17/11/24(金)17:24:49 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/24(金)17:24:49 No.467681332
「」はかなりTRPGをやり込んでいると聞く
1 17/11/24(金)17:25:48 No.467681461
やり込み過ぎるとおかしくなるから まんべんなくやる方がいい
2 17/11/24(金)17:26:33 No.467681564
なんでT&Tのソロアドを全部ノーミスクリアした前提で成長させたキャラ持ち込むのどんだけ強運の持ち主なの
3 17/11/24(金)17:27:18 No.467681665
キャラ持ち込みを認めた事は無いな
4 17/11/24(金)17:27:27 No.467681693
どこの話か知らんが施行回数が多いだけでは
5 17/11/24(金)17:28:35 No.467681859
みんなでソロアドベンチャーいいよね
6 17/11/24(金)17:28:46 No.467681884
PC持ち込みって本島にあるんだ… こだわりとか無駄に強そうでめんどくさい臭いしかしないけど
7 17/11/24(金)17:29:34 No.467682007
経験上、コンベなどでキャラ持ち込みを希望する奴はだいたい地雷 黙ってその場で作ったキャラの設定を元キャラから流用する奴はけっこういる
8 17/11/24(金)17:31:36 No.467682314
マスターの顔見知りだとキャラ持ち込み許されたりする やめろや
9 17/11/24(金)17:35:34 No.467682908
>どこの話か知らんが施行回数が多いだけでは とあるファンタジーなTRPGのシナリオにキャラのレベルと明らかに見合ってない強敵を出して全滅させたGMが テストプレイでは勝ってたと言って出してきたのがPC側がほぼ毎ラウンドクリティカルしてる記録だったのを思い出した 多く試して1回勝ったからOKじゃないぞテストプレイは…
10 17/11/24(金)17:37:56 No.467683232
せっかく出したエネミーが雑魚扱いされたら悲しいでしょ!!!
11 17/11/24(金)17:38:32 No.467683309
ルール把握してる身内卓でガッチガチに組んだテストプレイでは楽勝だったんですけどいいよね…
12 17/11/24(金)17:40:43 No.467683648
名前とか流用はしまくるな、あと性格 考えるの面倒だし、行動パターンのバリエーションそんなに持ってないし
13 17/11/24(金)17:40:58 No.467683688
ダイス期待値の最適行動で計算したからそれでいいよね
14 17/11/24(金)17:41:26 No.467683750
d&dやってると手慣れた人相手にはdeadly遭遇でもあっさり敵を全滅させるけど 初心者にはnormalでもキツかったりして 案外加減が難しい
15 17/11/24(金)17:41:42 No.467683779
2d6の期待値は5だ
16 17/11/24(金)17:42:31 No.467683903
>どこの話か知らんが施行回数が多いだけでは 言わばウィザードリィで高いボーナス出るまでキャラメイク繰り返すようなもんだからな それをアリにするのは違うと思う
17 17/11/24(金)17:43:06 No.467683992
時間とれなくなってくると急に遊べなくなるのが辛い
18 17/11/24(金)17:43:25 No.467684031
>2d6の期待値は5だ はー?一向に9ですけど?
19 17/11/24(金)17:44:04 No.467684138
GMのテストプレイは最適解なこと多いから多少低く見積もったほうがいい
20 17/11/24(金)17:44:31 No.467684207
そもそもT&Tで持ち込み有りにするなら どんな惨状のキャラが出て来ても諦めようね!
21 17/11/24(金)17:44:31 No.467684211
ソードワールドやってる時の期待値は5だが バトルテックやってる時は9だ!
22 17/11/24(金)17:44:49 No.467684257
うちのメンバーならきっとノーヒントで敵の弱点に気づくだろうから2段階くらい強くてもいいだろう
23 17/11/24(金)17:44:56 No.467684280
>GMのテストプレイは最適解なこと多いから多少低く見積もったほうがいい いいですよね脳内当てクイズ前提のギミック
24 17/11/24(金)17:46:15 No.467684503
最適解GMvsこれ絶対勝てないから諦めPL
25 17/11/24(金)17:48:07 No.467684802
同じ敵でも男か女かで攻撃の優先度が違う身内卓 なんで君ら女のほうから倒そうとするん…?
26 17/11/24(金)17:51:41 No.467685364
>同じ敵でも男か女かで攻撃の優先度が違う身内卓 >なんで君ら女のほうから倒そうとするん…? 女は怖いし…
27 17/11/24(金)17:52:46 No.467685538
>同じ敵でも男か女かで攻撃の優先度が違う身内卓 >なんで君ら女のほうから倒そうとするん…? 君、女キャラに盛る傾向にない?
28 17/11/24(金)17:53:35 No.467685664
敵データが出るシステムでデータ見たPLがこれ無理じゃね…?ムードになった時のGMの焦りははたから見てると面白い
29 17/11/24(金)17:53:48 No.467685703
まずコンベンションで持ち込みキャラ使おうってキチガイを見た事がねぇよ!
30 17/11/24(金)17:53:59 No.467685751
女は魔法使い率高いし レベルドレイン率高いからな…
31 17/11/24(金)17:55:19 No.467685980
後衛から潰すのは基本だからな… ついでに前衛でも完全脳筋で面倒な補助能力も持ってない女キャラってそうそう見ない
32 17/11/24(金)17:55:36 No.467686048
>君、女キャラに盛る傾向にない? 俺の世界に貧乳キャラは存在しない…
33 17/11/24(金)17:55:36 No.467686050
壺の困スレの2枚目のキャラシーの話を思い出したよ
34 17/11/24(金)17:56:25 No.467686197
女の黒幕は殺そうとしない紳士的な身内だったな…
35 17/11/24(金)17:56:53 No.467686274
>まずコンベンションで持ち込みキャラ使おうってキチガイを見た事がねぇよ! 君は自分の運の良さに感謝すべきだ
36 17/11/24(金)17:57:26 No.467686356
敵の男魔術師に眼鏡かけさせて「私の計算であなたたちが勝利する確率は0.1%未満!」と言ってたら 厄介な魔法があるのに最後まで生かされた
37 17/11/24(金)17:58:11 No.467686459
迷宮の奥地で囚われた娘を発見したら すみやかに殺せるように準備する良く訓練されたパーティ
38 17/11/24(金)17:58:28 No.467686506
>女の黒幕は殺そうとしない紳士的な身内だったな… 「」の場合だと殺しはしないけど凌辱はしそうだよね
39 17/11/24(金)17:58:56 No.467686582
ヒだと偶に困プレイヤーに遭遇することがある エキストラ使って自分で自分に話しかけないで…他のPLと話して…
40 17/11/24(金)17:59:22 No.467686667
>「」の場合だと殺しはしないけど凌辱はしそうだよね 美少年キャラを出したら「」の女PCに食われました サタスペです…
41 17/11/24(金)18:00:14 No.467686797
>サタスペです… 80歳のババアが虎とファックするシステムだし...
42 17/11/24(金)18:00:18 No.467686811
殺したり凌辱はしないけど 無力化して御輿に載せてM字開脚てま街中練り歩いたりする
43 17/11/24(金)18:01:49 No.467687093
まあサタスペなら仕方ないよ
44 17/11/24(金)18:02:18 No.467687182
>美少年キャラを出したら「」の女PCに食われました >サタスペです… 「村を襲うゴブリンを出したら退治されました」位の出来事
45 17/11/24(金)18:02:55 No.467687275
ファンタジーで遊んでると倒したモンスターにとどめを刺すかどうかで時間を無駄に食うことが多い気が 倒した敵から情報収集というシチュも面倒なことになるんでやらずになるべく即死させること多い
46 17/11/24(金)18:03:08 No.467687322
大昔やってたころはマスターがいわゆる「兄貴」だったから敵と言えばマッチョでハゲ率が高かったなぁ…
47 17/11/24(金)18:03:17 No.467687342
コンベンションで敵の女ボスとっ捕まえて奴隷にしようぜー!って盛り上がるのは…うん…ちょっと下品すぎません…?で引くことはある 「」同士でやるD&Dだのサタスペじゃねぇんだから…
48 17/11/24(金)18:03:35 No.467687402
テストプレイ時にヒロインをガチロボットにしたらドン引きされたのでコンベではアンドロイドにしたら評判よかった 解せぬ
49 17/11/24(金)18:04:10 No.467687498
>「」同士でやるD&Dだのサタスペじゃねぇんだから… 「」D&Dでもそんなことしねぇよ!
50 17/11/24(金)18:04:17 No.467687520
「」同士だってサタスペとかそういうの内包してるシステムでもなきゃやってないよ…
51 17/11/24(金)18:05:13 No.467687676
というかサタスペなら異性相手はまず恋愛はんていするでしょ?しないの?
52 17/11/24(金)18:05:28 No.467687717
>解せぬ 性癖の一致問題は仕方ないんだ 貧乳眼鏡方言娘がヒロインだったCoCやったときはヒロイン放置で解決されたこともあった
53 17/11/24(金)18:05:55 No.467687790
コンベンションではないけど キャンペーンで極めて金に困窮しだすと敵売買を真剣に話し出したりする
54 17/11/24(金)18:05:59 No.467687804
>テストプレイ時にヒロインをガチロボットにしたらドン引きされたのでコンベではアンドロイドにしたら評判よかった >解せぬ 荒木様!のコラ思い出した
55 17/11/24(金)18:06:35 No.467687908
>というかサタスペなら異性相手はまず恋愛はんていするでしょ?しないの? じゃないとカルマもらえないしなあ…
56 17/11/24(金)18:06:55 No.467687975
いきなりエロ目線になるPLはわりと困る 女PCやってる時にやたら恋愛ロール誘導された時はそういうの求めてやってないから…ってなった
57 17/11/24(金)18:07:18 No.467688034
>貧乳眼鏡方言娘がヒロインだったCoCやったときはヒロイン放置で解決されたこともあった 神話生物は放置するのが正解だろうが! 発明家属性もついてたらSAN値がゴリゴリ減るところだったわ
58 17/11/24(金)18:08:19 No.467688213
恋愛ロール誘導はマスターが率先して来たりする
59 17/11/24(金)18:11:54 No.467688820
恋愛亜侠作ってさあ恋愛RPするぞー!って思ってたら荒縄手に入れちゃってなぜかボス縛って戦闘する羽目になったわ
60 17/11/24(金)18:13:58 No.467689144
ダブクロはシートの持ち込み普通にやってる人もいるけど元々みんな下駄はくからあんまり関係がない
61 17/11/24(金)18:14:12 No.467689183
T&Tで戦闘中の恋愛がかなり強くなったので 壁際に立つときは注意せい…
62 17/11/24(金)18:14:16 No.467689197
sp86526.txt 今週遊んだD&Dのプレイレポ置いておきます 急いでまとめたので後で修正するかも
63 17/11/24(金)18:15:45 No.467689477
>テストプレイ時にヒロインをガチロボットにしたらドン引きされたのでコンベではアンドロイドにしたら評判よかった >解せぬ それだけの情報ではなんとも… コスモスみたいな外見と情動備えたロボなのかロビタみたいなロボなのか… ヒロインだったらどうしても外見の美しさも求めちゃうぞ
64 17/11/24(金)18:16:56 No.467689672
やべっ難易度間違えたって時はイベント敗北扱いにしてそれ以外の敵の難易度こっそり下げる
65 17/11/24(金)18:18:26 No.467689935
ヒロインはとりあえずロリおいとけばみんな構ってくれる
66 17/11/24(金)18:19:02 No.467690035
>ダブクロはシートの持ち込み普通にやってる人もいるけど元々みんな下駄はくからあんまり関係がない ここのDXは昔参加したとき経験点フリーサプリフリーとかだったし
67 17/11/24(金)18:19:23 No.467690089
>ヒロインだったらどうしても外見の美しさも求めちゃうぞ PC1の幼馴染で事故死したと思われてたけど脳だけヒロインの親父は保護して自分の機械に組み込んだっていう設定なので見た目はDQ7のエリーみたいなかんじだった 不評だったので見た目を女の子にした だって…女の子AIのロボットとか好きなんだもん…
68 17/11/24(金)18:19:32 No.467690111
>ラスボスはとりあえずロリおいとけばみんな救ってくれるいや戦って
69 17/11/24(金)18:19:33 No.467690115
>難易度こっそり下げる そこは正直にいえや
70 17/11/24(金)18:20:47 No.467690302
TORGはサーコルドとスペースゴッズを持ってないのでやりこんでません
71 17/11/24(金)18:21:30 No.467690423
>GMのテストプレイは最適解なこと多いから多少低く見積もったほうがいい シナリオや敵の情報を最初から知ってるGMと知らないプレイヤー その情報差ってのがどんなもんか感覚で掴めないと創作でも苦労するだろうしねぇ… 攻略wiki見ずにプレイした経験とか有ってもピンとこない人はピンと来ないもんだけど
72 17/11/24(金)18:21:52 No.467690485
>ヒロインにオッサンおいといたらみんな助けてくれない
73 17/11/24(金)18:23:13 No.467690710
PLはそのシナリオについてGMの半分も把握してたら上出来だと見積もった方がいい 設定にしろデータにしろ
74 17/11/24(金)18:23:41 No.467690784
オンラインセッションで肉声会話しながらチャットでRPが一番やりやすいって気付いた
75 17/11/24(金)18:23:44 No.467690788
ただのおっさんでは駄目だ 萌えるおっさんじゃないとダメだ 細身眼鏡で尻拭いのストレスで胃を痛めてたりするようなのじゃないとだめだ
76 17/11/24(金)18:24:30 No.467690902
>ヒロインにオッサンおいといたらみんな助けてくれない わざわざオッサンにするくらいだからきっとピンチを自分で切り抜けたりするイベント用意してるかもしれないし…
77 17/11/24(金)18:25:03 No.467690983
>ただのおっさんでは駄目だ >萌えるおっさんじゃないとダメだ >細身眼鏡で尻拭いのストレスで胃を痛めてたりするようなのじゃないとだめだ いいや最近お腹が気になるドジっ子窓際癒し系おっさんにしてもらう
78 17/11/24(金)18:25:55 No.467691124
>PLはそのシナリオについてGMの半分も把握してたら上出来だと見積もった方がいい >設定にしろデータにしろ PLがGMの期待通りに動かない時に PLのせいにしてしゃーないなってこっそり難易度下げるのか GMの情報の出し方や構築を省みられるかってのは割と大事よね