虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 天保四... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/25(土)00:27:13 No.467777041

    天保四年の春画だって

    1 17/11/25(土)00:34:42 No.467778790

    血は争えないな…

    2 17/11/25(土)00:35:21 No.467778975

    プレスと見せかけてホールド

    3 17/11/25(土)00:36:22 No.467779204

    ググったら歌川国芳じゃねえか!

    4 17/11/25(土)00:36:54 No.467779344

    ヤベーッ

    5 17/11/25(土)00:39:19 No.467780051

    もしかしてにぽんじんこの数百年何も進歩していないのでは?

    6 17/11/25(土)00:40:25 No.467780336

    種付けプレスとかマジ…

    7 17/11/25(土)00:40:57 No.467780477

    1833年か…アラモの戦いとかフランス7月革命とかの頃 日本は種付けプレスしていた

    8 17/11/25(土)00:41:06 No.467780523

    デデデ大王の口

    9 17/11/25(土)00:41:34 No.467780652

    つまり種付けおじさんは180年以上生きてるということ?

    10 17/11/25(土)00:43:09 No.467781038

    というか人類の歴史上 子を成した雄は全て種付けおじさんなのでは?

    11 17/11/25(土)00:43:28 No.467781112

    日本では明治維新から暫く経つまでは読書=音読だったとか聞くけどさ 春本や春画の文章も全部読み上げてたのかなって

    12 17/11/25(土)00:43:57 No.467781233

    ってことは俺の親父も種付けおじさん…ッッ?!

    13 17/11/25(土)00:44:42 No.467781444

    いや黙読もあったでしょ

    14 17/11/25(土)00:46:55 No.467782148

    種付けプレスは歴史的に価値のあるものだったんだな

    15 17/11/25(土)01:03:26 No.467786373

    このアングル自体がある時期まで無かったから斬新と思ったらまた江戸時代かよ

    16 17/11/25(土)01:04:25 No.467786591

    こんな昔から二次元でシコってるとか世界に面目が立たない

    17 17/11/25(土)01:05:43 No.467786906

    もう春画でバレバレだよ!

    18 17/11/25(土)01:18:22 No.467790091

    F –ZEROは江戸時代から親しまれていた