ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/25(土)07:29:04 No.467818393
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/25(土)07:30:16 No.467818456
髪セットすんのめんどくさそう
2 17/11/25(土)07:31:31 No.467818520
靴が汚い
3 17/11/25(土)07:32:08 No.467818552
メチャかっけぇ…
4 17/11/25(土)07:32:54 No.467818608
オタクであろうと無かろうとモテる人とモテない人がいるんだ
5 17/11/25(土)07:32:58 No.467818612
靴は汚いけど髪はしっかりセット出来てるし顔は結構男前じゃない? 靴めっちゃ汚いけど
6 17/11/25(土)07:33:44 No.467818638
この髪型と顔なら初対面でオタクだとは思わないよ
7 17/11/25(土)07:33:55 No.467818651
ゲーマーはゲームオタクでしょ?
8 17/11/25(土)07:34:02 No.467818657
ボンちゃん痩せたな
9 17/11/25(土)07:34:30 No.467818688
容姿だけがオタクをオタクたらしめてるわけではないんだけど まあ容姿が8割は占めてる気もするしな…
10 17/11/25(土)07:34:59 No.467818709
髪セットしたくらいで見た目でオタクじゃないと主張してる精神がもうオタク
11 17/11/25(土)07:35:04 No.467818712
顔のパーツ左に寄ってるみたいで気味悪い…
12 17/11/25(土)07:35:20 No.467818730
顔はかっこいいし言うだけあるよ 靴汚いしダサいし汚いけど
13 17/11/25(土)07:35:41 No.467818752
髪や髭整ってるし男前だと思う でも靴汚い せめて白はやめたほうが
14 17/11/25(土)07:36:02 No.467818769
その顔立ちなら眉毛もう少し剃ればいいのに 濃いのが似合う人と似合わない人がいるよね
15 17/11/25(土)07:36:10 No.467818779
ニューバランスいいよね
16 17/11/25(土)07:36:19 No.467818790
靴汚いのはダメじゃないかな
17 17/11/25(土)07:36:40 No.467818810
香川に似てる
18 17/11/25(土)07:36:52 No.467818822
>ゲーマーはゲームオタクでしょ? この場合のオタクの定義は 臭くてベトベトしてる不潔な童貞という意味だ
19 17/11/25(土)07:37:09 No.467818840
眉を整えたら十分オッケーな気がする
20 17/11/25(土)07:37:55 No.467818883
細やかなところまで行き届かないのが実にオタクっぽい
21 17/11/25(土)07:38:22 No.467818905
髭剃れ
22 17/11/25(土)07:39:05 No.467818953
白スニーカー流行ってるし家にあったこれでも別にいいだろみたいな
23 17/11/25(土)07:39:58 No.467819011
こういうハードル上げること言うとどんな格好でもケチつけられるよね
24 17/11/25(土)07:40:51 No.467819062
でも上下黒はオタクかなって
25 17/11/25(土)07:41:07 No.467819073
元々オタクってのは差別用語みたいなもんだからな
26 17/11/25(土)07:41:11 No.467819075
ゲーマーじゃなくて自分はオタクじゃないって言えばいいのに
27 17/11/25(土)07:41:13 No.467819078
>こういうハードル上げること言うとどんな格好でもケチつけられるよね オタクがケチつけてるからな
28 17/11/25(土)07:41:28 No.467819095
足下に気が利かないのがオタク云々言われそう
29 17/11/25(土)07:41:34 No.467819102
ゲームオタク言われるの嫌なもんなの?
30 17/11/25(土)07:41:59 No.467819119
こういうのはファッションオタクがやってくるからな
31 17/11/25(土)07:42:14 No.467819139
>臭くてベトベトしてる不潔な童貞という意味だ 童貞のホームレスがオタクになってしまうな
32 17/11/25(土)07:43:46 No.467819216
弄ればまともな面になるのは素直に羨ましい
33 17/11/25(土)07:45:45 No.467819344
スポンサーの手前もあるし見た目もそこそこ大事なんだろうな
34 17/11/25(土)07:45:55 No.467819353
>元々オタクってのは差別用語みたいなもんだからな でもサッカー選手にサッカーバカとかサッカーオタクっていうのは誉め言葉だと思うから こいつ自身がゲームとオタクにマイナスイメージしか持ってないってだけだろう
35 17/11/25(土)07:46:51 No.467819410
ゲームオタクは褒め言葉だぞ
36 17/11/25(土)07:46:58 No.467819416
そもそもオタクというバイアスがかかってると容姿にどうしてもマイナス点が付く
37 17/11/25(土)07:47:24 No.467819438
ゲーヲタは割りとイケメンもいるからな 程度によるかもしれんけど
38 17/11/25(土)07:47:42 No.467819458
カタログがコリっとしたと思ったらチキだった
39 17/11/25(土)07:47:56 No.467819472
この人プロゲーマーじゃなかったっけ
40 17/11/25(土)07:48:03 No.467819482
なんで靴汚いのに裾中に入れたの なんで靴汚いのに大写しにするの
41 17/11/25(土)07:48:32 No.467819510
ゲームやってる人の見た目のイメージが悪いのは間違いないしな…
42 17/11/25(土)07:48:36 No.467819511
GLAYの温度計はゲーマーでクソオタ気質だと思う
43 17/11/25(土)07:48:42 No.467819517
>この人プロゲーマーじゃなかったっけ 左様
44 17/11/25(土)07:48:43 GUyQV/Qg No.467819518
足元はいいけど顔のぬほっとした感じと髪が…
45 17/11/25(土)07:48:54 No.467819531
>ゲーヲタは割りとイケメンもいるからな ウメハラとか普通にイケメンだしな
46 17/11/25(土)07:49:06 No.467819543
眉毛弄んないのか...
47 17/11/25(土)07:49:33 No.467819576
ファッションオタクが釣れるスレ画
48 17/11/25(土)07:49:38 No.467819581
眉毛いじったらゲイだと思われるし…
49 17/11/25(土)07:50:30 No.467819630
>ウメハラとか普通にイケメンだしな でも筋肉弁当だよ?
50 17/11/25(土)07:50:36 No.467819636
眉がオタクっぽくて格好いい
51 17/11/25(土)07:51:14 No.467819679
もう眉毛剃り落とそう
52 17/11/25(土)07:51:21 No.467819687
ゲーマーじゃないオタクってニワカか?
53 17/11/25(土)07:51:29 No.467819695
靴でおや?ってなる
54 17/11/25(土)07:52:50 No.467819773
俺のPCかっこいいから!っていわれてLEDでキラキラのPC見せられた残念さ
55 17/11/25(土)07:53:35 No.467819821
プロゲーマーは人気商売だからみんなルックスいいよね 抱きまくら持って世界大会に出場する人もいるけど
56 17/11/25(土)07:53:51 No.467819837
オタクだからいいのにそこ捨てるのかよ
57 17/11/25(土)07:55:38 No.467819950
>みんなルックスいいよね ジャスティンとかは?
58 17/11/25(土)07:56:50 No.467820036
ゲームオタクの戯言
59 17/11/25(土)07:58:48 GUyQV/Qg No.467820153
欧米のプロゲーマーは普通にかっこいい兄ちゃん多いよね 韓国中国はナードばっかで安心する
60 17/11/25(土)07:59:27 No.467820204
オタク イズ ビューティフル
61 17/11/25(土)07:59:32 No.467820207
それたぶん似た系統の顔じゃないからそう見えてるだけだよ
62 17/11/25(土)07:59:50 GUyQV/Qg No.467820223
>>みんなルックスいいよね >ジャスティンとかは? 古いタイプじゃん
63 17/11/25(土)08:01:14 No.467820288
>ぷーんことかは?
64 17/11/25(土)08:02:00 No.467820330
>顔はかっこいいし言うだけあるよ そうかな… 俺とどっこいだぞ
65 17/11/25(土)08:02:25 No.467820363
まちゃ 歯直そう
66 17/11/25(土)08:02:46 No.467820383
>金デヴとかは?
67 17/11/25(土)08:03:11 No.467820414
でもこれ言ってるのがかずのこだったらって想像してみたらさぁ
68 17/11/25(土)08:03:15 No.467820417
レッドブルから金もろてんだからNBでももっといい靴買えばいいんじゃねえかな…
69 17/11/25(土)08:03:32 No.467820431
ゲーマーに限らずどんなジャンルのプロでも突き詰めると自然とアイドル化してくよね
70 17/11/25(土)08:03:40 No.467820435
格ゲ-界隈のプロゲーマーは国内外関係なくアニメ大好きなのが多いな
71 17/11/25(土)08:04:18 No.467820467
ボンちゃんでけーから実際このなりでオタクってのもピンとこなそう ちゃんとかずのことかにしてあげてほしい
72 17/11/25(土)08:04:26 No.467820477
デブで眼鏡ってだけでオタク扱いされて辛い
73 17/11/25(土)08:04:37 No.467820492
ふさふさになった斎藤さんかと思った
74 17/11/25(土)08:05:16 No.467820540
ボンのクソデブ時代知らんと分からんだろう
75 17/11/25(土)08:05:22 No.467820545
見た目ばかりはどうしようもないんだから開き直るしかない 嘲笑うヤツは見た目を整えてなくても笑うし 見た目を整えようとしてもその様を指さして笑うよ
76 17/11/25(土)08:05:57 No.467820587
なんでNBが好きなんだろう
77 17/11/25(土)08:06:10 No.467820596
案外オタクを馬鹿にしてるのってこういう立ち位置のオタクなのかな
78 17/11/25(土)08:06:12 No.467820599
それはおいといてゲーマーはオタクの1ジャンルだと思う
79 17/11/25(土)08:06:50 No.467820642
一方インフィルは前頭部を増毛していた
80 17/11/25(土)08:07:51 No.467820710
この靴ってNBから送られてきたやつじゃないっけ
81 17/11/25(土)08:08:00 No.467820722
つっても今のティーンとか二十歳そこそこの子って ゲームも大半の子が触るしアニメもそんなに抵抗ないだろうしなあ 気持ち悪いアニメとかはともかく
82 17/11/25(土)08:08:57 No.467820780
スレ画はアニメ知らんけどアイドルの話になると早口になるオタクだから安心して欲しい
83 17/11/25(土)08:10:45 No.467820913
レザーの別注のやつ?
84 17/11/25(土)08:12:27 No.467821058
なんかファンも含めめんどくさそうで近寄りたくない世界だ
85 17/11/25(土)08:12:40 No.467821081
白いハイカットもどきのニューバランスとかヲタ以外の何物でもない しかも洗ってないし
86 17/11/25(土)08:13:43 No.467821180
汚い靴=オタク
87 17/11/25(土)08:15:07 No.467821294
イケメンでファッションリーダーな「」が多いスレだな
88 17/11/25(土)08:16:24 No.467821409
かっこいいと思うんだけど何だろうこのオタクにありがちな眼の幼さが捨てきれてない感じは
89 17/11/25(土)08:17:29 No.467821485
どう見てもオタク
90 17/11/25(土)08:17:43 No.467821503
ぱっと見オタクだとは思わないけどこの人実はオタクだよって言われたらああー…って納得しちゃう雰囲気はある
91 17/11/25(土)08:17:48 No.467821509
良い歳こいて反抗期みたいな雰囲気がキモイ
92 17/11/25(土)08:18:11 No.467821534
>かっこいいと思うんだけど何だろうこのオタクにありがちな眼の幼さが捨てきれてない感じは ぶっちゃけかっこいいとは思わないし 眼の幼さって意味不明だぞ・・・
93 17/11/25(土)08:19:19 No.467821596
世間に出て苦労してない顔してるって事では?
94 17/11/25(土)08:19:24 No.467821604
顔と足元しか見えないのでなんとも
95 17/11/25(土)08:19:25 No.467821607
子供の頃からずっとゲームやってたってタイプではないからボンがオタクってイメージはあんま無いな
96 17/11/25(土)08:19:29 No.467821612
こいつは中卒で雀荘で働いてパチンコで稼いで生きてきた男だからな ただアニメとかに興味ないだけでakbとかのアイドルオタクだけど
97 17/11/25(土)08:19:49 No.467821640
このNB企画かなんかで貰ったやつじゃなかったっけ
98 17/11/25(土)08:20:09 No.467821659
ファッションリーダー「」はちょっと鏡の前に立って自撮りした画像を塩に上げてきてほしい さぞジャニーズも顔負けなくらいのカッコいい容姿と服装なんだろうなあ
99 17/11/25(土)08:20:49 No.467821696
>こいつは中卒で雀荘で働いてパチンコで稼いで生きてきた男だからな >世間に出て苦労してない顔してるって事では? 節穴というやつか
100 17/11/25(土)08:21:00 No.467821711
>ゲーマーに限らずどんなジャンルのプロでも突き詰めると自然とアイドル化してくよね スポンサーがつかなきゃプロ名乗れない競技は広告塔になるのが仕事だから見た目も大事だよってだけだ 職人も研究者も農家もプロはアイドルじゃないぞ
101 17/11/25(土)08:21:08 No.467821723
>かっこいいと思うんだけど何だろうこのオタクにありがちな眼の幼さが捨てきれてない感じは 眉毛整えれば改善するさ
102 17/11/25(土)08:21:31 No.467821746
昔はデブでヨレヨレの服着てたからな…
103 17/11/25(土)08:21:56 No.467821776
>スポンサーがつかなきゃプロ名乗れない競技は広告塔になるのが仕事だから見た目も大事だよってだけだ 格ゲーはスポンサー付かなくてもプロ名乗れる競技だぞ
104 17/11/25(土)08:22:10 No.467821797
パチンコの腕はガチだったとか聞いた
105 17/11/25(土)08:22:22 No.467821808
ゲイ向けビデオ以外の3次人物のスレ画にはかっこよくて非オタなファッションリーダーの「」たちが集まる みんな知ってるね
106 17/11/25(土)08:22:28 No.467821814
>こいつは中卒で雀荘で働いてパチンコで稼いで生きてきた男だからな >ただアニメとかに興味ないだけでakbとかのアイドルオタクだけど 福本作品に出てきそうな奴だな...
107 17/11/25(土)08:22:33 No.467821822
ファッションオタクは陰気臭いな
108 17/11/25(土)08:22:51 No.467821847
弱体化食らったナッシュで勝ちまくるのはマジ格好いいと思うよ
109 17/11/25(土)08:22:58 No.467821860
とりあえず白のスニーカー磨くのサボるのは論外
110 17/11/25(土)08:23:13 No.467821873
>さぞジャニーズも顔負けなくらいのカッコいい容姿と服装なんだろうなあ ジャニーズなんてクソガリじゃん
111 17/11/25(土)08:23:22 No.467821885
>ぱっと見オタクだとは思わないけどこの人実はオタクだよって言われたらああー…って納得しちゃう雰囲気はある わかるわ
112 17/11/25(土)08:23:30 No.467821897
>格ゲーはスポンサー付かなくてもプロ名乗れる競技だぞ 一応レッドブルのとこに所属してるんで…
113 17/11/25(土)08:23:32 No.467821898
18歳で雀荘の店長を任されまともに働かない無気力人間な部下のウメハラに イライラしていたボンちゃんさんだ
114 17/11/25(土)08:24:03 No.467821932
ゲーマーではあってもオタクじゃないんだよねボンちゃん
115 17/11/25(土)08:24:04 No.467821933
ファッションオタクは他人の服装に文句言うことに人生費やしてるおしゃれな人たちだから…
116 17/11/25(土)08:24:08 No.467821941
先ず全体から漂う不潔感をどうにかしろ
117 17/11/25(土)08:24:10 No.467821942
>格ゲーはスポンサー付かなくてもプロ名乗れる競技だぞ いやだめだよ!?
118 17/11/25(土)08:24:36 No.467821969
>>格ゲーはスポンサー付かなくてもプロ名乗れる競技だぞ >一応レッドブルのとこに所属してるんで… マゴさんの事でしょ
119 17/11/25(土)08:24:49 No.467821984
格ゲーどころかプロスポーツ会でも一番デカい会社だぞ
120 17/11/25(土)08:25:06 No.467822014
眉整えてピアスでも開けりゃもっとマシになるのに
121 17/11/25(土)08:25:09 No.467822019
>ゲーマーではあってもオタクじゃないんだよねボンちゃん 上にアイドルオタクと有るが違うん?
122 17/11/25(土)08:25:30 No.467822042
>一応レッドブルのとこに所属してるんで… 年俸1億円位かな?
123 17/11/25(土)08:25:32 No.467822046
そもそもゲームのプロって何だよっていつも思う
124 17/11/25(土)08:25:34 No.467822050
>ファッションオタクは他人の服装に文句言うことに人生費やしてるおしゃれな人たちだから… どんなに姿形が綺麗でも心が醜すぎる…
125 17/11/25(土)08:25:52 No.467822071
>眉整えてピアスでも開けりゃもっとマシになるのに 海外で活動するのを考えるとカマ野郎扱いにならない?
126 17/11/25(土)08:26:18 No.467822107
>そもそもゲームのプロって何だよっていつも思う あらゆる競技のプロに挑戦することになるからそれ…
127 17/11/25(土)08:26:19 No.467822108
デカイしヒョロくもないから実際みたらオタクには見えんだろうな
128 17/11/25(土)08:26:20 No.467822109
肌のブツブツ具合が嫌
129 17/11/25(土)08:26:21 No.467822111
>>ファッションオタクは他人の服装に文句言うことに人生費やしてるおしゃれな人たちだから… >どんなに姿形が綺麗でも心が醜すぎる… オタク対オタクの争いは醜いな...
130 17/11/25(土)08:26:28 No.467822128
マゴさんはセミプロって名乗ってるでしょ
131 17/11/25(土)08:26:32 No.467822132
>そもそもゲームのプロって何だよっていつも思う チーム所属してて給料もらってたらもうプロでよくね?
132 17/11/25(土)08:26:42 No.467822144
おすぎもピーコもドン小西もじゃがいもだけどファッション評論してんじゃん
133 17/11/25(土)08:27:02 No.467822161
なによ!
134 17/11/25(土)08:27:23 No.467822186
茶髪の単発ってのが逆に今っぽくなくてダサいのが悪い
135 17/11/25(土)08:27:59 No.467822233
>>眉整えてピアスでも開けりゃもっとマシになるのに >海外で活動するのを考えるとカマ野郎扱いにならない? 眉毛もっさりの方がガチホモ感ある タチっぽい
136 17/11/25(土)08:28:13 No.467822258
>オタク イズ ビューティフル 黙れチャンコ
137 17/11/25(土)08:28:37 No.467822290
高橋ボンちゃん正人
138 17/11/25(土)08:28:57 No.467822315
濃厚なオタクって感じの方が楽しいのに なんか普通でその辺にいそうでつまらん
139 17/11/25(土)08:29:27 No.467822351
そこらのあんちゃんとしては普通だけど メディアに出るならもうちょっと頑張って欲しい
140 17/11/25(土)08:30:35 No.467822445
表情筋使ってないから引き締まってなくて 顔の左右で目の大きさが違いすぎるとか?肉が緩んでだらしないとかうんぬん
141 17/11/25(土)08:30:44 No.467822462
オタクが集まるところを歩くたびに思うのが ブサイクだからオタクになるのか オタクになるからブサイクになるのか 自分のブサイク面と大差ない連中がウヨウヨ居る中で常々考える
142 17/11/25(土)08:30:48 No.467822466
>濃厚なオタクって感じの方が楽しいのに >なんか普通でその辺にいそうでつまらん オタクもどこにでもいる普通の人間なんです!ってアピールして偏見をなくすんじゃなくて 俺はオタクじゃねーから!っていうのはマイナスだな
143 17/11/25(土)08:30:51 No.467822471
テレビのキャプでよくあれこれ言えるもんだな
144 17/11/25(土)08:30:56 No.467822483
メディアでオタクじゃないよってアピールするにはオタクが頑張った程度なのが悪い
145 17/11/25(土)08:31:01 No.467822492
>デブで眼鏡ってだけでオタク扱いされて辛い まあ十中八九間違ってないと思う
146 17/11/25(土)08:31:37 No.467822535
身体が見たいわ!彼の服装を見せて頂戴!
147 17/11/25(土)08:31:56 No.467822563
自分のキャラにあった服装と考えるとこれはファッションとして正解な気がしてきた
148 17/11/25(土)08:32:12 No.467822587
ハンドボール部のゲイって感じ
149 17/11/25(土)08:32:25 No.467822605
ブリーチすればオシャレって時代はとっくの昔に過ぎたのだ…
150 17/11/25(土)08:33:54 No.467822726
>身体が見たいわ!彼の服装を見せて頂戴! su2119814.jpg
151 17/11/25(土)08:35:13 No.467822838
>テレビのキャプでよくあれこれ言えるもんだな テレビに限らず写真でも顔見ただけでその人が歩んだ人生まで決めつける輩も出てくるから凄い
152 17/11/25(土)08:37:06 No.467822964
ロックリーみたいな眉毛だな...
153 17/11/25(土)08:38:18 No.467823065
イケメンの目安が坂口憲二とかだから スレ画がイケメンとは到底思えない…
154 17/11/25(土)08:38:56 No.467823112
オタクがどんなにオシャレしたところで絶妙なオタク感がどうしても滲み出るんだよね 結局オタクかどうかってのはマインドの問題であって表情や佇まいに滲み出るんだろうな
155 17/11/25(土)08:40:48 No.467823252
>オタクがどんなにオシャレしたところで絶妙なオタク感がどうしても滲み出るんだよね >結局オタクかどうかってのはマインドの問題であって表情や佇まいに滲み出るんだろうな つまり「」もどんなにオシャレしても無駄ってことジャン!
156 17/11/25(土)08:42:19 No.467823392
表情まで言い出されたらお手上げだわ そもそもオタクっぽいというのをネガティブに捉える考え方変えた方が気が楽になるぞ
157 17/11/25(土)08:42:31 No.467823408
>テレビのキャプでよくあれこれ言えるもんだな みんな見て思った感想述べてるだけだと思うよ おそらく
158 17/11/25(土)08:43:14 No.467823467
ボンちゃんのも自分イケメンとは思ってないだろ テレビでの煽り用だしかずのこみたいな典型的なオタク系じゃないよって話じゃね
159 17/11/25(土)08:43:33 No.467823494
>つまり「」もどんなにオシャレしても無駄ってことジャン! そういうこと(藁
160 17/11/25(土)08:43:48 No.467823518
星野源なんて見た目オタクで中身もオタクだけど 女性に人気なんだからそれでいいじやんねぇ
161 17/11/25(土)08:44:07 No.467823552
どぐらとかが言ってたらゲーマーってヤンキーかよとなるかもしれない
162 17/11/25(土)08:44:16 No.467823573
このスレ見てるだけでも格ゲーマーはいばらの道だなってなる 「」より数段頭アレなウメスレの奴らとかもいるわけだし
163 17/11/25(土)08:44:51 No.467823631
星野源は才能の塊だから一介のゲームオタクと比べるのはちょっと…
164 17/11/25(土)08:45:32 No.467823699
脱オタファッションって感じで良いじゃん
165 17/11/25(土)08:45:47 No.467823716
ボンを一介のゲームオタクって言っていいレベルの奴ってそうとう少ないぞ今の時代
166 17/11/25(土)08:45:58 No.467823727
小綺麗なスーツ大学生が土足でベンチにあがってばか騒ぎしたりしてて 服装と内面の醜さに差があるときが一番嫌悪感わくなと思った
167 17/11/25(土)08:46:20 No.467823749
おいオタクーとか言ってくるヤツは お、オタクちゃうわ!という反応を期待してる変態のサディストなんだから そういう輩を極力喜ばせない方法をとればいい オタクであることを嫌がるそぶりを見せなきゃいいの 自信を持ちなさい
168 17/11/25(土)08:47:09 No.467823809
根暗のマゾがなんか言ってる
169 17/11/25(土)08:47:57 No.467823882
GAIJINのプロゲーマーはなんか強そうだからな… su2119829.jpg
170 17/11/25(土)08:48:20 No.467823913
>根暗のマゾがなんか言ってる 人を傷つけて喜ぶ子よりは百倍マシ
171 17/11/25(土)08:49:31 No.467824007
>su2119829.jpg きれいめファッションだけどやっぱり黒いんだな
172 17/11/25(土)08:49:40 No.467824023
>星野源は才能の塊だから一介のゲームオタクと比べるのはちょっと… スレ画レベルが一介のゲームオタクって言えるくらいまでみんなの競技レベルが上がるといいね
173 17/11/25(土)08:50:02 No.467824057
>GAIJINのプロゲーマーはなんか強そうだからな… >su2119829.jpg 中東辺り?
174 17/11/25(土)08:50:35 No.467824096
>GAIJINのプロゲーマーはなんか強そうだからな… >su2119829.jpg なんかホモっぽい
175 17/11/25(土)08:50:49 No.467824110
靴って結構見られてるよね
176 17/11/25(土)08:51:15 No.467824152
文句つけるとこに関しちゃ「」はプロ級だから誇っていい
177 17/11/25(土)08:53:24 No.467824319
ファッション誌の一つでも読めばいいのに
178 17/11/25(土)08:55:30 No.467824499
>ファッション誌の一つでも読めばいいのに スタイル次第で上下するからなファッション スタイル悪ければどうしようもない 背の高い人が羨ましい
179 17/11/25(土)08:55:39 No.467824511
>そもそもオタクっぽいというのをネガティブに捉える考え方変えた方が気が楽になるぞ スレ画の人に言ってやれよ
180 17/11/25(土)08:55:46 No.467824521
>オタクがどんなにオシャレしたところで絶妙なオタク感がどうしても滲み出るんだよね それをみて「一応見てくれにも気は使ってるんだな…」って思うか「無駄無駄無駄無駄ァ!」って思うかは相手の心の醜さによるからなぁ…
181 17/11/25(土)08:56:20 No.467824573
>靴って結構見られてるよね よほどボロボロでない限りはいちいち気にならんよ
182 17/11/25(土)08:56:43 No.467824608
>スタイル悪ければどうしようもない ファッションに気をつかってる感があればおしゃれじゃなくてもそれで十分だよ
183 17/11/25(土)08:56:56 No.467824632
マゴさんの話題一色だな
184 17/11/25(土)08:57:14 No.467824657
尖った靴履いて脱オタクしていこうな
185 17/11/25(土)08:57:18 No.467824664
ss302957.jpg ここで2014年LOL世界王者の姿を御覧ください
186 17/11/25(土)08:58:03 GUyQV/Qg No.467824716
>ss302957.jpg >ここで2014年LOL世界王者の姿を御覧ください クローン?
187 17/11/25(土)08:58:05 No.467824720
んっ!マサ!
188 17/11/25(土)08:58:42 No.467824785
人の目とか考えだしたらキリないね とりあえず風呂入ればいいよ
189 17/11/25(土)08:58:49 No.467824798
>ここで2014年LOL世界王者の姿を御覧ください 右三人は眼鏡メーカーのスポンサード?
190 17/11/25(土)08:59:10 No.467824834
「」は外面の前に内面をまず磨くべきじゃないのかね
191 17/11/25(土)08:59:14 No.467824839
わかったよマサがオタクなのは だからまちゃと小川の話しよ?
192 17/11/25(土)08:59:35 No.467824870
ファッションは人次第だけど 身だしなみはスタイル関係ない そしてオタクは身だしなみがまずできていない
193 17/11/25(土)08:59:54 No.467824899
>ss302957.jpg >ここで2014年LOL世界王者の姿を御覧ください 全員「この中で俺が一番マシ」って思ってそう
194 17/11/25(土)09:00:01 No.467824910
>右三人は眼鏡メーカーのスポンサード? 実際わからんがゲーム用メガネのスポンサー受けててそれ使ってても全然おかしくない
195 17/11/25(土)09:00:03 No.467824913
>ここで2014年LOL世界王者の姿を御覧ください こいつらの方が見てて楽しい
196 17/11/25(土)09:00:07 No.467824919
見た目に気を使うような知り合いいないし不潔じゃないなら大丈夫大丈夫
197 17/11/25(土)09:00:12 No.467824929
格ゲー以外だとプロゲーマーに黒人がいない闇
198 17/11/25(土)09:00:44 No.467824991
>ss302957.jpg 一人ずつなら普通だけど揃うとインパクトあるな
199 17/11/25(土)09:01:12 No.467825028
>わかったよマサがオタクなのは >だからまちゃと小川の話しよ? まちゃはまだただのオタクだけどおがちゃんはちょっと…
200 17/11/25(土)09:02:13 No.467825134
>こいつらの方が(容姿を馬鹿にしやすいので)見てて楽しい
201 17/11/25(土)09:02:27 No.467825161
>格ゲー以外だとプロゲーマーに黒人がいない闇 格ゲーって日本人除いてもやけにアジア系と次いで黒人が強いよね
202 17/11/25(土)09:02:36 No.467825177
まちゃは前よりは不快感減ったよ前よりは おがちゃんはまあ…
203 17/11/25(土)09:03:01 No.467825217
人狼芸人大貫晋也の話して
204 17/11/25(土)09:03:15 No.467825242
>ss302957.jpg >ここで2014年LOL世界王者の姿を御覧ください あれでしょ?チームで同じ格好して仲間意識を高める的な奴でしょ?
205 17/11/25(土)09:03:20 No.467825248
キノコ時代に比べたら今のクロダは清潔感あるよ
206 17/11/25(土)09:03:39 No.467825285
>格ゲー以外だとプロゲーマーに黒人がいない闇 彼らゲームやんなくてもリアルスポーツで活躍できるから…
207 17/11/25(土)09:04:08 No.467825338
>>こいつらの方が(容姿を馬鹿にしやすいので)見てて楽しい 歪んでるね…
208 17/11/25(土)09:04:36 No.467825392
>「」は外面の前に内面をまず磨くべきじゃないのかね 磨く原石がないよ
209 17/11/25(土)09:04:55 No.467825428
ハースで黒人選手出たら一生ニガーだブラック煽られた話は本当に闇が深い
210 17/11/25(土)09:05:09 No.467825456
>「」は外面の前に内面をまず磨くべきじゃないのかね ぐうの音も出ないな ぶっちゃけ見た目にうるさい連中のご機嫌伺うより そっちの方がまだ楽しそうだ
211 17/11/25(土)09:06:42 No.467825606
改行特徴的だな…
212 17/11/25(土)09:07:35 No.467825701
出たよ 改行で一人と決めつけるやつ
213 17/11/25(土)09:07:36 No.467825703
>ハースで黒人選手出たら一生ニガーだブラック煽られた話は本当に闇が深い 人種差別は永遠に無くならないんだろうね・・・
214 17/11/25(土)09:07:43 No.467825714
まちゃは白い歯見せて笑えるようになろう
215 17/11/25(土)09:08:12 No.467825756
スマブラ界隈のゲーマーはアメリカが主戦場なのもあって厳ついイメージがある だいたい一人のせいな気もある
216 17/11/25(土)09:08:17 No.467825762
>出たよ >改行で一人と決めつけるやつ 触っちゃダメ絡まれるぞ
217 17/11/25(土)09:08:22 No.467825770
>出たよ >改行で一人と決めつけるやつ 反応すると余計怪しまれるぞ
218 17/11/25(土)09:09:05 GUyQV/Qg No.467825834
外面なんて取り繕うの簡単だから内面と一緒にやればいいんだよ
219 17/11/25(土)09:09:25 No.467825863
ここまで容姿も爽やかなすばらしいときどさんの話なし?
220 17/11/25(土)09:09:41 No.467825893
ときどさん髪の毛薄いし…
221 17/11/25(土)09:11:10 No.467826039
とっきーは頭も爽やかだからだめ
222 17/11/25(土)09:11:17 No.467826051
おがちゃんはもうなんか突き抜けててむしろ清々しいよ かわいい
223 17/11/25(土)09:11:31 No.467826080
「」と同じじゃん!
224 17/11/25(土)09:11:46 No.467826102
見た目オラついてるどぐらもパパで落ち着いてきたしな
225 17/11/25(土)09:12:34 No.467826187
おがちゃんは別種の動物見てる気分
226 17/11/25(土)09:12:44 No.467826214
どぐらパパ最近強いしゲーセンに居るヤンキー感凄いのにトーク上手くてキャラ立ってるし良いよね
227 17/11/25(土)09:13:23 No.467826291
どぐらのちんぽはダルシムみたいに細長いしな
228 17/11/25(土)09:15:14 No.467826492
金髪にしてタクシー乗ったらどこの学校まで行くんだ?って言われて喜ぶOLみたいなジャスティン
229 17/11/25(土)09:15:44 No.467826542
レッドブル主催のイベントでスレ画をうっかりサブキャラで処理しそうになったどぐらの話はしない
230 17/11/25(土)09:16:55 No.467826714
コリチキ!
231 17/11/25(土)09:18:38 No.467826918
このスレにZhiいるってマジ?
232 17/11/25(土)09:18:41 No.467826925
まちゃぼーがスト5で明らかに強かったせいでおがちゃんの中途半端とか言う煽りが意味をなさなくなったのが辛い これでGGも負けた日には…
233 17/11/25(土)09:19:04 No.467826980
Korean chicken sagat!
234 17/11/25(土)09:20:19 No.467827122
容姿気にする前にきっちり門番やれや!
235 17/11/25(土)09:20:19 No.467827123
コリっとして~~~~~~
236 17/11/25(土)09:20:29 No.467827141
まあプロの場合画面に映るのはだいたいスポンサーシャツとかユニフォームだから私服はあんま関係ないよね
237 17/11/25(土)09:24:06 No.467827637
テロリストの名前をプレイヤーネームにしてるボンちゃんじゃないか!
238 17/11/25(土)09:24:19 No.467827656
オタクっぽい面してんな