虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/25(土)13:06:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/25(土)13:06:43 No.467859736

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/25(土)13:16:20 No.467861286

最後に映ってたbig birdってこれヒクイドリじゃ…

2 17/11/25(土)13:17:56 No.467861538

新天地で強くてニューゲームか

3 17/11/25(土)13:21:20 No.467862140

当たり前だけどちゃんと土地買って撮影してるんだな

4 17/11/25(土)13:22:48 No.467862383

石器ナイフで葉っぱ刈り取るときの手際のよさ

5 17/11/25(土)13:23:40 No.467862531

今までは借りてて今度は買ったって事?

6 17/11/25(土)13:24:16 No.467862635

来たのか!?

7 17/11/25(土)13:25:39 No.467862859

ヒクイドリは危険だけど危害加えようとしなければ平気よって書いてあっても心配だよ

8 17/11/25(土)13:25:40 No.467862861

引っ越ししたってのは以前の場所特定されたとかなのかな

9 17/11/25(土)13:28:09 No.467863283

>今までは借りてて今度は買ったって事? 12年前の10代の頃から知人に話通して使わせてもらってた (石積みの壊れた家がその名残) 今回の土地は法律上で正式に自分の物にさせてもらったのでできる事の幅は拡がる あとヒクイドリは正直やべえな…って

10 17/11/25(土)13:29:34 No.467863521

石の家あったね… だから正確には三周目なわけだ

11 17/11/25(土)13:30:10 No.467863618

>あとヒクイドリは正直やべえな…って やっぱやばいんだ…

12 17/11/25(土)13:30:47 No.467863729

鳥類が恐竜の末裔だとよくわかる

13 17/11/25(土)13:31:43 No.467863889

>鳥類が恐竜の末裔だとよくわかる ヒクイドリの足怖すぎるんだけど…

14 17/11/25(土)13:33:07 No.467864124

big bird

15 17/11/25(土)13:33:41 No.467864214

>やっぱやばいんだ… 世界一危険なヒリだぞ安心しろ

16 17/11/25(土)13:35:17 No.467864499

ミル貝みたら鉤爪キックで人間ころころ出来るとか書いてあったけど大丈夫なの…

17 17/11/25(土)13:35:41 No.467864579

唐突なbig birdはなんだったのか

18 17/11/25(土)13:36:03 No.467864646

最初のコロに作ってた簡単な家と同じ感じのか 作るのも早ければ火を付けるのも早い… 途中からヒモverとか回転石のとかより早く付けられて持ち運べるしシンプルな棒でいいよね!ってなってたけど…

19 17/11/25(土)13:36:28 No.467864712

鉄板ブチ抜きキック!

20 17/11/25(土)13:37:09 No.467864838

ヒクイドリはエミュー程群れで行動はしないものの厄介なオーストラリアの害獣といわれています

21 17/11/25(土)13:37:44 No.467864932

>ヒクイドリの足怖すぎるんだけど… あいつのキック当たりどころが悪いと腹の皮が破れてホルモンがこんちわーするからな

22 17/11/25(土)13:37:52 No.467864950

やれることの幅が広がったとはいえヒクイドリいると生存圏縮まらない…? 今までも素足でサソリいるような所動き回って…そのためのサンダルも次から使わないとかいう無茶してたから大丈夫だろうとは思うけど…

23 17/11/25(土)13:39:04 No.467865172

敵と認識された時は全力疾走からの飛び前蹴りが来る シャレにならない

24 17/11/25(土)13:39:54 No.467865334

早く製鉄して鉄の胸当て作らないと…

25 17/11/25(土)13:40:07 No.467865375

>敵と認識された時は全力疾走からの飛び前蹴りが来る >シャレにならない いつだか作っていた投げ槍と投石器の出番か…

26 17/11/25(土)13:40:13 No.467865393

自分の土地買ったのかすげぇな・・・

27 17/11/25(土)13:40:50 No.467865491

何かの拍子にぽっくり逝くかもしれないって考えると原始的な生活ってやっぱベリーハードモードだわ

28 17/11/25(土)13:42:11 No.467865711

地質とかリサーチしてたりするのかな それとも完全に出たとこ勝負なのか

29 17/11/25(土)13:43:38 No.467865935

DLC新エリアだけあって最初から強敵がいるな…

30 17/11/25(土)13:44:16 No.467866040

ウォームアップの家づくりから最後に映るヒクイドリ 強くてニューゲームな上に難易度も上がるとか加減しろ

31 17/11/25(土)13:44:20 No.467866050

>やれることの幅が広がったとはいえヒクイドリいると生存圏縮まらない…? 凶暴だけど臆病だからこっちから挑発しなきゃセーフ!

32 17/11/25(土)13:44:32 No.467866082

ヒクイドリは絶滅が危惧される希少種なので大事にしてやってほしい

33 17/11/25(土)13:45:31 No.467866243

最初に葉っぱの家作るのが凄くゲームっぽい

34 17/11/25(土)13:45:38 No.467866266

>ヒクイドリは絶滅が危惧される希少種なので大事にしてやってほしい だが命には代えられない わかってくれるねありがとうグッドプリミティブ

35 17/11/25(土)13:45:44 No.467866281

>ヒクイドリは絶滅が危惧される希少種なので大事にしてやってほしい >厄介なオーストラリアの害獣といわれています

36 17/11/25(土)13:46:02 No.467866327

>凶暴だけど臆病だからこっちから挑発しなきゃセーフ! 問題は音なんじゃないかなって…伐採にも何かと音出るから 野生動物って大きな音とかで刺激されると興奮状態にならない?大丈夫?

37 17/11/25(土)13:46:59 No.467866470

下世話な話だけどこの動画でどのぐらい儲かったんだろう…

38 17/11/25(土)13:47:16 No.467866530

>最初に葉っぱの家作るのが凄くゲームっぽい 即素材集めからの家火種寝床の作成が凄いクラフトゲーのテンプレ感あるよね

39 17/11/25(土)13:48:25 No.467866720

生活圏に柵とか作ってもぶっ壊されそう…

40 17/11/25(土)13:48:27 No.467866728

ヒクイドリ別の動画で見たら想像以上にbig birdだった

41 17/11/25(土)13:48:33 No.467866747

>下世話な話だけどこの動画でどのぐらい儲かったんだろう… プリおじ広告付けてないから無収入だよ

42 17/11/25(土)13:49:43 No.467866951

こういうゲームないだろうか…という気分にはなる テラリア最初からやればいいのか

43 17/11/25(土)13:49:45 No.467866954

普段は大人しいけど怒りやすい稀少種の殺人ヒリ

44 17/11/25(土)13:52:54 No.467867425

>プリおじ広告付けてないから無収入だよ えぇ…お金いらないほど裕福なの?

45 17/11/25(土)13:53:15 No.467867479

火の気がある(人が居る)所にやってきて 殺していく(火が消える)からヒクイドリらしいな

46 17/11/25(土)13:53:52 No.467867573

>火の気がある(人が居る)所にやってきて >殺していく(火が消える)からヒクイドリらしいな クマかおめーは!! 危険すぎる…

47 17/11/25(土)13:53:55 No.467867583

VRプリおじ 火おこし棒セット付属

48 17/11/25(土)13:54:36 No.467867676

なんでまた草の家を?って思ったけど新マップなのか

49 17/11/25(土)13:55:09 No.467867753

いずれ本出したいけどまだ趣味レベルだから無理とか言ってた気がする

50 17/11/25(土)13:55:30 No.467867810

>えぇ…お金いらないほど裕福なの? 自分の情報全くって言うくらい出してないから不明

51 17/11/25(土)13:55:40 No.467867824

新章突入って感じだ

52 17/11/25(土)13:55:42 No.467867833

>下世話な話だけどこの動画でどのぐらい儲かったんだろう… パトロンサイトだと動画一つ投稿する度に辺り5959ドル(約66万)支払われるっぽい

53 17/11/25(土)13:56:10 No.467867908

開幕からヒクイドリだろ?以前のマップでは干からびて死んでたサソリもわんさかいるかもしれないし…

54 17/11/25(土)13:56:50 No.467868016

>パトロンサイトだと動画一つ投稿する度に辺り5959ドル(約66万)支払われるっぽい 何ヶ月かけてそれだと収入は他にないときついな

55 17/11/25(土)13:57:04 No.467868046

火食い鳥って絶滅してなかったんだ

56 17/11/25(土)13:57:38 No.467868110

顔が恐竜っぽい

57 17/11/25(土)13:58:04 No.467868165

川がある土地なら良いな

58 17/11/25(土)13:58:19 No.467868206

普段の仕事やってて休みの日に原住民やってるって「」が言ってたけど本当かな…

59 17/11/25(土)13:59:00 No.467868306

>普段の仕事やってて休みの日に原住民やってるって「」が言ってたけど本当かな… 毎日こんなことやってたら無職じゃん

60 17/11/25(土)13:59:14 No.467868344

>いずれ本出したいけどまだ趣味レベルだから無理とか言ってた気がする 出したとしても翻訳してくれるとこあるかな… 絶対読みたいんだけど…

61 17/11/25(土)14:00:32 No.467868526

>出したとしても翻訳してくれるとこあるかな… >絶対読みたいんだけど… ビジネスチャンスやで

62 17/11/25(土)14:01:05 No.467868599

>プリおじ広告付けてないから無収入だよ 広告付いてね?

63 17/11/25(土)14:01:14 No.467868620

既に再現考古学のプロフェッショナルと言って問題ないからな…

64 17/11/25(土)14:05:09 No.467869190

蟲だらけでつらそう

↑Top