17/11/25(土)11:43:40 未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)11:43:40 No.467846360
未だに新規にドメイン作るといえばやっぱり.comだなという感覚はおっさんだけなんだろうか?
1 17/11/25(土)11:44:02 No.467846420
はい
2 17/11/25(土)11:45:22 No.467846679
ていうかドメインをいちいち気にするのは特定の職の人だけのような気がしないでもない
3 17/11/25(土)11:45:43 No.467846741
.tvのダサさ
4 17/11/25(土)11:46:13 No.467846828
.jpドメインは個人で使いたくない
5 17/11/25(土)11:48:25 No.467847233
>.tvのダサさ しかもたけえ
6 17/11/25(土)11:49:50 No.467847474
.xyzとか.asiaだとリンク踏む時ちょっと警戒する
7 17/11/25(土)11:52:41 No.467847972
Hotmailのメアドわざわざ.comの方作ってたな
8 17/11/25(土)11:53:53 No.467848161
特定業種でなければ .work とか .info あたりの安くて当たり障りないので十分
9 17/11/25(土)11:54:13 No.467848211
.csとかパチモノ臭いよね
10 17/11/25(土)11:54:14 No.467848218
meが欲しい いくら位なの?
11 17/11/25(土)11:55:13 No.467848376
meは700円/年くらいだよ
12 17/11/25(土)11:56:34 No.467848574
有名どころの拡張子とかぶるのは取りたくない
13 17/11/25(土)11:57:07 No.467848674
xxxxx.yahoo.com.askdjskldjl.cn
14 17/11/25(土)11:57:41 No.467848750
.itが欲しい
15 17/11/25(土)12:10:33 No.467850686
>.xyzとか.asiaだとリンク踏む時ちょっと警戒する Amazonが短縮にasiaドメイン使いだした当初は貼るとid出てたな
16 17/11/25(土)12:10:51 No.467850736
.ioがいい
17 17/11/25(土)12:17:31 No.467851819
.toはもう見なくなった
18 17/11/25(土)12:19:19 No.467852115
.xyzはクソまとめサイト率が高いから
19 17/11/25(土)12:29:06 No.467853745
.netが一番好き
20 17/11/25(土)12:31:29 No.467854129
.comが一番安いんだっけ
21 17/11/25(土)12:31:31 No.467854133
>>.tvのダサさ >しかもたけえ まぁ水没しかけてる国が売っているわけですし
22 17/11/25(土)12:37:29 No.467855079
xyzはもう全部ブロックでいいと思う… あと2バイトてめーもだ