虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

みんな! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/25(土)09:45:12 No.467830084

みんな!

1 17/11/25(土)09:52:28 No.467830924

入場券2枚同時入れ行けるのか

2 17/11/25(土)09:57:13 No.467831468

駅員よく気づいたな・・・

3 17/11/25(土)09:58:16 No.467831590

岡山から東京までの検札を逃れるのがめんどくさいな

4 17/11/25(土)09:58:18 No.467831593

入場券を2枚同時に機械に通してたらもたつきそう たぶん下じゃなくて上でん!?だったんじゃない?

5 17/11/25(土)09:59:15 No.467831703

>入場券2枚同時入れ行けるのか 俺もこれが気になった

6 17/11/25(土)09:59:27 No.467831719

頭やーらけー

7 17/11/25(土)10:00:17 No.467831811

知人Aが一番悪くない?

8 17/11/25(土)10:00:44 No.467831868

>頭やーらけー 鉄道発足と同じくらい歴史ある犯罪行為では…?

9 17/11/25(土)10:00:54 No.467831891

検札よくスルーできたな

10 17/11/25(土)10:01:04 No.467831908

右手と左手で2台同時に1枚ずつ投入したのかも知れん

11 17/11/25(土)10:01:09 No.467831919

よく16000円台で行けたな

12 17/11/25(土)10:01:40 No.467831982

>鉄道発足と同じくらい歴史ある犯罪行為では…? 普通の人は知らないしやらないからね

13 17/11/25(土)10:02:10 No.467832048

>知人Aが一番悪くない? どっちも悪いよ!

14 17/11/25(土)10:02:22 No.467832067

およそ3、4時間車掌さんの検札逃れるのはキツイわ

15 17/11/25(土)10:03:05 No.467832148

金がないなら バスよ!

16 17/11/25(土)10:03:35 No.467832203

>およそ3、4時間車掌さんの検札逃れるのはキツイわ 要所要所でトイレに隠れるんかね?

17 17/11/25(土)10:03:47 No.467832234

>知人Aが一番悪くない? 容疑者が知人Aから3000円くらいもらってるらしいのでどっちもアレだわ 流し見だけど常習でネットワークめっちゃあるって話だし結構儲けてるんじゃないの

18 17/11/25(土)10:04:13 No.467832285

同じ車両に乗ってきたおっさんが熱くキセルの方法を語ってたことはある 少しの間とはいえ隣に座られた女の人がかわいそうだった

19 17/11/25(土)10:05:18 No.467832393

キセル鉄

20 17/11/25(土)10:05:23 No.467832401

トイレ行って回避してたみたいだけど毎回それやってても怪しまれないもんなんだね

21 17/11/25(土)10:05:45 No.467832445

やってることはライドシェアでしょ 法律的に駄目だから怒られるわけだけど

22 17/11/25(土)10:05:55 No.467832472

すごい混みあう時間の自由席って検札来ないよ

23 17/11/25(土)10:06:12 No.467832498

>>およそ3、4時間車掌さんの検札逃れるのはキツイわ >要所要所でトイレに隠れるんかね? メタルギア気分が味わえるな

24 17/11/25(土)10:06:20 No.467832511

いいよね割引テクニック

25 17/11/25(土)10:06:24 No.467832521

検札無くなったらしいな

26 17/11/25(土)10:06:35 No.467832539

捕まえた時に がっちり回収の方がコストかからないとか

27 17/11/25(土)10:07:04 No.467832594

CD買うチケット代を新幹線のチケット代に回せばいいのでは…?

28 17/11/25(土)10:07:27 No.467832641

電車ほとんど使わないからキセルの意味解らなかったけど 新幹線に乗った運賃を最終駅だけの運賃に差し替えてるのか

29 17/11/25(土)10:08:02 No.467832696

>やってることはライドシェアでしょ >法律的に駄目だから怒られるわけだけど 入場券だからそもそも運賃払ってねぇよ!

30 17/11/25(土)10:08:03 No.467832699

リスクがどれだけ大きいかわからないけど 手間考えたらやりたくないな

31 17/11/25(土)10:08:05 No.467832705

>トイレ行って回避してたみたいだけど毎回それやってても怪しまれないもんなんだね 毎回っていっても乗車してる人確認されているわけじゃないしな

32 17/11/25(土)10:08:28 No.467832751

ヨーロッパとかの罰金みたいにならないかな 乗り越しやチャージ不足にも厳しくなるけど

33 17/11/25(土)10:08:28 No.467832752

2人の協力を得て運賃の支払いを免れていた会社員の男ら3人は、広島駅や岡山駅の改札を入場券で通り、新幹線の自由席を利用。車掌が検札のため車両に入ってきた際には、トイレに行くなどして逃れていたという。

34 17/11/25(土)10:08:53 No.467832799

バレたら3倍だっけ?4回以上やってるならモトがとれてるだろうけど前科がつくならやらないな

35 17/11/25(土)10:08:57 No.467832808

>やってることはライドシェアでしょ ライドしたら金払えや!

36 17/11/25(土)10:10:21 No.467832975

大学生て経歴に傷がつくの考えたらやれんわ

37 17/11/25(土)10:10:34 No.467833001

きっぶと入場を対でチェックしてないのに驚いたよ

38 17/11/25(土)10:12:42 No.467833276

よく理解できない…

39 17/11/25(土)10:13:05 No.467833306

>検札無くなったらしいな 普通にされるけど…

40 17/11/25(土)10:13:26 No.467833350

大規模組織詐欺らしいな

41 17/11/25(土)10:13:36 No.467833378

昔改札で喧嘩してる二人を止めたら出迎える方がミスって改札から出られなくなって揉めたって事件があったな

42 17/11/25(土)10:13:40 No.467833385

>バレたら3倍だっけ?4回以上やってるならモトがとれてるだろうけど前科がつくならやらないな 過去分も調べ上げられるから とんでもない額になる

43 17/11/25(土)10:13:51 No.467833401

>きっぶと入場を対でチェックしてないのに驚いたよ そりゃあ両方持ってる方がおかしいからな…

44 17/11/25(土)10:14:29 No.467833499

>捕まえた時に >がっちり回収の方がコストかからないとか ヨーロッパはそんな感じだな 市内ローカル位だと皆タダ乗りしてる

45 17/11/25(土)10:14:35 No.467833508

今入場券って緑の窓口じゃないと買えないんじゃないの

46 17/11/25(土)10:14:43 No.467833530

>過去分も調べ上げられるから そこは口をわらなければいいだけ

47 17/11/25(土)10:15:18 No.467833612

>そこは口をわらなければいいだけ でもね…大規模ネットワークでやってるって現時点で口割っちゃってるんですよ

48 17/11/25(土)10:15:29 No.467833642

>過去分も調べ上げられるから >とんでもない額になる 裏取れるのかなこういうの

49 17/11/25(土)10:16:02 No.467833712

各依頼者のライブ参加履歴徹底的に洗って合計金額の3倍請求されてほしい

50 17/11/25(土)10:16:07 No.467833731

みんな! ネットワークでやってるのに自分だけ捕まるのは嫌だよね!

51 17/11/25(土)10:16:18 No.467833758

定期に入場記録が付かなかった時代は入場券で入って定期で出るみたいな手口はよく聞いた

52 17/11/25(土)10:16:19 No.467833761

民事のカウント方法はザルだから盛り放題なのだ

53 17/11/25(土)10:16:20 No.467833763

>電車ほとんど使わないからキセルの意味解らなかったけど >新幹線に乗った運賃を最終駅だけの運賃に差し替えてるのか これ140円の入場券代しか払ってないんじゃ

54 17/11/25(土)10:16:50 No.467833829

この前から始まったシステムで新幹線の席予約っていい感じになったのかな? 前のシステムとかクソすぎて結局緑の窓口で買ってたけど 映画館の席予約のごとくいい感じにならないかな

55 17/11/25(土)10:17:09 No.467833884

ネット経由だと証拠残りまくりだから終わったな

56 17/11/25(土)10:17:23 No.467833922

掲示板みたいな所で俺出迎えできます3000円からとかやってる感じなのかな

57 17/11/25(土)10:18:05 No.467834009

つーかネットワークでやらずにこっそりやれよ

58 17/11/25(土)10:18:08 No.467834021

グリーン乗ってると検札されないけどグリーンは多分購入記録見れるようになってるとかありそう

59 17/11/25(土)10:18:29 No.467834068

目立つようなことしてたから捕まったんであって こっそりやってたら見つけるの難しくね

60 17/11/25(土)10:18:31 No.467834072

赤信号みんなで渡れば怖くない感覚かな…

61 17/11/25(土)10:18:52 No.467834121

専門用語で俺◯◯やりますよ3000円でとかならいくらでも言い訳できそう

62 17/11/25(土)10:18:54 No.467834126

みんなでやれば怖くない 捕まったらアイツもやってました!と足の引っ張り合い

63 17/11/25(土)10:18:55 No.467834127

>つーかネットワークでやらずにこっそりやれよ 無職だしビジネスとして古いオタクから引き継いだんだと思う

64 17/11/25(土)10:19:05 No.467834152

ああこれ外にいる協力者がいればキセルできるってことね 常習犯じゃねーか

65 17/11/25(土)10:19:25 No.467834201

>目立つようなことしてたから捕まったんであって >こっそりやってたら見つけるの難しくね 見つけたの駅員じゃん こっそりやった現行犯じゃん

66 17/11/25(土)10:19:31 No.467834214

コイツらの運賃はそれ以外の乗客が負担してたって事だよな 値上げなりサービス低下なりで

67 17/11/25(土)10:19:33 No.467834217

書き込みをした人によって削除されました

68 17/11/25(土)10:20:04 No.467834278

>グリーン乗ってると検札されないけどグリーンは多分購入記録見れるようになってるとかありそう そもそもグリーンは指定席なんだから入場券で座ったまま検札されないのは無理だよ

69 17/11/25(土)10:20:11 No.467834299

>コイツらの運賃はそれ以外の乗客が負担してたって事だよな そうなの? 新幹線って空でも走るじゃん

70 17/11/25(土)10:20:12 No.467834300

>定期に入場記録が付かなかった時代は入場券で入って定期で出るみたいな手口はよく聞いた 一番典型的なキセルだな

71 17/11/25(土)10:21:01 No.467834401

>新幹線って空でも走るじゃん 一瞬「飛行機代わりにもなるとかサービス向上すげぇな!」って思ってしまった

72 17/11/25(土)10:21:06 No.467834412

自由席でも見られるっけ?混んでて座れなかった時は見られなかったけど

73 17/11/25(土)10:21:08 No.467834419

グリーン車はタブレットで車掌が売れた席確認してるからな 売れてない席に座ってる人がいると検札する

74 17/11/25(土)10:21:09 No.467834420

>こっそりやった現行犯じゃん 一人で入場したのに堂々と二人で出てきて ん?って見つかったから徹底すれば簡単にはバレないだろう

75 17/11/25(土)10:21:24 No.467834461

100人ぐらいで順番にやってたとかしょっぴけたらかなりの金額になるだろう

76 17/11/25(土)10:21:33 No.467834479

Suica全盛期のいまだとむしろキセル行為をすんなり理解できない「」もいるのか……

77 17/11/25(土)10:21:40 No.467834502

キセルでピンとこなかったり画像がすぐに理解できない世代?が出てる事にビックリだよ…

78 17/11/25(土)10:21:42 No.467834504

>そもそもグリーンは指定席なんだから入場券で座ったまま検札されないのは無理だよ 普通の指定席では検札されたような覚えがあるんだが

79 17/11/25(土)10:22:07 No.467834553

岡山から東京ってなんか用事あったの?

80 17/11/25(土)10:22:12 No.467834563

会社員て…出張交通費ちょろまかすためか何かかな?

81 17/11/25(土)10:22:24 No.467834595

CM出演のアイドルの足を引っ張るアイドルファンの鑑

82 17/11/25(土)10:22:38 No.467834622

俺はキセルよりも脱がす方が好きだな

83 17/11/25(土)10:22:39 No.467834624

むかし自由席買って指定席に座ってたら追加料金その場で払わされたけど今だと捕まるの?

84 17/11/25(土)10:22:40 No.467834625

会社員はコレ理由で人罪だったら解雇人財だったら給料据え置きが出来るよ!やったね!

85 17/11/25(土)10:22:43 No.467834630

指定席は空のはずなのに座ってたら指摘されるよ 埋まってたら客と口論になるよ

86 17/11/25(土)10:23:29 No.467834738

後ろめたさは無かったのかな

87 17/11/25(土)10:24:51 No.467834939

>埋まってたら客と口論になるよ 観光列車の指定席で近くの客が口論始めるとうんざりするよ 難癖つけた方が席を勘違いしていただけだった

88 17/11/25(土)10:24:58 No.467834960

>後ろめたさは無かったのかな ライフハック!

89 17/11/25(土)10:25:27 No.467835030

入場券を運賃より安く売って商売してる奴いるんだろうな

90 17/11/25(土)10:25:29 No.467835039

自由席買って指定席すわって駅員に指摘されたら間違えたとか言って自由席行ってまた指定席にもどってとか繰り返してたら怒られるのかな?

91 17/11/25(土)10:25:35 No.467835052

今は車掌がリアルタイムで売れた席確認出来るようになった だから売れていない席に人が座っているとすぐ分かる

92 17/11/25(土)10:25:47 No.467835082

こういうの見るといつも思うけど誰かが先にトイレ入ってたらどうするんだろ 空いてる(と思われる)車両まで走るのかな

93 17/11/25(土)10:25:53 No.467835096

キセルギアソリッド

94 17/11/25(土)10:26:31 No.467835178

>難癖つけた方が席を勘違いしていただけだった そういうのってお互いの券を見ればすぐ解決するのにケンカになる意味がわからん

95 17/11/25(土)10:26:41 No.467835202

田舎で車以外使わないって人にはキセルはちょっとピンと来ないかもしれない 電車に乗る分の料金を払うってシステムじゃなくて 乗った分の料金が払われているか確かめるシステムだから

96 17/11/25(土)10:26:54 No.467835226

自由席料金で乗って指定席の料金払わされたって哲学の理論出してゴネた教授とか居たよね・・・

97 17/11/25(土)10:27:06 No.467835256

>会社員て…出張交通費ちょろまかすためか何かかな? QUOカードの歌!

98 17/11/25(土)10:27:32 No.467835312

岡山からキセルだと距離長すぎてハラハラしそう 新横浜名古屋間とか名古屋新大阪間くらいなら行けそうな気もするが

99 17/11/25(土)10:27:39 No.467835323

むしろずっと便座に座ってたらいいんじゃないの? 駅員にあけられるの?

100 17/11/25(土)10:27:59 No.467835373

通過するたび運賃が引き落とされる仕組みならいいのか

101 17/11/25(土)10:28:09 No.467835401

チープなスリルに身を任せすぎる…

102 17/11/25(土)10:28:14 No.467835414

>QUOカードの歌! それはやめろ

103 17/11/25(土)10:28:17 No.467835422

遠い無人駅なんか簡単なキセルの1つだよ なんなら入場券だけでそこまで行けるよ 出るときにチェックしないから

104 17/11/25(土)10:28:21 No.467835436

>そういうのってお互いの券を見ればすぐ解決するのにケンカになる意味がわからん 勘違いしてるおっさんは頑なに券確認しないから… 券見せてくださいよって言っても逆ギレされたりすることもあるよ

105 17/11/25(土)10:28:45 No.467835487

>QUOカードの歌! やめろ そういう本当のやつはやめろ

106 17/11/25(土)10:29:03 No.467835538

よく考えたら今の東海道新幹線の指定席は車内改札レスしてるんだよな 端末で席が埋まってるか判別

107 17/11/25(土)10:29:31 No.467835614

>そういうのってお互いの券を見ればすぐ解決するのにケンカになる意味がわからん A-3席とA-3L席があって揉めてたL見落としてギャンギャン喚いてけおる

108 17/11/25(土)10:29:34 No.467835622

椅子に重量センサーつけたら目視しに行く回数も減るだろうに

109 17/11/25(土)10:29:43 No.467835644

>むしろずっと便座に座ってたらいいんじゃないの? >駅員にあけられるの? 全く空かないと車掌が気がついたら声かけるよ もしかしたら急病で倒れてるかもしれないからね

110 17/11/25(土)10:29:49 No.467835662

>チープなスリルに身を任せすぎる… 明日に怯えるだけの心が無いばかりに…

111 17/11/25(土)10:29:50 No.467835669

>むしろずっと便座に座ってたらいいんじゃないの? >駅員にあけられるの? 普通は列車に乗ってるのは車掌だ

112 17/11/25(土)10:30:01 No.467835694

実家のフリテンくん読んでなかったらキセルが理解できなかった

113 17/11/25(土)10:30:09 No.467835707

高速なら半分以下でいけるのにリスク高いな

114 17/11/25(土)10:30:10 No.467835708

>椅子に重量センサーつけたら目視しに行く回数も減るだろうに 全車両作り直し!

115 17/11/25(土)10:30:18 No.467835730

>むしろずっと便座に座ってたらいいんじゃないの? >駅員にあけられるの? 岡山東京間ずっとトイレとか中で死んでるとか急病かと思われて騒ぎになって死ぬぞ

116 17/11/25(土)10:31:00 No.467835834

>券見せてくださいよって言っても逆ギレされたりすることもあるよ 自分の券を見せたらいいじゃん

117 17/11/25(土)10:31:06 No.467835851

>全く空かないと車掌が気がついたら声かけるよ >もしかしたら急病で倒れてるかもしれないからね ただ新幹線のトイレも各車両毎に付いてるから16両だと最低16箇所はあるんだよな

118 17/11/25(土)10:31:42 No.467835937

トイレはいってそのまま死ぬ老人とかいるし常識外に長くトイレにいたら開けられるよね それかトイレ行きたい客がどれだけ待っても出てこないって車掌に伝えたりとか

119 17/11/25(土)10:32:02 No.467835982

>岡山東京間ずっとトイレとか中で死んでるとか急病かと思われて騒ぎになって死ぬぞ そこはアカデミー賞級の腹痛演技で

120 17/11/25(土)10:32:07 No.467835993

貧乏くさ

121 17/11/25(土)10:32:18 No.467836020

QUOカードも今は許されない会社ばかりだろう

122 17/11/25(土)10:32:20 No.467836029

ああ入場券ってホームに入るだけのアレか 使わないから忘れてた

123 17/11/25(土)10:32:39 No.467836070

ちょいちょいトイレ出たり入ったりをトイレ前で繰り返す

124 17/11/25(土)10:32:51 No.467836108

苦労の割に得るものが1万円ちょっとの浮き 造花の内職でもやってる方がマシ

125 17/11/25(土)10:33:28 No.467836197

100回やったら100万円

126 17/11/25(土)10:33:51 No.467836255

顧客名簿が揃ってるっぽいからもっと立場のある奴が検挙されそう

127 17/11/25(土)10:33:54 No.467836265

>遠い無人駅なんか簡単なキセルの1つだよ >なんなら入場券だけでそこまで行けるよ >出るときにチェックしないから 四国民が無人駅乗車で瀬戸大橋を超えて児島競艇場から歩いて2キロぐらいの無人駅で降りるという完全無賃乗車もするそうだ

128 17/11/25(土)10:34:11 No.467836302

キセルとかショボイ犯罪は一昔前に撲滅されたと思ってた そもそもキセルって道具が今の若い人に解るんだろうか

129 17/11/25(土)10:34:29 No.467836340

PASMOとかで入場しても直近の電車逃して次発が15分後とかだと 「次が来るまで外出て買い物してきたいんだけど」とか言えば出してくれる

130 17/11/25(土)10:34:54 No.467836405

>自分の券を見せたらいいじゃん 激高してるおっさんには見えてない

131 17/11/25(土)10:35:18 No.467836468

>そもそもキセルって道具が今の若い人に解るんだろうか どの時代でも若い子はお金少ないからそういうのに詳しいのはいつでも出てくる

132 17/11/25(土)10:35:24 No.467836483

ドイツに行ったら改札自体がなくて驚いた

133 17/11/25(土)10:35:25 No.467836485

>造花の内職でもやってる方がマシ 本当に造花の内職やったことあるか? あれで1万稼ぎだすのすげー時間かかるぞ

134 17/11/25(土)10:35:26 No.467836495

>四国民が無人駅乗車で瀬戸大橋を超えて児島競艇場から歩いて2キロぐらいの無人駅で降りるという完全無賃乗車 ワンマンでももうちょっとシステム練れないのかな

135 17/11/25(土)10:35:49 No.467836538

>ドイツに行ったら改札自体がなくて驚いた 見つかったら凄い罰金だよヨーロッパの地下鉄

136 17/11/25(土)10:36:17 No.467836609

信用乗車ってやつだなー

137 17/11/25(土)10:36:33 No.467836655

全部タダにして全員の給料から天引きしよう 高速もガソリンも全部

138 17/11/25(土)10:36:49 No.467836698

お得に新幹線を乗ろう!程度だったのかな

139 17/11/25(土)10:37:07 No.467836743

犯人はめっちゃ請求されるかJR出禁になってほしい

140 17/11/25(土)10:37:19 No.467836770

市民はお互いを信用してますから信義に反する者は市民じゃありません

141 17/11/25(土)10:37:29 No.467836801

>あれで1万稼ぎだすのすげー時間かかるぞ 捕まって数倍の請求されるよりずっと健康的だよ 実際に捕まったし

142 17/11/25(土)10:37:30 No.467836804

高架の駅でなければ線路越えて出入りされてもわからんよね

143 17/11/25(土)10:37:36 No.467836816

過去へ遡って100倍だかんなでも良いくらいだと思うよ

144 17/11/25(土)10:38:03 No.467836882

>犯人はめっちゃ請求されるかJR出禁になってほしい 出禁は出来ん

145 17/11/25(土)10:38:04 No.467836889

>100回やったら100万円 一回辺りで運賃x3取られる 特急料金は別途 昔は普通列車の運賃等価で3等車 倍額で2等車で三倍額で1等車だったんで 罰則金も3倍増と言う出来た

146 17/11/25(土)10:38:05 No.467836891

うんこ.mp3使ったのかな?

147 17/11/25(土)10:39:13 No.467837065

ネットワークの中には出張代で会社に請求してた奴もいるだろうし楽しみですね全容解明

148 17/11/25(土)10:39:45 No.467837135

日本人のセコさは異常

149 17/11/25(土)10:39:50 No.467837146

入場券制度もうやめなよ、お見送りするときは改札前でいいでしょ

150 17/11/25(土)10:40:00 No.467837165

確かに無人駅だったら絶対バレないな 夜とかならなおさら

151 17/11/25(土)10:40:12 No.467837194

アイドル相手には地方までついていっていい顔してたんだろうな

152 17/11/25(土)10:40:27 No.467837222

>日本人のセコさは異常 主語がでかすぎる

153 17/11/25(土)10:40:41 No.467837247

>ワンマンでももうちょっとシステム練れないのかな とりあえず怪しい日は車掌区から旅客専務車掌って言う普通なら特急乗務する上級職車掌を乗せてゲリラ的車内改札やってる

154 17/11/25(土)10:41:40 No.467837398

>確かに無人駅だったら絶対バレないな >夜とかならなおさら 実はもう監視カメラ設置でバレるようになってるから気軽に試すのはやめようね

155 17/11/25(土)10:42:36 No.467837517

まあ自動改札が増えてまたキセルが横行してるんだけどね

156 17/11/25(土)10:42:44 No.467837534

入場券の履歴とっとけば退場してないログでどの程度キセルされてるかは分かる…のかな

157 17/11/25(土)10:42:49 No.467837546

JR東海は検札無くなったの案外知られてないんだな

158 17/11/25(土)10:42:59 No.467837566

新幹線じゃないけど昔大学生くらいの男たちが奇声あげながら自動改札機を ハードル走のように飛び越えて夜の町に消えたのを見たことがある

159 17/11/25(土)10:43:12 No.467837599

>JR東海は検札無くなったの案外知られてないんだな 自由席はやってる

160 17/11/25(土)10:43:31 No.467837641

犯罪であることを気にしないとするなら 無人駅ならそのまま脱出すればよくない?

161 17/11/25(土)10:44:30 No.467837768

そういえばムーンライト大垣を東京から乗った時 東京~小田原間は全席指定席だから指定席券ないとダメだけど 座らずに車内をうろうろしていたやつはもしかして…

162 17/11/25(土)10:44:59 No.467837844

>新幹線じゃないけど昔大学生くらいの男たちが奇声あげながら自動改札機を >ハードル走のように飛び越えて夜の町に消えたのを見たことがある そのまま悪そうな奴らに絡んでフーズバーッ?とか言ってそうな…

163 17/11/25(土)10:45:08 No.467837863

スレ画の場合東京駅の新幹線改札口を経由せずにどうやって無人駅で降りるんだよ

164 17/11/25(土)10:45:26 No.467837905

>実はもう監視カメラ設置でバレるようになってるから気軽に試すのはやめようね 監視カメラあったところでどうやって追跡するのさ

165 17/11/25(土)10:46:04 No.467838009

>特急乗務する上級職車掌 なにそれかっこいい

166 17/11/25(土)10:46:04 No.467838010

むかーしだけど 改札通る時他人にぴったりくっついて抜けてるおっさん見たことある ホームレスとはまでいかないが小汚いおっさんだった

167 17/11/25(土)10:46:32 No.467838067

車掌見てから席を立ったらあからさまに怪しいから常に先手取れるように気を張ってなきゃいけないし そんなスリルと同乗するぐらいなら金払うわ…

168 17/11/25(土)10:47:14 No.467838183

>入場券制度もうやめなよ キセルやるやつは入場券が無ければ最短区間の切符買うだけ

169 17/11/25(土)10:47:48 No.467838255

>改札通る時他人にぴったりくっついて抜けてるおっさん見たことある 目の前でそれやられた 俺がはねられた どうやら俺のカードの読み取りが前のやつの2人目で認識されてしまったようだ

170 17/11/25(土)10:47:50 No.467838262

>キセルやるやつは入場券が無ければ最短区間の切符買うだけ 新幹線なので最短でも結構高いな

171 17/11/25(土)10:48:04 No.467838290

>そういえばムーンライト大垣を東京から乗った時 >東京~小田原間は全席指定席だから指定席券ないとダメだけど >座らずに車内をうろうろしていたやつはもしかして… 下りながらの定期列車だね 間違えて乗った的な言い訳は可能 その場合は空席無しだと立席で対応する

172 17/11/25(土)10:48:51 No.467838426

都内だともう切符をチョキンて切るやつ無くなったな

173 17/11/25(土)10:49:08 [カンセンジャー] No.467838464

>なにそれかっこいい 読んだかい?

174 17/11/25(土)10:49:39 No.467838535

>都内だともう切符をチョキンて切るやつ無くなったな もう20年前にはなくなってたような

175 17/11/25(土)10:49:48 No.467838562

入場券て誰が買うの 鉄道オタク?

176 17/11/25(土)10:49:49 No.467838564

>都内だともう切符をチョキンて切るやつ無くなったな 京成の有人改札で鋏はまだあるよ

177 17/11/25(土)10:49:53 No.467838573

切符をチョキンて切るやつってまだ日本にあるの?

178 17/11/25(土)10:50:07 No.467838604

>目の前でそれやられた >俺がはねられた 通勤時の朝のぼーっとしてるときにやられるからすぐ対処出来ないしですげぇ迷惑 後ろ並んでる人からは睨まれるし

179 17/11/25(土)10:50:10 No.467838607

>入場券て誰が買うの 見送りの人

180 17/11/25(土)10:50:43 No.467838692

在来線で反対方向の電車にのってひとつ前の駅に行き 改札通らずにそのまま行きたい方向の電車に乗るのもキセル 席を確保したい人とかがやりがち

181 17/11/25(土)10:51:12 No.467838768

新幹線ホームだとお見送りの人たくさんいるよね

182 17/11/25(土)10:51:21 No.467838789

近所の私鉄は硬券だよ 人が居れば鋏も入るよ

183 17/11/25(土)10:51:36 No.467838827

>切符をチョキンて切るやつってまだ日本にあるの? この世には自動改札未投入の中小私鉄は沢山ある

184 17/11/25(土)10:52:08 No.467838897

>新幹線じゃないけど昔大学生くらいの男たちが奇声あげながら自動改札機を >ハードル走のように飛び越えて夜の町に消えたのを見たことがある 川口や赤羽でも見る ガタイ良い集団がオラー!ってやってたら誰も追いかけないよな…

185 17/11/25(土)10:52:38 No.467838976

ちなみにあの鋏もちゃんと握りかたある 腱鞘炎にならない方法として

186 17/11/25(土)10:53:43 No.467839111

>そんなスリルと同乗するぐらいなら金払うわ… バレなきゃやるみたいな事を言うなや

187 17/11/25(土)10:53:49 No.467839121

>川口や赤羽でも見る >ガタイ良い集団がオラー!ってやってたら誰も追いかけないよな… そういう時は鉄道警察隊が機動隊からガタイがいいのを借りて肉壁作る

188 17/11/25(土)10:54:10 No.467839179

>キセルやるやつは入場券が無ければ最短区間の切符買うだけ 最短区画切符で出入りしようとしてもエラーで引っかからね?

189 17/11/25(土)10:55:08 No.467839297

実家の近くの無人駅はバスと同じ方式だわ 乗る時整理券とって降りるときは一番前から運賃払っておりる え?バスは乗る時に料金払うだろって?うるせー都会のバスなんて知るか

190 17/11/25(土)10:55:20 No.467839320

同じ駅でそのまま出ようとするとエラー出るよねトイレ使いたくて入って出ようとしたらはじかれた

191 17/11/25(土)10:55:23 No.467839330

ちなみにカンセンジャー あいつは新幹線の旅客専務車掌だから JR西日本の車掌でもエリートだぞ

192 17/11/25(土)10:55:47 No.467839374

>>キセルやるやつは入場券が無ければ最短区間の切符買うだけ >最短区画切符で出入りしようとしてもエラーで引っかからね? つまり新横浜で同じ新幹線にのって東京駅で降りればいいんだろ?

193 17/11/25(土)10:56:22 [品川] No.467839454

>つまり新横浜で同じ新幹線にのって東京駅で降りればいいんだろ? 俺がいるぞ!!

194 17/11/25(土)10:57:07 No.467839562

>え?バスは乗る時に料金払うだろって?うるせー都会のバスなんて知るか なんやて? 関西圏は後ろ乗り後払いだけど均一運賃や

195 17/11/25(土)10:57:54 No.467839685

数百円で新幹線利用か

196 17/11/25(土)10:57:59 No.467839698

>カンセンジャー おー、あれかー 東京遠征のときによく泊まる宿に飾ってある

197 17/11/25(土)10:58:50 No.467839837

なんて酷い宿だ

↑Top