虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/24(金)18:45:33 流行らない のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/24(金)18:45:33 No.467694501

流行らない

1 17/11/24(金)18:47:25 No.467694838

今はたぶん過去最高に流行ってるよ

2 17/11/24(金)18:48:06 No.467694960

× TRPGが ○ 俺の卓が

3 17/11/24(金)18:48:08 No.467694966

人集まらないし時間かかるんだよ…

4 17/11/24(金)18:49:19 No.467695208

おかしい…本場アメリカでは子供でも普通に楽しんでいる万人向けのゲームだと聞いたのに…

5 17/11/24(金)18:50:31 No.467695445

GMが素人

6 17/11/24(金)18:51:31 No.467695632

興味はあるけどどこで流行ってるのかわからん

7 17/11/24(金)18:53:04 No.467695911

身内でやるに限る コンベで遠征して外れ卓に座って半日無駄にして帰る!辛い!

8 17/11/24(金)18:54:43 No.467696206

はずれでも切り上げて終了!ってできないからね

9 17/11/24(金)18:55:25 No.467696319

悪意や事故に弱すぎる

10 17/11/24(金)18:58:14 No.467696833

まずTRPG仲間を集めよう 吟遊GMとマンチとPK狂とムギャオーとで…

11 17/11/24(金)19:06:01 No.467698325

オンセで短くプレイ出来るのがやりたい 半日も潰してらんねえ

12 17/11/24(金)19:06:58 No.467698513

効率厨

13 17/11/24(金)19:09:21 No.467698993

オンセは1日3時間だぞ

14 17/11/24(金)19:10:48 No.467699275

「」同士のTRPGオンセ環境はシステムの趣味が合えばかなり理想的ではないか

15 17/11/24(金)19:14:39 No.467700078

>興味はあるけどどこで流行ってるのかわからん imgとか…

16 17/11/24(金)19:15:23 No.467700242

カードワースやろうぜ…

17 17/11/24(金)19:18:12 No.467700853

予定が合えば行ってもいいけどどこで募集してんの? あと初心者にも優しくしてくれる?

18 17/11/24(金)19:19:06 No.467701054

始めるまでの敷居が高い 最低限GMが上手くないとだめだし

19 17/11/24(金)19:19:09 No.467701067

何をどう楽しめばいいのかわかんない 一体感とか空気を読む連帯感みたいなのがいいのかな?

20 17/11/24(金)19:19:43 No.467701197

多面体ダイスの画像で立ってるスレをチェックだ!

21 17/11/24(金)19:20:04 No.467701274

まずTRPGなんて敷居の高いものじゃなくてボードゲームをしっかり定着させなさい

22 17/11/24(金)19:20:30 No.467701351

少し冷静になるともうできないよね…

23 17/11/24(金)19:21:00 No.467701469

>始めるまでの敷居が高い >最低限GMが上手くないとだめだし 別に全員にGMやれなんて言わないし!

24 17/11/24(金)19:21:21 No.467701535

>悪意や事故に弱すぎる そう考えるとここのスレと似たようなもんだな

25 17/11/24(金)19:21:44 No.467701624

オンラインでのテキストのやりとりならimgのレスと変わらないよ

26 17/11/24(金)19:21:59 No.467701684

来週あたりにようやく時間作れそうなんだけどレレレ開催しようかね...

27 17/11/24(金)19:23:15 No.467701950

レレレってなに

28 17/11/24(金)19:28:17 No.467703087

お~でか~けですか~?

29 17/11/24(金)19:34:22 No.467704445

>まずTRPGなんて敷居の高いものじゃなくてボードゲームをしっかり定着させなさい うちはD&Dやる前に超人ロックしてたから大丈夫だ

30 17/11/24(金)19:39:35 No.467705581

序盤のファンブルいいよねよくない

31 17/11/24(金)19:40:41 No.467705810

キャラになって台詞や行動を考えるって結構しんどい

32 17/11/24(金)19:40:47 No.467705832

90年代の初めは流行る気配があった でも全部MTGが持って行ってしまった

33 17/11/24(金)19:41:36 No.467706014

本やらニコデスマンやらでリプレイ見たりすることはあっても やれると思ったことはない

34 17/11/24(金)19:43:51 No.467706507

ていうか結構プレイ自体大変…

↑Top