17/11/25(土)16:22:05 完全な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)16:22:05 No.467889106
完全な人型じゃないロボっていいよね su2120249.png
1 17/11/25(土)16:23:15 No.467889305
いい…
2 17/11/25(土)16:23:28 No.467889352
土木作業用ロボットを武装化するのはテクニカルトラックみたいで好き
3 17/11/25(土)16:24:38 No.467889554
乗ってるのは鹿か何かか
4 17/11/25(土)16:25:34 No.467889695
オルフェンズ感
5 17/11/25(土)16:25:44 No.467889727
この獣人たちがグチャグチャモツを撒き散らしゴミのように死んでくお話なんだよね! いいよね!
6 17/11/25(土)16:25:51 No.467889736
ダグラムだこれ
7 17/11/25(土)16:26:17 No.467889800
>この獣人たちがグチャグチャモツを撒き散らしゴミのように死んでくお話なんだよね! ほらきた!
8 17/11/25(土)16:27:02 No.467889929
なぜか主役メカだけヒロイックなのいいよね
9 17/11/25(土)16:27:42 No.467890022
人類と亜人種で戦争するんだ… スレ画は迫害してくる人類から独立したい反乱軍なんだ…
10 17/11/25(土)16:27:49 No.467890042
鉱奴に落ちた亜人たちが反乱起こして正規軍に鎮圧される以前に撮られた記念写真
11 17/11/25(土)16:28:50 No.467890184
パイルバンカーは付けねえのかい?
12 17/11/25(土)16:31:52 No.467890681
いいよね亜人側は若者というか少年層を中心に立ち上がったから構成員も碌な大人が居ない上人類側は兵力も兵の質も上 その後の歴史にも教科書の片隅に時代の悲劇として小さく語られるだけの物語…
13 17/11/25(土)16:33:32 No.467890944
この無造作にポン付けされた3連無反動砲が俺を狂わせる
14 17/11/25(土)16:34:45 No.467891138
再掲するなら塩の画像だけで良かったのでは…
15 17/11/25(土)16:36:32 No.467891422
いっぱいキャラを掘り下げた後スレ画に映ってる子たちの内ひとりふたり生き残るだけ位に死にまくってほしい
16 17/11/25(土)16:38:47 No.467891783
サムネでクレージーゴン
17 17/11/25(土)16:39:26 No.467891887
絶対不幸な死に方する このカシオミニを賭けてもいい
18 17/11/25(土)16:40:20 No.467892034
死にたがってるやつが最後まで生き残る展開がほしい
19 17/11/25(土)16:42:45 No.467892452
動き遅くてまともな国の正規軍は相手に出来ないけど アフリカとか中東辺りの民兵とか練度の低い軍隊には十分脅威って感じのロボいいよね
20 17/11/25(土)16:47:53 No.467893380
現地改修型とか明らかに現場での急造品とか 絶対もう数人しか生き残らない奴じゃん・・・すき・・・
21 17/11/25(土)16:48:59 No.467893553
似たような機体を現地のゲリラが結構使ってるとなおいい
22 17/11/25(土)16:50:32 No.467893814
これFLAGで見た!
23 17/11/25(土)16:51:25 No.467893946
AKは変わらないんだな
24 17/11/25(土)16:51:45 No.467894002
地元政府に追い詰められ家族と友人も大勢死んでもはやどうしょうもなくなったところに現地のゲリラを支援してた大国の軍が来て欲しいです
25 17/11/25(土)16:52:10 No.467894056
主砲がZiS-2だけど立ったまま撃てないんだっけ ひ弱すぎる……
26 17/11/25(土)16:52:26 No.467894102
まず間違いなく何人か死ぬ 何なら最終話まで生き残る奴のほうが少ない
27 17/11/25(土)16:53:03 No.467894205
最終回で絶対朽ち果てて乗り捨てられてるよねこのロボ
28 17/11/25(土)16:53:14 No.467894237
メックウォーリアーみたいな世界観
29 17/11/25(土)16:53:41 No.467894314
>最終回で絶対朽ち果てて乗り捨てられてるよねこのロボ EDの時点で朽ちてるよ絶対
30 17/11/25(土)16:54:21 No.467894416
乗ってるやつは死ぬ
31 17/11/25(土)16:55:08 No.467894535
>最終回で絶対朽ち果てて乗り捨てられてるよねこのロボ 夕日に照らされて、生き残った数人がそれを背に立ち去るシチュエーションいい
32 17/11/25(土)16:55:39 No.467894616
>最終回で絶対朽ち果てて乗り捨てられてるよねこのロボ 花すら咲かないそれどころか砂漠に埋まる
33 17/11/25(土)16:56:08 No.467894690
最終的に乗り捨てられた場所が花畑になってその真ん中に赤錆塗れになって放置されてると思う
34 17/11/25(土)16:57:15 No.467894853
>花すら咲かないそれどころか砂漠に埋まる いいや仲間の墓標扱いで周りに花を植えるエンドだね!
35 17/11/25(土)16:57:37 No.467894909
>最終回で絶対朽ち果てて乗り捨てられてるよねこのロボ 序盤に一輪だけ植えた花が広がった花畑の中に乗り捨てられてると俺によし
36 17/11/25(土)16:58:03 No.467894979
>いいや仲間の墓標扱いで周りに花を植えるエンドだね! 花植えても枯れそうだからライフル立てておくね・・・
37 17/11/25(土)16:59:17 No.467895151
全員で生き残って希望の未来へレディゴー!は無いんですか!?
38 17/11/25(土)16:59:52 No.467895249
無反動砲三発撃ち尽くしてあと一発で敵を倒せる!ってときに 「俺が再装填してくる!」って仲間の一人が機外に駆け出して弾込めして銃撃に遭い死ぬのはわかる なお敵は倒せる
39 17/11/25(土)16:59:54 No.467895253
殺しているんだ 殺されもするさ
40 17/11/25(土)16:59:54 No.467895254
ゲリラにそんな未来なんかない
41 17/11/25(土)17:00:34 No.467895351
>全員で生き残って希望の未来へレディゴー!は無いんですか!? ダメだ 少なくとも7人は死んでもらう
42 17/11/25(土)17:00:43 No.467895376
このロボもロボ同士の戦いでやられるんじゃなくて戦車砲とかドローンの対地ミサイルにやられる
43 17/11/25(土)17:00:56 No.467895403
薄汚い獣人のテロリスト共を正義の軍隊がやっつけるストーリーいいよね!
44 17/11/25(土)17:01:33 No.467895502
要するにザブングルのウォーカーマシンじゃろ
45 17/11/25(土)17:02:13 No.467895608
最初の3話か4話くらいはほのぼの日常やると思う
46 17/11/25(土)17:02:54 No.467895712
最終決戦仕様としてとりあえず武器と防弾板をしっちゃかめっちゃかに着ける 生き残るためじゃなく1秒でも時間を稼ぐ為に
47 17/11/25(土)17:03:14 No.467895775
>このロボもロボ同士の戦いでやられるんじゃなくて戦車砲とかドローンの対地ミサイルにやられる やられた後にハッチ開けて顔出してこれでも高いんだぞばかやろー!とか言う 次の瞬間には頭が弾け飛んでる
48 17/11/25(土)17:04:04 No.467895926
最終話の手前で主人公も死んだりする
49 17/11/25(土)17:04:22 No.467895978
メンテナンスするのは七十過ぎの爺さんと十一歳くらいの少年のコンビ
50 17/11/25(土)17:04:41 No.467896039
一話でいきなり一人年長者か大人に死んでもらう
51 17/11/25(土)17:05:07 No.467896116
>このロボもロボ同士の戦いでやられるんじゃなくて戦車砲とかドローンの対地ミサイルにやられる 最新型の高性能ロボには知恵と努力と根性で仲間の犠牲を乗り越えつつドラマティックに打ち倒すんだけど大人が本気出した無機質なガチ兵器には成す術もなくすり潰されるのいいよね
52 17/11/25(土)17:05:17 No.467896142
民兵に制空権が取れるわけもなく 国連軍に徹底的に空爆されて跡形も残らないんだ…
53 17/11/25(土)17:05:39 No.467896197
>メンテナンスするのは七十過ぎの爺さんと十一歳くらいの少年のコンビ 爺さんが生き残ってしまうんだね…
54 17/11/25(土)17:05:55 No.467896254
主人公は1匹狼で馴れ合い嫌いだったけど最終話では総崩れして撤退(というか生き延びるために離散する)仲間たちを守る為に時間を稼いで死んでもらう
55 17/11/25(土)17:06:48 No.467896378
先進国の企業が出資していた鉱山を乗っ取ったばっかりに 侵攻する口実を与えてしまう
56 17/11/25(土)17:07:20 No.467896451
>最終話の手前で主人公も死んだりする メーンパイロット張ってて実質主人公だった子が最終決戦初っ端にコクピット直撃食らって即死するんだよね 操縦系は運よく無傷だったから死体ひっぱり出して他の子が操縦引き継ぐんだけど上手く動かせなくて
57 17/11/25(土)17:07:35 No.467896489
同じゲリラ相手のRPG-7の撃ち合いには対応出来たけどジャベリンミサイルのトップアタックには為す術もなく…
58 17/11/25(土)17:09:31 No.467896791
正規軍の補給部隊所属という脇役オブ脇役だったのが奪われてゲリラの旗頭になるのいいよね…
59 17/11/25(土)17:09:43 No.467896826
先進国から来たジャーナリストが取材に来るのもいい 子供たちだけで必死に生きる姿を写真に撮ってもらうんだ スレ画はその時の写真
60 17/11/25(土)17:09:53 No.467896845
独裁政権の国で民主主義を掲げる獣人のゲリラを人間の大国が支援 大国の支援で民主化は達成するもののゲリラは壊滅し国はよりひどい混乱状態に陥る
61 17/11/25(土)17:10:13 No.467896907
大人は本気出すとそもそも同じ土俵で戦ってくれないからな…
62 17/11/25(土)17:11:28 No.467897097
夜に焚き火を囲んで夢とか語り合ったりする 次の話で誰か死ぬ
63 17/11/25(土)17:11:37 No.467897113
>大国の支援で民主化は達成するもののゲリラは壊滅し国はよりひどい混乱状態に陥る 彼らの望みは結局果たされたと言える しかしこれは彼らの望んだ光景だったのだろうか… 私にはわからない…私達には…
64 17/11/25(土)17:11:40 No.467897120
>大人は本気出すとそもそも同じ土俵で戦ってくれないからな… 特殊部隊によるアジトの急襲 無人機による精密爆撃なんでもありだからな…
65 17/11/25(土)17:11:41 No.467897125
>先進国から来たジャーナリストが取材に来るのもいい >子供たちだけで必死に生きる姿を写真に撮ってもらうんだ >スレ画はその時の写真 この子らはみんな助からなかったけど後にこの写真が広まり亜人種の人権回復運動に繋がったみたいなオチになるやつだ…
66 17/11/25(土)17:12:07 No.467897183
>AKは変わらないんだな 手を加える余地がないからな
67 17/11/25(土)17:12:37 No.467897247
>スレ画はその時の写真 >夜に焚き火を囲んで夢とか語り合ったりする >次の話で誰か死ぬ 楽しかった思い出の写真のはずなのに話が進むほどにどんどん遺影としての意味のほうが大きくなっていくんだ…
68 17/11/25(土)17:13:05 No.467897309
救いは無いのかよ…
69 17/11/25(土)17:13:18 No.467897342
「」って曇らせが好きなのか嫌いなのかわからんな!
70 17/11/25(土)17:13:21 No.467897350
>先進国から来たジャーナリストが取材に来るのもいい >子供たちだけで必死に生きる姿を写真に撮ってもらうんだ >スレ画はその時の写真 これが報道されれば国連軍がきっと介入してくれると沸き立つ子供達 ラジオから流れるジャーナリストの乗った飛行機が政府に撃墜されたとのニュース
71 17/11/25(土)17:13:58 No.467897442
子供たちしかいないことに特殊部隊が一瞬戸惑う けど結局アジトにいた子たちは皆殺し
72 17/11/25(土)17:14:25 No.467897516
全滅して最終回がジャーナリストのナレーションで閉めでもいいな!
73 17/11/25(土)17:14:37 No.467897550
後に独立の英雄として語り継がれる事になったりはしないんですか…?
74 17/11/25(土)17:15:00 No.467897619
>子供たちしかいないことに特殊部隊が一瞬戸惑う 混乱した子供の一人が銃撃っちゃう >けど結局アジトにいた子たちは皆殺し
75 17/11/25(土)17:15:11 No.467897644
女の子はいくら曇らせてもいい
76 17/11/25(土)17:15:49 No.467897750
こういう戦争物は曇らせてなんぼよ明るいのは日常だけでいい
77 17/11/25(土)17:15:54 No.467897767
>後に独立の英雄として語り継がれる事になったりはしないんですか…? 居た事実は残るよ痕跡はほとんどないけど
78 17/11/25(土)17:16:08 No.467897804
>後に独立の英雄として語り継がれる事になったりはしないんですか…? この子たちの写真を見て義憤に駆られた国民がクーデター起こして政府は崩壊するけど数十年続く紛争に繋がるから結局無意味だよ
79 17/11/25(土)17:16:11 No.467897816
女の子は捕まってレイプされた末に惨たらしく殺されちゃうんだ…
80 17/11/25(土)17:16:21 No.467897842
>>子供たちしかいないことに特殊部隊が一瞬戸惑う 特殊部隊のリーダーが銃下ろして君達はもう戦わなくて良いんだって言うんだよね >混乱した子供の一人が銃撃っちゃう >けど結局アジトにいた子たちは皆殺し
81 17/11/25(土)17:16:41 No.467897894
>後に独立の英雄として語り継がれる事になったりはしないんですか…? 生き残った一人が独立の英雄になったりとかは可能性ある 6/7は死ぬ
82 17/11/25(土)17:16:57 No.467897944
>こういう戦争物は曇らせてなんぼよ明るいのは日常だけでいい ハッハッハー腕片方なくなっちまったよ!これからはマス掻くのも一苦労だな!
83 17/11/25(土)17:17:44 No.467898054
現地政府を支援する大国と現地のゲリラを支援する大国との泥沼の代理戦争いいよね
84 17/11/25(土)17:18:12 No.467898125
生き残った末に復讐の鬼になりドッグタグを手土産に自分達を謀殺した人々を殺しまわっちゃうんだ…
85 17/11/25(土)17:18:16 No.467898141
>女の子は捕まってレイプされた末に惨たらしく殺されちゃうんだ… 汚らわしい獣人相手にレイプなんかするわけない 無造作に火炎放射器で黒焦げにされる
86 17/11/25(土)17:18:20 No.467898147
国連軍が停戦を求めようとするけど子供たちばっかりで代表にできる大人が一人もいないことに気づく リーダー格の子供が交渉の場に出るけどスーツもなく薄汚れてボロボロの戦闘服のまま出るんだ
87 17/11/25(土)17:18:33 No.467898177
WMいいよね…
88 17/11/25(土)17:19:17 No.467898308
最終話一個前で全滅して 最終話で全滅からしばらくして民兵達の戦いとは全く関係なく国連の介入で内戦にケリがついた事が淡々と語られる
89 17/11/25(土)17:20:34 No.467898492
生き残った子が独立の英雄になるけどその子が新たな独裁者になって旧政府派の人間達を徹底的には弾圧する