ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/24(金)11:23:15 No.467634631
私の絵柄を真似たやつが私より有名になってる
1 17/11/24(金)11:27:47 No.467635141
レスしずらい
2 17/11/24(金)11:28:34 No.467635242
おそらく被害妄想
3 17/11/24(金)11:29:07 No.467635296
メンタルへ!
4 17/11/24(金)11:29:31 No.467635342
その症状 統合失調症かもしれません
5 17/11/24(金)11:29:34 No.467635347
昔ならともかく今はウケた絵柄や塗りがあっという間に広まって消費されるから なんも言えない
6 17/11/24(金)11:30:05 No.467635393
興味ない人からは同じに見える…
7 17/11/24(金)11:30:06 No.467635394
実際あるけどどうにもできない
8 17/11/24(金)11:30:43 No.467635461
真似られるだけのお粗末な絵柄だったんだろうさ
9 17/11/24(金)11:30:55 No.467635490
こいつに私の絵柄貶されました
10 17/11/24(金)11:31:01 No.467635499
誰がオリジナルかって不毛すぎる その人も誰かから何かしらの影響受けてるだろうに
11 17/11/24(金)11:32:05 No.467635624
スレちゃんはもしかして妖怪床舐めでしょ?
12 17/11/24(金)11:32:27 No.467635676
言い出す奴は大抵キチガイ
13 17/11/24(金)11:32:45 No.467635708
課程はどうあれより優れたものが勝つのだ何の不思議もない
14 17/11/24(金)11:33:43 No.467635810
必殺技は真似されるからな
15 17/11/24(金)11:33:53 No.467635831
乗っ取られるの意味がよくわからない…
16 17/11/24(金)11:34:47 No.467635928
というか言ってる本人が既に誰かの絵柄の劣化なんだよね
17 17/11/24(金)11:35:06 No.467635974
乗っ取られたということはスレ画の人は自分ではその絵柄を使えなくなったの?
18 17/11/24(金)11:35:08 No.467635981
朝からなんか女子絵を数枚貼ってたからもしやと思ってたよ
19 17/11/24(金)11:35:12 No.467635990
>乗っ取られるの意味がよくわからない… 他人が真似しようが自分の絵が劣化するわけでもないのにね…
20 17/11/24(金)11:35:14 No.467635993
私の書いた絵に悪霊が取り憑いた!
21 17/11/24(金)11:35:59 No.467636087
きっと絵柄が吸い取られて自分が描けなくなったんだよ
22 17/11/24(金)11:36:05 No.467636108
頭の中を集団ストーカーに乗っ取られた
23 17/11/24(金)11:36:38 No.467636164
34歳女性がこういうこと言ってるとネタやギャグに見えづらい なまなましい
24 17/11/24(金)11:36:57 No.467636192
あの作家の絵柄をリスペクトしてた人の方が有名になるってパターンはよく見かけるよね RAITAと影虎とか
25 17/11/24(金)11:37:04 No.467636211
>私の書いた絵に悪霊が取り憑いた! 知ってる絵から書いた子が飛び出してくるんでしょ
26 17/11/24(金)11:37:09 No.467636224
”絵柄”を盗まれた…ッ!?
27 17/11/24(金)11:37:45 No.467636294
おじさんだからうたたねひろゆきに絡んで干された絵師思い出した
28 17/11/24(金)11:37:49 No.467636307
団長の念みたいな感じで
29 17/11/24(金)11:38:13 No.467636346
胃之上フォロワーは相手が上手すぎて乗っ取れてない
30 17/11/24(金)11:38:15 No.467636350
ス タ ン ド 攻 撃 だ !
31 17/11/24(金)11:39:10 No.467636456
胃の上フォロワーのフォロワーぐらいまでいっててすごい
32 17/11/24(金)11:39:11 No.467636459
午前四時?
33 17/11/24(金)11:39:25 No.467636491
これがトレースされた証拠です!(構図だけ似てて真似された方がヘタクソな比較絵)
34 17/11/24(金)11:39:38 No.467636507
どうせなら何も言わず自分が育てたぐらいの気持ちでいたほうがいいのでは
35 17/11/24(金)11:39:46 No.467636520
絵柄を盗めるスタンド欲しい
36 17/11/24(金)11:40:01 No.467636548
本人が劣化した場合は乗っ取った方にがんばってほしい
37 17/11/24(金)11:40:14 No.467636570
トレースは完全に精神病患者の発表会になってるから近寄りたくない
38 17/11/24(金)11:40:32 No.467636604
あー髪の毛の影のとことかもうまんまですねー
39 17/11/24(金)11:40:50 No.467636639
統合失調症は100人に1人が発症する病気です
40 17/11/24(金)11:41:10 No.467636677
ピジャは構図もぽくってたか
41 17/11/24(金)11:41:27 No.467636718
趣味が近くて同じ作家の影響を受けた人同士は必然的に似た絵柄になる
42 17/11/24(金)11:41:59 No.467636782
劣化〇〇と評価された時はどーすれば…
43 17/11/24(金)11:42:29 No.467636843
手塚治虫の絵を真似た漫画家が手塚治虫よりも有名に さすがにないか
44 17/11/24(金)11:42:31 No.467636850
Tonyそっくりの絵柄に描いてるけど弱点だったおっぱいを本家よりエロくしてる人が居た
45 17/11/24(金)11:42:41 No.467636873
su2118456.jpg
46 17/11/24(金)11:42:50 No.467636901
>劣化〇〇と評価された時はどーすれば… 絵柄変えるか本家を超えられるように頑張ればいいのでは
47 17/11/24(金)11:43:39 No.467636984
特殊性癖よりになった本家も悪いんですよ
48 17/11/24(金)11:44:26 No.467637077
>su2118456.jpg 最低だな もう二度とワンピ読みません
49 17/11/24(金)11:45:19 No.467637170
真似てるんじゃなくて同じ絵師のフォロワーなだけだよね
50 17/11/24(金)11:45:35 No.467637199
>su2118456.jpg ルビンさんトレースした壺作るのやめてください
51 17/11/24(金)11:46:14 No.467637271
今ではどう見ても手塚フォロワーにしか見えない絵柄でも 当時は斬新て言われてたの聞いてカルチャーショックを受けた
52 17/11/24(金)11:47:31 No.467637433
自分の絵に不必要な上にドギツイコラされてそっちがSNSで拡散されて有名になってしまってしかも自分の作風と思われるようになったから 自分の絵柄が乗っ取られたなのかと思ってスレ開いたら違った
53 17/11/24(金)11:47:34 No.467637444
石恵塗りのフォロワーいっぱい居たけど今どうなってんだろう
54 17/11/24(金)11:48:00 No.467637494
>su2118456.jpg ぐぐったら完全に統失じゃないか!
55 17/11/24(金)11:48:18 No.467637523
数年前に好みだった絵柄がどんどん微妙な方向性に進化していってしまい あなたが捨てた昔の絵柄は俺がパクっていいです?って思った事はある
56 17/11/24(金)11:48:53 No.467637590
石恵塗りとokama塗りはめっちゃ見た
57 17/11/24(金)11:49:17 No.467637643
>ぐぐったら完全に統失じゃないか! ググんなくてもわかるだろうこんなの…
58 17/11/24(金)11:49:30 No.467637667
胃之上と大槍のフォロワーはよく見る
59 17/11/24(金)11:50:00 No.467637722
絵柄に著作権はない
60 17/11/24(金)11:50:11 No.467637751
今見ると手塚治虫のシリアスなタッチと子供向けのタッチを混ぜたような池原しげとの絵はちょっとおもろいな…
61 17/11/24(金)11:50:16 No.467637757
白紙コラの方が有名になった的なスレかと思ったら違った
62 17/11/24(金)11:50:20 No.467637763
石恵全盛期の絵柄で誰か量産してくだされ
63 17/11/24(金)11:50:23 No.467637768
創作物は難しい
64 17/11/24(金)11:50:42 No.467637798
お前の漫画は俺が書こうと思っていたやつだ この盗作野郎!
65 17/11/24(金)11:51:20 No.467637875
胃の上はともかく大槍は昔の絵柄フォロワーもいるからありがたい
66 17/11/24(金)11:51:41 No.467637912
お前も鳥山フォロワーだろ って人が一時期いっぱいいた
67 17/11/24(金)11:51:55 No.467637940
最近の石恵は唇がきもい… それだけ直してくれればいいのに…
68 17/11/24(金)11:52:40 No.467638000
大友の影響受けてないやつの方が少ない
69 17/11/24(金)11:52:54 No.467638027
どこへいってしまったんだ…みつみフォロワー
70 17/11/24(金)11:53:24 No.467638087
色トレスとかいう言葉を聞いた時は最初に言い出した奴よっぽど頭おかしいんだろうなと思った
71 17/11/24(金)11:53:34 No.467638111
本人が自分の好みになってくれるのを待つのとのと自分好みに描いてくれるフォロワーが出るまで待つのはどっちがいいんだろう
72 17/11/24(金)11:53:55 No.467638136
フォローできる技術があればいずれ自分の絵柄を見つけるからな
73 17/11/24(金)11:54:08 No.467638164
フォロワーの方が有名になっちゃうこともたまにある
74 17/11/24(金)11:54:33 No.467638216
>色トレスとかいう言葉を聞いた時は最初に言い出した奴よっぽど頭おかしいんだろうなと思った その後本来の意味を知ってちょっとだけ恥ずかしくなるまでワンセット
75 17/11/24(金)11:54:34 No.467638218
>メビウスの影響受けてないやつの方が少ない
76 17/11/24(金)11:54:45 No.467638233
>本人が自分の好みになってくれるのを待つのとのと自分好みに描いてくれるフォロワーが出るまで待つのはどっちがいいんだろう いっそ自分で描くの方が一番早い気もする
77 17/11/24(金)11:55:11 No.467638281
色トレスは既存の用語だからね・・・
78 17/11/24(金)11:55:17 No.467638292
>お前の漫画は俺が書こうと思っていたやつだ >この盗作野郎! 漫画じゃなくて小説だけど そういう主張してるやつ創作サイトで実際見たことある……
79 17/11/24(金)11:56:01 No.467638380
コミカライズやるうちにその絵柄が染み付いちゃう人もいるのかな
80 17/11/24(金)11:56:16 No.467638400
3つぐらい混ぜるとかでも そうなると器用さが求められるので 構図はあれで絵柄はあれで塗りはあれか…
81 17/11/24(金)11:56:35 No.467638432
>その後本来の意味を知ってちょっとだけ恥ずかしくなるまでワンセット 恥とかあるのかああいう人達
82 17/11/24(金)11:56:44 No.467638450
知り合いが原作から色トレスして絵描いてるんだけどまぁファンアートとしてはアリの手法だと思う 最近はめんどくさいのに言われないようにピッタリ一緒からはちょっとズラすらしいんだけど 色弱って大変だな
83 17/11/24(金)11:56:54 No.467638475
色泥棒みたいに本当に頭のおかしい意味で怒ってる人も見たことある
84 17/11/24(金)11:57:11 No.467638508
色んな絵から寄せ集めてトレスしてる人はなんか別の才能あるんじゃないかと思える
85 17/11/24(金)11:57:21 No.467638526
パロディの勉強してるうちに絵柄がそっち方面に定着しちゃった作家とかもいるしね……
86 17/11/24(金)11:57:46 No.467638572
色の剽窃
87 17/11/24(金)11:58:04 No.467638608
時間泥棒みたいでかっこいいな色泥棒
88 17/11/24(金)11:58:12 No.467638625
>色んな絵から寄せ集めてトレスしてる人はなんか別の才能あるんじゃないかと思える クロスハンターとかメガバカとかな
89 17/11/24(金)11:58:13 No.467638626
絵柄パクったやつもパクられた奴も 版権キャラの絵描いてるのが笑えるよね
90 17/11/24(金)11:58:22 No.467638641
「若いなあ、何も知らない中学生か」と思ってプロフ見ると おじさん・・・おばさん・・・キラ・・・
91 17/11/24(金)11:58:33 No.467638661
アリの手法も何も全くナシの要素がない
92 17/11/24(金)11:58:49 No.467638686
>色んな絵から寄せ集めてトレスしてる人はなんか別の才能あるんじゃないかと思える ちゃんとバランス取れてればまあ…
93 17/11/24(金)11:58:58 No.467638701
トニーたけざきぐらいまでやれば怒られずにすむ
94 17/11/24(金)11:59:27 No.467638763
>いっそ自分で描くの方が一番早い気もする 俺の絵の才能の無さに絶望した…
95 17/11/24(金)11:59:30 No.467638772
十年くらい前は石恵フォロワーがやたらと居た
96 17/11/24(金)11:59:42 No.467638794
だがしかしのコトヤマとか明らかにうすた京介のフォロワーだよね
97 17/11/24(金)11:59:51 No.467638810
>トニーたけざきぐらいまでやれば怒られずにすむ こんな絵描いたっけ…
98 17/11/24(金)12:00:00 No.467638833
>色んな絵から寄せ集めてトレスしてる人はなんか別の才能あるんじゃないかと思える おれ設計やってるけど既存ユニット流用しまくりでコストダウン設計できる人とか普通に欲しいぞ・・・
99 17/11/24(金)12:00:17 No.467638866
色んな絵からトレスというか あれ海外のサイトで絵を片っ端から収集してパーツ単位でワード登録してるサイトがあるから そこでひたすら符号作業してるんだと思う
100 17/11/24(金)12:00:18 No.467638867
昔ヒット作出した漫画家が10数年ごしに 続編作描くために絵柄ちょっと戻してるのウケる
101 17/11/24(金)12:00:39 No.467638906
>そういう主張してるやつ創作サイトで実際見たことある…… さては理想郷ユーザーだなおめー
102 17/11/24(金)12:01:39 No.467639032
>田中圭一ぐらいまでやれば怒られずにすまない
103 17/11/24(金)12:02:50 No.467639187
実際あるとは思うけど被害妄想の実例が強烈すぎて…名前忘れたけど
104 17/11/24(金)12:03:13 No.467639241
>>田中圭一ぐらいまでやれば怒られずにすまない あいつ怒られてるじゃねーか!!
105 17/11/24(金)12:04:00 No.467639331
>田中圭一ぐらいまでやれば怒られずにすまない 怒られてる!
106 17/11/24(金)12:04:37 No.467639415
田中はプロレスだから大丈夫
107 17/11/24(金)12:05:01 No.467639458
>田中圭一ぐらいまでやれば怒られずにすまない 訴えます!
108 17/11/24(金)12:05:13 No.467639480
漫画家デビューした元同級生に お前のペンネームは俺の本名を元にしている 漫画家になれなかった俺を惨めにさせる名前だから改名しろって要求したやつとかも大昔にいたな 最後は別件で刑務所に行った
109 17/11/24(金)12:05:46 No.467639569
しかし絵柄を乗っ取られるってすごいパワーワードだな 一見しただけで触っちゃだめな人だってなる
110 17/11/24(金)12:05:52 No.467639588
野中英次くらいの画力なら…
111 17/11/24(金)12:06:09 No.467639626
この人エロ描いとったんか……違う人だった
112 17/11/24(金)12:06:25 No.467639662
絵柄はリスペクトしつつシチュはNTRシチュ いいよね
113 17/11/24(金)12:06:31 No.467639674
>この人エロ描いとったんか……違う人だった やっぱり同じ人だった
114 17/11/24(金)12:06:59 No.467639741
ああウンコ描くと違う名前になるのか…
115 17/11/24(金)12:07:09 No.467639769
参考にしてた絵師にタッチが似すぎて その人の奥さんに叱責されたイラストレーターとかもいる
116 17/11/24(金)12:08:19 No.467639920
けいおん前歯
117 17/11/24(金)12:09:50 No.467640119
ああ、あの筆の遅いエロ漫画家の同人……誰だよおまえ!? みたいなのは増えてきた
118 17/11/24(金)12:10:06 No.467640150
>昔ヒット作出した漫画家が10数年ごしに >続編作描くために絵柄ちょっと戻してるのウケる ちょっと違うけど遊戯王の文庫本出た時作者が昔の絵柄で描こうと四苦八苦した話があった あのレベルの人でもそういう苦労するんだな
119 17/11/24(金)12:12:12 No.467640443
どっかの漫画家が画像見たいな言いがかり付けてたの思い出した
120 17/11/24(金)12:12:35 No.467640490
メンタルへ!言うけど 塗りとか自然発生的に流行り廃り出来るよね
121 17/11/24(金)12:13:09 No.467640585
実際真似てたとしても別に問題ないしな
122 17/11/24(金)12:14:38 No.467640774
これはリアル麻雀
123 17/11/24(金)12:16:52 No.467641084
遊戯王の人めっちゃ画力上がってるよね
124 17/11/24(金)12:19:04 No.467641402
亡くなった作者の絵柄を再現とかやってみな 谷口ジローのな
125 17/11/24(金)12:20:48 No.467641657
昔はプロでも先人の人気漫画かの露骨な模倣ばっかだった
126 17/11/24(金)12:21:35 No.467641771
貞本フォロワーみたいなキャラデザが量産された一時期のアニメいいよね
127 17/11/24(金)12:22:38 No.467641921
胃之上先生は遅筆さえなければ今頃…ヒ見たら痔の治療費で困ってて泣いた
128 17/11/24(金)12:22:46 No.467641937
けいおん絵まだ多いのかね
129 17/11/24(金)12:22:56 No.467641964
>昔はプロでも先人の人気漫画かの露骨な模倣ばっかだった 鳥山の絵柄真似たら選考落とすからな!とかそういう騒動も過去にあるから一概に問題ない訳じゃない
130 17/11/24(金)12:27:12 No.467642619
最近っぽい絵柄に合わせたら個性薄れた人とかもいるよね
131 17/11/24(金)12:28:02 No.467642768
>胃之上先生は遅筆さえなければ今頃…ヒ見たら痔の治療費で困ってて泣いた 痔の手術だか治療だか言ってたのは見たけどそんなことに… エロ絵の投げ銭するとこみたいなのに登録してくれればな
132 17/11/24(金)12:28:05 No.467642777
お前はオリジナルにすらなれていなかった
133 17/11/24(金)12:30:01 No.467643085
子供が「うらやましい」というべきところを「ずるい」を言うのを連想する 俺の絵柄に似た奴が俺より有名になったら悔しい俺のが先なのにグギギってなるのは正直わかるんだよな…
134 17/11/24(金)12:32:43 No.467643526
>痔の手術だか治療だか言ってたのは見たけどそんなことに… >エロ絵の投げ銭するとこみたいなのに登録してくれればな あそこはまた別ジャンルだからなあ きちんとした漫画家の場所じゃない
135 17/11/24(金)12:33:02 No.467643572
人の絵柄を真似てばかりでそのうちに元の絵柄に戻れなくなってるのいいよね
136 17/11/24(金)12:34:06 No.467643762
絵柄を真似するなら分かる 乗っ取るってなに乗っ取るって
137 17/11/24(金)12:34:36 No.467643858
絵柄を乗っ取ったとかで訴訟まで行った人いたよね
138 17/11/24(金)12:35:11 No.467643945
昔よくあった細いキャラにやたら肩の部分が太くてひらひらしてるランニングシャツの源流は誰なんだろう
139 17/11/24(金)12:35:41 No.467644031
乗っ取りて他人の作品を俺が描いたってやる奴じゃないの
140 17/11/24(金)12:36:29 No.467644191
大体オリと思われる人は性癖が普通すぎるか尖りすぎてるかのどっちかで フォロワーの方がバランスよくて素直に抜けるっていう事が多い
141 17/11/24(金)12:37:01 No.467644275
>昔よくあった細いキャラにやたら肩の部分が太くてひらひらしてるランニングシャツの源流は誰なんだろう デブが自分を鏡に写しながらキャラだけすげ替えて描くとこうなるなった