虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/24(金)08:00:40 入植者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/24(金)08:00:40 No.467616055

入植者ってプレイヤー以外には殺せないはずなんだけど襲撃で普通に死んでることあるな・・・

1 17/11/24(金)08:01:15 No.467616095

不死といっても完全な不死じゃなくプロテクト属性なので……

2 17/11/24(金)08:03:04 No.467616238

>不死といっても完全な不死じゃなくプロテクト属性なので…… プロテクトだとどうなる

3 17/11/24(金)08:04:01 No.467616300

ダウンしてるところに追い打ち食らうと死ぬ

4 17/11/24(金)08:05:01 No.467616375

襲撃中にダウンしている入植者を殴ると楽しいぞ!

5 17/11/24(金)08:06:23 No.467616478

ダウン状態になると敵のターゲットから外れるので結果的に死ぬことはない、が 乱戦になると入植者ダウンしてる所に敵や別の入植者がグレネード投げ込んできたりしてそれで死んだりする

6 17/11/24(金)08:07:10 No.467616537

まあ別に死んでもいいか

7 17/11/24(金)08:08:42 No.467616658

死んだらお墓つくってやることにしてる

8 17/11/24(金)08:08:56 No.467616667

基本的にprotect属性の入植者はダウン中に敵の範囲攻撃や継続ダメージに巻き込まれても死なないんだが何故か死んでたりする

9 17/11/24(金)08:09:04 No.467616684

入植者は襲撃で不意に死んだりするので守るために殺してから強いロボを配置する

10 17/11/24(金)08:09:32 No.467616702

スイッチ入れればまた涌いてくるしな

11 17/11/24(金)08:10:22 No.467616762

su2118320.jpg このゲームの人間、その辺に落ちてるゴミ箱かぶせると周囲が見えなくて目の前で銃発砲しても警戒状態になるだけでこっちの存在に気づかない…… あと自分で被ると敵の銃弾を弾いて無敵になる…

12 17/11/24(金)08:11:23 No.467616833

サバイバルモードだと入植者は有無を言わせず死ぬよ 久しぶりに訪問したら襲撃にあいまくって全滅してる事とかある

13 17/11/24(金)08:12:50 No.467616942

>su2118320.jpg >このゲームの人間、その辺に落ちてるゴミ箱かぶせると周囲が見えなくて目の前で銃発砲しても警戒状態になるだけでこっちの存在に気づかない…… >あと自分で被ると敵の銃弾を弾いて無敵になる… 知らなかったそんなの…

14 17/11/24(金)08:14:04 No.467617030

このゴミ箱でパワーアーマーをつくろう

15 17/11/24(金)08:14:08 No.467617034

ゴミ箱被ったラッドローチという恐ろしい敵が出ることもある 動画でしか見たことないけど

16 17/11/24(金)08:17:05 No.467617286

劣化しないパワーアーマー?

17 17/11/24(金)08:18:04 No.467617354

サバイバルってプロテクト属性もしかして入植者に限らず解除されてる? コベナントの住民がクエスト開始する前にレイダーに襲撃されて頭パーンされてた

18 17/11/24(金)08:19:34 No.467617448

コベナントの住民はクエスト受ける前は元から不死属性無いぞ

19 17/11/24(金)08:20:47 No.467617535

それ透けてますよね?っていうのが透けてなかったりするからな

20 17/11/24(金)08:36:55 No.467618795

ケロッグがアンドロイドのショーン見送る記憶のシーンが好き 最後にmaybeが流れるシーンがなんとも淋しげでいい

21 17/11/24(金)08:39:48 No.467619026

>コベナントの住民はクエスト受ける前は元から不死属性無いぞ えっ、じゃあクエスト受ける前に住民死んじゃったら受けられないの…? うちは市長だけ死んじゃったんだけど

22 17/11/24(金)08:40:07 No.467619044

近接プレイ始めたけどモハビの爆発拳がほしい…

23 17/11/24(金)08:40:14 No.467619056

>ケロッグがアンドロイドのショーン見送る記憶のシーンが好き >最後にmaybeが流れるシーンがなんとも淋しげでいい ケロッグも悲しいやつなんだよな

24 17/11/24(金)08:41:20 No.467619142

>>コベナントの住民はクエスト受ける前は元から不死属性無いぞ >えっ、じゃあクエスト受ける前に住民死んじゃったら受けられないの…? >うちは市長だけ死んじゃったんだけど ダンさえいれば問題ないと思う 市民と会話なしでもターミナル見れば進むし

25 17/11/24(金)08:41:54 No.467619179

Maybeは歌詞がFalloutの世界観にばっちりだからな… Maybe you'll think of me when you are all alone たぶん あなたは独りぼっちになったとき 私のことを思うでしょう Maybe the one who is waiting for you Will prove untrue, then what will you do? たぶん あなたのことを待っている人はあなたのことなんて考えていないかも そうなったらあなたはどうする? Maybe you'll sit and sigh, wishing that I were near たぶん あなたは座ってため息 私がそばにいればいいのにと思うでしょう Then maybe you'll ask me to come back again And maybe I'll say "Maybe" そしたらたぶんあなたは私に帰ってきてほしいって頼むでしょう そしたら私は"たぶんね"って言うと思う

26 17/11/24(金)08:42:01 No.467619189

>ケロッグも悲しいやつなんだよな だが死んでもらう!

27 17/11/24(金)08:42:21 No.467619209

>ダンさえいれば問題ないと思う >市民と会話なしでもターミナル見れば進むし ダンも死んだ……!

28 17/11/24(金)08:42:40 No.467619228

>su2118320.jpg ウリシュクピアーレイ

29 17/11/24(金)08:42:50 No.467619246

直接行っても大丈夫じゃなかったっけ ダンとの会話はしないとだめかな

30 17/11/24(金)08:43:17 No.467619275

まあクエスト進めても胸糞展開にしかならんから…

31 17/11/24(金)08:44:07 No.467619326

スカイリムにもNPCに壺かぶせると見えなくなるから好きに盗めるとかあったな

32 17/11/24(金)08:44:20 No.467619344

>近接プレイ始めたけどモハビの爆発拳がほしい… 拳武器のperks補正が遠距離武器用の数値になってるバグはとっとと直して欲しい

33 17/11/24(金)08:44:45 No.467619374

キャッチャーとか答えたのに人造人間認定してくれないんですけおおおお

34 17/11/24(金)08:45:12 No.467619410

プレイヤーの想像に委ねられる部分だけど主人公人造人間の可能性があるんだよな ディーコンの日記読むと主人公が"とっておきの計画"の一部らしくて実はVault出た時点から探すと近くでディーコンが監視してる 計画の中身が何なのかは分からないんだけど 記憶をリセットされ、ショーンの父親または母親の記憶を植え付けられた戦闘用人造人間なのではないかって思えてくる PIPBOY無しでもVATS使えるし

35 17/11/24(金)08:47:08 No.467619544

服は全部アーマードありでよかったんじゃねぇかな… ハーネスつけさせてくだち

36 17/11/24(金)08:47:50 No.467619607

https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=C1j1_baQwH8

37 17/11/24(金)08:48:18 No.467619643

http://fallout4.blog.jp/archives/55508411.html ディーコン監視ってマジかと思ったら本当だった… 凄い作り込んであるな

38 17/11/24(金)08:50:07 No.467619776

>Maybeは歌詞がFalloutの世界観にばっちりだからな… でも最初はI Don't Want to Set the World on Fireの方をテーマ曲にしたかったんだっけ

39 17/11/24(金)08:50:14 No.467619791

>ゴミ箱被ったラッドローチという恐ろしい敵が出ることもある たまに移動可能なオブジェで無敵化するよね・・・

40 17/11/24(金)08:51:52 No.467619917

https://youtu.be/PgD_kwK5jxU

41 17/11/24(金)08:51:58 No.467619927

メモリーデンのディーコンは割とみんな気づくよね ディーコンだと知らずとも「なんか強烈なモブがいるな…」みたいな感じで

42 17/11/24(金)08:52:11 No.467619942

>ディーコン監視ってマジかと思ったら本当だった… やっぱこいつと医者だけはレイルロードで殺したくない相手だわ

43 17/11/24(金)08:52:38 No.467619980

maybeはfallout1の主人公のテーマソングだからな…

44 17/11/24(金)08:53:49 No.467620076

バグFix系のMOD入れてるけどそれが余計な事し始めるのは3からの伝統なのかなあ…

45 17/11/24(金)08:55:39 No.467620215

パパにとってはもう全部終わった事なのにね

46 17/11/24(金)08:56:53 No.467620343

ディーコンの計画とはDNAサンプルの予備として冷凍されていた111パパあるいはママを、そっくりに整形した人造人間と入れ替え、本人にもその記憶を植え付けるが 無意識下にファーザーやインスティチュートに反乱するようプログラムしておくというもの…… という説がある レールロードは主人公が目覚める前本部を襲撃されデズ以外の幹部が全員死亡して壊滅寸前の状態で起死回生の策だったらしい でもそれが本当なら本来冷凍されてたパパあるいはママはどうなったの?っていう レールロード…というよりはディーコンがだけど一気に黒い組織に思えてくる

47 17/11/24(金)08:57:54 No.467620429

>パパにとってはもう全部終わった事なのにね 全部とっくに終わっていたことだってのに涙が止まらないのさ っていうテーマソングは本当にぴったり

48 17/11/24(金)09:01:01 No.467620674

fallout4のラジオで流れる曲 ほぼほぼ3のと同じだな……

49 17/11/24(金)09:01:04 No.467620677

>起死回生の策だったらしい 真っ先にインスティチュートに付いたうちのパパは失敗作だったようだな!

50 17/11/24(金)09:01:10 No.467620684

世界五分前仮説じゃないけど自分で自分は人造人間じゃないって説明はできないよね

51 17/11/24(金)09:02:53 No.467620812

まあ過去の主人公も人外の存在になっていってるんだから 人造人間になっても悪くはない

52 17/11/24(金)09:03:26 No.467620861

Maybeを背に荒野を一人肩を落として歩くVaultの住人いいよね…

53 17/11/24(金)09:03:52 No.467620896

パパは完全に人外だし…

54 17/11/24(金)09:04:06 No.467620911

作中の誰にも指摘されないけど実は主人公は人造人間でした!ってシナリオも微妙だけどな…

55 17/11/24(金)09:05:03 No.467620994

主人公シンス説はファーハーバーの誰かもほのめかしてたなそういや

56 17/11/24(金)09:06:13 No.467621086

ケロッグはファーザーの計画知ってる訳だから アンドロイドショーン見送ったあと111が目覚めて自分を探しに来るのは知ってるんだよな つかの間の家族ごっこが終わって自分のこれからの運命を悟ったケロッグの 「さようなら」のセリフと後ろでかかってる「Maybe」がとてもいい

57 17/11/24(金)09:07:38 No.467621205

>作中の誰にも指摘されないけど実は主人公は人造人間でした!ってシナリオも微妙だけどな… たぶん人造人間説はそう考えたい人はそう考えてもいいよくらいの伏線なんだと思う 本物の経産婦としてプレイするのが嫌なら人造人間でしたという脳内設定で遊んでねってこと

58 17/11/24(金)09:09:36 No.467621345

>主人公シンス説はファーハーバーの誰かもほのめかしてたなそういや いやしかしDiMAはカスミを人造人間だと思ってるからな… インスルート行くとカスミが人造人間じゃないってことは解るし、殺しても人造人間のパーツはでてこない…

59 17/11/24(金)09:10:27 No.467621414

>Maybeを背に荒野を一人肩を落として歩くVaultの住人いいよね… おかげ生まれたのは暴走ぎみの選ばれし者

60 17/11/24(金)09:10:30 No.467621417

たぶんDiMAはカスミを人造人間じゃないと分かってて居させてるんだと思う

61 17/11/24(金)09:10:36 No.467621424

>Maybeを背に荒野を一人肩を落として歩くVaultの住人いいよね… 自分を後ろから撃とうとしていたとはいえ仲間が死に ドッグミートが赤緑色盲でバリアを知らずに触れて死に 故郷のVaultからもお前はいらないって言われて一人ぼっちになってるんだよね でもあの後にちゃんと主人公の活躍を知っている外に出たい人たちは おおーい!って追いかけてくれてるのが泣ける

62 17/11/24(金)09:10:49 No.467621445

DiMA、各発射キーとかファーハーバー皆殺しの記憶とかの事言われて なんですって!?そんなはずないでしょ!とか言うんだけどテープ渡されて 「そうでした」って言うのギャグみたいだよね しかも3連続で

63 17/11/24(金)09:11:43 No.467621516

ゴマ塩頭も過去とかあるんだね… それはそうとOPの態度も話の長さも決闘みたいな演出後にステルスボーイ持ち出すのもむかつくからヌカラン撃つね…

64 17/11/24(金)09:11:45 No.467621519

DiMAもほのめかすだけほのめかして後は本人が考えてねって放棄するからな… カスミが可哀想になってくる

65 17/11/24(金)09:12:03 No.467621547

あれは仄めかすっていうより何か違いがあんの?って話じゃ

66 17/11/24(金)09:12:23 No.467621575

>おかげ生まれたのは暴走ぎみの選ばれし者 あの行き遅れの叔母さん超こえーから嫌なんだよねー…とか あのさぁ、ハクニン…俺がわかる言葉で喋ってくれよとか クソガキのまんますぎる…

67 17/11/24(金)09:13:36 No.467621677

悲しい事にコモンウェルスじゃ大きな違いがあるんだよな…

68 17/11/24(金)09:14:33 No.467621750

DiMA偉そうなこと言っといてやることやってるからな

69 17/11/24(金)09:14:59 No.467621787

ニックはケロッグのことごま塩頭とかいうけど ケロッグ頭ツルツルじゃんごま塩どころか

70 17/11/24(金)09:15:06 No.467621797

>クソガキのまんますぎる… 風俗通いにポルノ映画出てギャングの人妻と娘孕ませる

71 17/11/24(金)09:15:51 No.467621854

ケロッグの記憶覗くとどんどん額が大きくなっていってるのが悲しいよね

72 17/11/24(金)09:15:54 No.467621860

でもな、説得されたとはいえ正直に罪を告白しに行ったのはDiMAだけやねん… ほかの人造人間は事なかれ主義多いねん… 誰に似たんだか、誰が似たんだか

73 17/11/24(金)09:16:06 No.467621883

放射線の影響受けるパパママはどう頑張っても人造人間は無理

74 17/11/24(金)09:18:02 No.467622008

>風俗通いにポルノ映画出てギャングの人妻と娘孕ませる ちわーっす!仕事くれませんかー!って抗争中のギャング全員にあいさつしに行き あら、いい男!坊や、お姉さんと一緒にやらない?って人妻とは即パコり うちの一家はくそだ!って娘もついでに食っちまう あいつは故郷と両親から解放されたクソガキ過ぎて動かして楽しかったな

75 17/11/24(金)09:18:41 No.467622060

次回作はカリフォルニア辺りが舞台にならんかな

76 17/11/24(金)09:19:28 No.467622110

>放射線の影響受けるパパママはどう頑張っても人造人間は無理 最新式の人造人間は人間のDNA使ってるほぼほぼ人間なんやで

77 17/11/24(金)09:19:39 No.467622127

>次回作はカリフォルニア辺りが舞台にならんかな ベセスダは意地でも西海岸に手出さないでしょ というかこのままだと5自体が…

78 17/11/24(金)09:20:33 No.467622180

序盤でエンクレイブにイタ電かけて 「イタズラ電話してくるな野蛮人が」 「は? てめー、なめてっと殺すぞ?」 「うるさいサルだな、今から殺しに行くから待ってろ!」 と大人げなさすぎる喧嘩したり

79 17/11/24(金)09:24:42 No.467622489

耐衝撃ファイバーが圧倒的に足りない…

80 17/11/24(金)09:25:30 No.467622542

そういえばサイボーグ化perksあったっけ4って

81 17/11/24(金)09:35:35 No.467623366

偽ショーンとの別れのシーンで流れるのはit all over but the cryingじゃないの?may beとイントロ全く同じだけど

82 17/11/24(金)09:43:40 No.467624052

なにかと酷い目にあうアポカリプスの使徒

83 17/11/24(金)09:45:30 No.467624229

エイダがパーフェクト過ぎて他のコンパニオン使う気が起きない

↑Top