17/11/24(金)21:48:10 普段何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/24(金)21:48:10 No.467734821
普段何やってるのかよくわからない型月界のラスボスおじさん
1 17/11/24(金)21:49:33 No.467735210
ティラミスっぽい雰囲気だ
2 17/11/24(金)21:50:40 No.467735520
>ティラミスっぽい雰囲気だ この後ピザの宅配でも来るのかな
3 17/11/24(金)21:51:01 No.467735617
大蜘蛛ってなんだっけ
4 17/11/24(金)21:51:29 No.467735748
型月作品のパラレルやスピンオフとか全ての時空を繋げるおじさんだ
5 17/11/24(金)21:52:03 No.467735908
>大蜘蛛ってなんだっけ 元型月世界最強の蜘蛛だ
6 17/11/24(金)21:52:46 No.467736149
>大蜘蛛ってなんだっけ ORT 地球に早く来すぎちゃったのでお休み中の水星の最強存在
7 17/11/24(金)21:52:47 No.467736154
この爺道理なんか気にするんだ…
8 17/11/24(金)21:53:18 No.467736296
協会のいく末なんて気にしてるの…
9 17/11/24(金)21:53:28 No.467736336
このあとケータイさんからお電話が来る
10 17/11/24(金)21:54:19 No.467736589
蜘蛛ってお菓子食べるあいつか
11 17/11/24(金)21:54:37 No.467736660
プリヤの世界も見守ってるらしいなこのおじさん
12 17/11/24(金)21:54:43 No.467736685
この人でもサーヴァントには負けたりしますよ とか言われてて絶対ウソだろって思う
13 17/11/24(金)21:55:22 No.467736870
>この人でもサーヴァントには負けたりしますよ >とか言われてて絶対ウソだろって思う セイヴァーとかキアラとかならまあ
14 17/11/24(金)21:55:29 No.467736897
協会ってそんな大事なんだな…
15 17/11/24(金)21:55:36 No.467736916
>この人でもサーヴァントには負けたりしますよ >とか言われてて絶対ウソだろって思う 戦ったら負ける 戦わずにあしらうことは余裕で出来るとかかな
16 17/11/24(金)21:55:57 No.467737011
100年ぐらいでアレに対応できるのかよ
17 17/11/24(金)21:56:13 No.467737062
>この人でもサーヴァントには負けたりしますよ >とか言われてて絶対ウソだろって思う 素手での殴り合いとかなら負けるかな…
18 17/11/24(金)21:56:13 No.467737067
>この人でもサーヴァントには負けたりしますよ >とか言われてて絶対ウソだろって思う サーヴァントっていうのがまた何か別のものを暗示しているのでは
19 17/11/24(金)21:57:17 No.467737315
まさかひむてん時空も…?
20 17/11/24(金)21:57:20 No.467737327
100年あれば光の国からあの人達を呼び寄せられるのかもしれない
21 17/11/24(金)21:57:45 No.467737433
>まさかひむてん時空も…? ひむてんは公式でSN時空のスピンオフだし…
22 17/11/24(金)21:57:49 No.467737451
このおっさんがいるおかげで型月世界のパラレル設定を全部解決出来ちまうんだ!
23 17/11/24(金)21:58:05 No.467737501
>まさかひむてん時空も…? 経験値時空の真っ白な世界も見守ってるよ
24 17/11/24(金)21:58:40 No.467737641
>ティラミスっぽい雰囲気だ 念 この後宅急便がきたりするんでしょ分かっちゃう
25 17/11/24(金)21:58:50 No.467737669
サーヴァントはあのレベルでも戦闘機で天使が核らしいからな… きのこの戦闘力設定は多分気分で変動する
26 17/11/24(金)21:58:52 No.467737686
百年あればペンシル爆弾開発できるのかも…
27 17/11/24(金)21:59:50 No.467737923
便利すぎるおじさんだから本筋に関わってくる事はほとんどない
28 17/11/24(金)21:59:50 No.467737924
サーヴァントの戦闘力が戦闘機ってのは街一つ潰すには補給が必要とかそんな感じの例えでは…
29 17/11/24(金)22:00:11 No.467738032
サーヴァントが戦闘機ってのは強さのことじゃないって何回 そもそも戦闘機があっさりやられるzeroがだいぶ前にアニメ化されてるのに
30 17/11/24(金)22:00:31 No.467738126
直接的な戦闘力は高くないのでは? と思ったけどそんなわけないよな
31 17/11/24(金)22:01:01 No.467738252
でも21世紀中には神秘が枯渇するんですよね?
32 17/11/24(金)22:01:15 No.467738314
戦闘機のたとえの意味が補給が必要ってのもオジマンとかのせいで特に意味はなくなってるしなぁ… いい加減平均的な鯖とやらを出してくれないものか
33 17/11/24(金)22:01:47 No.467738492
いつもの喫茶店にもこのおじさん関わってるの?
34 17/11/24(金)22:01:59 No.467738551
本体も凄いけど火力のメインは外付けの火器ってことだからな
35 17/11/24(金)22:02:12 No.467738599
鯖のインフレが半端ないから現代人がただ退化しただけの劣等種すぎる
36 17/11/24(金)22:02:21 No.467738642
平均的な鯖って言ったらまぁ…フランちゃんとか…
37 17/11/24(金)22:02:35 No.467738705
でもたぶん第二魔法ビームで大抵の鯖は消し飛ばせるよ セイバーとか高ランク対魔力持ちはきつそうだけど
38 17/11/24(金)22:02:57 No.467738799
魔法使いは魔法が使えるから魔法使いなだけなので戦闘力についてはあまり考慮されない まあゼル爺さんはかなり強い扱いだった気がするけど
39 17/11/24(金)22:03:00 No.467738815
平均的って普通ってこと? 型月世界の普通でいいの?
40 17/11/24(金)22:03:03 No.467738828
>鯖のインフレが半端ないから現代人がただ退化しただけの劣等種すぎる 空の境界の時点で武士の気持ちになるだけでパワーアップしたりするし
41 17/11/24(金)22:03:15 No.467738877
ゼルレッち
42 17/11/24(金)22:03:23 No.467738913
未だに型月の設定について真面目にとらえてる子居るんだから大したもんだよな
43 17/11/24(金)22:03:56 No.467739092
でも両儀最強なんでしょう?
44 17/11/24(金)22:04:08 No.467739145
一応画面としてお出しされる鯖のステータスがクソの意味もないからな… 筋Dとか絶対詐称だろう
45 17/11/24(金)22:04:13 No.467739166
答えが出なくたって考えること自体が楽しいんだからそれでいいんだよ
46 17/11/24(金)22:04:27 No.467739220
一応衰えが酷くて全盛期程ではないし… それでもまだ強そうだけど
47 17/11/24(金)22:04:41 No.467739270
>魔法使いは魔法が使えるから魔法使いなだけなので戦闘力についてはあまり考慮されない >まあゼル爺さんはかなり強い扱いだった気がするけど 朱い月撃退してる時点で鯖に勝てないわけない 相性の良い悪いはあるだろうけど
48 17/11/24(金)22:05:13 No.467739407
>いつもの喫茶店にもこのおじさん関わってるの? あのお店の創設者だよ だからあのお店は入り口が多次元に渡って存在するんだよ
49 17/11/24(金)22:05:14 No.467739411
fate以外の型月世界はトンデモ能力の打ち合いだから筋力とかどうでもよすぎる
50 17/11/24(金)22:05:27 No.467739473
サーヴァントに負けることもあるのサーヴァントが宝石爺完全メタな性能だったりするんだろう
51 17/11/24(金)22:05:50 No.467739563
それでこのおじさんは根源にたどり着けてるの?
52 17/11/24(金)22:05:54 No.467739581
まあサーヴァントもピンキリだしな
53 17/11/24(金)22:06:01 No.467739615
メタメタな話だけど作家の気分でこのおじさんが勝つルートも負けるルートも自由に設定できるし…
54 17/11/24(金)22:06:33 No.467739800
>それでこのおじさんは根源にたどり着けてるの? たどり着くために魔法作ったよ そしてたどり着いて帰ってきた
55 17/11/24(金)22:06:35 No.467739810
>fate以外の型月世界はトンデモ能力の打ち合いだから筋力とかどうでもよすぎる ヘラクレスとかアステリオスくらいまで行けば筋力でとんでも能力の突破もあるし…
56 17/11/24(金)22:06:55 No.467739898
>未だに型月の設定について真面目にとらえてる子居るんだから大したもんだよな 最近入ってきた子は設定絶対できのこが最近ちゃぶ台返しする!みたいに発狂してるけど そんなの凄い昔からだからねHAの頃はきのこラックとか言われてたし
57 17/11/24(金)22:07:06 No.467739957
根源に至ったけども諸所あって引き返した人たちが魔法使いだった気がするけどFate時空でもそうなのかは知らない
58 17/11/24(金)22:07:56 No.467740169
>ヘラクレスとかアステリオスくらいまで行けば筋力でとんでも能力の突破もあるし… 普通に撃ち合われてる時点で特に意味ないすぎるし…
59 17/11/24(金)22:08:47 No.467740400
FGOの時空線ではこのおじさん何やってんだよ!
60 17/11/24(金)22:08:50 No.467740410
シュバインだから豚なの?
61 17/11/24(金)22:08:55 No.467740441
古参ほどきのこの言説なんて信じないという 三田さんが一番信用できる
62 17/11/24(金)22:08:57 No.467740453
凄い昔からとか言いながら例に出てくるのがHAってなかなか面白い冗談だな
63 17/11/24(金)22:09:11 No.467740520
>この後ピザの宅配でも来るのかな こういう世界にはこういう世界の一般人とかフリーターとか会社員とかいるのかもな
64 17/11/24(金)22:09:55 No.467740706
このおじさんに頼めばEXTRAを編纂事象にしてもらえるかな
65 17/11/24(金)22:10:23 No.467740802
ホロウももう10年以上前だぞ…
66 17/11/24(金)22:10:34 No.467740853
根源にたどり着いた後に得た魔法が1と5 根源にたどり着くために得た魔法が2と3と4
67 17/11/24(金)22:10:43 No.467740893
FGOだと山の翁(冠位)にギルとケツァルコアトル辺りが頭一つ二つ抜けてる扱いされてる感じがする
68 17/11/24(金)22:11:44 No.467741179
鯖ってそもそもどんなすごい人間でもどんな凄い宝具でも鯖という時点でちきうがまほーで再現したうそこっこなわけでしょ? 再現できる程度のものでしかないんだからそりゃまぁ大したことないんではどれだけ足掻いても地球のパワーが上限なんだろうし
69 17/11/24(金)22:11:44 No.467741187
NP100くれるじいちゃん
70 17/11/24(金)22:11:49 No.467741203
>セイバーとか高ランク対魔力持ちはきつそうだけど 凛ちゃんオルタにあっさり負けてたしね
71 17/11/24(金)22:11:52 No.467741215
他が擬似だったり霊格極端に落としてたり元は戦えない存在だったりするなか 普通に来てる神だからなあケツァルコアトル
72 17/11/24(金)22:12:05 No.467741280
このおじさんって平行世界の運営がお仕事だったっけ
73 17/11/24(金)22:12:17 No.467741338
ガチのしまむらさんに勝てるんだっけ?
74 17/11/24(金)22:13:02 No.467741545
>こういう世界にはこういう世界の一般人とかフリーターとか会社員とかいるのかもな このペラペラってめくってるのが電話帳程度の存在で次のPで配達の人がペラペラめくりながらジジィの住所調べてお届けにくるのはわかる
75 17/11/24(金)22:13:18 No.467741622
月落とされたのぶん殴って押し返したおじさんが戦闘機程度に負けるとは思えん
76 17/11/24(金)22:13:33 No.467741677
>ガチのしまむらさんに勝てるんだっけ? ガチのしまむらのオリジナルを若い頃に吹っ飛ばしただけでガチのしまむらに今勝てるかはわからん
77 17/11/24(金)22:13:39 No.467741703
>こういう世界にはこういう世界の一般人とかフリーターとか会社員とかいるのかもな 読者がそれかもしれない
78 17/11/24(金)22:13:44 No.467741729
>三田さんが一番信用できる 外様の小説家先生の筈なのに何故か酷使されすぎてる…
79 17/11/24(金)22:13:57 No.467741787
>FGOだと山の翁(冠位)にギルとケツァルコアトル辺りが頭一つ二つ抜けてる扱いされてる感じがする 冠位組を除いても神性高い連中はまあ格は違う感じ
80 17/11/24(金)22:14:06 No.467741830
何の制約もない生前状態の英雄みたいなもんでしょ?この人
81 17/11/24(金)22:14:10 No.467741854
FGOを外側から見て オオオ イイイ あそこの枝燃えてるわってやるおじさん
82 17/11/24(金)22:14:11 No.467741860
このおじさんがいる所ってまずどこなんだ
83 17/11/24(金)22:14:27 No.467741927
逆にこのジジィは全並行世界を通じて一人なわけ? それってこの個体が死んだら終わりな分むしろ不利じゃね?
84 17/11/24(金)22:15:11 No.467742117
>FGOを外側から見て >オオオ >イイイ >この木燃えてるわってやってるおじさん
85 17/11/24(金)22:15:20 No.467742158
>逆にこのジジィは全並行世界を通じて一人なわけ? >それってこの個体が死んだら終わりな分むしろ不利じゃね? 元から超越存在だったわけじゃないから他の世界にはその世界の宝石爺がいるんじゃないの
86 17/11/24(金)22:15:22 No.467742172
たどり着いた爺とつかなかった爺と着いたけど帰らなかった爺がいるかもしれない 爺がめっちゃ並んで雑談交じりに管理してる管理会社爺かもしれない
87 17/11/24(金)22:15:45 No.467742280
fgoじゃ燃えてるじゃん たいしたことねーな!
88 17/11/24(金)22:15:45 No.467742282
>逆にこのジジィは全並行世界を通じて一人なわけ? >それってこの個体が死んだら終わりな分むしろ不利じゃね? 本読んでる人間を本の登場人物が殺せますか?ってレベルなんで…
89 17/11/24(金)22:15:54 No.467742323
この爺吸血鬼だっけ?
90 17/11/24(金)22:16:07 No.467742378
この爺人理の否定が前提の月姫世界と人理の肯定が前提のfate世界移動できるっぽいけど死徒としての能力どうなるんだろ 吸血鬼は月姫世界の方が強いらしいけど
91 17/11/24(金)22:16:08 No.467742383
とーこさん方式でこの爺が死んだら別世界の爺がよっしゃ俺が管理やるわってくるのかもしれない
92 17/11/24(金)22:16:10 No.467742396
>ティラミスっぽい雰囲気だ いかん――――― びっくりして思わず無意識に屁が―――――
93 17/11/24(金)22:16:18 No.467742440
>何の制約もない生前状態の英雄みたいなもんでしょ?この人 生前のほうが弱い人もいるし ギルなんて死んだ後に宝物庫が充実していった
94 17/11/24(金)22:16:21 No.467742463
>fgoじゃ燃えてるじゃん プリヤ世界も観測してるので燃えてないんだ…
95 17/11/24(金)22:16:43 No.467742569
>この爺吸血鬼だっけ? 死に際の朱い月に虚を突かれて
96 17/11/24(金)22:16:47 No.467742587
>fgoじゃ燃えてるじゃん >たいしたことねーな! FGOって世界の枠外の人物だから燃えてない
97 17/11/24(金)22:17:30 No.467742792
この爺が目を付けてるフラットくん何者だテメー!
98 17/11/24(金)22:17:44 No.467742849
プリヤ世界では凛ルヴィアの師父でエルメロイ二世と一緒にいるとこが描かれてる
99 17/11/24(金)22:17:50 No.467742873
>この爺が目を付けてるフラットくん何者だテメー! エスカルドス家の集大成
100 17/11/24(金)22:17:57 No.467742913
スレ画詳しく知らないんだけど青王でも勝てるか微妙なの?
101 17/11/24(金)22:18:19 No.467743001
>吸血鬼は月姫世界の方が強いらしいけど 勢力が弱いから十二死徒結成できてないとかそういう話らしいから個人レベルなら強いのはいるんじゃないかな
102 17/11/24(金)22:18:27 No.467743039
というかこういう画像があるってことはなんかの媒体でゼル爺さんしっかり登場したのな 自分が追ってた頃は大体伝聞とか回想とかでしか出てきてなかったし
103 17/11/24(金)22:18:57 No.467743160
>スレ画詳しく知らないんだけど青王でも勝てるか微妙なの? 勝てる勝てないと言うよりルールが違うから試合成立するかな…みたいなやつ
104 17/11/24(金)22:19:03 No.467743178
>FGOって世界の枠外の人物だから燃えてない 冷静に考えてFGOを外側から観察しててあ世界終わったけどなんか上手いこと直前で食い止めてらって思ってたけどやっぱ駄目かと思ってたら成功した!ってのをずっと観てたわけか
105 17/11/24(金)22:19:12 No.467743226
>スレ画詳しく知らないんだけど青王でも勝てるか微妙なの? 魔法使いって存在は勝てる勝てないじゃなくて相手にならないし相手に出来ない存在と思った方がいい
106 17/11/24(金)22:19:28 No.467743306
>スレ画詳しく知らないんだけど青王でも勝てるか微妙なの? 並行世界から魔力かき集めて吹っ飛ばすビームが対魔力通せるかで変わる でもいざ切り込まれても別の並行世界にすっと逃げればいいし
107 17/11/24(金)22:19:31 No.467743319
自作の剣に自分の名前つけちゃうおじさん
108 17/11/24(金)22:19:37 No.467743344
fgoはあくまでゲーさんが仕込みに成功して人理燃えた世界ってだけなので レフが自殺して人理焼却起きなかった世界なんてのも描写されてるし案外ゲーさんの目論見が一旦でも成功してる世界少ないんじゃねぇかな
109 17/11/24(金)22:19:40 No.467743357
並行世界ホイホイ渡れるから誰相手でも大体負けないんじゃないか 勝てるかはしらんが
110 17/11/24(金)22:19:53 No.467743407
あっちこっち見てるけど結局基本は見てるだけだしなぁ FGO世界は燃えて鎮火して又燃えてだし面白い映画見てる感覚でポップコーン持ち出してるかもしれん
111 17/11/24(金)22:20:25 No.467743530
気まぐれでへんてこマジカル傍迷惑ステッキ作るジジイ
112 17/11/24(金)22:20:31 No.467743563
>というかこういう画像があるってことはなんかの媒体でゼル爺さんしっかり登場したのな >自分が追ってた頃は大体伝聞とか回想とかでしか出てきてなかったし Fakeにきのこ監修でちょっとだけ 扱い自体では大変なことが起こるのでそういうのが起こらない世界戦探してる
113 17/11/24(金)22:20:34 No.467743572
NP80くれるおじさんだから大概の鯖は頭上がらないよ
114 17/11/24(金)22:20:39 No.467743598
何やってるのかよくわかんないけどケータイさんと一緒に なんかfakeの聖杯戦争見守ろうぜしてたよ su2119234.jpg
115 17/11/24(金)22:20:41 No.467743609
今さらだけど学士殿のスライドって爺と同じことしてたのか?
116 17/11/24(金)22:20:51 No.467743652
>ティラミスっぽい雰囲気だ なんでこんな嫌な念が 顔付も構図もとりあえずのシリアス感も完璧すぎる
117 17/11/24(金)22:20:56 No.467743666
過去に干渉していなかったことにされたら終わりだし
118 17/11/24(金)22:20:58 No.467743672
偽ソロモンも同じような椅子に座ってたな ラスボス専用チェアなの
119 17/11/24(金)22:21:02 No.467743686
>冷静に考えてFGOを外側から観察しててあ世界終わったけどなんか上手いこと直前で食い止めてらって思ってたけどやっぱ駄目かと思ってたら成功した!ってのをずっと観てたわけか この爺さんが観測すると世界が固定されちゃうらしいし 逆に知らないのかもしれない
120 17/11/24(金)22:21:22 No.467743774
>レフが自殺して人理焼却起きなかった世界なんてのも描写されてるし案外ゲーさんの目論見が一旦でも成功してる世界少ないんじゃねぇかな というかゲーティアの計画はブレが大きすぎてレフが自殺しなければ人理焼却そのものが発生しないレベル
121 17/11/24(金)22:21:33 No.467743825
そりゃカレイドルビーあるならプリヤも観測してるわな
122 17/11/24(金)22:21:35 No.467743833
型月世界の魔法のことを詳しく知りたかったらまほよをプレイしよう! そしておまけで死にまくるといいさ
123 17/11/24(金)22:21:45 No.467743877
HFでもしかすると映像化するかもしれないゼル爺
124 17/11/24(金)22:21:58 No.467743949
>今さらだけど学士殿のスライドって爺と同じことしてたのか? 並行世界まで観測してるムーンセル内だからスライドできる 他ではムリ
125 17/11/24(金)22:22:17 No.467744043
>この爺道理なんか気にするんだ… 額面通りの話しじゃなくて干渉する因果みたいな理由付けがないと並行世界から干渉できないとかそういうやつじゃないの?
126 17/11/24(金)22:22:19 No.467744056
>スレ画詳しく知らないんだけど青王でも勝てるか微妙なの? 型月世界最強の1角だろう朱い月気に入らないから喧嘩売ってぼこった爺ちゃんだからね… でもアヴァロンは五大魔法も通用しないから引き籠れば引き分けにはなるかもの
127 17/11/24(金)22:22:37 No.467744148
>今さらだけど学士殿のスライドって爺と同じことしてたのか? 似たようなことしてるけど人理って枠を超えての移動はできないから数段格落ちしてるはず
128 17/11/24(金)22:22:48 No.467744213
>su2119234.jpg こんな場面でまで眼鏡いらねーじゃねーかなされるのか…
129 17/11/24(金)22:23:02 No.467744264
>su2119234.jpg 眼鏡は重要なんだ…
130 17/11/24(金)22:23:11 No.467744303
脳筋青子さんですら存在確率変動で攻撃無効化みたいな技使えるから魔法使いどもを相手するのは大変だ
131 17/11/24(金)22:23:29 No.467744375
>そしておまけで死にまくるといいさ ネタバレになるから言えないけど橙子さんは死ぬかと思った
132 17/11/24(金)22:24:37 No.467744720
気軽にゲーティアのやってることを格ゲーでやる魔法使いには参るね…
133 17/11/24(金)22:25:04 No.467744839
全盛期のこのおじいちゃんはサーヴァント四騎分の出力のアルクより高性能だったであろう朱い月の月落とし食い止めてぶっ殺してるので 今は死徒になって弱体化してそうだけど
134 17/11/24(金)22:25:09 No.467744865
蟲爺がユスティーツァに惚れて日本に行っただけでもロンドン担当居なくなって失敗だよねあの計画
135 17/11/24(金)22:25:41 No.467745032
>脳筋青子さんですら存在確率変動で攻撃無効化みたいな技使えるから魔法使いどもを相手するのは大変だ 最強ってより無敵ってタイプの連中だからな… 相手にするだけ損損 冠位とか例外とかそういう連中じゃないと相手にならない
136 17/11/24(金)22:26:56 No.467745378
蜘蛛もボコボコにするセファールを倒せる剣持ちだし あの剣いつ全力出すんだよ
137 17/11/24(金)22:27:02 No.467745406
全人類賢者の石にしてスパコンにするんですけお!
138 17/11/24(金)22:27:46 No.467745592
>プリヤの世界も見守ってるらしいなこのおじさん プリヤの変身ステッキがこのジジイが作ったものだから ダイレクトに関わりがある
139 17/11/24(金)22:28:05 No.467745669
まほよの遊園地のシーンとか魔法・青発動シーンとかマジですごいのでぜひプレイして欲しい 演出面に関しては紙芝居ゲーの最高傑作だと思う
140 17/11/24(金)22:28:30 No.467745776
>全人類賢者の石にしてスパコンにするんですけお! 使い古された雑な一手きたな… 地球に害なす悪 del
141 17/11/24(金)22:28:44 No.467745828
このジジイ月を落とされたのを真っ向からぶち破ったらしいから火力は星破壊クラスだし…
142 17/11/24(金)22:29:34 No.467746008
>スレ画詳しく知らないんだけど青王でも勝てるか微妙なの? 青王ならそのうちまた盛られて上にいくんじゃないの
143 17/11/24(金)22:29:45 No.467746051
>全生物使ってオナニーするんですけお!
144 17/11/24(金)22:29:48 No.467746063
>蟲爺がユスティーツァに惚れて日本に行っただけでもロンドン担当居なくなって失敗だよねあの計画 ウンコマンが拒否っても魔神柱産まれてるからよっぽど重要な部分じゃない限りは別候補者がいるんじゃないか レフそんな重要なの?ってなるけど
145 17/11/24(金)22:30:12 No.467746170
この爺さん死徒になってるから今の設定なら鯖に有利取られるのか
146 17/11/24(金)22:30:40 No.467746295
宝石剣とかカレイドステッキとか気軽にチートアイテム作って放り出すマン
147 17/11/24(金)22:30:41 No.467746300
プリヤ出演時の原作漫画でのセリフをアニメじゃエルメロイ二世にとられて本読んでるだけで喋らなかった爺様
148 17/11/24(金)22:30:43 No.467746313
そもそも死徒は戦士じゃなくて学者寄りだから英雄と土俵違うと言うかあ
149 17/11/24(金)22:30:57 No.467746383
>>スレ画詳しく知らないんだけど青王でも勝てるか微妙なの? >青王ならそのうちまた盛られて上にいくんじゃないの 今の時点で直感で全除けしながらエクスカリバー振ってれば勝てる可能性ある 問題はエクスカリバーあてる前に逃げれるっていうかスレがはまず争いにならないように状況を整理するっていうか土俵が全然違う
150 17/11/24(金)22:30:58 No.467746388
型月世界の星は妙にパワーある扱いだけどこのノリはFate系でも引き継がれてるのかな
151 17/11/24(金)22:31:15 No.467746454
>このジジイ月を落とされたのを真っ向からぶち破ったらしいから火力は星破壊クラスだし… 準備とか遠回しとかそういう手段に長けているから 真正面から戦った場合にのみサーヴァントに負けるけど 真正面から戦うわけ無いよねって感じか
152 17/11/24(金)22:31:34 No.467746543
>ウンコマンが拒否っても魔神柱産まれてるからよっぽど重要な部分じゃない限りは別候補者がいるんじゃないか >レフそんな重要なの?ってなるけど レフがというか自殺したタイミングが悪かったんじゃねえかな…
153 17/11/24(金)22:31:54 No.467746632
>型月世界の星は妙にパワーある扱いだけどこのノリはFate系でも引き継がれてるのかな FGOのラスボスの目的が人類の歴史全部燃やして得たエネルギーで俺自身が地球になることだすることだから…
154 17/11/24(金)22:32:23 No.467746767
事件簿のズェピア見てると大物は弱体化とか関係ないなと思う 財界を支配してるのも死徒だしこの世界
155 17/11/24(金)22:32:24 No.467746771
>>蟲爺がユスティーツァに惚れて日本に行っただけでもロンドン担当居なくなって失敗だよねあの計画 >ウンコマンが拒否っても魔神柱産まれてるからよっぽど重要な部分じゃない限りは別候補者がいるんじゃないか >レフそんな重要なの?ってなるけど 次の代が目覚めるだろうしその代全員が同意しないとダメな気がして実は成功は超低確率なのでは…
156 17/11/24(金)22:32:36 No.467746825
>型月世界の星は妙にパワーある扱いだけどこのノリはFate系でも引き継がれてるのかな 星とかそのへんは型月ワールドの根本設定なので同じ 星の聖剣エクスカリバーとかの設定もまだ残ってるし
157 17/11/24(金)22:32:54 No.467746916
>そもそも死徒は戦士じゃなくて学者寄りだから英雄と土俵違うと言うかあ 鯖>死徒>人間>鯖の三竦みのことじゃないかね
158 17/11/24(金)22:34:03 No.467747212
>冠位とか例外とかそういう連中じゃないと相手にならない 確かに翁のじぃじなら普通に戦えそう
159 17/11/24(金)22:34:20 No.467747279
>次の代が目覚めるだろうしその代全員が同意しないとダメな気がして実は成功は超低確率なのでは… レフが最後が実行するかしないかだから成功率は分からないけど 地の文だと奇跡的は発動しなかった感じ
160 17/11/24(金)22:34:38 No.467747355
徒に死を運ぶ人理の否定者だから死徒らしい
161 17/11/24(金)22:34:40 No.467747364
>次の代が目覚めるだろうしその代全員が同意しないとダメな気がして実は成功は超低確率なのでは… 全員が人間に絶望しないと実現しない計画わざわざ立ててるからな魔神柱ども 人類大好きすぎる
162 17/11/24(金)22:35:15 No.467747518
橙子さん最近見てないな…
163 17/11/24(金)22:35:44 No.467747640
fakeってアニメ化とかするのかな… フラットくん遂にアニメ化されてかなり目立ってたけど…
164 17/11/24(金)22:35:56 No.467747699
>橙子さん最近見てないな… この間時計塔にひょっこり戻ってきて封印指定取り消させて冠位の魔術師になったよ
165 17/11/24(金)22:37:02 No.467748019
>>次の代が目覚めるだろうしその代全員が同意しないとダメな気がして実は成功は超低確率なのでは… >全員が人間に絶望しないと実現しない計画わざわざ立ててるからな魔神柱ども >人類大好きすぎる というか型月のラスボス共って大抵人間大好きだし ワラキアもオシリスもギルも一応キアラも…みたいに
166 17/11/24(金)22:37:04 No.467748031
あおあおと傷んだ赤色はどっちが頭おかしいの?
167 17/11/24(金)22:37:25 No.467748145
>この間時計塔にひょっこり戻ってきて封印指定取り消させて冠位の魔術師になったよ ええぇ…そんなあっさり…
168 17/11/24(金)22:37:38 No.467748196
あの姉妹は甲乙つけがたい
169 17/11/24(金)22:37:38 No.467748200
>あおあおと傷んだ赤色はどっちが頭おかしいの? 頭おかしいのベクトルが違うから比べられない
170 17/11/24(金)22:37:44 No.467748228
>あおあおと傷んだ赤色はどっちが頭おかしいの? どっちも別方向に頭おかしいから比較できん
171 17/11/24(金)22:38:15 No.467748356
Fakeに出てくる死徒の性能は27祖とどれくらい離れてるのかね
172 17/11/24(金)22:38:23 No.467748387
su2119270.jpg 全盛期教授
173 17/11/24(金)22:38:43 No.467748490
>あおあおと傷んだ赤色はどっちが頭おかしいの? 実際のところどっちも普通の域
174 17/11/24(金)22:39:00 No.467748564
傷んだ赤色なら悪竜の血を浴びた菩提樹の葉を燃やして使い捨ての化粧品作ってたよ
175 17/11/24(金)22:39:03 No.467748579
ぶっちゃけあおととーこさんどっち敵に回したくないかで言えば痛んだ方
176 17/11/24(金)22:39:03 No.467748583
>fakeってアニメ化とかするのかな… >フラットくん遂にアニメ化されてかなり目立ってたけど… とりあえずいつ完結するやら…って感じだからなぁ 巻数伸びるのもわかるけどねあんだけ後から情報だされたら
177 17/11/24(金)22:39:04 No.467748592
>橙子さん最近見てないな… ごく最近英霊剣豪で名前だけ出てた
178 17/11/24(金)22:40:04 No.467748870
橙子って日本刀神父と互角だったよね
179 17/11/24(金)22:40:48 No.467749075
>su2119270.jpg 教授以外わからんし討ち取られてるじゃねーか!
180 17/11/24(金)22:40:50 No.467749084
荒耶とかもやばい
181 17/11/24(金)22:41:20 No.467749208
トーコさん本人は別に強くないよ トーコさんの作る変な物はめちゃくちゃ厄介だよ
182 17/11/24(金)22:41:48 No.467749355
>>su2119270.jpg >教授以外わからんし討ち取られてるじゃねーか! たぶんきのこの社外秘の年表に詳細乗ってるけど詳しいことはよくわからない
183 17/11/24(金)22:42:01 No.467749423
>su2119270.jpg 一度目はネロ?
184 17/11/24(金)22:42:01 No.467749425
>教授以外わからんし討ち取られてるじゃねーか! 一人はメレム もう一人は獅子心王ハサンサラディンでギリギリ倒せた
185 17/11/24(金)22:42:04 No.467749441
>ぶっちゃけあおととーこさんどっち敵に回したくないかで言えば痛んだ方 ルゥくん居るしな
186 17/11/24(金)22:42:24 No.467749523
>>この間時計塔にひょっこり戻ってきて封印指定取り消させて冠位の魔術師になったよ >ええぇ…そんなあっさり… 元々冠位だったところを封印指定されて逃亡したんじゃなかったかな…どうだっけ でもどっちにしろどさくさ紛れに交渉で指定取り消しただけでその後また封印指定され直したって話
187 17/11/24(金)22:43:46 No.467749907
>もう一人は獅子心王ハサンサラディンでギリギリ倒せた 死徒だったの!?
188 17/11/24(金)22:44:28 No.467750101
>>>この間時計塔にひょっこり戻ってきて封印指定取り消させて冠位の魔術師になったよ >>ええぇ…そんなあっさり… >元々冠位だったところを封印指定されて逃亡したんじゃなかったかな…どうだっけ >でもどっちにしろどさくさ紛れに交渉で指定取り消しただけでその後また封印指定され直したって話 人形造りしたいが為だけに腐ってたルーン魔術を実用化させて冠位取ったけど実力が有りすぎて封印指定食らった、だからそれであってる
189 17/11/24(金)22:45:00 No.467750244
>死徒だったの!? 3度目の死徒をその三人で仕留めたって意味じゃろ…