17/11/25(土)01:44:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/25(土)01:44:33 No.467795354
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/25(土)01:51:49 No.467796586
そうだね
2 17/11/25(土)01:55:35 No.467797163
結局努力と根性にすり替えてるじゃねーか
3 17/11/25(土)01:56:05 No.467797239
実際精神論は嫌いじゃないんだよ
4 17/11/25(土)01:56:51 No.467797390
この試合はその努力と根性で科学的に勝つから良いんだ
5 17/11/25(土)01:57:02 No.467797425
すり替えと言うか同じことやっても地力の差で勝てない以上は 努力量で差を埋めるしかないし…
6 17/11/25(土)01:59:05 No.467797780
この頃のジジイは一歩が故障しないように気を払ってたしトレーナーが技量不足なわけではない
7 17/11/25(土)01:59:57 No.467797889
そして壊れる ワシはそんな日本人が大好きじゃ
8 17/11/25(土)02:03:16 No.467798441
今のジジイは一歩壊したいだけのサイコだとでも?
9 17/11/25(土)02:04:02 No.467798590
結果的に一歩が目指した目標を掴み取れていれば美談になってたかもしれん
10 17/11/25(土)02:10:41 No.467799782
>すり替えと言うか同じことやっても地力の差で勝てない以上は >努力量で差を埋めるしかないし… その努力の方向性の科学的な正しさを軽視するから壊れる
11 17/11/25(土)02:15:05 No.467800514
そして辿り着いた最期が努力と根性で超必ぶっぱ不発とか笑えなすぎる
12 17/11/25(土)02:16:38 No.467800774
ブームも去ったしな
13 17/11/25(土)02:21:37 No.467801614
自発的に高い目標を目指した結果壊れただけであり指導者に責任はない
14 17/11/25(土)02:22:36 No.467801791
今こそ公式で一歩を茶化したようなスピンオフを出すべき
15 17/11/25(土)02:24:14 No.467802041
ホメてねーかんな!
16 17/11/25(土)02:25:59 No.467802351
おかしな話だけど主人公だしどんだけ打たれても壊れないだろって前提のもとで読んでたから ボッコボコに殴られても逆転KOみたいな無茶な戦い方でも気楽に読めてたんだ
17 17/11/25(土)02:27:22 No.467802558
人間は壊れるから美しいって創作でよくあるテーマだしな!
18 17/11/25(土)02:28:33 No.467802707
根性と努力で連載を引き延ばして作者が壊れた
19 17/11/25(土)02:30:13 No.467802892
ジジイの特訓はちゃんと限界を見定めてたりアフターケアも気にしたり 科学的にも最善を尽くした上で出来る限りの事をって方針だったはずなのに…
20 17/11/25(土)02:30:59 No.467802979
ボケが急速に進んだとしか思えない
21 17/11/25(土)02:32:53 No.467803229
何だ一歩完全に壊れたんか
22 17/11/25(土)02:36:59 No.467803648
リカルドってどんだけバケモノなんだ
23 17/11/25(土)02:37:26 No.467803685
ミゲルにも言われてたな
24 17/11/25(土)02:39:44 No.467803902
>何だ一歩完全に壊れたんか 作者が認めない限り壊れてないから連載は続く
25 17/11/25(土)02:40:10 No.467803955
まあ会長の過去編でも最初は理論派のボクサーだったのがいつの間にか一歩と同じ根性根性の愚直な猪ボクサーになりはててたからなー