ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/24(金)08:57:04 No.467620355
シナリオが纏まらない GMつらい
1 17/11/24(金)08:58:07 No.467620441
まずは真似から入るんだ
2 17/11/24(金)08:59:36 No.467620560
何でも事細かく設定すると大変になるぞ しっかりとしたメインの流れだけ作っておいて プレイ中脇道にそれるようならぶっちゃけたらいい
3 17/11/24(金)09:00:18 No.467620618
アイデアをシナリオに仕上げたい…見ろよこの形にならないネタ帳の束
4 17/11/24(金)09:03:38 No.467620874
それをアドリブで繋げは完成だ
5 17/11/24(金)09:05:52 No.467621051
ボスが出てきて倒したあとヒロインがPCたちにチューすれば大体大丈夫
6 17/11/24(金)09:06:53 No.467621135
基本は2捜索2戦闘で
7 17/11/24(金)09:07:58 No.467621229
面白くしようと考えると大変
8 17/11/24(金)09:09:00 No.467621300
PLたちが何していいかわからない空白の時間をなくすように埋めよう 次から次へと「ヒロインがさらわれた」とか「事務所のほうから爆発音が」とか 次なにすればいいかわかるように事件を起こすGMはいいGMだと思う
9 17/11/24(金)09:11:49 No.467621523
PLに自由にさせるように見せかけて選択肢を提示する 自由にPCを動かせているという感覚だけ与えればよい
10 17/11/24(金)09:13:14 No.467621647
シノビガミみたいにフレーバーみたいなものをちょこっといって設定だけ押し付けてあとは好き勝手にやってくれって言うゲームってない?
11 17/11/24(金)09:14:09 No.467621719
サイフィクはだいたいそんな感じだ
12 17/11/24(金)09:14:36 No.467621753
>基本は2捜索2戦闘で 調査シーン2回、ミドル戦闘1回、クライマックス戦闘1回のバランスいいよね
13 17/11/24(金)09:15:40 No.467621842
>シノビガミみたいにフレーバーみたいなものをちょこっといって設定だけ押し付けてあとは好き勝手にやってくれって言うゲームってない? ヤンキー&ヨグ=ソトースとかどうよ ヤンキーがファンタジー街ぶらついて敵殴るだけやぞ
14 17/11/24(金)09:16:18 No.467621892
艦これとかまよキンとか戦闘だけくんであとは流れでいけるよね
15 17/11/24(金)09:17:04 No.467621944
シナリオは雑でもマスタリングさえしっかりしていれば文句はないのだ
16 17/11/24(金)09:17:37 No.467621982
PLがシナリオにそぐわない行動したら その後何もいいことなく人生を終えましたで解散
17 17/11/24(金)09:27:42 No.467622702
まとまらないときはPCのやらなきゃならないことを最低最小まで設定した後に どんどん肉付けしていく形でまとめてるなあ
18 17/11/24(金)09:31:58 No.467623061
贅沢は言わないからゴブリン退治のシナリオがやりたい
19 17/11/24(金)09:33:57 No.467623220
>贅沢は言わないからゴブリン退治のシナリオがやりたい わかる やりたい
20 17/11/24(金)09:34:34 No.467623277
>シナリオは雑でもマスタリングさえしっかりしていれば文句はないのだ 初めてのGMにこの言葉は残酷に響いた
21 17/11/24(金)09:35:20 No.467623343
シナリオに関係ない要素をプレイヤーが気にしだしたら無関係だとぶっちゃけるのが一番だ 出てくるヒロインが年上のお姉さんな理由はGMの趣味です
22 17/11/24(金)09:36:28 No.467623443
マスタリングをしっかりとは慣れてなくてもたついちゃったりしないという意味ではない
23 17/11/24(金)09:38:14 No.467623590
慣れてないうちはシナリオをしっかり作ったほうがいいと思う こうきたらこう返すとその場で考えるのはやっぱり経験がいるだろうし プレイヤーが依頼人NPCを疑い出したときなんて状況でも事前に対処法を考えておけば慌てる必要はない
24 17/11/24(金)09:41:14 No.467623849
GMに求められるハードルだけ高い気がする
25 17/11/24(金)09:42:50 No.467623968
シナリオ作ってるときにPLの突飛な行動の対処を考えてたら 案外やってもらえなくて逆に悲しいなんてこともあるある ゴブリンの巣穴を煙でいぶしたらオウルベアが登場してたのに!
26 17/11/24(金)09:43:06 No.467623992
>シナリオは雑でもマスタリングさえしっかりしていれば文句はないのだ あとからログ見返すと伏線投げ捨ててたり設定矛盾してたりするのいいよね
27 17/11/24(金)09:50:28 No.467624703
君たちのもとに絶世の美女が…あっAPPは17.9ですあいつは関係ありません
28 17/11/24(金)09:53:15 No.467625016
>君たちのもとに絶世の美女が…あっ性格はローフルグッドです安心してください
29 17/11/24(金)09:54:10 No.467625121
>GMに求められるハードルだけ高い気がする 批評するのでなく面白がるつもりでやる 明らかに無理っぽいときは空気読む 辺りをPL側が心がけてくれると急激に楽になる
30 17/11/24(金)09:56:57 No.467625372
逆にそんなに練ったシナリオ作れないから毎回フルアドリブで何とかしてる
31 17/11/24(金)09:59:22 No.467625605
おっと残念この洞窟はゴブリン換気扇がついてます
32 17/11/24(金)10:00:04 No.467625658
ゴブリン下水道も完備!
33 17/11/24(金)10:01:50 No.467625846
ゴブリン避難口から出てきたゴブリンたちは君たちの背後に
34 17/11/24(金)10:03:11 No.467625972
CoCのGMむずかしいけどPLがめっちゃ疑心暗鬼になってくれるのが楽しい… ホーラ褐色肌の美青年だよ怪しくないよー
35 17/11/24(金)10:04:43 No.467626137
GMはこうして欲しいんだなってのが伝わればたいていプレイヤーもその通り動いてくれるし 伝わってないとちぐはぐなことになるが、逆にプレイヤーがこうしたいという希望も 周囲にきちんと伝わらないとちぐはぐなことになる でも後者を気にしてる人って案外少ないのかなと感じるときがある 理由は言えませんが僕の指示に従って下さいプレイヤーとか
36 17/11/24(金)10:10:35 No.467626714
ゴブリンマスケットを構えたゴブリン親衛隊の一斉射撃だ!
37 17/11/24(金)10:11:48 No.467626842
「」シナリオはだいたい全部たのしめてるからGMはあんしんしてほしい
38 17/11/24(金)10:12:24 No.467626895
え!じゃあもっと変なシナリオ作っていいのか!?
39 17/11/24(金)10:13:07 No.467626974
>え!じゃあもっと変なシナリオ作っていいのか!? 楽しいとおもうものなら自信をもっておだししろ! 斬新とつまんねぇから敢えてやらないの違いがわかるなら大丈夫だ!
40 17/11/24(金)10:14:03 No.467627083
やつらはゴブリン艦隊…ゴブリンいかだで川を下ってくる…!
41 17/11/24(金)10:15:00 No.467627176
なんてこった、ここはゴブリンの惑星だったんだよ!
42 17/11/24(金)10:15:04 No.467627185
やっぱりつえぇぜ…ゴブリン!
43 17/11/24(金)10:16:27 No.467627324
シナリオの詰まり所とゴブリンと言えば へっぽこーずで丸太1本を橋と梯子に使い分ける所で 口で説明しづらい部分だったとはいえゴブリン俺たちより頭いいな…ってなるのは吹いたな
44 17/11/24(金)10:16:27 No.467627325
>なんてこった、ここはゴブリンの惑星だったんだよ! 海岸に横たわる自由のゴブリンの像
45 17/11/24(金)10:16:49 No.467627357
シナリオなんて何を目的としてどう展開してどうすれば終わるか意識してればそれでいいんだ 特に終わらせることについては強い意志で常に考えとくのがベストだ
46 17/11/24(金)10:18:14 No.467627519
ずっと作ってると何が面白いのかわからなくなるのが困る ヒロインが悪役ってのはワンパターンだからヒロインの母親が悪役で それだとパンチが弱いからヒロインよりも若くしよう! まてよいっそのこと母親がヒロイン!!
47 17/11/24(金)10:18:31 No.467627556
しっかりいたせー!
48 17/11/24(金)10:20:16 No.467627737
サメを陸上の血戦にどうやって出すか考えるだけでDDの数だけ面白い方法が生まれるサタスペだ
49 17/11/24(金)10:21:31 No.467627868
サメは飛行するものというのが最新の考え方
50 17/11/24(金)10:21:41 No.467627896
>ずっと作ってると何が面白いのかわからなくなるのが困る 自分がPLだったらやってみたいシナリオが全ての答えだ
51 17/11/24(金)10:21:53 No.467627920
>ヒロインが悪役ってのはワンパターンだからヒロインの母親が悪役で うn >それだとパンチが弱いからヒロインよりも若くしよう! うn??
52 17/11/24(金)10:21:58 No.467627936
>サメを陸上の血戦にどうやって出すか考えるだけでDDの数だけ面白い方法が生まれるサタスペだ 鮫と宇宙で戦ってたレポは読んだな… 次は鮫次元だとか異世界鮫とかにするしかないのか
53 17/11/24(金)10:22:55 No.467628041
シナリオに困ったら三匹の侍を見る 大体そこに答えがある
54 17/11/24(金)10:23:38 No.467628109
ゴブリンを討伐するだけのシナリオなんてとGMはおもうかもしれない でも自分がPLだったらどうだ? わりとそれだけでも楽しめるはずだぜ
55 17/11/24(金)10:23:43 No.467628121
サメロボとシャークネードとキラーサメトマトは見た 「」Dちょっと流行りの映画に汚染され過ぎてない?
56 17/11/24(金)10:24:31 No.467628200
>「」Dちょっと流行りの映画に汚染され過ぎてない? 流行り?
57 17/11/24(金)10:25:33 No.467628320
「」は鮫が大好き
58 17/11/24(金)10:27:13 No.467628483
PC2の死んだ元カノ!が転生して! 幼女になってPC1のヒロインに!
59 17/11/24(金)10:28:00 No.467628563
シリアスなシナリオをたまにはやりたいけどPLがもとめてなさそうで辛い
60 17/11/24(金)10:28:45 No.467628642
鮫は「」のこと好きじゃない
61 17/11/24(金)10:28:46 No.467628644
昔考えたシナリオは高名な魔術師から自分の研究所にしている塔がゴブリンに占拠されたので退治しろって依頼で 魔術師はゴブリン恐怖症で見るとじんましんが出る体質で当てにならないという理由づけもして 数々のマジックアイテムで武装したゴブリンと戦う内容だったな
62 17/11/24(金)10:29:28 No.467628711
>シリアスなシナリオをたまにはやりたいけどPLがもとめてなさそうで辛い ここはそんな事はないとおもうけど いや卓面子とシステム次第かな
63 17/11/24(金)10:29:48 No.467628739
>シリアスなシナリオをたまにはやりたいけどPLがもとめてなさそうで辛い 居るよ 居るけど求めてない人との齟齬からRP衝突事故が起きそうなのが怖いだけだよ
64 17/11/24(金)10:30:36 No.467628797
サメが陸で戦うのに理由を考える非サメ映画ファン派閥の方が面白いこと思い付きそう
65 17/11/24(金)10:31:02 No.467628844
サタスペとかT&Tであんまり求められないだけじゃない? D&Dとかダブクロならシリアス全然いけるとおもうけど
66 17/11/24(金)10:31:46 No.467628930
>「」Dちょっと流行りの映画に汚染され過ぎてない? じゃあ鮫のお姫様を探して暗殺するってシナリオはどうでしょう タイトルはプリンセス・シャーク! もしくは謎の霧の中で鮫と戦うミスト鮫!
67 17/11/24(金)10:32:06 No.467628967
むしろDXとかは細かなネタが挟まる事はあっても基本シリアス全振りじゃないか?
68 17/11/24(金)10:32:25 No.467628999
>昔考えたシナリオは高名な魔術師から自分の研究所にしている塔がゴブリンに占拠されたので退治しろって依頼で >魔術師はゴブリン恐怖症で見るとじんましんが出る体質で当てにならないという理由づけもして >数々のマジックアイテムで武装したゴブリンと戦う内容だったな すばらしい そのアイデアパクらせてくれ
69 17/11/24(金)10:32:52 No.467629041
ネクロニカも胸糞エログロシリアスいけます
70 17/11/24(金)10:33:29 No.467629111
シリアスだからと謎解き要素をプレイヤースキルで解決することを求められると気後れするのはある
71 17/11/24(金)10:34:02 No.467629162
別にシリアスでもギャグでも GMもPLもメリハリ利かせてくれるならなんでもいいです
72 17/11/24(金)10:34:44 No.467629249
ダブクロは交渉アタッカーがいると何やっても面白くなる
73 17/11/24(金)10:34:59 No.467629282
シリアスならビシっとシリアスするしネタならネタ全開でやってくれるのが「」だから大丈夫だよ
74 17/11/24(金)10:35:07 No.467629291
マヨキンだとゴブリンって食物連鎖の最下層なんだよね… 一つ上に人間がいる
75 17/11/24(金)10:35:10 No.467629296
友達のTくんが持ってきたシナリオが 貴重な金属で出来た入れ歯を無くした錬金術師の依頼で探しまわるってシナリオで タイトルが「歯がねえの錬金術師」だったことを思い出してしまった
76 17/11/24(金)10:36:16 No.467629420
ダジャレじゃねーか!
77 17/11/24(金)10:37:19 No.467629534
やってみりゃ割かし何でもなんとかなるよ
78 17/11/24(金)10:37:26 No.467629547
GMが頭使わなくていいウンババウバッホラオラオハーとかぞろぞろガーデンやろうぜー!
79 17/11/24(金)10:37:33 No.467629564
>サメが陸で戦うのに理由を考える非サメ映画ファン派閥の方が面白いこと思い付きそう サタスペだとサメは陸上で戦えないと書いてないから戦える 同じ理由で超巨大コンピュータもバシバシ動く
80 17/11/24(金)10:37:39 No.467629574
>マヨキンだとゴブリンって食物連鎖の最下層なんだよね… >一つ上に人間がいる 違うぞ最下層を人間と争っているんだ
81 17/11/24(金)10:38:13 No.467629653
ハイロー見てサタスペでギャグ要素と銃火器抜いて遊んでみたいと思ったけど やっぱりファンブル表のせいでギャグ要素が抜けられない...
82 17/11/24(金)10:39:11 No.467629774
サタスペは元々不条理ギャグ全振りみたいなシステムだから・・・
83 17/11/24(金)10:40:00 No.467629871
サタスペはあらゆる犯罪行為に判定がついてるのがダメだった 日本製だとあんまりそういうの見たことないけど海外だと一般的なのかな
84 17/11/24(金)10:40:49 No.467629963
>サタスペは元々不条理ギャグ全振りみたいなシステムだから・・・ アジアンテイストのスラム街という世界観というのは最高なんだけどねホント もっというと英雄本色とかスワローテイルみたいなシナリオがやりたいんだ
85 17/11/24(金)10:40:52 No.467629970
ダブクロはむしろここで参加した卓ほぼ全部シリアスで胸糞だったよ 基本的にシステム次第だと思うよ
86 17/11/24(金)10:41:04 No.467629995
ついこないだまで公式でカッコいいサタスペを目指すリプレイをやってたのに 「」はひどいことをおっしゃる
87 17/11/24(金)10:41:34 No.467630032
>ついこないだまで公式でカッコいいサタスペを目指すリプレイをやってたのに >「」はひどいことをおっしゃる じゃあまずこのファンブル表をどうにかしろ!
88 17/11/24(金)10:41:35 No.467630036
>日本製だとあんまりそういうの見たことないけど海外だと一般的なのかな システムじゃなくシナリオのほうでサポートしてるなって感じる D&DのモジュールでPCたちを暖かく迎えてくれる農場一家が出てくるんだが 「彼らを皆殺しにすると2000GP蓄えてるのを発見できます」とさらっと書いてある…