17/11/25(土)13:59:03 金田一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)13:59:03 No.467868317
金田一大好きマン
1 17/11/25(土)13:59:50 No.467868431
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
2 17/11/25(土)14:00:50 No.467868571
こいつの犯罪コーディネート無茶ぶり多くね
3 17/11/25(土)14:02:22 No.467868786
原作者には使いやすいキャラなのかな 思わせぶりだけど特に何も考えてない黒幕
4 17/11/25(土)14:06:25 No.467869410
パチンコで俺に構ってほしくて仕方ないんだろってハジメに弄られてる奴
5 17/11/25(土)14:11:27 No.467870147
クソコテ
6 17/11/25(土)14:20:43 No.467871318
まあ端から見てても使いやすいキャラではあると思う 金田一も明智も動かせるし
7 17/11/25(土)14:21:29 No.467871410
他人に厳しく自分に甘い
8 17/11/25(土)14:23:17 No.467871621
殺人より脱獄のコンサル専門にした方がいいと思う
9 17/11/25(土)14:23:45 No.467871690
初出が一番魅力的だったキャラ
10 17/11/25(土)14:23:58 No.467871714
脱走大好き
11 17/11/25(土)14:24:03 No.467871724
>他人に厳しく自分に甘い ミスった奴は殺すね…ってするくらいなら自分も処分しろや!
12 17/11/25(土)14:24:05 No.467871731
犯行のドジっぷりではジゼルちゃんにダメ出しできるような立場ではない
13 17/11/25(土)14:25:24 No.467871875
結局こいつまだ逃亡中なんですけど!
14 17/11/25(土)14:25:30 No.467871890
はー?私とは全く似ていませぬが!?とかジゼルちゃんに言ってたけど どこか抜けてる所とか演技過剰な所とかそっくりだよね
15 17/11/25(土)14:25:50 No.467871929
>ミスった奴は殺すね…ってするくらいなら自分も処分しろや! ここさえなければダークヒーロー的なポジションと言えなくもなかったのに いやそれはそれで問題なのかもしれないけど
16 17/11/25(土)14:26:50 No.467872055
>明智も動かせるし 手のひらで踊る
17 17/11/25(土)14:27:18 No.467872098
こいつ探偵学園Qの冥王星の影響ですよね…
18 17/11/25(土)14:28:00 No.467872194
たまーに仕方なしにアシストする
19 17/11/25(土)14:29:05 No.467872330
だいたい失敗する高遠プロデュース
20 17/11/25(土)14:29:07 No.467872332
こいつといい怪盗紳士といい変装が完璧すぎる
21 17/11/25(土)14:29:49 No.467872421
怪盗紳士はエッチなお姉さんだからいいけど こいつは文字通りのクソコテなのがひどい
22 17/11/25(土)14:29:51 No.467872424
計画失敗したやつは殺すけど自分が捕まった時は脱獄するからなこいつ
23 17/11/25(土)14:30:12 No.467872461
明らかに無茶なトリック案送られてきてふざけんな!ってキレた犯人もいたと思う
24 17/11/25(土)14:30:18 No.467872477
実行犯のミスで捕まってるわけだし 殺すとこまでは大体成功してるからいいんじゃないの
25 17/11/25(土)14:30:30 No.467872510
>はー?私とは全く似ていませぬが!?とかジゼルちゃんに言ってたけど >どこか抜けてる所とか演技過剰な所とかそっくりだよね あれは好意的に解釈すればこれからも犯罪続けるような自分とは違うって意味に取れるし…
26 17/11/25(土)14:30:32 No.467872518
こいつの実父は結局何者なんだ
27 17/11/25(土)14:30:45 No.467872549
というか初登場回でカーチャンの仇とって目標達成して以降自分探しみたいなふわふわした目的しか持ってないし…
28 17/11/25(土)14:31:10 No.467872602
>>明智も動かせるし >手のひらで踊る ダンサブル!
29 17/11/25(土)14:31:36 No.467872666
パチンコの演出がひどい
30 17/11/25(土)14:32:27 No.467872763
この殺人プロデューサーが出てくると魔法みたいな変装脱獄消失何でもアリになるからがっかりする
31 17/11/25(土)14:32:58 No.467872845
舞台装置としてよく機能してると思うけど
32 17/11/25(土)14:33:02 No.467872853
こいつの親父の謎建築も九頭龍の奴と同じパターンじゃねーか!
33 17/11/25(土)14:34:07 No.467873003
こいつ何個くらい名前名乗ったんだろう…
34 17/11/25(土)14:34:26 No.467873049
喫茶店の店主に化けてまで一ちゃんのストーキングする
35 17/11/25(土)14:34:26 No.467873050
まあ作者女性だからこいつや明智好きなのはなんとなくわかる
36 17/11/25(土)14:35:02 No.467873138
犯行手口よりも脱獄手口が凄いやつ
37 17/11/25(土)14:35:11 No.467873159
ダブスタすぎるし捕まってもすぐ脱獄するのがきたないしトリックがアレだしあんまり好きじゃないんだけど読者人気はあったんだろうかこいつ
38 17/11/25(土)14:35:23 No.467873182
割と細かいところまで手を回してるくせにそりゃ仕方ないよって言うような犯人の凡ミスにけおりまくる そこもプロデュースしてやるべきでは?
39 17/11/25(土)14:35:25 No.467873187
犯人がイージーミスで台無しにしたら殺すけどそうじゃなかったら毎回殺すわけでもない
40 17/11/25(土)14:35:26 No.467873193
明智さんは初登場ただの嫌味な道化役だったのに
41 17/11/25(土)14:35:31 No.467873203
こいつが起こした数々の事件より こいつの母がネタ手帳に仕込んでた裏切り者抹殺ネタのが芸術性で遥かに上だから困る
42 17/11/25(土)14:36:01 No.467873281
ちょっと助けてくれませんか協力してくれたらちゃんと自分から警察に出頭しますから
43 17/11/25(土)14:36:46 No.467873395
誘拐殺人事件の時は傍で見守ってなかったね
44 17/11/25(土)14:36:49 No.467873401
共闘展開だとIQ上がる奴
45 17/11/25(土)14:36:52 No.467873409
(脱獄)
46 17/11/25(土)14:37:01 No.467873432
むしろミスしたら殺すっていってるけどほとんど見逃してない
47 17/11/25(土)14:37:07 No.467873442
もうこいつ捕まえたら部屋のドア溶接しちゃえよ
48 17/11/25(土)14:37:16 No.467873459
こいつって最後はいつ出たの
49 17/11/25(土)14:37:21 No.467873465
>この殺人プロデューサーが出てくると魔法みたいな変装脱獄消失何でもアリになるからがっかりする 基本的にプロデュースした相手にはそういうのさせないし…
50 17/11/25(土)14:37:27 No.467873482
でもRなってからはわりと穏やかじゃない?
51 17/11/25(土)14:37:42 No.467873514
薔薇十字館のとき捕まってから二ページ後には脱獄してたよね
52 17/11/25(土)14:37:51 No.467873531
>こいつって最後はいつ出たの 金田一二三誘拐殺人事件
53 17/11/25(土)14:37:54 No.467873537
>でもRなってからはわりと穏やかじゃない? 亡霊教頭も蟻地獄も見てるだけで終わってたね…
54 17/11/25(土)14:38:05 No.467873563
はじめちゃんに褒められて嬉しそうにするあざとい男
55 17/11/25(土)14:38:08 No.467873573
>ちょっと助けてくれませんか協力してくれたらちゃんと自分から警察に出頭しますから (脱獄しないとは言っていない)
56 17/11/25(土)14:38:13 No.467873586
高遠×明智の薄い本とかめっちゃメジャーだしな su2120134.jpg
57 17/11/25(土)14:38:40 No.467873652
カールおじさんはもう…
58 17/11/25(土)14:38:47 No.467873665
>こいつって最後はいつ出たの 金田一Rの最終話に出て続く!しました
59 17/11/25(土)14:39:00 No.467873696
最近は困ってる金田一を見てにやにやするのがメインだし
60 17/11/25(土)14:39:05 No.467873713
脱獄はするけどちゃんと約束通り出頭はする
61 17/11/25(土)14:39:10 No.467873725
>こいつって最後はいつ出たの こないだの新選組殺人事件 喫茶店の店長に変装してはじめちゃんとイチャイチャしてた
62 17/11/25(土)14:39:29 No.467873767
はじめちゃんって定期的に貞操狙われるよね
63 17/11/25(土)14:39:41 No.467873799
>喫茶店の店長に変装してはじめちゃんとイチャイチャしてた 最初から高遠だったのかなあのおっさん
64 17/11/25(土)14:39:43 No.467873803
蟻地獄壕のときのこいつは急に出てきてすぐ逃げるからなんか面白い
65 17/11/25(土)14:39:43 No.467873806
約束するときは脱獄するなって条件も足さなきゃ
66 17/11/25(土)14:39:46 No.467873811
>>こいつって最後はいつ出たの >こないだの新選組殺人事件 >喫茶店の店長に変装してはじめちゃんとイチャイチャしてた 次14巻なのに既に3回もプロデュースしたのか…
67 17/11/25(土)14:40:04 No.467873845
こいつはすぐ消失するけど事件の犯人はちゃんとトリックあるじゃん
68 17/11/25(土)14:40:14 No.467873879
トリック解いたら負け認めて捕まれよ!って約束しても 負け認めず仕掛け人のせいにして逃げる嘘吐きおじさん
69 17/11/25(土)14:40:27 No.467873906
>蟻地獄壕のときのこいつは急に出てきてすぐ逃げるからなんか面白い しかも事前準備もこっちでするから ぶっちゃけただ金田一に会いたかっただけに見える
70 17/11/25(土)14:40:43 No.467873936
あの店長いつから出てたっけ 冷凍肉撲殺事件の最後らへんに出てたのと一緒だったっけ
71 17/11/25(土)14:41:02 No.467873976
改めて読むと玲香ちゃん誘拐事件の犯人が不幸すぎてかわいそうになる
72 17/11/25(土)14:41:07 No.467873986
金田一にトリックも脱出手段も見抜かれたから暴力で逃げるね…
73 17/11/25(土)14:41:10 No.467873988
じっちゃんの名にかけてが口癖の一ちゃんがこいつだけは自分自身の誇りにかけてになってるの知ったら射精しそう
74 17/11/25(土)14:41:24 No.467874030
えっマジでふくろうの店長変装なの!? すげーショックだ…
75 17/11/25(土)14:42:13 No.467874148
殺人犯しそうな人を嗅ぎ付けるのは百歩譲っていいとして 旧作最終話で一ちゃんに渡した事件の起こりそうな場所リストはどういう理屈なんだ
76 17/11/25(土)14:42:21 No.467874164
たまに顔出してないのに金田一に関わってるって見抜かれる
77 17/11/25(土)14:42:21 No.467874165
>えっマジでふくろうの店長変装なの!? 少なくとも最後だけだと思うけど……だよね?
78 17/11/25(土)14:42:29 No.467874189
髪下ろしはじめちゃんをもっと出すべきだと思います 決死行くらいでしか見た事ない
79 17/11/25(土)14:42:44 No.467874228
石が2個付いたキーホルダープレゼントしてやりたい
80 17/11/25(土)14:43:24 No.467874321
捕まってはいるし 正直脱獄は警察の問題じゃねえかな
81 17/11/25(土)14:43:57 No.467874406
対金田一の勝率なら怪盗紳士の方が高い
82 17/11/25(土)14:44:03 No.467874419
最後に殺した依頼人誰だっけ?氏家先生? 最近は犯人死ぬこと自体少ないよね
83 17/11/25(土)14:44:38 No.467874506
初登場のときはそんなキャラじゃなかっただろ!
84 17/11/25(土)14:44:48 No.467874533
Rになってから一切殺してない気もする
85 17/11/25(土)14:44:57 No.467874556
ギャグとしては面白い トリックとしてはカス
86 17/11/25(土)14:45:00 No.467874561
>パチンコで俺に構ってほしくて仕方ないんだろってハジメに弄られてる奴 子供みたいなレスポンチバトルしててだめだった su2120137.jpg su2120139.jpg
87 17/11/25(土)14:45:13 No.467874595
なんなんだよてめえはあマジでよぉ su2120143.jpg
88 17/11/25(土)14:45:18 No.467874606
新撰組の事件の犯人は高遠のトリック見せられた時点でブチ切れても許される面倒くささ
89 17/11/25(土)14:45:21 No.467874610
最初は自分の事件だけど 他は趣味でやってるだけで他人事だし
90 17/11/25(土)14:45:58 No.467874687
絵盗むライバルキャラいたのに決着つけずに放置したまま出なくなったし こいつも決着つかないんだろうなって思う
91 17/11/25(土)14:47:02 No.467874839
怪盗紳士はなんか盗むものないと出しづらいから話作りづらいんだよ
92 17/11/25(土)14:47:09 No.467874849
大事な物的証拠の繰り抜き時刻表が駅に回収されてて……
93 17/11/25(土)14:47:16 No.467874863
>su2120139.jpg 何して生計立ててるの
94 17/11/25(土)14:47:19 No.467874872
亡霊教頭でさらっと隠されてた財宝先に見つけたとか言ってるからトレハンでもして生計立てて大半をあのくだらないトリックにつぎ込んでるんだろうな…
95 17/11/25(土)14:47:29 No.467874894
美雪かわいい!
96 17/11/25(土)14:47:46 No.467874947
怪盗紳士は一ちゃんに惨敗してもその後偽物の返却で一ちゃんに嫌がらせしたらイーブンだから得だよ
97 17/11/25(土)14:47:47 No.467874950
あのマスター高遠だったのかよ!
98 17/11/25(土)14:48:03 No.467874982
>怪盗紳士はなんか盗むものないと出しづらいから話作りづらいんだよ せっかく中身がカワイイんだから盗むもの関係なく出したって良いじゃん!
99 17/11/25(土)14:48:18 No.467875010
アニメ再放送で久々に魔術列車見たけど 最初の殺し以外はトリック考えるの力尽きた感ある上ミスしてるし 他人にダメだしできる立場じゃないよね
100 17/11/25(土)14:48:39 No.467875070
>絵盗むライバルキャラいたのに決着つけずに放置したまま出なくなったし 錬金術の時に出てきただろ 久しぶりすぎて読んでて怪盗紳士って誰だっけってなったけど
101 17/11/25(土)14:48:57 No.467875101
口調違う言ってるから 多分店閉めてる時に入ってきただけじゃねえかな…
102 17/11/25(土)14:49:01 No.467875111
Rって完結したの?
103 17/11/25(土)14:49:31 No.467875186
ストーカーすぎる…
104 17/11/25(土)14:49:40 No.467875208
怪盗紳士を出せよ エロいネーチャンのほうがいい
105 17/11/25(土)14:49:47 No.467875226
旧日本軍の金塊ゲットしたりしてたからな高遠
106 17/11/25(土)14:50:06 No.467875290
一月からイブニングで連載始まるけどな
107 17/11/25(土)14:50:29 No.467875355
ミニスカ怪盗紳士いいよね…
108 17/11/25(土)14:50:48 No.467875399
共闘すると面白い
109 17/11/25(土)14:51:03 No.467875443
怪盗紳士は無理に出すとキャラが崩壊すると思うし扱いが難しいと思う
110 17/11/25(土)14:51:06 No.467875455
てかまた何も決着なしに最終回したのかよ!!
111 17/11/25(土)14:51:15 No.467875481
醍醐真紀いいよね…
112 17/11/25(土)14:52:27 No.467875684
金田一青年の事件簿になるのかな、イブニング版
113 17/11/25(土)14:53:16 No.467875804
高遠のルーツ探し進めるのかと思ったけど全く進まなかったな! とりあえず大人の金田一でさっさと美雪とセックスしてほしい
114 17/11/25(土)14:53:28 No.467875839
su2120148.jpg これ
115 17/11/25(土)14:53:48 No.467875888
不動高校が加害者も被害者もいすぎてこの世の地獄かよってなってたし舞台変えて仕切り直しはいいと思う
116 17/11/25(土)14:54:18 No.467875972
大人になるってそういう…
117 17/11/25(土)14:54:50 No.467876047
高校3年生になるだけじゃね?
118 17/11/25(土)14:55:11 No.467876111
>不動高校が加害者も被害者もいすぎてこの世の地獄かよってなってたし舞台変えて仕切り直しはいいと思う 幼馴染の千家とか村の生き残りのクラスメートとか なんで同級生と一緒に巻き込まれると大体犯人身内なの…
119 17/11/25(土)14:55:18 No.467876121
成長した二三ちゃんがヒロインになっちまうー!
120 17/11/25(土)14:55:28 No.467876151
妹はあんなにかわいいゴリウーなのに高遠ときたら
121 17/11/25(土)14:56:01 No.467876225
卒業してもOBとして顔だすたびに人が死ぬから大丈夫
122 17/11/25(土)14:56:11 No.467876250
>醍醐真紀いいよね… 何気に怪盗紳士、はじめちゃん達の前に姿現す時は必ずその姿になってる辺り 色々と律儀だよね
123 17/11/25(土)14:56:18 No.467876266
幼馴染とか元クラスメイトとかも被害者or犯人になる可能性が
124 17/11/25(土)14:56:20 No.467876274
キミ最初の事件で躊躇なく殺そうとしてたよね…
125 17/11/25(土)14:56:30 No.467876294
真壁がどうなってるか楽しみだ
126 17/11/25(土)14:56:56 No.467876356
後輩が事件起こしてOBとして呼ばれるから大丈夫
127 17/11/25(土)14:57:19 No.467876413
怪盗紳士と画像のってまだ共演してない?
128 17/11/25(土)14:57:23 No.467876426
>>醍醐真紀いいよね… >何気に怪盗紳士、はじめちゃん達の前に姿現す時は必ずその姿になってる辺り >色々と律儀だよね 本物からしたらいい迷惑すぎる…
129 17/11/25(土)14:58:32 No.467876597
怪盗紳士は錬金術の時にちゃっかり金塊盗むの成功したよね
130 17/11/25(土)14:58:52 No.467876648
そのうち本物の醍醐真紀と会ってひと悶着あるかと思ったらなかった
131 17/11/25(土)14:59:13 No.467876698
>そのうち本物の醍醐真紀と会ってひと悶着あるかと思ったらなかった なんかでニアミスしてなかったっけ?
132 17/11/25(土)14:59:34 No.467876755
あれでも第一部終了時は素顔じゃないっけ
133 17/11/25(土)15:00:07 No.467876842
いいよねイカれた女子高生(の変装)
134 17/11/25(土)15:00:58 No.467876970
明智さんが船乗ってるやつじゃなかったか
135 17/11/25(土)15:02:38 No.467877226
醍醐真紀って名前自体を読者から公募したんで大事に使ってるんかなと
136 17/11/25(土)15:03:13 No.467877310
善良な一般人である母とはまた別の血が云々とか言ってたけど お母さんそこまで善良な人だったかなぁ…
137 17/11/25(土)15:03:59 No.467877408
>明智さんが船乗ってるやつじゃなかったか 明智のやつも途中で紳士が変装してるのがでてくる
138 17/11/25(土)15:04:51 No.467877520
近宮さんの方はノートパクった弟子をころころするための罠用意してあるあたり邪悪
139 17/11/25(土)15:06:43 No.467877782
とはいえ殺されて奪われてるしなぁ
140 17/11/25(土)15:06:54 No.467877805
>善良な一般人である母とはまた別の血が云々とか言ってたけど >お母さんそこまで善良な人だったかなぁ… 本当に事故とかで死んでいて尊敬していた弟子が引き継いだって場合でも死んでいたよねアレ その辺の人間性までちゃんと把握していたって事かもしれないけど…それはそれで善良ではないな
141 17/11/25(土)15:07:13 No.467877851
1時間スペシャルで本物出たけどabemaじゃ飛ばされちゃった…