17/11/25(土)08:51:58 味わう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)08:51:58 No.467824205
味わう
1 17/11/25(土)08:52:36 No.467824261
カタ草間彌生
2 17/11/25(土)08:53:05 No.467824296
舌に目があるのかと思った
3 17/11/25(土)08:53:15 No.467824306
みわう
4 17/11/25(土)08:53:39 No.467824344
カタ口内炎レベルMAX
5 17/11/25(土)08:55:21 No.467824485
垣原組長の甘味断ちで知った
6 17/11/25(土)08:55:30 No.467824497
この味蕾の分布は否定されたよ
7 17/11/25(土)08:57:39 No.467824684
カタファイヤーフォーメーション
8 17/11/25(土)08:59:52 No.467824893
塩味特化
9 17/11/25(土)09:32:12 No.467828623
どう考えても違うしこれ
10 17/11/25(土)09:56:01 No.467831308
これデマらしいな
11 17/11/25(土)10:04:58 No.467832356
別に味覚地図は舌のこの部位でしかその味を感じられないとかそういう事を表してる訳じゃない ただ舌にはそれぞれ特定の味を感じやすい部位があるってだけ
12 17/11/25(土)10:07:28 No.467832644
>別に味覚地図は舌のこの部位でしかその味を感じられないとかそういう事を表してる訳じゃない >ただ舌にはそれぞれ特定の味を感じやすい部位があるってだけ だからそれがデマだったんだろ?
13 17/11/25(土)10:14:02 No.467833429
舌自体には均等に五味を感じる機能があるけど刺激を伝達する神経の出力が不均一 あるいは単なる錯覚 って二説が今だと主流 つまりこの感じ方の原因は舌じゃなく感覚神経か脳の方だとされてる