/11/25(土)17:14:24 No.467897514
>仲良しチームすぎる… 観光地で顔ハメ看板やってそうな仲の良さを感じる
10 17/11/25(土)17:14:37 No.467897554
>バッツが俺はスープスに比べて全然人間的じゃないし… >みたいな事言いだして笑いそうになった あれだけ宇宙人め!ってけおってたのにわだかまりが解けるとブルースはそういうこという いい…
11 17/11/25(土)17:15:05 No.467897633
>BvSだとワンウーと同等くらいだったのにスープス バッツのクリプトナイトで弱ってたんだろう 思い切り粉末吸ってたし
12 17/11/25(土)17:15:09 No.467897639
フラッシュの動きを目で追うのが怖すぎる
13 17/11/25(土)17:15:43 No.467897734
>BvSだとワンウーと同等くらいだったのにスープス もしかしてクリプトナイト粉末でで弱体化してたのかな… それかマザーボックスの効果かなんかで実は強化されてる?DCEUだと確かスーパーブレスも初めて使ったよね?
14 17/11/25(土)17:15:50 No.467897754
メタ的な言い方すると満を持して復活したのにワンウーと同等だとしょうもないしな・・・
15 17/11/25(土)17:16:01 No.467897789
>BvSだとワンウーと同等くらいだったのにスープス ていうかDDは本当に最強なんであの戦いは参考にならない
16 17/11/25(土)17:16:12 No.467897818
>フラッシュの動きを目で追うのが怖すぎる 自分だけの世界に突入してくるクラークを見て 顔が完全に凍るのいいよね
17 17/11/25(土)17:16:27 No.467897858
>仲良しチームすぎる… でもこれバッツが俺は絶対かがまないし他のヤツに横から入ったりもしないって確固たる意思をもってるよね
18 17/11/25(土)17:16:37 No.467897883
BVSのときは神気取りの異星人だと思ってたけど本当はカンザスで生まれて優しい両親の元に育った恋愛もする普通の青年だってことに気づいたからね
19 17/11/25(土)17:16:53 No.467897933
>フラッシュの動きを目で追うのが怖すぎる (え?マジ…?)
20 17/11/25(土)17:17:17 No.467897994
最後は勝てたんだろうかフラッシュ
21 17/11/25(土)17:17:41 No.467898044
BVS忘れられがちだけど核の直撃も受けた後だからね
22 17/11/25(土)17:17:56 No.467898071
ワンウー自体の強さは最強のDD相手に最前線でしんでないからある程度の証明にはなってるかと あとグッスリ寝てたのに起こし方が雑すぎてマジギレしてたしね…
23 17/11/25(土)17:18:00 No.467898086
音速出せるのは知ってたけど光速のフラッシュに追いつけるとか…
24 17/11/25(土)17:18:05 No.467898101
ただスープスはこの強さだと続編で何らかの方法で弱体化するか出番自体が少ないかのどっちかになるのは確実
25 17/11/25(土)17:18:08 No.467898112
でものろまって言われたの気にして再戦するフラッシュとそれを快く受けるクラークはとても和む
26 17/11/25(土)17:18:21 No.467898151
>DCEUだと確かスーパーブレスも初めて使ったよね? ブレスは初めてだったと思う あれとヒートビジョンみるとスーパーマンだなーって気になる
27 17/11/25(土)17:18:23 No.467898157
>BVSのときは神気取りの異星人だと思ってたけど本当はカンザスで生まれて優しい両親の元に育った恋愛もする普通の青年だってことに気づいたからね 私より立派だ…凄い…やはりスーパーマンはリーダー…
28 17/11/25(土)17:18:45 No.467898207
>でもこれバッツが俺は絶対かがまないし他のヤツに横から入ったりもしないって確固たる意思をもってるよね きっとフラッシュ辺りが撮ろうって言い出して バッツは俺が写真撮るから良いって言ったけど ゴリウーとかスープスに捕まって半ば無理やり撮る事になったとかそういう
29 17/11/25(土)17:18:55 No.467898233
>音速出せるのは知ってたけど光速のフラッシュに追いつけるとか… 一応フラッシュも今回はペーペーの新米なので今後十分に成長性はあるぜー!
30 17/11/25(土)17:18:56 No.467898234
>ていうかDDは本当に最強なんであの戦いは参考にならない デアデビルってそんなに強いの?
31 17/11/25(土)17:19:09 No.467898287
つかワンウー思ったより弱くてがっかり スープスにも敵にも軽く吹っ飛ばされるって・・・
32 17/11/25(土)17:19:34 No.467898343
何?嫌々生き返らせたの? ち、ちが…私そんなつもりじゃ…… って痴話げんかみたいなの良いよね
33 17/11/25(土)17:19:34 No.467898344
>>ていうかDDは本当に最強なんであの戦いは参考にならない >デアデビルってそんなに強いの? 違う違うネコミミおじさんじゃない
34 17/11/25(土)17:19:38 No.467898354
超人チームで能力金持ちのみはやっぱり辛い
35 17/11/25(土)17:19:43 No.467898366
スーパーマンの本気頭突き食らって生きてるほうがおかしいんだよ!
36 17/11/25(土)17:20:10 No.467898439
普通フライング頭突きの時点で大体粉々になるよね
37 17/11/25(土)17:20:17 No.467898450
>スーパーマンの本気頭突き食らって生きてるほうがおかしいんだよ! 並の人間があれやられたら汚いスイカになるのかな…
38 17/11/25(土)17:20:34 No.467898491
>スーパーマンの本気頭突き食らって生きてるほうがおかしいんだよ! フワーって浮いた時はあっこれマジでヤバいやつだと思ったよ ヤバかった
39 17/11/25(土)17:20:34 No.467898493
ワンウーはまだ成長する余地あるし…
40 17/11/25(土)17:20:37 No.467898500
地球の自転ひっくりかえせるようなのと比べられてもな…
41 17/11/25(土)17:20:59 No.467898568
雷殴って弾き返す男だぞスーパーマン
42 17/11/25(土)17:21:13 No.467898608
女にマジ頭突きするスープスもマジ頭突き返すワンウーも色々おかしいよう!
43 17/11/25(土)17:21:37 No.467898681
>超人チームで能力金持ちのみはやっぱり辛い アルフレッドと金を湯水の様に使って ギリギリ付いていける位で本当常時辛そうだったね
44 17/11/25(土)17:21:38 No.467898684
核ミサイル直撃しても太陽浴びれば即復活する奴と一緒にすんな!
45 17/11/25(土)17:21:40 No.467898692
BvSでワンウー参戦時はまだデバフかかった状態でスーパーマンは本気出せてなかったとか?
46 17/11/25(土)17:21:51 No.467898714
バリーの父親投獄されてるってことはあの世界にもヤンホモいるのか
47 17/11/25(土)17:22:06 No.467898758
>>音速出せるのは知ってたけど光速のフラッシュに追いつけるとか… >一応フラッシュも今回はペーペーの新米なので今後十分に成長性はあるぜー! CV宮本充をよんで鍛えてもらうしかないな!!
48 17/11/25(土)17:22:09 No.467898767
ねえ失礼な事言われてつい腹パンしたときブルース相手にちゃんと加減してあげた? もしあれが一般人なら即しじゃない?大丈夫
49 17/11/25(土)17:22:15 No.467898783
よくある初登場補正よ
50 17/11/25(土)17:22:17 No.467898791
ワンウーってふらっと現れて豆知識教えてくれるヒーローだと思ってた
51 17/11/25(土)17:22:29 No.467898824
むしろ打ち身で済んでるバッツマジでがんじあ
52 17/11/25(土)17:22:47 No.467898864
>バリーの父親投獄されてるってことはあの世界にもヤンホモいるのか 宮本声で影から走れ…バリーとか囁いてるよきっと
53 17/11/25(土)17:23:18 No.467898943
アベンジャーズ?
54 17/11/25(土)17:23:24 No.467898960
>ねえ失礼な事言われてつい腹パンしたときブルース相手にちゃんと加減してあげた? >もしあれが一般人なら即しじゃない?大丈夫 正当防衛だから…
55 17/11/25(土)17:23:43 No.467899019
お前にも同じ血が流れているのか? 流れてるわクソァ!いてえ!
56 17/11/25(土)17:24:00 No.467899062
アクアマンは水がないとイマイチ活躍できないな
57 17/11/25(土)17:24:09 No.467899084
アルフレッドの服がやたらカッコイイのが気になった
58 17/11/25(土)17:24:12 No.467899092
>ねえ失礼な事言われてつい腹パンしたときブルース相手にちゃんと加減してあげた? >もしあれが一般人なら即しじゃない?大丈夫 多分本気でやったらバッツのあの筋肉でもただでは済まないと思うのでセーフ!セーブセーフです!
59 17/11/25(土)17:24:17 No.467899103
>アクアマンは水がないとイマイチ活躍できないな めっちゃサーフィンしてたじゃん!
60 17/11/25(土)17:24:18 No.467899105
>アクアマンは水がないとイマイチ活躍できないな そうかな…そうかな…
61 17/11/25(土)17:24:18 No.467899107
>正当防衛だから… もしウェインさんが死んでも彼女の弁護をするよね
62 17/11/25(土)17:24:21 No.467899117
スーパーマンが一番かっこよく見えた映画だったよ 本当に何もかもスーパーなんだなって
63 17/11/25(土)17:24:31 No.467899147
クリプトン人は規格外過ぎるだろ…
64 17/11/25(土)17:25:08 No.467899243
ワンウーはコミックだとスープスに一歩及ばないくらいだけど これ!って弱点が薄い分スープスより厄介な気はする
65 17/11/25(土)17:25:19 No.467899276
>スーパーマンが一番かっこよく見えた映画だったよ >本当に何もかもスーパーなんだなって 演じてる本人もやっとスーパーマンをコミックのスーパーマンとして演じられたし今後も演じられるって喜んでたとか何とか聞いた気がする
66 17/11/25(土)17:25:31 No.467899313
>>su2120288.jpg >仲良しチームすぎる… どっかのアメコミチームとは大違いですねキャップ
67 17/11/25(土)17:25:35 No.467899326
最強のカバならクリプトン人を倒せるかもしれない
68 17/11/25(土)17:25:56 No.467899388
映画の感想でバットマンは役立たずと言ってる人を見て 戦闘面での評価が全てなのかとちょっと驚いた
69 17/11/25(土)17:26:02 No.467899401
なんか今回のアルフレッドって ブルースに対してダイアナ逃したら もう本当に後は無いぞ位の感じで話してるよね
70 17/11/25(土)17:26:34 No.467899488
ツンデレ髭人魚姫おじさんカワイイヤッター!
71 17/11/25(土)17:26:41 No.467899500
帰ってきたスーパーマンがクリストファーリーヴでもおかしくないくらい明朗快活なみんなが知ってるスーパーマンになってて笑う でもカッコいい!
72 17/11/25(土)17:26:42 No.467899503
>どっかのアメコミチームとは大違いですねキャップ ミスターとしあき…アベンジャーズを壊したのは僕ではないよ
73 17/11/25(土)17:26:47 No.467899514
>映画の感想でバットマンは役立たずと言ってる人を見て >戦闘面での評価が全てなのかとちょっと驚いた 近接戦闘もかなり動いてたしその中でフォローも入れたりむしろ凄い良かったよね
74 17/11/25(土)17:26:50 No.467899519
>最強のカバならクリプトン人を倒せるかもしれない クリプトン星にカバが居ればきっと
75 17/11/25(土)17:26:58 No.467899534
ワンウーやアクアマンが一撃で片づける雑魚に苦労するバットマンが切ない
76 17/11/25(土)17:27:04 No.467899556
>なんか今回のアルフレッドって >ブルースに対してダイアナ逃したら >もう本当に後は無いぞ位の感じで話してるよね けっこう投げやりだった気がする
77 17/11/25(土)17:27:14 No.467899580
>映画の感想でバットマンは役立たずと言ってる人を見て >戦闘面での評価が全てなのかとちょっと驚いた 今回はBvSより遥かにアシスト多かっただろ!?
78 17/11/25(土)17:27:18 No.467899597
よく考えたら水中で自由に移動できるからサーフィン関係ない気がする
79 17/11/25(土)17:27:22 No.467899612
他メンバーの実生活をサポート出来るのはブルースしかいないしめっちゃ役立ってるよバットマン
80 17/11/25(土)17:27:39 No.467899657
>近接戦闘もかなり動いてたしその中でフォローも入れたりむしろ凄い良かったよね 常人だと思うと本当に限界まで頑張ってた でも俺は割りとボコられるバッツが結構好きなんでJLで苦戦してるバッツみてニヤニヤしました
81 17/11/25(土)17:27:46 No.467899677
アクアマンは死亡フラグバンバン言うし死ぬんじゃないかと怖かった
82 17/11/25(土)17:27:46 No.467899679
このチームはがたいがよすぎる面々が多くて吹く
83 17/11/25(土)17:27:55 No.467899707
サポートしかしないかと思ったけど普通に戦闘もしてて外人ちょっと見るとこおかしいんじゃねえのと思った
84 17/11/25(土)17:28:12 No.467899756
>けっこう投げやりだった気がする 上手いこと結婚してくれたら良いなぁ どうせ無理だろうけど…みたいな
85 17/11/25(土)17:28:17 No.467899764
>アクアマンは死亡フラグバンバン言うし死ぬんじゃないかと怖かった 真実の縄で素直になってるだけだった良かった
86 17/11/25(土)17:28:40 No.467899833
投げ縄の効果ってウソつけなくなるであって 本音をペラペラしゃべりだすってわけじゃないと思うんだけど 人魚ヒゲ口すべりすぎる
87 17/11/25(土)17:28:44 No.467899844
でも万が一の時の為にスーパーマン対策とか知らんところでやってるんだろうな…
88 17/11/25(土)17:28:48 No.467899850
ヘンリーカヴィル他の映画の都合で髭生やしたまま撮影したんで全部CGで髭なしに加工したんだってな
89 17/11/25(土)17:28:55 No.467899874
どんな超人でも得られない金持ちのスキルってやっぱりスゴイなって
90 17/11/25(土)17:29:18 No.467899934
最後の辺りでフラッシュとサイボーグがグータッチしてて俺は嬉しくなりましたよ
91 17/11/25(土)17:29:20 No.467899940
全体的に良かったけどなんでスーパーマン復活した時にシュポーンしたボックスを誰も取りに行ってないの… 次の集合シーンにバットマンいないから回収しに行ったと思ったのに
92 17/11/25(土)17:29:23 No.467899950
最後の記者の状態から服抜いでSが見えるシーンは本気で心が踊ったわ
93 17/11/25(土)17:29:39 No.467899983
アクアマンの映画が興行成績の上位にいる未来が想像できない
94 17/11/25(土)17:30:02 No.467900040
ウェインさん今までで一番ボロボロになってませんか…
95 17/11/25(土)17:30:03 No.467900043
フラッシュとサイボーグが何気にグー合わせてるのいいよね…
96 17/11/25(土)17:30:16 No.467900082
>でも万が一の時の為にスーパーマン対策とか知らんところでやってるんだろうな… 槍は間違いなくどっかに隠し持ってるよね
97 17/11/25(土)17:30:27 No.467900105
良い… スーパーマンとサイボーグが笑い合うシーンも好き
98 17/11/25(土)17:30:35 No.467900129
>でも万が一の時の為にスーパーマン対策とか知らんところでやってるんだろうな… 例の槍はどこかでもう一度出して来る気がする
99 17/11/25(土)17:30:35 No.467900131
>全体的に良かったけどなんでスーパーマン復活した時にシュポーンしたボックスを誰も取りに行ってないの… >次の集合シーンにバットマンいないから回収しに行ったと思ったのに もしかしてみんなあそこに最初いなかったバッツが回収してくれてるだろ…って思ってしまっていたのでは…
100 17/11/25(土)17:30:43 No.467900147
>ヘンリーカヴィル他の映画の都合で髭生やしたまま撮影したんで全部CGで髭なしに加工したんだってな アレ追加部分だけじゃない?
101 17/11/25(土)17:30:47 No.467900158
スーパーマン復活からキューブ盗られたまでの一連の流れが雑過ぎた
102 17/11/25(土)17:30:51 No.467900172
足いてえ
103 17/11/25(土)17:30:53 No.467900179
吹き替えで見たから男連中のあざとさが3割増だった
104 17/11/25(土)17:31:02 No.467900209
スーパーマン相手にスーサイドスクワッド程度の戦力で対抗しようとしてたおばちゃんには失笑するしかない
105 17/11/25(土)17:31:07 No.467900222
アクアマンは水がない所でこのレベルの水遁を発動できるなんて!みたいなことはできないんです?
106 17/11/25(土)17:31:15 No.467900242
>足いてえ 機械なのに!HAHAHA!
107 17/11/25(土)17:31:21 No.467900257
ワンウーが完璧なチームのお母さんでもう
108 17/11/25(土)17:31:47 No.467900326
>スーパーマン復活からキューブ盗られたまでの一連の流れが雑過ぎた まあ良くも悪くもBVSの続編だよねって感じだ
109 17/11/25(土)17:31:59 No.467900366
>もしかしてみんなあそこに最初いなかったバッツが回収してくれてるだろ…って思ってしまっていたのでは… まあ怒れるクリプトン人放置するわけにもいかんからな… そしてブルースは切り札拾いに行ってたという
110 17/11/25(土)17:32:00 No.467900367
ずっと一人で戦ってたおじさんが必死にリーダー務めようとする姿ってなんかキュンとくるな がんばれ…ってなる
111 17/11/25(土)17:33:54 No.467900718
過去でワンウーのかーちゃんと一緒に戦ってたレオニダスみたいなオッサン誰なん?
112 17/11/25(土)17:33:58 No.467900731
目の前でスーパーマンに暴走される方がヤバいって思っちゃうのはわかる
113 17/11/25(土)17:34:06 No.467900747
>ワンウーが完璧なチームのお母さんでもう アベンジャーズでもナターシャがおかあさんムーブしてるし女性的な良さを描くと必然的におかあさんになるよね いい…好き…
114 17/11/25(土)17:34:21 No.467900788
>過去でワンウーのかーちゃんと一緒に戦ってたレオニダスみたいなオッサン誰なん? ゼウスかな?
115 17/11/25(土)17:34:22 No.467900790
ゴードンが明らかにヤバイ超人集団を見ても落ち着いてて これがゴッサムで20年戦うって事なのかってなった
116 17/11/25(土)17:34:57 No.467900912
>>足いてえ >機械なのに!HAHAHA! あー死にたくなってきたなー!HAHAHA!
117 17/11/25(土)17:35:01 No.467900918
>過去でワンウーのかーちゃんと一緒に戦ってたレオニダスみたいなオッサン誰なん? ゼウスか先代シャザムかのどっちかだろう
118 17/11/25(土)17:35:12 No.467900959
バリーがダイアナに昔のラブコメみたいに覆いかぶさってたのが羨ましい
119 17/11/25(土)17:35:18 No.467900975
ガル・ガドットが笑うとすげー可愛い
120 17/11/25(土)17:35:20 No.467900979
ゴッサムはピエロだのペンギンおじさんだの異常者の巣窟だし…
121 17/11/25(土)17:35:31 No.467901012
>>>足いてえ >>機械なのに!HAHAHA! >あー死にたくなってきたなー!HAHAHA! 子供ね
122 17/11/25(土)17:35:41 No.467901043
>>過去でワンウーのかーちゃんと一緒に戦ってたレオニダスみたいなオッサン誰なん? >ゼウスか先代シャザムかのどっちかだろう ゼウスみたいよ キャストに載ってたとか
123 17/11/25(土)17:35:52 No.467901065
ペンギンを追いかけてたころが懐かしい
124 17/11/25(土)17:35:52 No.467901070
ゴードンの飲み込みの速さには参るね
125 17/11/25(土)17:36:05 No.467901102
いきなりスープスがどっか行ったらそりゃそっち行くよ 実際総がかりでも手に負えなかったし
126 17/11/25(土)17:36:41 No.467901199
>ゴードンの飲み込みの速さには参るね まあ長年バットマンの相手してたらね そりゃそうなるよね
127 17/11/25(土)17:36:50 No.467901230
>ゴードンの飲み込みの速さには参るね 内心バッツがまた変な友達増やしてる…とか思ってるのかも
128 17/11/25(土)17:37:19 No.467901331
シャザムって手からも稲妻だせるの?
129 17/11/25(土)17:37:31 No.467901380
フラッシュが最後捜査官になれたのは 住んでる街違うけどブルースから更にゴードンへのツテで決まったのかな
130 17/11/25(土)17:38:11 No.467901522
>シャザムって手からも稲妻だせるの? どうなんだろう 多分ゼウスかなとは思うけど
131 17/11/25(土)17:38:50 No.467901639
今日観てきたけど後味がすっきりしてていい映画だった
132 17/11/25(土)17:39:41 No.467901810
冒頭の強盗シーンの活躍見るにワンウーもフラッシュのスピードフォース余裕で見切れそう
133 17/11/25(土)17:41:11 No.467902105
バットマン助けたのってやっぱスティーブみたいに死なれたくなかったからなのかなって 少し思った
134 17/11/25(土)17:41:46 No.467902236
おまけシーンの特殊効果も何もない道の上で相対してるスーパーマンとフラッシュが違和感すごくて笑う
135 17/11/25(土)17:42:08 No.467902310
>吹き替えで見たから男連中のあざとさが3割増だった マジかよ吹替見に行きたくなっちゃうじゃん!
136 17/11/25(土)17:42:35 No.467902414
最後シールド破ろうと一人突撃したとき 想像だけどしんでも構わない覚悟決めてた感あるよねバットマン…
137 17/11/25(土)17:42:54 No.467902481
母は殺され父は投獄...そんなのバリーがかわいそうだよねえ...!
138 17/11/25(土)17:43:02 No.467902508
皆そうだろうけど特にダイアナとブルースは仲間失うのはキツいだろうね
139 17/11/25(土)17:43:21 No.467902551
>マジかよ吹替見に行きたくなっちゃうじゃん! 吹き替えめっちゃ良かったよ! こっちは字幕でもういっかい見ようかなって思ってる
140 17/11/25(土)17:43:50 No.467902652
フラッシュの吹替え細谷かなーと思ったら細谷だった
141 17/11/25(土)17:44:09 No.467902699
>母は殺され父は投獄...そんなのバリーがかわいそうだよねえ...! 全部君が悪いんだよバァァリィィィ
142 17/11/25(土)17:45:03 No.467902905
フラッシュの喋るコミュ障感がすごかった
143 17/11/25(土)17:45:10 No.467902943
吹き替えいいよね…下手な人連れてこないしみんな声が合ってたよ
144 17/11/25(土)17:45:19 No.467902963
>吹き替えめっちゃ良かったよ! じゃあ隣県まで行くか・・・ 地元は字幕のみなんだよな
145 17/11/25(土)17:46:08 No.467903143
ステッペンウルフの吹き替え渋くて凄いいいよね
146 17/11/25(土)17:47:15 No.467903365
>ステッペンウルフの吹き替え渋くて凄いいいよね そんな渋いのにあんなセクハラ親父やのか・・・
147 17/11/25(土)17:47:19 No.467903381
アクアマンの安元ボイスがぴったりすぎる
148 17/11/25(土)17:48:29 No.467903637
アクアマンなんで嫁?いるのにワンウーを性的に見ちゃうの
149 17/11/25(土)17:48:34 No.467903658
書き込みをした人によって削除されました
150 17/11/25(土)17:49:17 No.467903810
福山とか細谷とかバリーの吹き替えは童貞臭ある
151 17/11/25(土)17:49:20 No.467903827
ワンウーがチームみんなのおかーさんすぎません?
152 17/11/25(土)17:49:22 No.467903835
前回の対戦で引き揚げるときに捨て台詞吐きながら部下に宇宙船に押し込められるステッペンウルフさん
153 17/11/25(土)17:49:24 No.467903843
アトランティスは一夫多妻かもしれないし…
154 17/11/25(土)17:49:41 No.467903915
別に戦って死ぬのは怖くないし…… サイボーグ野郎が裏切るかもしれないし……
155 17/11/25(土)17:49:47 No.467903937
>アクアマンなんで嫁?いるのにワンウーを性的に見ちゃうの まだ嫁じゃないし?
156 17/11/25(土)17:49:55 No.467903970
とりあえず人魚姫主役映画が超楽しみだってなった
157 17/11/25(土)17:50:03 No.467904003
>前回の対戦で引き揚げるときに捨て台詞吐きながら部下に宇宙船に押し込められるステッペンウルフさん めんどくせー上司過ぎる…
158 17/11/25(土)17:50:11 No.467904038
>別に戦って死ぬのは怖くないし…… >サイボーグ野郎が裏切るかもしれないし…… 本当は死にたくないしワンダーウーマンは美人だし…
159 17/11/25(土)17:50:22 No.467904071
地下道水没したとに魚と話せるマン来たから てっきり水防いでくれるのかと思ったら普通に漏れ漏れじゃねーか!ってなった
160 17/11/25(土)17:50:34 No.467904118
今回のバットマンあざといな!
161 17/11/25(土)17:51:13 No.467904244
>今回のバットマンあざといな! 鎧これくしょんが純和風だったような・・・
162 17/11/25(土)17:51:18 No.467904272
フラッシュ見てたらメインテーマが流れた瞬間宮本充ボイスが流れてきた run! barry! run!いいよね
163 17/11/25(土)17:51:50 No.467904374
>今回のバットマンあざといな! 前回は頑なでキレキレだったけど今回は駄々っ子みたいで・・・いい
164 17/11/25(土)17:52:32 No.467904564
su2120341.jpg
165 17/11/25(土)17:52:50 No.467904640
全員あざとい
166 17/11/25(土)17:52:54 No.467904662
生身だからボロボロだけど全力で頑張るバッツが良かったね
167 17/11/25(土)17:52:58 No.467904665
>ワンウーがチームみんなのおかーさんすぎません? 素直じゃない三男の髭人魚姫には真実の投げ縄よー
168 17/11/25(土)17:53:05 No.467904693
承太郎に入門されたときのディオの気分が味わえるのいいよねフラッシュVSスープス
169 17/11/25(土)17:53:06 No.467904697
映画でも会えるのが楽しみだよバァリィィ
170 17/11/25(土)17:53:14 No.467904722
映画版リバフラも吹替は宮本充でお願いしますよワーナーさん
171 17/11/25(土)17:53:37 No.467904798
昨日たまたまGOじゃない方のティーンタイタンズを初めて見たら丁度結成回で あっ映画見たようなパーカーをサイボーグが着てる!ってなった
172 17/11/25(土)17:54:05 No.467904915
ドストエフスキーってどういうネタなんだろアレ
173 17/11/25(土)17:54:27 No.467904999
>フラッシュ見てたらメインテーマが流れた瞬間宮本充ボイスが流れてきた やっぱりドラマ版のフラッシュのテーマだったんだあれ こういう垣根越えたクロスオーバーいいね
174 17/11/25(土)17:54:33 No.467905023
ただの金持ちのオッサンが凄い 財力で超人と渡り合ってる…
175 17/11/25(土)17:54:41 No.467905060
バリーの知ってるロシア語がドフトエフスキーだけだったとかじゃないの
176 17/11/25(土)17:54:47 No.467905078
アトランティスの女兵士がエロい ゴリウー島も良いけどどっちもエロい
177 17/11/25(土)17:55:09 No.467905157
>ドストエフスキーってどういうネタなんだろアレ たぶん知ってるロシア語がそれしかなかったんだろう人の名前だけど
178 17/11/25(土)17:55:15 No.467905185
>ドストエフスキーってどういうネタなんだろアレ ロシア語っぽい言葉を喋ろうとしただけじゃないかな
179 17/11/25(土)17:55:48 No.467905318
最後のデッドプールっぽいの誰?
180 17/11/25(土)17:55:58 No.467905348
su2120352.jpg 早く単独映画が見たい
181 17/11/25(土)17:56:00 No.467905353
ロシア幼女のスプレーで追い払えたのかな
182 17/11/25(土)17:56:04 No.467905375
多脚クローラーも輸送機もモービルも全部消耗品のようにモリモリ壊れていくのが吹く
183 17/11/25(土)17:56:18 No.467905429
>最後のデッドプールっぽいの誰? デスストローク
184 17/11/25(土)17:56:40 No.467905507
>やっぱりドラマ版のフラッシュのテーマだったんだあれ >こういう垣根越えたクロスオーバーいいね ドラマっぽいアレンジのオリジナルテーマよあれ
185 17/11/25(土)17:56:44 No.467905523
ドイツ語喋れって言われてバウムクーヘンとか言っちゃうようなもんだろ多分
186 17/11/25(土)17:57:02 No.467905596
>多脚クローラーも輸送機もモービルも全部消耗品のようにモリモリ壊れていくのが吹く 能力スーパーリッチは伊達じゃないね 最後銀行も買うぞ!
187 17/11/25(土)17:57:36 No.467905722
でもフラッシュはここぞというところで転けすぎ あと前を見なさいよ!
188 17/11/25(土)17:58:22 No.467905892
バット蜘蛛ロボとバット輸送機とシールド壊して囮になってモービル逃走と基本的に戦闘はサポートに徹するけど良い所は持っていく金持ち
189 17/11/25(土)17:58:30 No.467905919
あんなにスーパーマン好きなら遺族保護とかすれば良かったのにバッツ
190 17/11/25(土)17:59:11 No.467906077
ゴリウーだらけのアマゾンではセクハラ発言しまくって 髭面人魚がウザいアトランティスは侵攻はパパっと作業で済ましパラデーモンにパワハラする そんなステッペンウルフさんだ
191 17/11/25(土)17:59:16 No.467906102
>最後のデッドプールっぽいの誰? デップーのパク…ネタ元のデスストロークさん
192 17/11/25(土)18:00:05 No.467906272
>ドイツ語喋れって言われてバウムクーヘンとか言っちゃうようなもんだろ多分 クーゲルシュライバー!!
193 17/11/25(土)18:00:07 No.467906282
あのパラデーモンって使えないね… 怖がっただけで襲ってくるとか
194 17/11/25(土)18:00:12 No.467906304
>フラッシュの喋るコミュ障感がすごかった コミュ障だって喋るだろ!!
195 17/11/25(土)18:00:20 No.467906330
>バット蜘蛛ロボとバット輸送機とシールド壊して囮になってモービル逃走と基本的に戦闘はサポートに徹するけど良い所は持っていく金持ち 自殺願望でもあるのかコウモリ男!
196 17/11/25(土)18:00:25 No.467906350
アルティメットエディション楽しみだねこれ
197 17/11/25(土)18:00:29 No.467906367
赤服とピカピカ光るサイボーグで墓荒らし
198 17/11/25(土)18:00:49 No.467906433
バッツが囮になってるのに結局助けるメンバーが嬉しい
199 17/11/25(土)18:00:59 No.467906467
>あのパラデーモンって使えないね… >怖がっただけで襲ってくるとか まあゾンビみたいなもんだし…
200 17/11/25(土)18:01:07 No.467906500
スケッベンウルフさん最後の方はギャグムーブしてたし続編で再生怪人枠で出てきたら即ヤラれそう
201 17/11/25(土)18:01:18 No.467906552
>アルティメットエディション楽しみだねこれ 3時間くらいあるんだろ…?
202 17/11/25(土)18:01:41 No.467906624
やっぱり能力無いの辛いな…
203 17/11/25(土)18:01:41 No.467906625
フラッシュ全部避けてたから良かったけど超高速のスーパーマンパンチって即死技なんじゃ…
204 17/11/25(土)18:01:57 No.467906668
音楽がダニー・エルフマンだったからか ティム・バートン版バットマンのテーマがちょっと流れてテンション上がった
205 17/11/25(土)18:02:06 No.467906698
バリーってちょくちょくやらかすけど本当にイイヤツだからなんか許しちゃうんだよな ドラマとか痛々しいくらい身を削ってるし
206 17/11/25(土)18:02:31 No.467906789
>>別に戦って死ぬのは怖くないし…… >>サイボーグ野郎が裏切るかもしれないし…… >本当は死にたくないしワンダーウーマンは美人だし… ずっと孤独感があったけどお前たちに出会え…(なにこのヒモ)
207 17/11/25(土)18:02:43 No.467906834
>フラッシュ全部避けてたから良かったけど超高速のスーパーマンパンチって即死技なんじゃ… バリーは基本的に生身なんで当たったらまず死ぬ
208 17/11/25(土)18:02:46 No.467906849
ここにグリーンランタンは追加されるのかな…?
209 17/11/25(土)18:02:53 No.467906874
東京コミコンだかにメンバーの誰か一人くらい来たりしないかなあ
210 17/11/25(土)18:03:01 No.467906897
唯一の不満点はエンドクレジットにも映像欲しかった事
211 17/11/25(土)18:03:25 No.467906980
>フラッシュ全部避けてたから良かったけど超高速のスーパーマンパンチって即死技なんじゃ… 石碑ガンガンぶっ壊れてたし死ぬ! かすっても死ぬ!
212 17/11/25(土)18:03:44 No.467907041
ドラマのフラッシュは身体も頑丈になってなかったっけ
213 17/11/25(土)18:03:47 No.467907050
>ここにグリーンランタンは追加されるのかな…? ランタンとシャザムは2で合流する予定らしいね
214 17/11/25(土)18:04:03 No.467907101
>やっぱり能力無いの辛いな… ろくに能力発揮する機会がなかったアクアマン…
215 17/11/25(土)18:04:23 No.467907163
>音楽がダニー・エルフマンだったからか >ティム・バートン版バットマンのテーマがちょっと流れてテンション上がった ここらで大ヒット曲を流しましょう
216 17/11/25(土)18:05:21 No.467907379
ドラマではスピードフォースの力で代謝がめっちゃ早くて切り傷や骨折が信じられないスピードで治るらしいけど映画ではどうなんだろ 足撃たれたあとのシーン変更で元気だったから同じ感じなのかな
217 17/11/25(土)18:05:23 No.467907391
>>やっぱり能力無いの辛いな… >ろくに能力発揮する機会がなかったアクアマン… 待てよ汚い水を止めてたのはファインプレーだろ!?
218 17/11/25(土)18:05:59 No.467907503
アクアマンのおっぱいにどきどきしましたよ私は
219 17/11/25(土)18:06:27 No.467907602
(蚊を寄せるような超音波)
220 17/11/25(土)18:06:51 No.467907679
>>音楽がダニー・エルフマンだったからか >>ティム・バートン版バットマンのテーマがちょっと流れてテンション上がった >ここらで大ヒット曲を流しましょう あぁ…そういう意味か!
221 17/11/25(土)18:07:29 No.467907833
円卓置こうぜ!円卓置こうぜ!椅子は6個ね! 増えるでしょ ↓ マジで!みたいな顔が完全にママと馬鹿な男女だった
222 17/11/25(土)18:08:11 No.467907981
あの辺境の町でのアクアマンの生活は想像すると吹く 冬になると大量の魚を持ってきてくれたり嵐で遭難しそうになると助けてくれる半裸で海に帰っていくおっさん!
223 17/11/25(土)18:08:23 No.467908011
最後のあの円卓置こうとしてたところってどこなの? ウェイン邸?
224 17/11/25(土)18:08:43 No.467908079
でもピザとおやつであの活躍なら安いもんだよね
225 17/11/25(土)18:09:48 No.467908285
>円卓置こうぜ!円卓置こうぜ!椅子は6個ね! >増えるでしょ >↓ >マジで!みたいな顔が完全にママと馬鹿な男女だった もっと置ける もっと置ける!でダメだった
226 17/11/25(土)18:10:02 No.467908330
最後ってフラッシュが徒競走しようぜ!って呼んだらわざわざ飛んできたのかお前
227 17/11/25(土)18:10:26 No.467908410
>最後ってフラッシュが徒競走しようぜ!って呼んだらわざわざ飛んできたのかお前 引退をかけて勝負だ!