ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/25(土)14:06:07 No.467869352
ヒロイン追加頂きました
1 17/11/25(土)14:08:28 No.467869703
この作者というか作画担当って面白い口の描き方するよね しかもそれがなんか可愛いときた
2 17/11/25(土)14:09:05 No.467869782
最新話で手首の高速回転という個性に目覚めた「」も多いという
3 17/11/25(土)14:10:19 No.467869983
美人で年上で聡明で押しが強いおねーさんとか大丈夫?カヅホちゃん勝てる?
4 17/11/25(土)14:10:31 No.467870006
del 泥棒猫
5 17/11/25(土)14:10:34 No.467870016
苦労マンの正体みたり! とかどうでもよくなってますよね
6 17/11/25(土)14:10:41 No.467870037
単行本買ってなかったから2巻と今公開されてる範囲を読んだけど しっかり脚本練られてて安心して読めていいね 超優秀な個性に嫁候補2人とか苦労マンにはまいるね…
7 17/11/25(土)14:11:29 No.467870150
というか相手の嘘見抜けるから死ぬほど善人なのも見きってんだよね? もう落ちるわそりゃ
8 17/11/25(土)14:11:39 No.467870170
登場時は何か目が怖いなぁって思ってたけどこのコマであれ可愛い?ってなった
9 17/11/25(土)14:11:48 No.467870189
インゲニウムこんなに優秀なのに・・・
10 17/11/25(土)14:12:35 No.467870283
仮面ヒーローの正体を知る一般人女性という属性
11 17/11/25(土)14:12:45 No.467870304
おっとコーイチのお嫁さん発見伝
12 17/11/25(土)14:13:19 No.467870385
美味しく頂かれるわ苦労マン
13 17/11/25(土)14:13:22 No.467870390
母親からの推薦もあるぞ!
14 17/11/25(土)14:13:39 No.467870422
インゲはどれだけかっこよくしてもいい
15 17/11/25(土)14:13:42 No.467870427
>仮面ヒーローの正体を知る一般人女性という属性 これヴィランの凶刃に倒れたりしない?平気?
16 17/11/25(土)14:13:44 No.467870434
親公認とかもう決まりじゃん
17 17/11/25(土)14:13:53 No.467870452
なんかまた新たな死亡フラグ立った気もする
18 17/11/25(土)14:14:30 No.467870529
>del >泥棒猫 ゾロっとした子きたな…
19 17/11/25(土)14:14:31 No.467870532
一般人ポジだから同僚よりヒロインポイント稼ぎやすそう
20 17/11/25(土)14:14:43 No.467870557
すげぇ浮いたぞ!
21 17/11/25(土)14:15:18 No.467870637
そんなクロウマン高速移動のできる浮遊系能力者だなんてそんなのもうヒーローじゃん…
22 17/11/25(土)14:15:52 No.467870716
苦労マンの個性覚醒でどんどん幼少期のポップちゃんの不注意が起こした責任が大きくなるね… あの時はごめんなさいックスするしかない
23 17/11/25(土)14:16:01 No.467870740
こうなると相棒ポジが弱く見える
24 17/11/25(土)14:17:05 No.467870878
師匠思ったよりもしっかりした大人た
25 17/11/25(土)14:17:38 No.467870930
イモゲニウム引退時に事務所の事任される展開が来るね
26 17/11/25(土)14:17:51 No.467870953
主人公の覚醒イベントに関わったとかもはやメインヒロインでは?
27 17/11/25(土)14:18:00 No.467870977
対ロボとかじゃなければ合格あったよねこの個性…
28 17/11/25(土)14:18:15 No.467871015
>こうなると相棒ポジが弱く見える 中学生は相棒キャラでいいんじゃないですかね
29 17/11/25(土)14:18:32 No.467871057
あの時素直に謝っていればこんなことには…
30 17/11/25(土)14:18:52 No.467871107
>師匠思ったよりもしっかりした大人た 元々悪人を殴るとスカっとするぞ!なサイコなだけでそれ以外はあの面子内でも一番知的で常識人だよ闇に潜む悪とも言う…
31 17/11/25(土)14:19:06 No.467871131
歳上のヒロインは無いと思いんだけど
32 17/11/25(土)14:19:08 No.467871134
救助ポイントで余裕で通るでしょ
33 17/11/25(土)14:19:19 No.467871158
初期苦労マンは救助ポイントで合格目指すしかない
34 17/11/25(土)14:19:19 No.467871159
>師匠思ったよりもしっかりした大人た 擬態完璧とか本当にタチが悪い…
35 17/11/25(土)14:19:28 No.467871175
カヅホちゃんはお母さんにお任せされたし…
36 17/11/25(土)14:19:44 No.467871207
おっさんまともな大人みたいなこと言ってて怖い どこまで本気なのこの人
37 17/11/25(土)14:20:01 No.467871240
何だかんだ息子を任せられるポジションに収まるのが酷い
38 17/11/25(土)14:20:28 No.467871292
筋肉鍛えればだいぶ良さそうな個性だ
39 17/11/25(土)14:20:30 No.467871295
仮免試験もあれだしなぁ…
40 17/11/25(土)14:20:50 No.467871333
師匠なんかすごい出来た人に見えるけどこいつキチガイってことを忘れてた
41 17/11/25(土)14:20:55 No.467871340
だって苦労マンは第一話の時点で こっそり個性を使って街の人助けやってます!で こいつなんなの…主人公なの?
42 17/11/25(土)14:20:57 No.467871347
読めてない話数あるけど師匠は無個性のままなのか 強くなる前とはいえステイン一撃で倒すとか強いな?
43 17/11/25(土)14:21:05 No.467871355
イモゲニウムと阿吽の呼吸すぎてつらい
44 17/11/25(土)14:21:36 No.467871425
おっさんに触ってたっけ
45 17/11/25(土)14:21:42 No.467871439
お怪我ありませんか?っておっさん…
46 17/11/25(土)14:22:04 No.467871479
滑る個性じゃなくてエアホッケーだったんだなあれ 面白い
47 17/11/25(土)14:22:05 No.467871483
ヤクザみたいだけど髪整えると男前よね
48 17/11/25(土)14:22:09 No.467871488
>苦労マンの個性覚醒でどんどん幼少期のポップちゃんの不注意が起こした責任が大きくなるね… 全部可能性の話だけど 今回みたいな本番同様の事件がなければ覚醒フラグは立たなかったし 通常モードでヒーローアカデミアへの道が開けたかどうかは微妙 げんこつ親父との出会いは苦労マンにとっては僥倖だと思うよ
49 17/11/25(土)14:22:12 No.467871497
真に賢しい悪は光に潜む
50 17/11/25(土)14:23:29 No.467871652
>ヤクザみたいだけど髪整えると男前よね 夜な夜な悪人をぶん殴ってるサイコって点を隠せばイイ男なおっさんだからな…
51 17/11/25(土)14:23:53 No.467871700
個性強化に関してはインゲ兄さんのアドバイスが大きいんじゃないかな おっさん無個性だからそっち方面のサポートは無理でしょ
52 17/11/25(土)14:24:04 No.467871726
雄英に入るよりかは中卒でイモゲの事務所入って働きながら仮免とか取っていくのがマシなルートだと思う
53 17/11/25(土)14:24:12 No.467871748
梅雨ちゃんみたいな口元だと思った
54 17/11/25(土)14:24:55 No.467871816
というか個性の解明に関してまるで興味示してないな師匠
55 17/11/25(土)14:25:11 No.467871851
このあとのイモゲ兄さんの末路を考えると本当に悲しくなる…
56 17/11/25(土)14:25:35 No.467871903
陰毛のアドバイスでかなり個性は自由自在になっったからあの人先生に向いてるよね
57 17/11/25(土)14:26:35 No.467872019
>というか個性の解明に関してまるで興味示してないな師匠 無個性でも悪人をぶっ飛ばすには問題ないからね そっち方面はインゲ兄の専門分野だろう
58 17/11/25(土)14:26:39 No.467872032
おっさんが賢しい悪すぎて吹く
59 17/11/25(土)14:26:58 No.467872065
>このあとのイモゲ兄さんの末路を考えると本当に悲しくなる… 何だかんだでリハビリして走れるようになる気もする
60 17/11/25(土)14:26:58 No.467872066
ステインも一時的に師匠ポジだったのがいいよね…よくない
61 17/11/25(土)14:27:17 No.467872096
今の時間軸だと何やってんのかなぁこの3人
62 17/11/25(土)14:27:32 No.467872120
「」はこの作者を新人だと思ってる人?
63 17/11/25(土)14:27:35 No.467872127
おっさんは精神面を重要視してるからな
64 17/11/25(土)14:27:53 No.467872174
苦労マンの個性は攻撃に転じさせることはしないのかな 今のところまともなバトルはしてないけど今後するのだろうか
65 17/11/25(土)14:27:53 No.467872177
本編に万能回復薬が出てきたからインゲ完全復活の可能性もあるし…
66 17/11/25(土)14:28:13 No.467872221
護身術ちゃんと習ったほうがいいな
67 17/11/25(土)14:28:17 No.467872230
師匠はまともっぽいところを見せれば見せるだけヤバさが際立つという寸法よ
68 17/11/25(土)14:28:18 No.467872233
お前がその線を超えたらぶん殴るからな と言っておいて自分から線を超えていくのはIQ高いよねおっさん
69 17/11/25(土)14:28:23 No.467872236
おっさんもインゲもかっこいいなあ
70 17/11/25(土)14:28:25 No.467872240
ラノベ原作みたいな展開だな…
71 17/11/25(土)14:28:59 No.467872321
俺はいいんだよ俺は
72 17/11/25(土)14:29:40 No.467872402
>本編に万能回復薬が出てきたからインゲ完全復活の可能性もあるし… ホイ隔離
73 17/11/25(土)14:30:25 No.467872496
作画も話も超ベテランよね
74 17/11/25(土)14:30:37 No.467872528
少なくとも日本の小さいヤクザ業界の中で二人もイモゲニウム治せる奴がいるんだから 世界探せばうじゃうじゃいるよね治療個性
75 17/11/25(土)14:30:53 No.467872566
接地からの吹き飛ばしとかできたら相当な代物になるんだけどな
76 17/11/25(土)14:31:14 No.467872613
昔ヒーロークロスラインがやってたみたいに 時間軸ずらしたクロスオーバーとか見てみたい ただまあ本編が週刊連載だし摺り合わせの時間とれないだろうけど
77 17/11/25(土)14:31:20 No.467872624
作画の人の本来の絵柄に近いよねマコト先輩
78 17/11/25(土)14:31:49 No.467872686
>ステインも一時的に師匠ポジだったのがいいよね…よくない アメコミみたいにリセットしてステイン先生はやってほしい
79 17/11/25(土)14:32:18 No.467872742
今時素直になれないヒロインなんて勝てるわけないじゃん
80 17/11/25(土)14:32:29 No.467872772
ステインに同族扱いされる師匠はちょっと面白い
81 17/11/25(土)14:33:14 No.467872876
イモゲ兄さんは本編で不幸な退場が確定してるキャラなので幾らでもカッコよく盛れる 古橋はそういう事 する
82 17/11/25(土)14:33:33 No.467872929
>アメコミみたいにリセットしてステイン先生はやってほしい ステイン脱獄手引きしちゃうんだ…
83 17/11/25(土)14:33:53 No.467872960
>ラノベ原作みたいな展開だな… そりゃ電撃文庫のラノベ作者が原作だからな…
84 17/11/25(土)14:33:59 No.467872987
おっさんの個性なんだっけ 単純にマッチョなだけ?
85 17/11/25(土)14:34:28 No.467873053
>おっさんの個性なんだっけ >単純にマッチョなだけ? 完全に無個性
86 17/11/25(土)14:34:42 No.467873094
>ラノベ原作みたいな展開だな… ヒロインが増えてくのか
87 17/11/25(土)14:34:44 No.467873100
>おっさんの個性なんだっけ >単純にマッチョなだけ? 少なくとも体に作用するものではない
88 17/11/25(土)14:34:53 No.467873117
>今時素直になれないヒロインなんて勝てるわけないじゃん かわいそうだよねぇ…!
89 17/11/25(土)14:35:06 No.467873147
>>ラノベ原作みたいな展開だな… >ヒロインが増えてくのか じゃあエニグマの子もヒロインに?
90 17/11/25(土)14:35:35 No.467873210
>おっさんの個性なんだっけ >単純にマッチョなだけ? 最初の2話は無料で読めるんだから読みなさい
91 17/11/25(土)14:35:43 No.467873233
>完全に無個性 頭おかしいわおっさん…
92 17/11/25(土)14:35:57 No.467873262
経験豊富で相手の個性を見切ることができる分析力が凄い
93 17/11/25(土)14:36:13 No.467873314
画像はその気になったらガンガン攻めそうでかつ大人というすごい強敵だからな…
94 17/11/25(土)14:36:18 No.467873327
ヒロイン枠盛り上げておいて死に別れとかクソ鬱展開にならない安心感はある
95 17/11/25(土)14:36:19 No.467873331
横綱は黙ってて!
96 17/11/25(土)14:36:30 No.467873352
無個性でもミリオ並みになれるから全然問題ないぞ
97 17/11/25(土)14:36:43 No.467873385
横綱 大丈夫…落ち着いて
98 17/11/25(土)14:37:42 No.467873513
この世界鍛えると頭おかしいレベルで強くなれるんで無個性でも頭さえあれば結構イケるのよね シンプルな強化系相手だと厳しいだろうけど
99 17/11/25(土)14:37:58 No.467873542
苦労マン本当カッコイイな…
100 17/11/25(土)14:38:09 No.467873577
街頭アンケートの時のJKもいいと思うんですよ僕は
101 17/11/25(土)14:38:12 No.467873584
これは最終回で正式にヒーローになってエンドかな… キックアスのように
102 17/11/25(土)14:38:24 No.467873612
>最初の2話は無料で読めるんだから読みなさい ごめんよ、そういえばドライアイの人と戦ってたな
103 17/11/25(土)14:38:27 No.467873617
前向きに検討しますってだけだからセーフ! ポップのレーダーが何かしら探知したけどセーフ!
104 17/11/25(土)14:38:27 No.467873618
俺はカッコいいヒーローで お前はイカれた犯罪者だ!
105 17/11/25(土)14:38:34 No.467873636
だって画像ってあしゅみー先輩と怠慢先生足して憧れの女性要素足してるキャラですよね? 死にますよね中学生は
106 17/11/25(土)14:38:43 No.467873659
能力ものってやっぱこの能力どう活かすんだ!からの誇大解釈でトリッキーに活用ってのが醍醐味だよね
107 17/11/25(土)14:38:53 No.467873676
>クソ鬱展開にならない安心感はある ほんとうに?
108 17/11/25(土)14:39:38 No.467873790
>だって画像ってあしゅみー先輩と怠慢先生足して憧れの女性要素足してるキャラですよね? >死にますよね中学生は わたしだけのヒーロー!わたしだけのヒーローです!
109 17/11/25(土)14:39:53 No.467873823
>街頭アンケートの時のJKもいいと思うんですよ僕は あの子絶対意識してたよね…
110 17/11/25(土)14:39:58 No.467873832
師匠マジで外面いいな
111 17/11/25(土)14:40:02 No.467873840
>俺はカッコいいヒーローで >お前はイカれた犯罪者だ! このシーン好き
112 17/11/25(土)14:40:09 No.467873866
インゲニウムはちゃんと初見で強能力と見抜いてた所が有能感出てる
113 17/11/25(土)14:40:31 No.467873914
ちょっとキモいJKいいよね…
114 17/11/25(土)14:40:53 No.467873956
いもげとおっさんっていういい師匠に恵まれてるな
115 17/11/25(土)14:40:59 No.467873968
どうしてインゲニウムリタイアさせちゃったの…本当に相棒感あってカッコイイのに
116 17/11/25(土)14:41:10 No.467873990
やっぱ腕ブースターでも強いな! 足ブースターの弟はもっと頑張って!
117 17/11/25(土)14:41:16 No.467874006
>ちょっとキモいJKいいよね… いい…
118 17/11/25(土)14:41:20 No.467874019
おっさん達は今のところ連合組みたいな厄介なヴィランと戦ってないから何とかなってる感じ まあそんな厄介な連中はヒーローが相手するべきだからね!
119 17/11/25(土)14:41:45 No.467874086
リタイアしたから好き放題させて貰えてるのかもしれない
120 17/11/25(土)14:41:47 No.467874089
悪党を殴ってすっきりしたいという救い難い性癖をなんとか社会にすり合わせて大人として生活してる これは立派な社会人といえるのではないでしょうか
121 17/11/25(土)14:42:19 No.467874158
そ、そうかなぁ・・・
122 17/11/25(土)14:42:34 No.467874206
>リタイアしたから好き放題させて貰えてるのかもしれない まぁ多分これだよね…もう作中で活躍する余地がないから
123 17/11/25(土)14:42:43 No.467874226
犯罪だからすり合ってねえよ!
124 17/11/25(土)14:43:28 No.467874336
インゲニウム巻き戻して治せよという可能性も潰したから完璧だ
125 17/11/25(土)14:43:32 No.467874346
結果的に飯田君がめっちゃ尊敬する兄貴というのが否応なく納得できるし… 再起不能にされて飯田君がキレ倒した理由もわかるし…
126 17/11/25(土)14:43:35 No.467874354
>犯罪だからすり合ってねえよ! 発覚しなければ善良なNPO代表なのでセーフ!
127 17/11/25(土)14:43:36 No.467874358
装備品で時限パワーアップして女の子を救うヒーローはじめてみた
128 17/11/25(土)14:43:41 No.467874371
師匠的には本気でボランティア活動をやってるつもりなのかもね… ウソ発見器に引っかからないタイプだ
129 17/11/25(土)14:44:19 No.467874452
奥さんお怪我は
130 17/11/25(土)14:44:21 No.467874458
ヴィラン倒すだけがヒーローの仕事じゃなくて 被害にあった人達をレスキューしたり応急処理したりするのも立派なヒーローの仕事だからな 自分で助かれや
131 17/11/25(土)14:44:33 No.467874488
鬱エンドは嫌だけどポップちゃんは一回ぐらい曇って欲しい…
132 17/11/25(土)14:44:55 No.467874553
ヒーロー活動で私人が犯罪者をボコるのが比較的一般的風景な社会だから生きていけるおっさん
133 17/11/25(土)14:45:02 No.467874564
もしや苦労マンの個性って反重力?
134 17/11/25(土)14:45:25 No.467874624
中学生とくっつくよりは大学の先輩の方が相手としては自然だよね
135 17/11/25(土)14:45:34 No.467874635
最終的にはポップちゃん勝つでしょ… 童貞は先輩に食われるかもしれんが
136 17/11/25(土)14:45:40 No.467874651
師匠はキチガイだけどその気になれば一般人に擬態できる一番タチの悪いタイプのキチガイだ
137 17/11/25(土)14:45:55 No.467874684
師匠にきちんと学んでおくと死んだり再起不能になりにくいんでそういう意味ではすごくありがたい
138 17/11/25(土)14:46:13 No.467874730
>もしや苦労マンの個性って反重力? 壁登れるあたり他の力も制御できてそうな
139 17/11/25(土)14:46:17 No.467874737
知能の高い異常者という警察が最も手を焼くタイプ
140 17/11/25(土)14:46:26 No.467874752
いかついけど頼れる師匠 まんざらでもなくてきちんと尻を叩いてくれそうな年上の彼女候補 これにはお母様もにっこり
141 17/11/25(土)14:47:00 No.467874835
スレ画はヒロアカに欠片も出てこないうえにあからさまに怪しい刑事の妹って点で ヒロアカの時代では死んでたり脳無になってたりして刑事の人質にされているという可能性が有り得る
142 17/11/25(土)14:47:06 No.467874846
>師匠はキチガイだけどその気になれば一般人に擬態できる真に賢しい悪だ
143 17/11/25(土)14:47:08 No.467874847
キチガイだけど師匠として優秀だな
144 17/11/25(土)14:47:18 No.467874870
ぞろっとした子が血涙流しそう
145 17/11/25(土)14:47:27 No.467874888
>おっさん達は今のところ連合組みたいな厄介なヴィランと戦ってないから何とかなってる感じ >まあそんな厄介な連中はヒーローが相手するべきだからね! そもそもオールマイト全盛期でヴィラン達が大人しくしてた時代の話だしな
146 17/11/25(土)14:47:36 No.467874913
>いかついけど頼れる師匠 >まんざらでもなくてきちんと尻を叩いてくれそうな年上の彼女候補 >これにはお母様もにっこり 近所のちびっこにも懐かれてるという
147 17/11/25(土)14:47:41 No.467874925
今話で単純に四肢のどこからでも滑る事が可能だったってわかったけど それがわかった所で立って滑るにはめちゃくちゃ訓練必要で滑れてもいつものスタイルの方が速いって結果になりそう
148 17/11/25(土)14:47:44 No.467874938
出来る大人に完璧に擬態できるナックルダスター! 普段の恰好とかけ離れた痴女衣装とメイクで素顔隠しはばっちりなポップ! 名乗ってもなんだお前としか反応してもらえない苦労マン!
149 17/11/25(土)14:47:54 No.467874964
客観的に見ると大学通いつつボランティアNPOで活動して美人の先輩がいて かなり充実した青春だな畜生!
150 17/11/25(土)14:48:13 No.467875000
今回の師匠の上手な落ち方を教えるしかできないからの受け身は師匠感ありましたよ
151 17/11/25(土)14:48:19 No.467875013
自分の個性を勘違いってありそうでなかった
152 17/11/25(土)14:48:45 No.467875079
>そもそもオールマイト全盛期でヴィラン達が大人しくしてた時代の話だしな こいつらの手に負えないクラスのが街中にいたら オールマイト即駆けつけてくるだろうしな… 目立たないヴィラン相手はわからないが
153 17/11/25(土)14:48:51 No.467875092
和歩ちゃんに自分から言い出せない系ヒロインの末路がどうなるか警告してあげないと…
154 17/11/25(土)14:48:59 No.467875102
>出来る大人に完璧に擬態できるナックルダスター! >普段の恰好とかけ離れた痴女衣装とメイクで素顔隠しはばっちりなポップ! >名乗ってもなんだお前としか反応してもらえない苦労マン! チーム組むとマジでシティアドベンチャー対応型というか 路地裏でゴキブリ潰すのに向き過ぎる
155 17/11/25(土)14:48:59 No.467875104
ヒーロースーツ最大限活かしたヒーロー初めて見た
156 17/11/25(土)14:49:05 No.467875124
お母さんの個性ちゃんと遺伝してんだなー
157 17/11/25(土)14:49:12 No.467875148
>>いかついけど頼れる師匠 >>まんざらでもなくてきちんと尻を叩いてくれそうな年上の彼女候補 >>これにはお母様もにっこり >近所のちびっこにも懐かれてるという 近所のゴミ拾いしてくれる旦那さんと空気読める気さくな奥さん ピッタリでは?
158 17/11/25(土)14:49:37 No.467875201
>お母さんの個性ちゃんと遺伝してんだなー 空間に反発力を生む個性っていうとやっぱすげえよなぁあのお母さん
159 17/11/25(土)14:49:51 No.467875239
力の方向を制御できる感じかなあ
160 17/11/25(土)14:50:12 No.467875308
>自分の個性を勘違いってありそうでなかった 個性の書き換えはあるって本編でもきちんと説明はしてたしね
161 17/11/25(土)14:50:23 No.467875337
>自分の個性を勘違いってありそうでなかった 本編でも個性登録の説明で出てはいるんだけどね
162 17/11/25(土)14:51:03 No.467875446
おっさん外見はすごい傷でヤクザなんだけど個性社会で傷程度じゃ何のマイナスにもならんのだろうなぁ
163 17/11/25(土)14:51:49 No.467875566
でも画像のお姉さんは本気で付き合おうとするとものすごい苦労すると思うんだ…
164 17/11/25(土)14:51:55 No.467875588
幼少期は使いこなせないのもあって 簡易一斉検診で勘違いして判定される事があるって設定があったような
165 17/11/25(土)14:52:04 No.467875619
獣人が闊歩する世界だ 傷なんて誤差だろう
166 17/11/25(土)14:52:04 No.467875621
>おっさん外見はすごい傷でヤクザなんだけど個性社会で傷程度じゃ何のマイナスにもならんのだろうなぁ まぁ肉体変質系の個性持ちと比べりゃ顔の傷なんてなんのインパクトも残らんからな…
167 17/11/25(土)14:52:20 No.467875659
エニグマちゃんかわいい
168 17/11/25(土)14:52:21 No.467875663
やさしい嘘すらつけないぞこの人と付き合うと
169 17/11/25(土)14:52:33 No.467875697
この覚醒イベントはずるい
170 17/11/25(土)14:52:40 No.467875719
本編のクラスメイトも見た目やばいの結構いるからな
171 17/11/25(土)14:53:13 No.467875794
インゲの現場ポジに苦労マン入れてインゲは司令塔とかもありかもしれん
172 17/11/25(土)14:53:25 No.467875830
ジャンプする個性と 空を飛ぶ個性 これは生まれてくる子が楽しみだわ
173 17/11/25(土)14:53:27 No.467875835
>この覚醒イベントはずるい 覚醒イベントでお姫様抱っこされるのはヒロインすぎて横綱は泣いていいと思う
174 17/11/25(土)14:54:08 No.467875943
速度上昇させたり壁登ったり明らかに滑走だけでは説明出来ない力働いてたから納得しやすくてすごい
175 17/11/25(土)14:54:25 No.467875994
>ジャンプする個性と 空を飛ぶ個性 なるほどソニック・ザ・ヘッジホッグじゃねーの
176 17/11/25(土)14:54:31 No.467876008
インゲ兄さんが頼れるヒーローすぎる…
177 17/11/25(土)14:54:33 No.467876012
おっさんの傷は仮に触れられたとしても過去に敵犯罪に巻き込まれまして…とか言っとけば デリケートな雰囲気ができて以降は触れにくくなるからな… 後はおっさんが敵犯罪に積極的に巻き込まれに行くタイプだと言わなければいいだけだ
178 17/11/25(土)14:54:42 No.467876032
>ジャンプする個性と >空を飛ぶ個性 >これは生まれてくる子が楽しみだわ ポップちゃん自演してないで手遅れにならないうちに素直になりなよ
179 17/11/25(土)14:55:23 No.467876135
覚醒イベントのヒロイン取られちゃったけどポップちゃん大丈夫?
180 17/11/25(土)14:55:28 No.467876152
>インゲ兄さんが頼れるヒーローすぎる… 飯田君がぶちキレるのも理解できる
181 17/11/25(土)14:55:31 No.467876159
空飛ぶには3点接地を止めて2点で能力コントロールが必要かな
182 17/11/25(土)14:55:55 No.467876208
いやいや自由自在に制限なしで空を駆け抜けるヒーローってすごいじゃない!?
183 17/11/25(土)14:56:38 No.467876312
ポップちゃんも覚醒するチャンスはあるんだけどそれヒロイン枠より相棒枠ですよね
184 17/11/25(土)14:56:45 No.467876328
ポップちゃんのほうが助けられたの先なんですけど!!運命的なんですけど!!
185 17/11/25(土)14:56:50 No.467876343
空中で兄さんが「よくやったクロウラー!」とか言って先輩を受け止めるやりとりがあっただろうと想像できるのもいい
186 17/11/25(土)14:56:53 No.467876348
芋虫は羽化するもんだからな…
187 17/11/25(土)14:56:54 No.467876351
先輩が本当にその気になったらポップちゃんに勝ち目とかあるの?
188 17/11/25(土)14:57:00 No.467876373
赤ちゃんの時浮けたのは体重軽かったからとか
189 17/11/25(土)14:57:09 No.467876386
自重が増えた分ちょっと浮くだけになってるのかな
190 17/11/25(土)14:57:16 No.467876406
>触れれば嘘発見する個性と >遠くを触れる個性 >これは生まれてくる子が楽しみだ
191 17/11/25(土)14:57:26 No.467876439
問題は出力的に 着地はゴミ袋頼りになりそうなところだ
192 17/11/25(土)14:57:41 No.467876473
あまり浮く能力鍛えられてない分自重の増加に追いついてないのかな
193 17/11/25(土)14:57:42 No.467876476
>赤ちゃんの時浮けたのは体重軽かったからとか 反発力は変わってないのかもねずっと
194 17/11/25(土)14:57:47 No.467876484
ポップちゃんにはパーカーという切り札があるから… 苦労マン!誰がヒロインかはっきりさせなさい!このパーカーがどうなってもいいの!?的な交渉を…
195 17/11/25(土)14:58:07 No.467876533
>先輩が本当にその気になったらポップちゃんに勝ち目とかあるの? 青年誌だとほぼないけど少年誌なんでまだ大丈夫
196 17/11/25(土)14:58:15 No.467876555
>自重が増えた分ちょっと浮くだけになってるのかな でも先輩抱えた上で加速したんだから関係ないのでは
197 17/11/25(土)14:58:18 No.467876568
地面や壁を高速で這いずり回ったほうが市街戦向きではあるが
198 17/11/25(土)14:58:29 No.467876589
>いやいや自由自在に制限なしで空を駆け抜けるヒーローってすごいじゃない!? すごいよね セレブ
199 17/11/25(土)14:58:30 No.467876591
とりあえず苦労マンの童貞は奪われるなポップちゃん…
200 17/11/25(土)14:58:49 No.467876640
ポップちゃんには個性婚という奥の手がある
201 17/11/25(土)14:59:01 No.467876668
>あまり浮く能力鍛えられてない分自重の増加に追いついてないのかな そもそも自分の個性がどういうものか正確に把握しないと鍛えようもないっぽい 本編でも個性を鍛えるってとにかく個性使って出力上げようぜ!しかないし
202 17/11/25(土)14:59:50 No.467876795
>赤ちゃんの時浮けたのは体重軽かったからとか どんな個性か本能的にわかってたんじゃないの
203 17/11/25(土)14:59:53 No.467876807
インゲニーサンからご褒美としてなにかヒントとかもらえそう
204 17/11/25(土)14:59:57 No.467876817
ポップちゃんはまだJCっぽいしね…
205 17/11/25(土)15:00:17 No.467876870
親の公認もすでに得ている
206 17/11/25(土)15:00:33 No.467876902
ポップちゃんが可哀想だよねぇ・・・!
207 17/11/25(土)15:00:43 No.467876927
ポップちゃんはあのゾロッとした髪型がだめなんじゃねえかな…
208 17/11/25(土)15:00:56 No.467876963
ポップちゃんにはレイプネタがあるから大丈夫だよ 今度はひん剥かれて裸をさんざ撮影されてから助けられるから大丈夫だよ
209 17/11/25(土)15:00:57 No.467876965
大丈夫です 師匠 落ち着いて
210 17/11/25(土)15:01:02 No.467876982
>ポップちゃんが可哀想だよねぇ・・・! 横綱落ち着いて…
211 17/11/25(土)15:01:19 No.467877023
>ポップちゃんはあのゾロッとした髪型がだめなんじゃねえかな… 髪型変更イベント来ますかね
212 17/11/25(土)15:01:42 No.467877080
ポップちゃんヤンジャンだと即レイプコースに乗るタイプだからWeb連載でよかった…
213 17/11/25(土)15:01:51 No.467877099
息子を任せるとなると年上だよね…
214 17/11/25(土)15:02:23 No.467877183
お互い大学生でちょうどいいしね…
215 17/11/25(土)15:02:59 No.467877266
インゲ兄さんはさわやかナイスガイなのに細かい気遣いもできていいよね…
216 17/11/25(土)15:03:10 No.467877297
また先輩が見た目も中身もしっかりしたお姉さんだからなんかもう本当に危ない
217 17/11/25(土)15:03:24 No.467877338
年上の女房は金のわらじを履いてでも探せと言われるもんだし
218 17/11/25(土)15:04:23 No.467877463
そういえば動物に個性が発現する事例ってめっちゃレアなんじゃなかったっけ?
219 17/11/25(土)15:04:48 No.467877515
地下アイドルは愛人にピッタリだね!
220 17/11/25(土)15:05:03 No.467877554
いちゃいちゃを散々見せつけられて帰ってパーカーニーするんだ
221 17/11/25(土)15:05:27 No.467877612
浮気も絶対に見抜く身元もしっかりした年上女房だぞ おかんとしては嫁に来てもらうしかない
222 17/11/25(土)15:05:38 No.467877635
ハイハイ状態そのままなんだな三点着地…
223 17/11/25(土)15:07:47 No.467877924
>リタイアしたから好き放題させて貰えてるのかもしれない つまりコウタの両親も好き勝手活躍させていいってことだな
224 17/11/25(土)15:09:13 No.467878132
この個性ただでさえ使い勝手良いのにどんどん進化しやがる
225 17/11/25(土)15:09:38 No.467878192
>そういえば動物に個性が発現する事例ってめっちゃレアなんじゃなかったっけ? 本編じゃ雄英の校長くらいだって話だけど 個性で有名になれたのが個性で知性を獲得した校長だけで 動物にもトリガーで超ブーストしてようやく認識できる程度には個性が宿っているとか そういうのかもしれない
226 17/11/25(土)15:09:53 No.467878225
>この個性ただでさえ使い勝手良いのにどんどん進化しやがる どんだけ鍛えても殴る方向に向かないのが話を作るうえで便利でよい
227 17/11/25(土)15:10:45 No.467878345
俺スピンオフで個性って使い込めばちゃんと進化したり真価が見えてくるんだなってわかった!
228 17/11/25(土)15:10:54 No.467878360
先輩なら嫁と姑の戦争にはならない 苦労マンだけに苦労が集中する
229 17/11/25(土)15:11:39 [いい香り…] No.467878448
やだ臭い
230 17/11/25(土)15:11:52 No.467878481
急に「」がポップちゃんに厳しくなっていっぱい悲しい…
231 17/11/25(土)15:12:23 No.467878559
小手先の理屈とか使い方次第とかそういうのはジャンプには向かないんだなってわかるのはいいんだか酷いんだか……酷いわやっぱ
232 17/11/25(土)15:12:42 No.467878600
>どんだけ鍛えても殴る方向に向かないのが話を作るうえで便利でよい ママとちがって人に使ったら自分がすっ飛んでくだけだろうな
233 17/11/25(土)15:12:53 No.467878623
敵の犯罪で絶体絶命の危機を救われて個性の覚醒を促した年上のお姉さん 自業自得の命の危機を救われてヒーロー科受験のチャンスを奪った年下の女の子 どちらがヒロインに相応しいからそんなの分かるよねぇ…!
234 17/11/25(土)15:12:54 No.467878627
>被害にあった人達をレスキューしたり応急処理したりするのも立派なヒーローの仕事だからな ポップちゃんが応急措置手伝いますって飛んでくるの小さいカットだけど世界観とキャラの描写として凄く重要で ああいうの好き
235 17/11/25(土)15:12:57 No.467878634
>急に「」がポップちゃんに厳しくなっていっぱい悲しい… 「」の愛情って歪んてることが多いから…
236 17/11/25(土)15:13:09 No.467878665
>急に「」がポップちゃんに厳しくなっていっぱい悲しい… 最近アイドル姿見せないからな…
237 17/11/25(土)15:13:10 No.467878669
横綱!
238 17/11/25(土)15:13:33 No.467878721
先輩に浮気調査のためにボディタッチ毎回されたい
239 17/11/25(土)15:13:39 No.467878737
撤回? 撤回はしない
240 17/11/25(土)15:14:12 No.467878835
インゲニウム事務所のメンバーに顔も売ったし就職はもう決まったようなものだな
241 17/11/25(土)15:14:40 No.467878924
危機感持ってようやくやる気出すって横綱の嫌いなキャラじゃないですかー
242 17/11/25(土)15:14:49 No.467878950
悪い日の横綱すぎる…
243 17/11/25(土)15:15:11 No.467879006
>危機感持ってようやくやる気出すって横綱の嫌いなキャラじゃないですかー クソみたいな危機感をばら撒いておきながら?
244 17/11/25(土)15:15:24 No.467879040
いまジャンプは姉キャラの時代なんだよ…!
245 17/11/25(土)15:16:03 No.467879131
>>そういえば動物に個性が発現する事例ってめっちゃレアなんじゃなかったっけ? >本編じゃ雄英の校長くらいだって話だけど 「動物に個性」がレアとも「知性が伸びる個性」がレアとも取れるのでどう見たものか