17/11/24(金)20:29:57 普通の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/24(金)20:29:57 No.467716276
普通の小学生と!普通の画家!
1 17/11/24(金)20:32:16 No.467716754
普通とは一体
2 17/11/24(金)20:33:04 No.467716922
上は無力な自分に対する怒りブーストかかってるし…
3 17/11/24(金)20:34:05 No.467717126
タコハはちょっとガチな感じで精神構造人外ですよね…?
4 17/11/24(金)20:34:50 No.467717299
パパを殺したお前の言葉なんか聞くわけないだろ!
5 17/11/24(金)20:34:53 No.467717315
トラウマってそういう風に処理できるものでしたっけ…
6 17/11/24(金)20:36:39 No.467717676
コズミックハイパークソコテバトル
7 17/11/24(金)20:36:59 No.467717774
普通とは言った 正常とは言ってない
8 17/11/24(金)20:37:35 No.467717896
SSR人類が3人も集まってきた
9 17/11/24(金)20:39:12 No.467718248
カンタンだ! カンタンだ!
10 17/11/24(金)20:39:37 No.467718349
>SSR人類が3人も集まってきた ざんちゃぁんは?
11 17/11/24(金)20:40:07 No.467718456
SSRっていうか最早バグレベル
12 17/11/24(金)20:40:50 No.467718613
ガチャの排出は偏るからな… 10連したら最高レアが連続とかあることよ
13 17/11/24(金)20:40:54 No.467718621
人間賛歌ってこういうことだっけ…
14 17/11/24(金)20:42:36 No.467718989
心の闇の深さだって人間の可能性だし…
15 17/11/24(金)20:42:53 No.467719044
メンタルで侵略どうにかする画家×2と小学生とくらべてフィジカルでどうにかするざんちゃんはなんだろうねあの人
16 17/11/24(金)20:43:50 No.467719274
下水道通って海に出るんじゃダメだったんだろうか
17 17/11/24(金)20:48:31 No.467720232
>>SSR人類が3人も集まってきた >ざんちゃぁんは? 育成が進んだSRかな…
18 17/11/24(金)20:49:05 No.467720364
下水道だと浄化処理するから…
19 17/11/24(金)20:51:47 No.467720917
タコハ以外全員けおって撃退してる…
20 17/11/24(金)20:53:36 No.467721286
メンタルでどうこうするにしてもタコハは異様すぎるよ…
21 17/11/24(金)20:55:51 No.467721712
メンタルにステ極振り
22 17/11/24(金)20:55:57 No.467721725
SSR三人共それぞれがそれぞれに違う方向で突き詰めたヤバさだ…
23 17/11/24(金)20:56:43 No.467721888
でもタコハは精神感応で優しいあったかい人って言われてたし 黒い太陽とかそんなんではないはず
24 17/11/24(金)20:56:55 No.467721931
タコハだけ本当に異質な上に他の絵に入ってバフもかけられるとかなんなの
25 17/11/24(金)20:57:01 No.467721955
まず描こうと思えば普通にかける腕はあるのにいいと思って描いた絵があれって…
26 17/11/24(金)20:57:37 No.467722073
そういえばメンタルキチガイはみんな日本人か
27 17/11/24(金)20:57:39 No.467722084
タコハからはフェイスレス臭がする 絶対後で舌出すよ
28 17/11/24(金)20:58:11 No.467722187
しのちゃんは勇気よりも人間の怒りをもうちょっと学んだ方がいいと思う
29 17/11/24(金)20:58:30 No.467722266
液体窒素イッキ飲みしもす!!
30 17/11/24(金)20:58:36 No.467722286
>でもタコハは精神感応で優しいあったかい人って言われてたし >黒い太陽とかそんなんではないはず 優しくてあったかい精神性が善方向とが限らないし 爪の男だって評価は一緒だろうし・・・
31 17/11/24(金)20:58:45 No.467722311
>しのちゃんは勇気よりも人間の怒りをもうちょっと学んだ方がいいと思う 学んだ結果怖くて動けなくなったんだと思う 反省?しないけど?
32 17/11/24(金)20:58:47 No.467722324
タコハの善性は特に疑ってないけど 見せられた過去のトラウマと今の姿見てもそこまで強靭になれるものなのか…?って
33 17/11/24(金)21:00:44 No.467722779
他の3人は心の中の大切な部分に爪立てられてキレた結果なのにタコハさんはなんなの…
34 17/11/24(金)21:01:38 No.467723008
小学生:憤怒 けおり画家:嫉妬 タコハ:
35 17/11/24(金)21:02:34 No.467723228
自分の手で始末をつけたことだからもう終わったことだと切り捨てられる
36 17/11/24(金)21:02:39 No.467723247
親父の末路を知ってるから怖いものは確かに怖かったけど過去よ… ってなるのは分かるんだけどあの後親父どうなったんだ、なぁタコハ
37 17/11/24(金)21:02:53 No.467723286
屋敷の成り立ちも構造もわかってきた! 登場人物も揃ってきた! で物語が進むにつれ主人公の異様さが浮き彫りになるってのはやっぱすげえなフヂタ先生
38 17/11/24(金)21:03:14 No.467723376
絵描き(漫画家)が描く絵描きが弱いはずがない
39 17/11/24(金)21:03:55 No.467723543
タコハを乗っ取ろうとしてた時の絵の具視点見たい過ぎる… はははこいつも容易い!たやす…隙間埋まった!? くそっ追撃だ!今度こそやったぞ!侵入し…挟まれたぐえー!
40 17/11/24(金)21:04:01 No.467723569
抽象画家だから普段から自分の心を正確に観察しているのでしょう
41 17/11/24(金)21:04:03 No.467723579
ってかなんでちょっと笑ってるの…
42 17/11/24(金)21:04:15 No.467723626
タコハもしかして自分の父親殺してないよな
43 17/11/24(金)21:04:18 No.467723634
>ってなるのは分かるんだけどあの後親父どうなったんだ、なぁタコハ なんだよアンタ…カンがいいなあ…
44 17/11/24(金)21:04:40 No.467723722
でもトラウマほじくるならあんな場面じゃなくてタコハが自分で殺したときのことを再生するだろ つまり殺してないんじゃね
45 17/11/24(金)21:05:11 No.467723845
>タコハもしかして自分の父親殺してないよな 直接的には殺してないけど…とかそっち系か…
46 17/11/24(金)21:05:33 No.467723945
壊すべしってタイトルなのに壊すべししてないタコハは絶対ヤバい
47 17/11/24(金)21:05:51 No.467724020
殺してはいないだろうけど怖さとは正反対の情けない最期だったんだろうなぁとは思う
48 17/11/24(金)21:05:52 No.467724026
苦しんでるから救ってやったのパターンならトラウマにならなそう
49 17/11/24(金)21:06:10 No.467724092
>小学生:憤怒 >けおり画家:嫉妬 >タコハ: 無神論
50 17/11/24(金)21:07:09 No.467724281
>でもトラウマほじくるならあんな場面じゃなくてタコハが自分で殺したときのことを再生するだろ >つまり殺してないんじゃね トラウマとすら思ってない!
51 17/11/24(金)21:07:23 No.467724343
>壊すべしってタイトルなのに壊すべししてないタコハは絶対ヤバい この屋敷ハラ立つ!壊そうぜみんな!ってしてたじゃん!
52 17/11/24(金)21:07:39 No.467724412
すぐサイコにすんのやめろや!!!
53 17/11/24(金)21:08:31 No.467724606
大丈夫!ジュピロの主人公はサイコか普通に見えてサイコの2パターンあるぞ!
54 17/11/24(金)21:09:42 No.467724910
タコハは持ち込み絵本に駄目だしした女を滅茶苦茶○○する絵をスケッチブックに物凄い顔で描き殴ったかもしれない
55 17/11/24(金)21:09:55 No.467724953
他はなんらかの起爆剤があってなんとかなのに素でこれはやばすぎる…
56 17/11/24(金)21:10:09 No.467725008
>しのちゃんは勇気よりも人間の怒りをもうちょっと学んだ方がいいと思う 精神破壊も試行錯誤でやってるだけで本当に構造分かった上じゃないって自白しちゃったので…
57 17/11/24(金)21:10:32 No.467725102
親父多分破産してるのに美大入ってるし親父死んで保険かなんかは降りてるんじゃとは思うからそん時に全部解決したとかかね
58 17/11/24(金)21:11:00 No.467725201
読者視点で初めて侵入防いだキャラだからこんな感じで皆防ぐのかと思ったらこいつ一人だけ完全に異質で…これは…コワイ
59 17/11/24(金)21:11:01 No.467725204
実際こいつらが規格外すぎるだけで使い潰せる量の人間は乗っ取れてるわけだからまあそりゃしのちゃんもさっきのはまぐれなんですけおおおおってなるよね
60 17/11/24(金)21:11:46 No.467725387
バイトしたとはいえ親なしで美大行ってるもんな
61 17/11/24(金)21:12:30 No.467725564
>>しのちゃんは勇気よりも人間の怒りをもうちょっと学んだ方がいいと思う >精神破壊も試行錯誤でやってるだけで本当に構造分かった上じゃないって自白しちゃったので… 下手に感情理解しちゃったらそれこそ応用問題のタコハ相手にぶっ壊れそう
62 17/11/24(金)21:12:32 No.467725575
タコハは何か過去とか裏があるというか そういうのが無かったら本気でサイコ過ぎてヤバいキャラになる
63 17/11/24(金)21:12:53 No.467725671
よっちゃんの姉殺しにはなんか理由があるっぽいように それと被せるようにタコハが親と最終的にどうなったかの描写を挟んでくるんじゃないかと思ってる
64 17/11/24(金)21:13:04 No.467725713
他人がメンタルやられそうになった時のバフのかけ方が適切だし自分の心もちゃんと客観的に捉えることができてるだけかもしれないし…
65 17/11/24(金)21:13:08 No.467725728
トラウマ克服済 毟る 逆に乗っ取る 怒りの窒素一気飲み 攻略法一覧出来た!
66 17/11/24(金)21:13:54 No.467725901
何かの起爆材料が無いと乗りきれないレベルの精神攻撃を はいはい怖かった怖かった(過去形)で処理するのは壊れてるってレベルじゃない
67 17/11/24(金)21:15:06 No.467726159
>攻略法一覧出来た! 怒りコマンドを選択すると派生する技らしいな
68 17/11/24(金)21:15:29 No.467726275
タコハはよっちゃんにお前の最も恐ろしいものは何だって聞かれた時にたぶんあんたと同じだよって答えたのが気になる それを受けてかよっちゃんがたぶんあの男も死ぬって言ってたのも
69 17/11/24(金)21:15:41 No.467726326
画風については客観性無いようだがな!
70 17/11/24(金)21:16:01 No.467726399
右下はどう見てもジュビロ
71 17/11/24(金)21:16:19 No.467726467
まぁハコタをモデルにしてるからそこまで変な扱いはせんだろうと思うんだけど 本当に異質すぎる奴なのは間違いない
72 17/11/24(金)21:16:22 No.467726480
>タコハはよっちゃんにお前の最も恐ろしいものは何だって聞かれた時にたぶんあんたと同じだよって答えたのが気になる >それを受けてかよっちゃんがたぶんあの男も死ぬって言ってたのも 誰にも自分を認めてもらえないこととかだろうか…
73 17/11/24(金)21:16:38 No.467726541
>トラウマ克服済 >毟る >逆に乗っ取る >怒りの窒素一気飲み >攻略法一覧出来た! 安牌はやっぱり一番簡単そうな一番上かなー
74 17/11/24(金)21:16:50 No.467726597
美大入れるから基礎の画力は高いのに変な絵を描くから
75 17/11/24(金)21:16:59 No.467726638
改めて見るとこの父の化け物すごい重そうな書き込みだな…
76 17/11/24(金)21:18:05 No.467726913
そもそもタコハは主人公でいいのか
77 17/11/24(金)21:18:45 No.467727052
1話で描いてたデフォルメじゃない方の猫は普通に上手かったよね
78 17/11/24(金)21:19:06 No.467727133
ジュビロの法則的によっちゃんは多分死ぬよね? タコハももしかして人殺してる?
79 17/11/24(金)21:19:09 No.467727157
あんたと同じはしのちゃんには理解出来ない事だろうし何だろうね
80 17/11/24(金)21:19:20 No.467727210
首相コンビもただの子供二人が復讐するためだけに国家最高権力者になるんだからSSRだよね
81 17/11/24(金)21:19:34 No.467727265
>安牌はやっぱり一番簡単そうな一番上かなー 本人の体力と気力がないととっくに死んでるやつなんですけど!
82 17/11/24(金)21:19:41 No.467727283
よっちゃんは地獄に帰還せよに自分も入ってるだろうしな
83 17/11/24(金)21:19:59 No.467727376
オムニバスというか群像劇なイメージではある 強いて言えば双亡亭が主人公だと思ってる
84 17/11/24(金)21:20:37 No.467727538
白水が言ってたあの先に居るおっかないものが双亡亭でもよっちゃんでもなく その隣に住んでるタコハだったり
85 17/11/24(金)21:21:32 No.467727771
タコハは主人公というより狂言回しなイメージだ
86 17/11/24(金)21:21:49 No.467727844
>そもそもタコハは主人公でいいのか なんかよっちゃんよりもヤバイラスボスになりかねない気がしてきた…
87 17/11/24(金)21:21:50 No.467727848
タコハと誠一の絡みが見たい 遠い親戚ですねで終わるんかな
88 17/11/24(金)21:21:50 No.467727850
しのちゃん大丈夫?しのちゃん…?
89 17/11/24(金)21:22:15 No.467727975
分類としては群像劇なんだろうけどメインキャラ内部での比重の偏りも感じるし 誰か一人だけ主人公選べって言ったらタコハかなと思う
90 17/11/24(金)21:23:47 No.467728368
まぁラクロ紅ルートにもセイイチラクロルートにも ぱあぷうザンちゃんルートにも超能力者ルートにも 全部関わり持ってるのタコハぐらいだからな
91 17/11/24(金)21:24:40 No.467728619
タコハさんがラスボスにもなりうるのか…なりうるのかな
92 17/11/24(金)21:24:44 No.467728630
親父の幻影がタコハに対して土下座してたのが意味深すぎる
93 17/11/24(金)21:24:53 No.467728670
>>そもそもタコハは主人公でいいのか >なんかよっちゃんよりもヤバイラスボスになりかねない気がしてきた… 精神性はともかく熱意からの暴走が周りに危ないくらいで行動原理じゃないからまだ… 今後は分からん
94 17/11/24(金)21:25:26 No.467728803
人間の心は怪物なんかに屈しない!
95 17/11/24(金)21:27:09 No.467729258
怪物は人間の方だったよ…
96 17/11/24(金)21:27:14 No.467729283
タコハは殺せなかった頃の親父はトラウマになる程怖かったよってありそう