17/11/24(金)18:40:16 一度は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/24(金)18:40:16 No.467693518
一度は沖縄に住んでみたいと思ったことがあるはず
1 17/11/24(金)18:41:29 No.467693771
冬の間だけ住みたい
2 17/11/24(金)18:41:33 No.467693788
若い時は野宿しながらカエルや虫を見に行ったり現地の子供と豚肉でウツボ釣ったりした また行きたい…
3 17/11/24(金)18:42:57 No.467694060
雨が多そう
4 17/11/24(金)18:43:38 No.467694172
海近いのは羨ましい
5 17/11/24(金)18:45:14 No.467694451
テレビのチャンネルが少ないの以外はめっちゃ住みやすい
6 17/11/24(金)18:45:55 No.467694575
電話対応の仕事で西日本全域受けてるけど、沖縄からはクレームの電話殆どないし話聞く余裕ある人も多い 人柄良い人が多いのかなと勝手に思っている
7 17/11/24(金)18:47:14 No.467694809
沖縄で食べたタコライス美味しかった
8 17/11/24(金)18:48:10 No.467694968
職がないのが欠点と聞く
9 17/11/24(金)18:48:44 No.467695088
観光だけにしといたほうがいいよ
10 17/11/24(金)18:48:57 No.467695131
>職がないのが欠点と聞く コールセンターで働こう
11 17/11/24(金)18:51:32 No.467695637
>>職がないのが欠点と聞く >コールセンターで働こう 介護職で働こう
12 17/11/24(金)18:52:18 No.467695765
あんないいところに住んでて職が溢れて潤ってたら 全国民から妬まれるわ
13 17/11/24(金)18:52:54 No.467695880
琉球大出ても職ないのかね
14 17/11/24(金)18:53:38 No.467696012
コルセン経験者は他の県の人間より絶対多いよね
15 17/11/24(金)18:55:47 No.467696382
>電話対応の仕事で西日本全域受けてるけど、沖縄からはクレームの電話殆どないし話聞く余裕ある人も多い 人柄良い人が多いのかなと勝手に思っている コールセンター超多いからみんなああはなりたくないって話聞きまくってるんだろう
16 17/11/24(金)18:56:36 No.467696542
反面教師の数は日本一
17 17/11/24(金)18:57:24 No.467696690
民法は諦めるとしてアニメはBSとネットでどうにかなるか
18 17/11/24(金)18:57:57 No.467696786
宅配料金が高そう
19 17/11/24(金)18:58:32 No.467696893
時間にめっちゃ緩いと聞く
20 17/11/24(金)18:58:35 No.467696899
>宅配料金が高そう *一部地域と離島は除く
21 17/11/24(金)18:59:31 No.467697077
「」はいっそ台湾に行ったほうが…
22 17/11/24(金)18:59:47 No.467697114
>時間にめっちゃ緩いと聞く 友達付き合いは時間に厳しい人だとつらくなるだけだ
23 17/11/24(金)19:00:26 No.467697238
アマゾンって沖縄や離島でも送料無料なのか… じゃあ生きていけそう…
24 17/11/24(金)19:00:44 No.467697298
>宅配料金が高そ アマゾンとヨドバシなら沖縄でも送料無料よ!
25 17/11/24(金)19:01:04 No.467697356
テクニカルサポート系のコールセンターは適度にサボれるし「」向き
26 17/11/24(金)19:03:07 No.467697726
>アマゾンとヨドバシなら沖縄でも送料無料よ! 発送から到着までどれくらいかかるもんなの?
27 17/11/24(金)19:03:45 No.467697852
北海道出身の友達と行ったら飯以外は最高だってはしゃいでた
28 17/11/24(金)19:04:48 No.467698066
さつま揚げみたいな大きさのゴキブリが居るイメージ
29 17/11/24(金)19:04:54 No.467698083
>発送から到着までどれくらいかかるもんなの? 大体3~5かな 台風とか大時化あるともっと伸びるけど
30 17/11/24(金)19:05:19 No.467698167
米が安いから食うには困らないと聞いた
31 17/11/24(金)19:06:55 No.467698507
弟の結婚式のついでの旅行で一度行ったけど楽しかった もう一度今度は友達と行きたいけど安いグレードのホテルがなくてつらい
32 17/11/24(金)19:09:37 No.467699047
バカうどんのせいで治安の悪い日本のスラムみたいなイメージしかない
33 17/11/24(金)19:10:27 No.467699198
前行ったけど楽しかったよ沖縄 移動がクソ面倒なこと除けば
34 17/11/24(金)19:10:39 No.467699241
Airbnbで探すと一泊3000円とかの部屋もあるな… どういう場所なのかは知らんが
35 17/11/24(金)19:11:28 No.467699416
大きなGがいるのと黄砂がなければ杉の花粉ないし住みやすそうでいい街
36 17/11/24(金)19:11:49 No.467699485
>バカうどんのせいで治安の悪い日本のスラムみたいなイメージしかない その人最低だなあ
37 17/11/24(金)19:12:22 No.467699603
飲み会が夜の12時スタートが普通とか
38 17/11/24(金)19:13:34 No.467699860
実は日本に恨みを持つ革命思考の連中がいっぱいいるんでしょ ウルトラマンの脚本家を見てればなんとなくわかる
39 17/11/24(金)19:14:28 No.467700040
道民なので南の島は憧れだ
40 17/11/24(金)19:15:03 No.467700157
民泊みたいなの利用したら JSの部屋みたいなとこだったって話をヒで見た
41 17/11/24(金)19:15:10 No.467700181
>実は日本に恨みを持つ革命思考の連中がいっぱいいるんでしょ もしそうだったら本土復帰したいなんて言うわけないじゃん考えればわかるでしょ
42 17/11/24(金)19:16:22 No.467700430
>実は日本に恨みを持つ革命思考の連中がいっぱいいるんでしょ >ウルトラマンの脚本家を見てればなんとなくわかる そのへんの運動はだいたい本土の人たちのほうがいっぱい参加してるよ…
43 17/11/24(金)19:16:56 No.467700566
男子中学生がストリップバーに出てる店があったのも十年以上前だな
44 17/11/24(金)19:17:12 No.467700620
ゴキブリがでかいと聞いて俺には無理だってなった
45 17/11/24(金)19:19:00 No.467701031
>ゴキブリがでかいと聞いて俺には無理だってなった ゴキブリより問題なのはハブでは?
46 17/11/24(金)19:19:34 No.467701159
>ゴキブリがでかいと聞いて俺には無理だってなった しっているか「」 関東と関西でもゴキブリの大きさが全然違う 関西の方がでかい
47 17/11/24(金)19:19:38 No.467701173
一度観光で行っただけだけど良かった
48 17/11/24(金)19:19:51 No.467701232
ユーチューブで沖縄の若者集団のやつよく見てるけど 本当にハブ多いんだな…
49 17/11/24(金)19:21:26 No.467701558
観光で行ったけどネット回線が想像以上に快適だった 滅茶苦茶早い
50 17/11/24(金)19:22:04 No.467701697
沖縄人だけどハブなんて見たことないな アフリカマイマイはそこらにいるけど
51 17/11/24(金)19:22:37 No.467701816
>沖縄人だけどハブなんて見たことないな 浦添にもいるから草むらあるところならどこにでもいるぞあいつら
52 17/11/24(金)19:22:52 No.467701864
>沖縄人だけどハブなんて見たことないな うn >アフリカマイマイはそこらにいるけど 寄生虫!やべーぞ!
53 17/11/24(金)19:23:19 No.467701966
ハブは深夜の畑とか山の中入ればだいたいいる
54 17/11/24(金)19:23:32 No.467702002
浅い川にもいっぱいいる
55 17/11/24(金)19:23:50 No.467702084
ずっと沖縄に住んでるけど生きてる野良ハブ見たことないよ 見に行こうとしなければ会わない
56 17/11/24(金)19:24:08 No.467702140
あんまりキレる人いないイメージ
57 17/11/24(金)19:24:17 No.467702177
那覇が思ったよりかなり都会だった
58 17/11/24(金)19:24:51 No.467702298
沖縄には住んでみたいけど沖縄人は嫌い
59 17/11/24(金)19:24:54 No.467702315
>前行ったけど楽しかったよ沖縄 今高速道路出来たしかなりマシになったんじゃないの 昔は鉄道の一切無い県として有名だったけどモノレールかなんかもあるんだっけ
60 17/11/24(金)19:25:11 No.467702382
>浦添にもいるから草むらあるところならどこにでもいるぞあいつら 那覇と今帰仁に住んだことあるけどマジで一切見たことねぇ ウミヘビなら何度かあるけど
61 17/11/24(金)19:25:12 No.467702384
すぐ渇水で水不足になるってイメージだったけど 地下水もダムもないの?
62 17/11/24(金)19:25:56 No.467702549
>あんまりキレる人いないイメージ 居ないわけはないけど他と比べたこと無いから程度は分からないな ものぐさが多いから何かあっても怒る前に投げちゃうのかも
63 17/11/24(金)19:26:02 No.467702568
>昔は鉄道の一切無い県として有名だったけどモノレールかなんかもあるんだっけ 那覇空港~首里城までしかないから北部や南部いきたいなら結局車だけどね…
64 17/11/24(金)19:26:16 No.467702635
>那覇と今帰仁に住んだことあるけどマジで一切見たことねぇ 毒蛇だしそりゃうろちょろ居たら毎日人死んでるだろ
65 17/11/24(金)19:26:55 No.467702780
モノレールなんて通ってるのほんの一部だよ…
66 17/11/24(金)19:27:26 No.467702901
ダムもあるし一家に一台貯水タンクあるから水不足なんて滅多にない
67 17/11/24(金)19:28:03 No.467703022
渋滞が本当にひどい 浦添の58が拡張されるから少しはマシになってほしい
68 17/11/24(金)19:28:06 No.467703042
>時間にめっちゃ緩いと聞く 待ち合わせ時間から3時間たってようやく家を出ても許してくれるね?
69 17/11/24(金)19:28:20 No.467703100
沖縄「」…実在したのか…
70 17/11/24(金)19:28:27 No.467703129
>那覇空港~首里城までしかないから北部や南部いきたいなら結局車だけどね… 今モノレールと高速道路を連携させてモノレール終点で高速バスに乗り換えて北部行けるようになるよ
71 17/11/24(金)19:28:27 No.467703131
ソーキそばってなんであんなに味薄いの…? 角煮?はおいしかったから味を濃くすればもっとおいしいのに
72 17/11/24(金)19:28:32 No.467703149
>モノレールなんて通ってるのほんの一部だよ… でもね ものれーるにも乗れーる
73 17/11/24(金)19:29:16 No.467703304
>ソーキそばってなんであんなに味薄いの…? 関西風の味付けだからね
74 17/11/24(金)19:29:41 No.467703411
>沖縄「」…実在したのか… ローカル店のスレとか立てるとめっちゃレス付くからな りうぼうとかサンエーとか
75 17/11/24(金)19:29:48 No.467703439
沖縄の水は石灰が多くてなんか飲んでいいのか不安になる(水まわりにすぐできる石灰の塊見ながら)
76 17/11/24(金)19:30:06 No.467703500
伊良部島に住んでた
77 17/11/24(金)19:31:21 No.467703764
>伊良部島に住んでた でたぞ未開人だ!
78 17/11/24(金)19:31:28 No.467703792
>ソーキそばってなんであんなに味薄いの…? >角煮?はおいしかったから味を濃くすればもっとおいしいのに ソーキがおかずで麺が主食だから
79 17/11/24(金)19:31:31 No.467703803
時間に緩いつってもクビになりたくないから仕事の時間は守るぞ 飲み会には1時間くらい平気で遅れるけどな!
80 17/11/24(金)19:31:47 No.467703853
沖縄「」に聞きたいんだけど那覇の前島ってホントにいかがわしいお店あるの?
81 17/11/24(金)19:32:33 No.467704020
>沖縄「」に聞きたいんだけど那覇の前島ってホントにいかがわしいお店あるの? いかがわしいお店は辻あたりだな モノレール県庁前から歩いて10分ぐらいだったかな
82 17/11/24(金)19:32:56 No.467704130
>伊良部島に住んでた 島ぐるみで運動会とかまだやってるの?
83 17/11/24(金)19:32:57 No.467704134
結婚式始まる前から酒飲むのOKでスピーチ中も話聞かないで飲んでていいの凄く楽
84 17/11/24(金)19:33:03 No.467704163
沖縄人とのハーフだけど死ぬほど時間にルーズだからそういう血なんだと思う
85 17/11/24(金)19:33:46 No.467704329
いかがわしいお店って言うと超わっかい子が居るとか聞くけど行く勇気はない そもそも童貞だったわ
86 17/11/24(金)19:36:45 No.467704970
働いて実際接してみて分かったけど沖縄県民の精神性ってなんか独特というか 「人に迷惑かけるな」って感じじゃなくて 「お前も失敗するときあるから人の失敗ぐらい許せ」って感じがした
87 17/11/24(金)19:36:53 No.467705003
沖縄行く前はどこからでも海が見えるくらいの広さかと思ってた
88 17/11/24(金)19:38:04 No.467705254
ちゃんとした仕事さえあればな 仕事自体はあるけど安月給だしずっと続けられそうにないのばっかりさ…
89 17/11/24(金)19:39:54 No.467705654
南風原の本土の地方感いいよね 海がないと雰囲気違う