17/11/25(土)12:31:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)12:31:58 No.467854225
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/25(土)12:32:39 No.467854324
おれじゃない
2 17/11/25(土)12:32:46 No.467854349
ポンポン
3 17/11/25(土)12:33:46 No.467854511
オオオ イイイ
4 17/11/25(土)12:34:31 No.467854649
ポンポンしたのでセーフ
5 17/11/25(土)12:35:27 No.467854775
(俺は何も見なかった気のせいだ)
6 17/11/25(土)12:35:50 No.467854837
外側のじゃないからセーフ
7 17/11/25(土)12:36:35 No.467854953
空気が漏れる音がしたら危なかった
8 17/11/25(土)12:36:57 No.467855008
日本語がきこえるな…
9 17/11/25(土)12:37:56 No.467855156
LCCなら日常茶飯事
10 17/11/25(土)12:38:00 No.467855169
飛行機の中ってこんなうるさかったっけって思ったらうn
11 17/11/25(土)12:38:10 No.467855189
ヘタに騒ぐとパニックになるんじゃ・・・
12 17/11/25(土)12:38:36 No.467855256
旅客機…?
13 17/11/25(土)12:39:15 No.467855353
ペアグラスの内側が外れるくらいなら問題ないよ
14 17/11/25(土)12:39:45 No.467855430
現場でもこれと似た思いをした事あるな… どこのプラントだっけ…
15 17/11/25(土)12:41:08 No.467855667
レジ番号CCっぽいからチリなんかな
16 17/11/25(土)12:43:15 No.467856002
羽の上にゴブリンがいるんじゃないのか
17 17/11/25(土)12:43:49 No.467856089
調子の悪い機械にいい子いい子する気持ちは分かる
18 17/11/25(土)12:43:53 No.467856097
気圧とかダイジョブなの?
19 17/11/25(土)12:44:06 No.467856137
マサルそれ取ったらあかんて
20 17/11/25(土)12:44:52 No.467856242
CAがダクトテープ持ってきて ビーって張ればそれで完璧よ
21 17/11/25(土)12:45:01 No.467856268
スッ……スッ……ポンポン
22 17/11/25(土)12:45:53 No.467856384
錆びてモロモロになった配管サポートかよ
23 17/11/25(土)12:46:18 No.467856438
内装はまぁ飾りみたいなものだろうきっと…
24 17/11/25(土)12:46:37 No.467856497
頼む…もってくれよ
25 17/11/25(土)12:46:56 No.467856552
はめ込んで糊か何かで貼りつけてあるだけなんだな そっちの方が意外
26 17/11/25(土)12:46:57 No.467856557
まあほらちょっと寒いだけだよねきっと
27 17/11/25(土)12:47:00 No.467856568
この手つきで頭ぽんぽんされたら落ち着ける気がする
28 17/11/25(土)12:47:02 No.467856573
グレムリンの仕業ですな
29 17/11/25(土)12:47:07 No.467856583
一番内側なんてカバーみたいなもんじゃね
30 17/11/25(土)12:48:11 No.467856749
なんとなくVRで女の子の尻を触るやつ思い出す
31 17/11/25(土)12:52:57 No.467857506
(いい子・・・いい子)
32 17/11/25(土)12:53:00 No.467857516
ふすまが破れてるようなもんだよ気にするな
33 17/11/25(土)12:53:13 No.467857547
>飛行機の中ってこんなうるさかったっけって思ったらうn 離陸してから慣れるからだけど こんくらいうるさいよ
34 17/11/25(土)12:56:02 No.467858016
この撮影者は着陸するまで気が気ではないよね
35 17/11/25(土)12:57:37 No.467858276
ポンポンした直後に吹き飛ぶ主翼の外装
36 17/11/25(土)13:00:24 No.467858734
ん?なんだろう?みたいな若干の間で駄目だった
37 17/11/25(土)13:02:32 9B9EWhvo No.467859070
本当にやばかったら気圧が高い方から低い方にシュポーンする?
38 17/11/25(土)13:03:06 No.467859175
>空気が漏れる音がしたら危なかった 与圧装置は元々多少の隙間から漏れるのを考慮して設計されているから少し隙間が開いたぐらいだとなんとかしちゃうんだってな
39 17/11/25(土)13:04:26 No.467859382
>はめ込んで糊か何かで貼りつけてあるだけなんだな そもそも外板だって複数のアルミ合金板をエポキシ樹脂で張り合わせてるんだし接着剤使いまくりだよ
40 17/11/25(土)13:05:56 No.467859624
>与圧装置は元々多少の隙間から漏れるのを考慮して設計されているから少し隙間が開いたぐらいだとなんとかしちゃうんだってな そこでこのOリング!圧力差で隙間を閉じる優れもの!安心の日本製を使用しています
41 17/11/25(土)13:05:58 No.467859637
途中で騒ぐと緊急着陸!とか言いそうだから無事着陸したら降り側にキレてゴネる
42 17/11/25(土)13:11:43 No.467860516
やさしみ
43 17/11/25(土)13:14:27 No.467860980
このポンポンいいね
44 17/11/25(土)13:14:55 No.467861056
気圧の差は1番外の窓が全部請け負うので別段問題無し そもそも内側の窓二枚って小さな穴が空いているよ
45 17/11/25(土)13:15:35 No.467861163
メリ…
46 17/11/25(土)13:15:42 No.467861186
タイ旅行に行った時の飛行機はベルトが閉まらない状態だったな
47 17/11/25(土)13:16:38 No.467861339
>やさしみ やさしみ…