虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/25(土)05:30:45 ヴィジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/25(土)05:30:45 No.467813395

ヴィジランテの先輩ちょっとかわいすぎるんですけど

1 17/11/25(土)05:39:41 No.467813729

体張って助けられちゃったからね

2 17/11/25(土)05:40:14 No.467813749

俺は登場した時点から先輩がヒロインだと思ってたよ

3 17/11/25(土)05:41:15 No.467813783

正体バレたから何かあるかなと思ったけどタレコミとかせず前向きに検討してくれてよかったよ

4 17/11/25(土)05:45:22 No.467813923

中学生に手を出すのはまずいしな

5 17/11/25(土)05:46:50 No.467813962

浮気したら即バレる

6 17/11/25(土)05:46:55 No.467813966

おっさんがまともなこと言うとニヤニヤしてしまう

7 17/11/25(土)05:48:25 No.467814006

正直バレても…ってところはあった

8 17/11/25(土)05:48:45 No.467814015

それでも俺はポップステップを応援するよ

9 17/11/25(土)05:49:18 No.467814034

ポップちゃんいいよね…

10 17/11/25(土)05:49:32 No.467814048

ゾロっとした子が焦りまくってる

11 17/11/25(土)05:49:34 No.467814050

滑空の個性がなんか進化しとる

12 17/11/25(土)05:49:38 No.467814052

強くもなんともないけど俺が来た!されちゃったからね…惚れちゃうね…

13 17/11/25(土)05:50:28 No.467814081

来た!じゃなくて来ましたってあたりが苦労マンらしいよな

14 17/11/25(土)05:51:16 No.467814111

ヒロインに正体バレは王道展開だよね

15 17/11/25(土)05:51:18 No.467814112

個性は進化させなくて良かったんじゃないかな…

16 17/11/25(土)05:51:42 No.467814124

お姫様だっこされながら飛翔とかこれは完全にヒロイン

17 17/11/25(土)05:53:08 No.467814178

ポップちゃんも最初の方でやったろ!

18 17/11/25(土)05:53:43 No.467814199

進化というか母親のせいで封じられてた能力だし…

19 17/11/25(土)05:53:55 No.467814209

進化っていうか元々浮いてたっぽいというか インゲニウムにコーチされたときもそれっぽいことは言ってたよな

20 17/11/25(土)05:54:52 No.467814242

苦労マンの個性は割と初期からこれ滑走じゃなくね?って状態だったのでようやくそこの話するのかって感じ

21 17/11/25(土)05:55:23 No.467814254

JCはお縄だから仕方ないな

22 17/11/25(土)05:55:43 No.467814272

現状ゴキブリっぽい動きだけどちょっと飛べますとかになったらますますゴキブリっぽくなるな

23 17/11/25(土)05:56:31 No.467814295

オカンの個性がなまじ子供を抑えつけるのに特化してたせいで…

24 17/11/25(土)05:57:25 No.467814326

目を離した隙に勝手に飛んでいく赤ん坊は怖いよ

25 17/11/25(土)05:57:41 No.467814337

わずかに浮いて移動してたのが がんばれば少しだけ飛べるように

26 17/11/25(土)05:58:08 No.467814351

別にオカンは悪くないというか 物心つく前の時点であんな飛んでたら危なすぎるからしゃーなしだ

27 17/11/25(土)05:59:12 No.467814393

おっさんの受け身を覚えろというコーチングがスーっと効いて…

28 17/11/25(土)05:59:51 No.467814418

でもおかんは息子叩くの癖になりすぎる…

29 17/11/25(土)06:00:12 No.467814433

おっさんまともに仕事しようと思えばできるのでは?

30 17/11/25(土)06:01:03 No.467814464

おっさんもしかして子供がいるのか…? いやいやそんなわけ…でも…

31 17/11/25(土)06:01:08 No.467814466

漫画的表現だとしてもオカン叩きすぎだろ!

32 17/11/25(土)06:01:15 No.467814473

今回のおっさんまともなことしかしか言ってねえ

33 17/11/25(土)06:01:40 No.467814492

王道的な話だと妻子失ってそうなポジションだとは思うおっさん

34 17/11/25(土)06:02:25 No.467814518

案外はっちゃけるまでエリート家庭持ちやってたのかもしれない

35 17/11/25(土)06:03:04 No.467814533

マスクしてないおっさんはいい男すぎるよ

36 17/11/25(土)06:03:22 No.467814547

僕が来ましたー!がすごくいいピッタリハマってるし

37 17/11/25(土)06:03:26 No.467814554

滑走じゃなくて加速だったとはね… 母親に頭叩かれてなかったらマジで強個性だな

38 17/11/25(土)06:03:33 No.467814561

空気でも滑走できるとかそんなんだろうか すごいヒーロー向け個性になってきたな

39 17/11/25(土)06:04:41 No.467814599

よく二本足歩行身につけられたもんだと思う 浮けるままだったら二本足で立つことなかったぜ絶対

40 17/11/25(土)06:05:14 No.467814611

脳にダメージ負ってそうな赤ん坊の表情でだめだった

41 17/11/25(土)06:06:09 No.467814633

結局能力はなんなんだろう

42 17/11/25(土)06:06:36 No.467814654

ポップは地味にヒロインムーブ見せてるから期待できそう

43 17/11/25(土)06:07:12 No.467814668

これだと急に発火したりする赤ちゃんが居る世界ということに…?

44 17/11/25(土)06:08:37 No.467814715

イモゲ兄さんもエンジン変形ロケットチャージするし個性鍛えて進化ってあるんだな

45 17/11/25(土)06:09:16 No.467814732

>これだと急に発火したりする赤ちゃんが居る世界ということに…? そもそも世界初の個性が発光する赤ん坊だからね…

46 17/11/25(土)06:09:21 No.467814733

>これだと急に発火したりする赤ちゃんが居る世界ということに…? 最初の個性持ちは産まれた瞬間光ったしな…

47 17/11/25(土)06:09:36 No.467814739

>これだと急に発火したりする赤ちゃんが居る世界ということに…? 鼓膜破りながら誕生する赤ん坊が居るならマンコ焼きながら産まれてくる子供も居るだろう

48 17/11/25(土)06:10:35 No.467814756

そんな加具土命みたいな…

49 17/11/25(土)06:10:39 No.467814758

イモゲニウムのデザインかっこよすぎるフィギュア出たら買いたくなるくらい

50 17/11/25(土)06:10:40 No.467814759

>鼓膜破りながら誕生する赤ん坊が居るならマンコ焼きながら産まれてくる子供も居るだろう すまっしゅの方にそんなハリネズミヴィランいた

51 17/11/25(土)06:12:18 No.467814799

苦労マンの場合は進化というか今までデチューンして使ってたというか

52 17/11/25(土)06:13:05 No.467814825

>すまっしゅの方にそんなハリネズミヴィランいた 出産時に個性発現で母ちゃん惨殺しちゃって悪堕ち!

53 17/11/25(土)06:15:06 No.467814866

轟くんちとかマンコが火傷したり凍傷になったり大変そうだな

54 17/11/25(土)06:16:32 No.467814911

空中でも三点接地できれば使える個性だったのか…と思って読み返したら両足の二点しかブーストかかってなくね?

55 17/11/25(土)06:17:05 No.467814928

>轟くんちとかマンコが火傷したり凍傷になったり大変そうだな そもそもセックスの時点で燃えてるぞあの葛餅

56 17/11/25(土)06:17:26 No.467814934

身体の末端から斥力の発生じゃないか

57 17/11/25(土)06:18:09 No.467814955

みんな赤ん坊から使えてるわけじゃねぇから! 三歳までの間に発現するのがほとんどだから!!

58 17/11/25(土)06:18:09 No.467814956

>空中でも三点接地できれば使える個性だったのか…と思って読み返したら両足の二点しかブーストかかってなくね? 3点接地自体がそもそも個性の条件でもなんでもないのかも 苦労マンがそう思い込んでるだけで

59 17/11/25(土)06:19:52 No.467815004

先輩もゾロっとした子も美人すぎないというかいいよね…

60 17/11/25(土)06:20:35 No.467815024

こういう実は…な能力拡大はワクワクする

61 17/11/25(土)06:22:17 No.467815079

本編より面白くて困惑する

62 17/11/25(土)06:23:03 No.467815105

先輩は即座に偽装とバレたくらいだからぱっと見でわかるほど美人ではあるのかも

63 17/11/25(土)06:24:44 No.467815156

真っ当に活躍出来て相性いいインゲ兄さんいるとやっぱ面白いな

64 17/11/25(土)06:25:14 No.467815172

うまいよね この親からこの個性?本編のあれみたいに突然変異か?と思わせたり

65 17/11/25(土)06:25:46 No.467815191

兄さんが全うすぎて再起不能にしたクソコテおじさんの駄目さが際立つ

66 17/11/25(土)06:26:02 No.467815199

バトルに有利な個性じゃないだけに面白い

67 17/11/25(土)06:26:27 No.467815215

いもげにうむの末路知ってるとつらい…

68 17/11/25(土)06:27:14 No.467815245

でも苦労マンがあそこで能力解放してなかったら大惨事でインゲ兄さんの責任だよ やはり論外…!

69 17/11/25(土)06:27:44 No.467815262

ニーサン陣営到着早いし柔軟だしそりゃ優良ヒーロー扱いにもなるわ

70 17/11/25(土)06:27:55 No.467815267

インゲ兄さんは実にヒーローしてて それでいて素の優しい青年っぽさがさらにヒーローしてていい

71 17/11/25(土)06:28:57 No.467815296

今回みたいに苦労マンと二人ならどんなピンチも乗り越えられそうだなって…

72 17/11/25(土)06:29:44 No.467815322

だがイモゲニウムは弱いからアウトだ!

73 17/11/25(土)06:29:44 No.467815323

能力ポップの上位互換になるかもしれないな

74 17/11/25(土)06:29:57 No.467815331

飛べって言っておいてダメだったからな…ハァ…

75 17/11/25(土)06:30:44 No.467815350

兄さん現役時代の活躍が見れるの良いな

76 17/11/25(土)06:31:41 No.467815374

あのコンビすげえいい感じで後を思うとやりきれない

77 17/11/25(土)06:31:54 No.467815379

あのタッグはなかなか良い感じだよね 性格も合ってるし

78 17/11/25(土)06:33:16 No.467815424

×滑空の個性 〇反発の個性 だとしたら成長次第で空も飛ぶし 凄いパンチも打てたりするかもしれない

79 17/11/25(土)06:33:24 No.467815429

空を自由自在に移動できるならかなり使える能力だな 瞬間的に向きを変えられるし

80 17/11/25(土)06:34:01 No.467815451

しかし芋げに産むに匹敵するスピードで走れるとは

81 17/11/25(土)06:34:05 No.467815453

苦労マン今どれぐらいスピード出るのかな バス追っかけるぐらいだから時速100キロぐらいは出るのか

82 17/11/25(土)06:34:58 No.467815478

速度が速度だけにすごい危うい ワンミスで死ぬ

83 17/11/25(土)06:35:27 No.467815501

よく考えると暴走した車に追いつけて空も飛べるって急に強個性って感じがしてきたな

84 17/11/25(土)06:36:32 No.467815535

普通に流してるけど苦労マンの車高で100キロって死ぬほど怖いんじゃないか

85 17/11/25(土)06:36:41 No.467815543

母親の個性が土台部分として 移動部分が父親由来とかかな?

86 17/11/25(土)06:37:03 No.467815552

普段の修行が個性ではなく肉体の鍛練メインなのがいいよね 本編でプロは現場の突発チームでもうまくやらないとだめみたいなこといってたけど それならなおさら基礎がちゃんとしてないとだめだよね

87 17/11/25(土)06:37:15 No.467815565

任意の方向に慣性を作り出せるとかちょっとおかしくないですかね… というかほんとマジで異形系クソだな…

88 17/11/25(土)06:37:18 No.467815566

体感速度が100kmじゃきかないのは間違いない

89 17/11/25(土)06:37:49 No.467815585

空気中での三点接地判定ってどうなってんの…?

90 17/11/25(土)06:38:27 No.467815602

壁面走ってのジャンプとかもしてるし凄い度胸だ

91 17/11/25(土)06:38:34 No.467815605

空中を移動できる個性と考えるとAFO先生が使ってた空中歩行の個性がちらついてコーイチ大丈夫?個性取られない?ってなる

92 17/11/25(土)06:39:02 No.467815619

苦労マンが三点設置必要だと思い込んでるのはラジカセから動けない犬理論なのでは

93 17/11/25(土)06:39:06 No.467815625

能力発動自体は地面三点じゃなくてもいいのかもしれない

94 17/11/25(土)06:39:21 No.467815635

苦労マンの個性はやっぱ斥力とかなのかな…

95 17/11/25(土)06:39:29 No.467815640

インゲ兄さんは燃料切れ起こしたけど苦労マンはそんな素振り無いあたり燃費もいいんだろうか

96 17/11/25(土)06:39:35 No.467815643

空飛ぶとおかんの叩きが飛んで来るから…

97 17/11/25(土)06:39:46 No.467815652

母親がどこでも叩ける能力とかなり強いし 子供もどこでも移動できるという強個性か

98 17/11/25(土)06:40:13 No.467815670

イモゲはガス欠もオーバーヒートもあるからな ただすごくヒーローしてるしちゃんと先のことも計算できててサイドキックがしっかりフォローしててこれは…

99 17/11/25(土)06:40:15 No.467815671

おかんがしつけてなかったらプロ目指す過程で飛んで死んでたかもしれん

100 17/11/25(土)06:40:28 No.467815680

コーイチの本来の個性はかなり汎用性が高そうだけど 滑走という応用はカーチャンに押さえつけられなきゃまず見出だせなかっただろうし ヒーローとして結果オーライなのかもしれない

101 17/11/25(土)06:40:44 No.467815692

しれっと出来た大人装ってるおっさんがこええよ…

102 17/11/25(土)06:40:55 No.467815697

相変わらずテンポいいな・・・ 漫画描くの上手いな

103 17/11/25(土)06:41:04 No.467815711

今回とんでもない速度出してそうな上空中歩行まで付いて移動系能力としては強力無比過ぎる…

104 17/11/25(土)06:41:05 No.467815712

おっさんかっえぇな

105 17/11/25(土)06:41:30 No.467815728

もしかしたら斥力と引力かな じゃないと平面なら滑走できるが説明できないし

106 17/11/25(土)06:41:36 No.467815730

古橋がスピンオフの漫画原作で好評なんて…

107 17/11/25(土)06:41:49 No.467815743

水の上を滑れる様になればそのまま飛べそう

108 17/11/25(土)06:42:15 No.467815761

>普通に流してるけど苦労マンの車高で100キロって死ぬほど怖いんじゃないか 腰が辛いと思う

109 17/11/25(土)06:42:28 No.467815770

ヴィランを殴りたい欲求以外はまともだなおっさん

110 17/11/25(土)06:43:15 No.467815812

わりとヤバい状況なのに結構平然としてて段々と肝座ってきたな

111 17/11/25(土)06:43:30 No.467815826

KAZUHOちゃんがコーイチの為に全力でオシャレしてきた前回は 健気すぎて悶え死ぬかと思ったぜ

112 17/11/25(土)06:43:31 No.467815828

反発力っぽいよね

113 17/11/25(土)06:43:51 No.467815838

ちょっと浮くだけでジャリ道とかでも苦労せず走れたりしそうだな

114 17/11/25(土)06:44:16 No.467815864

本編で完全に飛行できるのって翼の脳無と先生の空中歩行くらいか めっちゃレア個性なのでは?

115 17/11/25(土)06:44:47 No.467815892

なんやかんやで全員無事だし読後の爽快感はアメコミっぽくて良い

116 17/11/25(土)06:45:18 No.467815925

イモゲ兄さんのサイドキック機転効くけどあんな大騒ぎに苦労マン使って大丈夫か バッシングされたりしない?

117 17/11/25(土)06:45:56 No.467815950

地味に猫が無事だったのが好き

118 17/11/25(土)06:46:04 No.467815954

更新再来週とか我慢できないんですけどもっと読ませてほしいんですけど

119 17/11/25(土)06:46:46 No.467815985

ホリーは漫画家としてまだまだ若いのに スピンオフにこんなしっかり安定したの持ってくるのひどすぎません?

120 17/11/25(土)06:47:32 No.467816017

あっさり目の画風なのに要点詰まってて本当面白い

121 17/11/25(土)06:47:51 No.467816039

>バッシングされたりしない? ナンカー 一般人の方が勝手にー

122 17/11/25(土)06:47:58 No.467816044

3点接地は赤ん坊のころの癖かこれ

123 17/11/25(土)06:48:28 No.467816067

今回足だけで飛んでましたよね?

124 17/11/25(土)06:49:56 No.467816147

いいよね、覚醒イベントが救助活動で火事場の馬鹿力的なまぐれなの

125 17/11/25(土)06:50:31 No.467816169

先輩を抱えてたから四点だよ判定かもしれないし 見えてないケツ部分にエフェクト付いてるかもしれない

126 17/11/25(土)06:50:39 No.467816179

三点はコーイチが勝手に思いこんでるだけなのかな?

127 17/11/25(土)06:50:40 No.467816181

そもそも浮いてるから厳密には接地してないのよね

128 17/11/25(土)06:52:03 No.467816256

次飛ぶ時はポップちゃんを助けるシーンだったりすると嬉しい

129 17/11/25(土)06:52:14 No.467816268

実際飛ぶとなるとアイアンマン飛びになるんだろうか

130 17/11/25(土)06:52:16 No.467816272

もしかして赤ん坊の頃はいはいで浮かんでたから三点接地だと思い込んでだけなのか

131 17/11/25(土)06:52:53 No.467816295

コーイチが自在に空飛べるとなるとジャンプするだけの和歩ちゃんの存在意義がケツだけになっちまうー!

132 17/11/25(土)06:53:04 No.467816302

エアホッケーの玉みたいな感じで浮いてたのかな?

133 17/11/25(土)06:53:33 No.467816326

>今回足だけで飛んでましたよね? 次のページで歩き方憶える前のコーイチが空中でハイハイしてるから体安定させるために3点以上の接地が必要だと思い込んでるんだろう

134 17/11/25(土)06:53:57 No.467816354

なあに個性は鍛えられる ケツ以外も鍛えたらいいのさ!

135 17/11/25(土)06:54:23 No.467816379

接地点が三点以下になるとハエたたきが飛んでくる環境だったのかも

136 17/11/25(土)06:54:44 No.467816399

料理の作り方勉強すればワンちゃんあるよ!

137 17/11/25(土)06:54:59 No.467816412

殴られた子供コーイチの顔がひどい

138 17/11/25(土)06:55:36 No.467816445

先輩だったら気が合うし嫁姑問題にはならなそうだな その分全部コーイチに来て苦労するだろうが

139 17/11/25(土)06:55:36 No.467816446

調教されてる…

140 17/11/25(土)06:56:16 No.467816482

>そもそも浮いてるから厳密には接地してないのよね だなぁ

141 17/11/25(土)06:56:32 No.467816501

三点接地すら必要ないとクロウラーでも何でもないからいよいよただの苦労マンになってしまう

142 17/11/25(土)06:56:50 No.467816511

インゲニウムもかなり高い場所をコーイチに追い付きながらジャンプするとか流石プロだな

143 17/11/25(土)06:58:10 No.467816566

インゲ兄さんマジ頼れるヒーローすぎる…

144 17/11/25(土)06:58:43 No.467816590

名刺返せって言われてなきゃ学校卒業したらインゲニウム事務所に就職できたのにな

145 17/11/25(土)06:59:28 No.467816631

いもげ兄さん本編ではキャラ的に死んでるので幾らでも盛っていいけどつらい…

146 17/11/25(土)07:00:35 No.467816681

>いもげ兄さん本編ではキャラ的に死んでるので幾らでも盛っていいけどつらい… 腕エンジンとか弟の劣化では?とか思ってて申し訳ない ロケットエンジンに変形できるなら弟よりすごいまである

147 17/11/25(土)07:00:48 No.467816692

もしかしたら浮く力自体はほとんど変わってなくて 体重が軽い赤ちゃん時代だったから飛べてたんじゃないかな

148 17/11/25(土)07:00:59 No.467816705

ん?地面に接してなかったっけ?移動するとき

149 17/11/25(土)07:01:20 No.467816718

いもげ兄さんがいい意味ですごくプロヒーローしてる

150 17/11/25(土)07:01:58 No.467816748

>ん?地面に接してなかったっけ?移動するとき 設置した後ちょっと浮いてる

151 17/11/25(土)07:02:04 No.467816753

>体重が軽い赤ちゃん時代だったから飛べてたんじゃないかな お茶子と組めば無限ジャンプ出来るな

152 17/11/25(土)07:02:26 No.467816775

>ん?地面に接してなかったっけ?移動するとき 常時ちょっとだけ浮いてるよ

153 17/11/25(土)07:02:40 No.467816796

裸足で能力使って欲しいところだ

154 17/11/25(土)07:03:41 No.467816851

浮くアメリカ人とか速い陰毛兄さんとか受け身とれる拳骨ジジイとか師匠には困らないな苦労マン!

155 17/11/25(土)07:04:46 No.467816899

…もしかしてアメリカ人と一緒の個性か?

156 17/11/25(土)07:05:10 No.467816922

>兄さんが全うすぎて再起不能にしたクソコテおじさんの駄目さが際立つ インゲ兄さんが普通に強いので汚い手で勝った疑惑まである 5%デクの蹴りが効くんだから今週のバス吹っ飛ばす蹴り食らったらステイン死ぬだろ

157 17/11/25(土)07:05:13 No.467816923

たぶん正確には手足の先から推進力を産み出すとかそんな個性だよね苦労マン

158 17/11/25(土)07:06:14 No.467816993

イモゲニウムは平地だとめちゃ強だけど路地裏で同格以上から襲われたりしたら割りと詰みだと思う

159 17/11/25(土)07:06:45 No.467817019

>インゲ兄さんが普通に強いので汚い手で勝った疑惑まである インゲが速度出しづらい閉所で不意打ちキメて凝血だろ

160 17/11/25(土)07:07:00 No.467817033

>インゲ兄さんが普通に強いので汚い手で勝った疑惑まである 健康診断とか普通にやってるだろうし血液パチアタックがスーッと…

161 17/11/25(土)07:07:32 No.467817066

もしかして使いこなせばスーパーヒーロー着地しても膝と腰を痛めなくて済むの?ヤバくね?

162 17/11/25(土)07:08:35 No.467817134

ステインあいつカス当たりでもすりゃ相手の動き止めれるからスピードタイプとは相性良いし

163 17/11/25(土)07:08:41 No.467817143

>…もしかしてアメリカ人と一緒の個性か? あのアメリカじん超パワーっぽいのも持ってるし… 個性二つ持ちがありえないとすれば空飛ぶのと超パワーが同じ発生源になるんで重力操作の個性じゃないかな

164 17/11/25(土)07:09:34 No.467817191

たぶんかーちゃんのハエ叩きみたく手足からなんか出す個性だよね

165 17/11/25(土)07:10:44 No.467817257

兄さん復活しないかな…

166 17/11/25(土)07:11:14 No.467817286

ステインがアベンジャーズヤクザカチコミしたときも充実した福利厚生からの血液パチアタックだったしインゲ兄さんの血どっかからパチったんだろうな

167 17/11/25(土)07:12:34 No.467817354

飯田くんこれ順当に成長すれば兄さん以上になれるしめっちゃ有望なのでは

168 17/11/25(土)07:13:47 No.467817401

>ステインあいつカス当たりでもすりゃ相手の動き止めれるからスピードタイプとは相性良いし 完全にわからん殺しタイプだからなあいつ…

169 17/11/25(土)07:15:22 No.467817494

アメリカ人はお茶子系の個性だと思う

170 17/11/25(土)07:18:37 No.467817683

ステインに安定して勝つには遠距離からの回避不能の高火力を叩き込むとかだろうけどんなことして死なせたらヒーロー失格だしね…

171 17/11/25(土)07:20:32 No.467817804

しかし飛べるとなったらいよいよ災害救助とかでいい感じに活躍できそうだよね

172 17/11/25(土)07:20:58 No.467817833

大体本体が即座に把握したり最悪能力自身がチュートリアルしてくれるスタンドや そもそも自分で考えて作る念能力とかと違って 「当人にも経験則以上はわからない」って個性の特色を上手く活かした展開だなーと思う

173 17/11/25(土)07:21:04 No.467817840

そこで命に別状はないが行動不能になる程度に丸焼きにするエンデヴァ―流ですよ

174 17/11/25(土)07:22:05 No.467817895

>そこで命に別状はないが行動不能になる程度に丸焼きにするエンデヴァ―流ですよ アレでヒーローやってるんだから凄いよなあのクズ

175 17/11/25(土)07:23:26 No.467817976

苦労マンはおっさんや兄さんと周りの人に恵まれてからメキメキ伸びてるよね

176 17/11/25(土)07:25:42 No.467818140

スピード系の個性は指導者や環境によって強弱大分左右されそう

177 17/11/25(土)07:27:29 No.467818264

あくまで直接戦闘向きの個性じゃないからいくら盛ってもよい

178 17/11/25(土)07:32:22 No.467818568

面白かったなあ 王道で読後感もいい

179 17/11/25(土)07:33:50 No.467818642

母ちゃんみたいな細かいことをgdgd考えそうになったところに 「今それどころじゃないから!」がすーっと効いて…

180 17/11/25(土)07:43:10 No.467819186

インゲニウムマジでかっこいい 本編あんなことになったけど復帰しないかな

181 17/11/25(土)07:44:40 No.467819266

これ本編の前の時代なら本編に苦労マン出て来るのかな 空飛べる高速移動出来るヴィジランテとして

182 17/11/25(土)07:47:28 No.467819442

つまりホップちゃんと恋愛個性婚したらめっちゃ飛べる子が生まれるってことじゃん!

183 17/11/25(土)07:49:17 No.467819553

そりゃオカンも赤ん坊がフワフワ飛んでたら不安で仕方ないわな

184 17/11/25(土)07:51:54 No.467819728

ほんと読後感いいな……

185 17/11/25(土)07:52:35 No.467819762

強い個性が増えてきて 異形系個性のゾオン系感が強くなってきた

186 17/11/25(土)07:52:52 No.467819775

>インゲニウムマジでかっこいい >本編あんなことになったけど復帰しないかな あんま言いたかないけど本編で復帰しても描くのホリーだからな…

187 17/11/25(土)07:54:41 No.467819883

異形系は当り個性だと出来ることが多いから…

188 17/11/25(土)07:56:46 No.467820030

赤ん坊ぶっ叩いててダメだった

189 17/11/25(土)07:56:59 No.467820046

その...言いたかないが別に本編に出てほしくはねえかな...

190 17/11/25(土)07:57:59 No.467820107

異形はその見た目である程度能力を予想されちゃうのが欠点だよな

191 17/11/25(土)07:58:23 No.467820131

こっちでめっちゃいいヒーローしてるからこっちだけでいいかな 本編出ても同じようにかっこよくなれるとも思わないし

192 17/11/25(土)07:59:00 No.467820174

いもげ兄さんを潰したステイン許せねえ…

193 17/11/25(土)07:59:50 No.467820221

怪物的な見た目でも差別されないからかなり当たりだ 常時発動みたいなもんだけど外で使っても規制できんしな

194 17/11/25(土)08:02:23 No.467820357

異形+発動の個性もちとかもいるしな

195 17/11/25(土)08:02:32 No.467820370

もし仮に血液パクってイモゲニウム再起不能にしたんだったら糞すぎねえ? どの口で弱いやつはヒーローに相応しくないとか言ってんだって

196 17/11/25(土)08:02:45 No.467820382

本編に出るとなにがあるかわからんしこっちだけでやったらいいよ

197 17/11/25(土)08:03:33 No.467820432

素手相手に負ける雑魚だしな

198 17/11/25(土)08:03:36 No.467820433

これからも時々出てきて苦労マンと連携して欲しいな兄さん

199 17/11/25(土)08:04:07 No.467820454

苦労マンはちょっと安全に配慮したスーツが欲しい

200 17/11/25(土)08:04:53 No.467820518

苦労マンこそインゲ兄さんみたいな装甲スーツ欲しいよね

201 17/11/25(土)08:06:22 No.467820616

本当に気合いじゃなくて服によって飛距離変わるんじゃなかろうな

202 17/11/25(土)08:06:30 No.467820624

苦労マン浮けるようになったら本格的に戦闘能力以外は万能だな…

203 17/11/25(土)08:08:46 No.467820767

重くなると速度が落ちたり浮けなくなったりするんじゃないかな 赤ん坊の軽さだから飛んでたみたいな

204 17/11/25(土)08:10:08 No.467820871

アーマー着たらいつもと重さが違ってバランスが!

205 17/11/25(土)08:11:34 No.467820983

そもそも人一人抱っこしてる状態で飛んだんだから重さは関係ないのでは

206 17/11/25(土)08:11:55 No.467821018

>赤ん坊の軽さだから飛んでたみたいな なら飛翔の蝙也みたいに痩せればまた飛べるのか

207 17/11/25(土)08:12:19 No.467821045

普段も人載せて進んだりもしてるからなぁ

208 17/11/25(土)08:12:37 No.467821074

敵っぽい女子高生の子もちょろくなりそう

209 17/11/25(土)08:12:44 No.467821089

ある程度爆発に耐えられるぐらい手の皮厚いとか 個性の副次的な身体の恩恵無いのだけ残念だな

210 17/11/25(土)08:12:55 No.467821099

>敵っぽい女子高生の子もちょろくなりそう 敵じゃないだろ!?

211 17/11/25(土)08:13:20 No.467821140

>もし仮に血液パクってイモゲニウム再起不能にしたんだったら糞すぎねえ? >どの口で弱いやつはヒーローに相応しくないとか言ってんだって というかネタ抜きの話で血液持ちで奇襲かけたんじゃなきゃ正直いもげがステインに負ける要素マジでないぞ

212 17/11/25(土)08:13:23 No.467821144

お茶子ちゃんの下位互換ってこと?

213 17/11/25(土)08:13:33 No.467821157

>そもそも人一人抱っこしてる状態で飛んだんだから重さは関係ないのでは 足だけに出力を絞って更に気合で飛んだとか…

214 17/11/25(土)08:13:34 No.467821159

蜂の子じゃないの あいつは痛い目を見てほしいなあ暗躍してる期間も長すぎる

215 17/11/25(土)08:13:37 No.467821165

遠目にインゲが見ただけで見当付くぐらい今更な正体バレだけど まことだけは自分の個性スカしたせいでこーいちと苦労繋がらなくなってたんだよな

216 17/11/25(土)08:15:09 No.467821298

とりあえず先輩が割とヴィジランテ組の正体見抜きにやっきだったギャップがあってスレ画の破壊力すごい

217 17/11/25(土)08:15:33 No.467821340

エリちゃんを使えばインゲニウムもオールマイトもミリオも完治するんだよなあ

218 17/11/25(土)08:16:20 No.467821404

>エリちゃんを使えばインゲニウムもオールマイトもミリオも完治するんだよなあ 能力の酷使には代償が伴うと発覚したので

219 17/11/25(土)08:17:00 No.467821453

その代償も巻き戻せばいいんじゃね?

220 17/11/25(土)08:17:09 No.467821468

本編に出たら踏み台にされるかカスみたいに殺されるかしかないと思う

221 17/11/25(土)08:18:18 No.467821543

>>エリちゃんを使えばインゲニウムもオールマイトもミリオも完治するんだよなあ >能力の酷使には代償が伴うと発覚したので そんなのあった?

222 17/11/25(土)08:19:08 No.467821586

いや本編の話は本編のスレでやってね

223 17/11/25(土)08:21:58 No.467821778

加速ってうまく使ったら刃牙のマッハ突きが出来るのでは?身体がどうなるか知らん

224 17/11/25(土)08:22:12 No.467821800

お母さんのハエ叩きで赤ん坊の頃から飛べないように調教されてた訳だし これ乗り越えるの大変そうだな

225 17/11/25(土)08:24:43 No.467821976

この世界ではイモゲニウムは死なないよ ほんとだよ

226 17/11/25(土)08:25:37 No.467822053

先輩はいつもの別天先生のキャラっぽくてポップちゃんより先に苦労マンの童貞を奪いそう

227 17/11/25(土)08:26:15 No.467822101

だが母親の気持ちもわかるから辛い

228 17/11/25(土)08:26:53 No.467822154

赤ん坊がふらふら飛んでたら危なすぎるからな

229 17/11/25(土)08:30:37 No.467822450

せめて腰紐を…っておもったけど赤ちゃんが立体的にハイハイしたら下手すりゃ自分で首吊りしちゃう可能性あるか

230 17/11/25(土)08:32:15 No.467822592

空中で母ちゃんが叩くとその反動でさらに跳躍!

↑Top