ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/24(金)02:08:38 No.467598324
深夜には豚のエサ?
1 17/11/24(金)02:08:59 No.467598369
バランス悪すぎる…
2 17/11/24(金)02:10:18 No.467598516
ちゃっちゃっ用か
3 17/11/24(金)02:10:28 No.467598549
1cm厚くらいで衣つけて揚げてほしい ほしいよぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
4 17/11/24(金)02:10:38 No.467598573
すき焼き作るときにもらってくる四角いやつ
5 17/11/24(金)02:10:47 No.467598602
これで作った角煮が食べてみたいわ!
6 17/11/24(金)02:11:21 No.467598672
豚って豚肉食わされたりするのかな
7 17/11/24(金)02:11:31 No.467598696
背油ってやつなんやな
8 17/11/24(金)02:11:47 No.467598738
脂しかないんですけど
9 17/11/24(金)02:13:04 No.467598910
>豚って豚肉食わされたりするのかな 知らんけどベーコンは食わせたら食った
10 17/11/24(金)02:13:34 No.467598983
ラード以外だとサーロぐらいしか使い道わからない
11 17/11/24(金)02:14:09 No.467599062
俺の腹
12 17/11/24(金)02:15:23 No.467599230
これで角煮作って一口だけ食べて満足したい
13 17/11/24(金)02:16:28 No.467599388
大理石の槽に塩ハーブニンニクコショウとこれを入れ半年寝かせる
14 17/11/24(金)02:17:34 No.467599536
>脂しかないんですけど こいつからラードを抜き取った後の抜け殻が最高に美味いのだ
15 17/11/24(金)02:17:48 No.467599573
実習で子供のオス豚のたまたま切ってお母さん豚にあげたらめっちゃ食ってたよ
16 17/11/24(金)02:19:39 No.467599821
こんなんでも温めたら液体になっちゃうのね
17 17/11/24(金)02:20:59 No.467600001
ラーディング!
18 17/11/24(金)02:21:08 No.467600018
>実習で子供のオス豚のたまたま切ってお母さん豚にあげたらめっちゃ食ってたよ あ、悪魔…
19 17/11/24(金)02:23:38 No.467600329
外道すぎる…
20 17/11/24(金)02:24:28 No.467600445
これはラード取る用の部位だよね…
21 17/11/24(金)02:24:49 No.467600487
人類を滅ぼしたくなる気持ちがちょっとだけわかった
22 17/11/24(金)02:24:50 No.467600489
いつかこいつ100%で揚げ物がしたい
23 17/11/24(金)02:25:18 No.467600541
>すき焼き作るときにもらってくる四角いやつ あれは肉の脂身じゃなくて 内臓脂肪(腎臓周り)だってばっちゃが
24 17/11/24(金)02:25:43 No.467600609
イオンにまさにスレ画みたいなのが豚バラブロックとして堂々と売ってた
25 17/11/24(金)02:27:03 No.467600778
豚脂身ブロックのとんかつ食いてえ
26 17/11/24(金)02:27:42 No.467600839
角煮カツにしたい
27 17/11/24(金)02:28:07 No.467600897
>イオンにまさにスレ画みたいなのが豚バラブロックとして堂々と売ってた 実際こういう脂の比率が高いバラ肉好きな層もいるにはいるからな…
28 17/11/24(金)02:42:20 No.467602376
角煮にしてレモン汁ぶっかけまくって食いたい
29 17/11/24(金)02:46:12 No.467602769
こういう肉欲しいんだけど通販で検索してもでてこねえ…
30 17/11/24(金)02:50:29 No.467603140
基本的に流通に載らないようなレベルの状態だし…
31 17/11/24(金)02:51:50 No.467603240
>実際こういう脂の比率が高いバラ肉好きな層もいるにはいるからな… 上に書いてる「」もいるけどこの状態から脂ある程度抜いたやつが結構いいんすよ…
32 17/11/24(金)02:52:39 No.467603297
めちゃ透明になりそう
33 17/11/24(金)02:53:59 No.467603407
ラードでの揚げ物はうま味たっぷりだからな…
34 17/11/24(金)02:54:02 No.467603415
処理に困るやつだ
35 17/11/24(金)03:01:21 No.467603992
>ラードでの揚げ物はうま味たっぷりだからな… 普段作ってる揚げ物と同じ材料なのに味のランクが変わるよね…
36 17/11/24(金)03:02:40 No.467604083
たしかにこれのトンカツ食ってみたいな…
37 17/11/24(金)03:08:17 No.467604428
これでラード作ってトンカツ揚げたい
38 17/11/24(金)03:13:48 No.467604799
いいよねラード使ってる揚げるの
39 17/11/24(金)03:14:16 No.467604835
こんなの買ってラード作るより素直にラード買った方が安くてうまいよ…
40 17/11/24(金)03:18:08 No.467605070
脂肪じゃない赤い部分って全部筋肉なの?
41 17/11/24(金)03:24:02 No.467605437
売られてもなぁ…
42 17/11/24(金)03:53:48 No.467607073
これで角煮作ればプルンプルンコラーゲンだけ堪能できる
43 17/11/24(金)04:01:19 No.467607422
ラードで揚げると上手さのランクが一番上がるのってコロッケだと思う
44 17/11/24(金)04:02:03 No.467607460
共食いだよ~
45 17/11/24(金)04:03:28 No.467607522
ここまで皮下脂肪分厚い豚の大きさどんくらいあんだろ
46 17/11/24(金)04:07:58 No.467607685
>これで角煮作ればプルンプルンコラーゲンだけ堪能できる 浮いて固まる油の層がとんでもない量になりそうだ…
47 17/11/24(金)04:13:02 No.467607852
ラードもうちょい少なめの分量で売ってほしい 酸化する前にあのチューブ使い切れる気がしない