17/11/24(金)12:10:07 被害者 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/24(金)12:10:07 No.467640153
被害者
1 17/11/24(金)12:11:36 No.467640347
散々悪いことしてたんだから当然の報い
2 17/11/24(金)12:11:57 No.467640411
加害者だから別の毒呼ばれたんじゃん
3 17/11/24(金)12:12:36 No.467640494
友達欲しかっただけだし
4 17/11/24(金)12:13:53 No.467640675
>加害者だから別の毒呼ばれたんじゃん ハブタムーアVSマングードレアムス
5 17/11/24(金)12:14:35 No.467640767
>友達欲しかっただけだし 孤独に耐えきれず魔物を生み出した神設定いいよね…
6 17/11/24(金)12:17:01 No.467641106
長年の努力がダークドレアムに一瞬でパアにされちゃうのホント可哀想
7 17/11/24(金)12:19:01 No.467641397
顔がデカいからや…
8 17/11/24(金)12:20:16 No.467641567
>友達欲しかっただけだし そんな設定あったっけ…
9 17/11/24(金)12:21:19 No.467641730
>そんな設定あったっけ… 漫画版幻の大地
10 17/11/24(金)12:23:16 No.467642006
もうちょっと本人が強ければね 戦っても雑魚なうえにストーリーの展開で雑魚扱いされちゃもう評価のしようがない おそらくデスタムーアがシリーズ最弱の大魔王というのは世間一般の共通認識だろうな
11 17/11/24(金)12:24:49 No.467642228
>漫画版幻の大地 漫画はそういう余計なことする…
12 17/11/24(金)12:25:16 No.467642309
釣り針にしてももうちょっと言いようがあるだろ…
13 17/11/24(金)12:27:04 No.467642592
>漫画はそういう余計なことする… ぶっちゃけ堀井がそうですって言及したものと本編にあるもの以外全部二次創作だから無視していい
14 17/11/24(金)12:27:11 No.467642615
コピペかと思った
15 17/11/24(金)12:27:33 No.467642669
ムーアは情けなくて弱いイメージを公式が推してるのが酷い 公式で持ち上げられまくってるゾーマやピサロとは対極にいる
16 17/11/24(金)12:28:25 No.467642840
強い部類のラスボスだったよ
17 17/11/24(金)12:29:24 No.467642996
>強い部類のラスボスだったよ 味方が強くなりすぎて相対的に弱い…
18 17/11/24(金)12:29:55 No.467643073
ネタにされるだけまだマシなのかもしれない
19 17/11/24(金)12:30:18 No.467643126
ミートソースさんとかめっちゃ空気だからな
20 17/11/24(金)12:30:26 No.467643150
>ぶっちゃけ堀井がそうですって言及したものと本編にあるもの以外全部二次創作だから無視していい バーバラ=ドラゴンタクシーは良いだろ?
21 17/11/24(金)12:32:34 No.467643492
>そして時は流れて2014年5月27日、DQ10プレイヤーのための公式番組「DQXTV」に堀井雄二がゲスト出演し、裏話として「『バーバラ=黄金の竜』という設定で物語が作られている時期があった」と明言された。 今は違うのでダメです
22 17/11/24(金)12:33:13 No.467643605
>今は違うのでダメです じゃあバーバラは何でムドーのとこに行かないんだよ…
23 17/11/24(金)12:35:05 No.467643930
>ミートソースさんとかめっちゃ空気だからな 5唯一の汚点 ラスボスがちゃんとしてたら3を超える最高傑作だったのに
24 17/11/24(金)12:36:26 No.467644181
5の汚点はトロッコでぐるぐる遊んでるあいつじゃないかな・・・
25 17/11/24(金)12:36:28 No.467644188
ミートソースさん結局ほとんど何もしてないからな
26 17/11/24(金)12:36:58 No.467644267
5はゲームとして難易度ぬるすぎて最高傑作と呼ぶには無理がある
27 17/11/24(金)12:37:48 No.467644413
最初はミレーユと黄金の竜のエピソードを入れる予定だったらしいな リメイクで入れてくれても良かったのにね 今だとバトルロードでミレーユがマスタードラゴンを呼ぶのであの黄金の竜は卵から生まれてきた竜の未来の夢って感じに考察出来る
28 17/11/24(金)12:37:57 No.467644436
>5はゲームとして難易度ぬるすぎて最高傑作と呼ぶには無理がある そんなこと言い始めたら難しいドラクエなんかバグ仕様の2以外ないだろ
29 17/11/24(金)12:38:22 No.467644523
ダークドレアムさんのかませ
30 17/11/24(金)12:38:28 No.467644543
そもそものコンセプトが誰でもクリア出来るRPGじゃなかったかドラクエって
31 17/11/24(金)12:39:34 No.467644714
>そもそものコンセプトが誰でもクリア出来るRPGじゃなかったかドラクエって これ 難しいから名作とかバカみたい
32 17/11/24(金)12:39:51 No.467644768
堀井が言うには簡単にクリアするためのずるを至る所に仕込むようにしてるとのこと 露骨に強い装備を早めに手に入れたりすんごい強い仲間手に入れた時の難易度は自分である程度調整してね
33 17/11/24(金)12:40:00 No.467644790
FCの2とか本当に誰でもクリアできんのかな…
34 17/11/24(金)12:41:06 No.467644972
>FCの2とか本当に誰でもクリアできんのかな… 公式が調整ミスだって認めてるからまあ…
35 17/11/24(金)12:41:39 No.467645071
2は調整する時間もなかったので…
36 17/11/24(金)12:42:09 No.467645168
まともに調整したって言えるのは3からだろうね
37 17/11/24(金)12:42:25 No.467645221
>これ >難しいから名作とかバカみたい ゲームである以上達成感は必要だろ
38 17/11/24(金)12:42:39 No.467645276
5は歴代でもかなり好きなほうだって前置きしてから言うけど 奴隷解放されて結婚までの流れとかはわりとうn?って思うとこあるしツッコミどころも多いから 最高傑作って言うのはうーnってなるかな
39 17/11/24(金)12:43:02 No.467645359
2は調整してないのを難しい難しい言われてるのが何か情けない…
40 17/11/24(金)12:43:14 No.467645395
2はロンダルキアあたり未調整ってゲロってたんだっけか
41 17/11/24(金)12:43:37 No.467645466
開発期間が半年無かったんだっけかFC版の2は
42 17/11/24(金)12:44:04 No.467645556
6のオニオーン6体とかも調整ミスじゃないんかい…
43 17/11/24(金)12:44:17 No.467645585
>ゲームである以上達成感は必要だろ いいえ?
44 17/11/24(金)12:45:51 No.467645861
ある程度の達成感は必要だけど2のように明らかにアホな難易度を持て囃すのはさすがにない
45 17/11/24(金)12:45:59 No.467645883
2の戦闘難易度はともかくハーゴン神殿の邪神像はデバッグとかそういう問題じゃねぇだろ
46 17/11/24(金)12:46:30 No.467645953
蘇生手段持ってる奴が貧弱なのにザラキの嵐と強豪多数を潜り抜けないとならん上に鍛えてどうにかなるでもないからな…
47 17/11/24(金)12:46:49 No.467646006
>2の戦闘難易度はともかくハーゴン神殿の邪神像はデバッグとかそういう問題じゃねぇだろ あれはそういう時代だからとしか言えない
48 17/11/24(金)12:47:26 No.467646098
>すんごい強い仲間手に入れた時の難易度は自分である程度調整してね 人類最強のハッサンが一番最初に仲間なる6は難易度の調整しようがないような…
49 17/11/24(金)12:47:56 No.467646186
職業システムが強すぎただけでコイツ自体は相当強かったような
50 17/11/24(金)12:48:07 No.467646233
>>2の戦闘難易度はともかくハーゴン神殿の邪神像はデバッグとかそういう問題じゃねぇだろ >あれはそういう時代だからとしか言えない ドルアーガじゃねぇんだぞ
51 17/11/24(金)12:48:43 No.467646339
>職業システムが強すぎただけでコイツ自体は相当強かったような RTAだとほぼ間違いなく歴代最強
52 17/11/24(金)12:48:58 No.467646396
ドレアム倒せる人ならこの爺さんも余裕じゃ
53 17/11/24(金)12:49:28 No.467646479
>風評被害者
54 17/11/24(金)12:49:55 No.467646565
耐性無視の全体攻撃とか200オーバーの単体攻撃がバスバス飛んで来るやべーやつだよ こっちもめっちゃ技揃ってる事前提だしそもそも6の敵は全体的にかなり強い
55 17/11/24(金)12:50:06 No.467646584
>RTAだとほぼ間違いなく歴代最強 11の奴じゃないか?
56 17/11/24(金)12:51:17 No.467646779
2は区間毎のテストプレイはしたけど通しはやってないから 作り手の想定レベルと敵の経験値が乖離してる
57 17/11/24(金)12:51:22 No.467646792
>職業システムが強すぎただけでコイツ自体は相当強かったような 全員でマダンテだ
58 17/11/24(金)12:52:48 No.467647034
普通に到達するくらいでも歴代で最上位の難易度だよ
59 17/11/24(金)12:53:23 No.467647137
>全員でマダンテだ そんな真似出来る段階なら何やっても楽勝だろうが!
60 17/11/24(金)12:53:51 No.467647204
>ドレアム倒せる人ならこの爺さんも余裕じゃ 根本的にクリアが解放フラグだよ隠しダンジョン
61 17/11/24(金)12:54:13 No.467647263
全員でマダンテするにはこいつ倒してないと無理なんだが
62 17/11/24(金)12:54:41 No.467647326
世界最強の剣士テリーさんをレベル99にしたらタイマンでも倒せる大魔王
63 17/11/24(金)12:54:55 No.467647363
ジジイ強すぎ問題
64 17/11/24(金)12:54:59 No.467647372
>2の戦闘難易度はともかくハーゴン神殿の邪神像はデバッグとかそういう問題じゃねぇだろ 2で捨てることが出来ないアイテムは邪神の像とルビスのまもりだけなんで絶対詰むってことにはならないし 少なくともヒント無くても抜けた人間がいるのも事実 ヒントとしては難しすぎるっていうのはわかるが
65 17/11/24(金)12:55:56 No.467647529
無職プレイ結構面白いよ6 テリーが強い
66 17/11/24(金)12:56:00 No.467647540
口コミの威力をナメちゃいけない
67 17/11/24(金)12:56:06 No.467647556
>筋肉弱すぎ問題
68 17/11/24(金)12:56:09 No.467647566
ノーヒント謎解きは本当に時代としか言いようがない それがまかり通ってた時代だよ
69 17/11/24(金)12:56:22 No.467647605
はぐりんシリーズを揃えればクリア前でも出来るかもしれんがそんな事したらカンストしちまうよね…
70 17/11/24(金)13:01:13 No.467648345
個人的にマップの広さ考えると邪神像より稲妻の剣見つけるほうが難しくないかなと思う
71 17/11/24(金)13:02:04 No.467648454
バイキルト 気合いため せいけんづき
72 17/11/24(金)13:12:40 No.467649855
2はリメイク以降はある程度調整されてるらしいけどそっちの話はあまり聞かない
73 17/11/24(金)13:13:02 No.467649903
リメイクはサマルが勇者してるよ
74 17/11/24(金)13:13:45 No.467650011
リメイクは普通に遊べるバランスだからね 特にこれと言って問題もない