虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/23(木)23:41:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1511448107490.jpg 17/11/23(木)23:41:47 No.467569403

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/23(木)23:43:10 No.467569736

ギスギスするようになって結局泣く

2 17/11/23(木)23:43:38 No.467569840

ナワバリバトル サーモンラン

3 17/11/23(木)23:43:45 No.467569869

なぼ

4 17/11/23(木)23:44:23 No.467570015

対人でクイックマッチしてるくらいが気楽でいい

5 17/11/23(木)23:44:32 No.467570057

やくめでしょ

6 17/11/23(木)23:44:32 No.467570058

e-sports 対人ゲー

7 17/11/23(木)23:44:38 No.467570079

対人ゲーの方が結構気楽なのよな

8 17/11/23(木)23:44:55 No.467570142

こう…20人くらいなら心労が減るかも

9 17/11/23(木)23:45:02 No.467570172

共闘前提の難易度にソロで挑むプレイヤーが現れる

10 17/11/23(木)23:45:17 No.467570227

拗らせて結局ソロゲーやりだす

11 17/11/23(木)23:45:21 No.467570238

チーム組んで対人が一番ひどい

12 17/11/23(木)23:45:54 No.467570375

対人ゲーって6割くらい負けるからな…

13 17/11/23(木)23:46:03 No.467570416

共闘ゲーでも暗黙のルールが敷かれて窮屈になり 結果ギスギスしちゃうのいいよね…よくない…

14 17/11/23(木)23:46:19 No.467570472

だが流行は共闘+対人ゲー 最大の敵は味方になる

15 17/11/23(木)23:46:30 No.467570514

眺めてると相手プレイヤーが強いとかゲームバランスが悪い事より味方が弱い事に怒りを感じる人が多い

16 17/11/23(木)23:46:37 No.467570554

上と下が組み合わさったやつは特にヤバい

17 17/11/23(木)23:46:51 No.467570606

1対1のタイ人は言い訳できないのでむしろ気楽

18 17/11/23(木)23:46:55 No.467570620

>チーム組んで対人が一番ひどい 精神すり減る…

19 17/11/23(木)23:47:20 No.467570737

個人の責任が限りなく希薄なゲームがいいです CSとかR6Sとか最後に残るとゲロ吐きそうになる

20 17/11/23(木)23:47:30 No.467570775

最近ガンダムバーサス始めたけど凄いねあれ

21 17/11/23(木)23:47:40 No.467570828

負けても自分だけの責任だから楽だよね チーム戦は自分のせいでチーム負けたときが地獄でしょ

22 17/11/23(木)23:47:48 No.467570866

人数が多ければそんなに気にならない

23 17/11/23(木)23:47:51 No.467570880

5人ぐらいのチーム対人が一番つらいかな BFぐらいの規模になると気楽

24 17/11/23(木)23:47:59 No.467570908

言葉が汚くなるチャット…戦犯探し…

25 17/11/23(木)23:48:26 No.467571033

キルデス見たら誰が足引っ張ったか一目瞭然なのいいよね… よくない

26 17/11/23(木)23:48:29 No.467571054

共闘で味方に文句言うよりは対人で相手に文句を言う方が健全な気がする

27 17/11/23(木)23:48:32 No.467571070

乱闘がベスト…?

28 17/11/23(木)23:48:40 No.467571113

1ゲーム中延々味方に煽られるのいいよね…

29 17/11/23(木)23:48:43 No.467571129

2vs2はつらい

30 17/11/23(木)23:48:57 No.467571197

他人と一緒だと楽にはなるけど居なくても別にクリアできる そんくらいでいいんだよ…

31 17/11/23(木)23:49:12 No.467571275

あんな殺伐空間俺じゃやれない…

32 17/11/23(木)23:49:26 No.467571336

ガンダムの2vs2は責任重大過ぎる

33 17/11/23(木)23:49:27 No.467571344

日本人は特にゲームの民度悪いってよく聞くけどCSGOのチャットで口汚く罵ってくる奴見ると世界中何処でも悪いやつは大差無いなって思えてくるのいいよね

34 17/11/23(木)23:49:31 No.467571358

大縄跳びは戦犯探しになるから困る もっとゆるいのでお願いします

35 17/11/23(木)23:49:33 No.467571365

はーなんでそこでそんな動きするかなあー

36 17/11/23(木)23:49:35 No.467571373

この前見た遠くの監視カメラ狙撃しようとしたら射線に仲間が横切ってフレンドリーファイアしちゃうやつ

37 17/11/23(木)23:49:36 No.467571381

5vs5くらいだと個々の責任が重くて辛い 30vs30くらいになると自分のプレイが戦績に影響しなくて辛い 1vs1がいい

38 17/11/23(木)23:49:47 No.467571421

>眺めてると相手プレイヤーが強いとかゲームバランスが悪い事より味方が弱い事に怒りを感じる人が多い 敵の動きを的確に把握できるレベルのひとが 不満タラタラで負け試合してるわけないし

39 17/11/23(木)23:49:50 No.467571434

>他人と一緒だと楽にはなるけど居なくても別にクリアできる >そんくらいでいいんだよ… 今はそういうの見かけないな… 共闘前提で無茶な強さの敵になってるのばかりで

40 17/11/23(木)23:49:54 No.467571451

敵に文句言えないから味方に文句言うね…

41 17/11/23(木)23:50:00 No.467571473

>乱闘がベスト…? PUBGが流行ってるのもやっぱり気楽にやれるのがあると思う

42 17/11/23(木)23:50:03 No.467571488

ホイ寄生

43 17/11/23(木)23:50:18 No.467571551

FPSで人数少ない奴はきつい多人数でわちゃわちゃしたい

44 17/11/23(木)23:50:20 No.467571561

↑オンゲー ↓オフゲー

45 17/11/23(木)23:50:32 No.467571604

ゼルダの3人でやるやつはストレス我慢ゲーだった

46 17/11/23(木)23:50:33 No.467571609

ラジオチャットだけで会話出来るゲームを好む 意味もなく連打したくなるような魅力もあるとなお良し

47 17/11/23(木)23:50:38 No.467571630

アイステZなりPUBGなり個人で好き勝手できる対人は気楽で良くない?

48 17/11/23(木)23:50:46 No.467571655

ソロでもがんばればクリアできる難易度いいよね!僕も大好きだ! (ガッチガチに固めてアイテム駆使して残り時間秒単位でやっと倒しながら)

49 17/11/23(木)23:51:01 No.467571705

味方に腹を立てるより敵にファックファック言ってた方が健全かもしれない

50 17/11/23(木)23:51:07 No.467571729

128vs128くらいで

51 17/11/23(木)23:51:09 No.467571742

実際いいゲームだよPUBG…自分の戦果にだけ責任負えばいいんだから デュオとかスクアッドは知らん

52 17/11/23(木)23:51:33 No.467571837

ソシャゲの共闘も攻撃の順番とか決まってるようなのはなあ…

53 17/11/23(木)23:51:38 No.467571866

つまりLoLを10vs10くらいにしたら解決

54 17/11/23(木)23:51:44 No.467571895

共闘はリアルの友達とかとやるのがいいんだ…

55 17/11/23(木)23:51:48 No.467571909

>PUBGが流行ってるのもやっぱり気楽にやれるのがあると思う あれって個人戦とチーム戦どっちが流行ってるんだろ

56 17/11/23(木)23:52:01 No.467571950

タコタンあまりに失敗しすぎて胃が痛くなって引退した

57 17/11/23(木)23:52:12 No.467572002

対戦なら1対1の格ゲーとかカードが気楽だ…

58 17/11/23(木)23:52:16 No.467572020

オンゲーって野良で遊ぶ限り 敵が偶然強かったor弱かった 味方が偶然強かったor弱かった ですべてが決まるガチャだという結論に達した

59 17/11/23(木)23:52:30 No.467572091

お空はやってないけど古戦場?とかから逃げられないんでしょう?あれ

60 17/11/23(木)23:52:33 No.467572099

>128vs128くらいで MAGだっけ…実際は128を分割してだからちょっと違ったけど

61 17/11/23(木)23:52:34 No.467572104

どっちにしろテンプレ行動以外する奴は厨房扱いだぜ

62 17/11/23(木)23:52:34 No.467572108

古戦場から逃げるな

63 17/11/23(木)23:52:43 No.467572156

やはり必要なのはMAGの続編…

64 17/11/23(木)23:52:44 No.467572157

>ソシャゲの共闘も攻撃の順番とか決まってるようなのはなあ… HPX%切ると発狂するから中途半端に殴ったらまずいやついいよね… ソシャゲは頭使わずやりたい

65 17/11/23(木)23:52:49 No.467572179

と思うじゃん 実は対戦型のほうが後腐れないというね

66 17/11/23(木)23:52:51 No.467572183

>実際いいゲームだよPUBG…自分の戦果にだけ責任負えばいいんだから >チートとかラグは知らん

67 17/11/23(木)23:52:56 No.467572200

10-10のアケゲーやってるとやっぱ敵より味方が目に付いてイライラするわ

68 17/11/23(木)23:53:31 No.467572333

>お空はやってないけど古戦場?とかから逃げられないんでしょう?あれ あれがMMOでいうギルド戦みたいなもんだから入った団がそれ重視なら逃げれないよ

69 17/11/23(木)23:53:32 No.467572338

共闘対戦のbfみたいなのの方がまだ気楽

70 17/11/23(木)23:53:40 No.467572371

CSGOのマッチングはいい加減実力が似た者同士でマッチングできるようにしてくれよ… 一方的なレイプ展開になると敵には煽られ味方にも罵られて一気にクソゲーになる…

71 17/11/23(木)23:53:41 No.467572378

>ですべてが決まるガチャだという結論に達した 自分がチームポイントの6割稼いでても負けるのよくない ホント良くない

72 17/11/23(木)23:54:15 No.467572535

pubgはアンロックアイテムとかも無いからホント気楽

73 17/11/23(木)23:54:19 No.467572564

敵への苛立ちは成長に繋がる可能性があるけど味方への苛立ちは行き場がないもんなあ

74 17/11/23(木)23:54:20 No.467572571

>と思うじゃん >実は対戦型のほうが後腐れないというね クソみたいな味方も一期一会だからね

75 17/11/23(木)23:54:23 No.467572595

>>お空はやってないけど古戦場?とかから逃げられないんでしょう?あれ >あれがMMOでいうギルド戦みたいなもんだから入った団がそれ重視なら逃げれないよ 上位職上がるのに共闘で手に入るアイテムが必要とかあって面倒でやめた…

76 17/11/23(木)23:54:28 No.467572626

ギスギスオンラインいいよね ミスを恐れて迂闊な行動を取れなくなって どんどん息苦しく……

77 17/11/23(木)23:54:36 No.467572665

身内で緩くやるcoopが一番楽しい

78 17/11/23(木)23:54:37 No.467572668

負けると不機嫌になって引きずるから対人向いてないなってなった

79 17/11/23(木)23:55:04 No.467572783

ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」 B:「そうだよーw」 ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」 B:「うん」 ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」 ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」

80 17/11/23(木)23:55:07 No.467572797

>上位職上がるのに共闘で手に入るアイテムが必要とかあって面倒でやめた… そんなあなたに朗報! 今は一人共闘が実装されました

81 17/11/23(木)23:55:10 No.467572808

好きな機体が地雷扱いいいよね…

82 17/11/23(木)23:55:15 No.467572836

共闘ゲーはクソみたいな味方に何度もマッチするぞぉ

83 17/11/23(木)23:55:30 No.467572911

ランカーぐらいの腕前ならまだしも 他人のあら捜ししてる暇があったら自分の動き見直すか強い人参考にしたほうが遥かに建設的だよ

84 17/11/23(木)23:55:30 No.467572913

対人ゲーで負けるとこんなクソゲー二度とやらねえ!!!11!ってなるけどしばらくしたらまた遊んじゃう

85 17/11/23(木)23:55:35 No.467572929

どうして共闘なのに味方同士で攻撃できるようにしたんです?

86 17/11/23(木)23:55:38 No.467572939

モンハンがなんで流行ったかわかるかい 個人スコアが出ないから寄生が分かりにくいのさ!

87 17/11/23(木)23:55:47 No.467572983

MOBAで人数増やすと逆にマッチングの運ゲーっぽさが露骨に感じてしまう気もする FPSみたいにエイムがド下手でも謎ヘッドショットでたまたま運よくみたいなケースがないし

88 17/11/23(木)23:56:23 No.467573133

対戦は負けても敵が強かったって納得できるけど 協力はゲームバランスが適切であるならば負けたのは味方が糞だからって事になるもんね

89 17/11/23(木)23:56:24 No.467573136

>古戦場から逃げるな あれはなんだかんだガチはガチで集まるからいいんだよ

90 17/11/23(木)23:56:25 No.467573144

そうは言うが0k8dみたいなやつ複数抱えて勝てるほどちょろいゲームじゃないんだよ…ってなる 心が疲れてやめた

91 17/11/23(木)23:56:46 No.467573229

負け試合と分かっていても30分以上拘束されるのいいよね よくない

92 17/11/23(木)23:57:20 No.467573367

15vs15のWoTですらギスる

93 17/11/23(木)23:57:33 No.467573414

A「俺は頑張ったのに味方のせいで負けた」 B「俺は頑張ったのに味方のせいで負けた」 C「俺は頑張ったのに味方のせいで負けた」 D「俺は頑張ったのに味方のせいで負けた」

94 17/11/23(木)23:57:55 No.467573480

助かりました

95 17/11/23(木)23:57:55 No.467573481

多人数 全自動マッチング リスポーン可能 くらいがいい

96 17/11/23(木)23:58:01 No.467573508

基本「」としか遊ばないし 「」は大体上手いので対戦だと負けが混んで嫌になる 共闘だと強いやつ倒せたりして楽しい

97 17/11/23(木)23:58:04 No.467573518

>15vs15のWoTですらギスる BFの32vs32ならまあ…って感じ

98 17/11/23(木)23:58:08 No.467573529

PUBGは相手が人だからこそ移動の流れとか読めるのが面白い エイムはうんこだけどそこそこドン勝は取れてありがたい…

99 17/11/23(木)23:58:09 No.467573538

言わないけどおめぇその装備で何するつもりだよ帰れよって思うことはある

100 17/11/23(木)23:58:19 No.467573576

pso2が少人数方向に向かってるのほんとやめて みんなでテキトーにボコれるのがいいのに

101 17/11/23(木)23:58:29 No.467573629

勝率3割ぐらいでかてるゲームが好き

102 17/11/23(木)23:58:35 No.467573659

共闘はひどい負け方するとつい味方何かやってた? みたいな思考になってしまう

103 17/11/23(木)23:58:38 No.467573670

最近のFPSでもやっぱ芋砂っているのかい

104 17/11/23(木)23:58:42 No.467573688

モンハンで「」を素材集めのコマとしか思ってなくてすまない… 俺は逃げ回るから後は頼んだ

105 17/11/23(木)23:58:57 No.467573750

敵リガかよ!!くそぁあああああ!!! 味方リガかよ!!くそぁあああああ!!!

106 17/11/23(木)23:59:02 No.467573766

>pso2が少人数方向に向かってるのほんとやめて 体感ではそこまで感じないけどやっぱ人減ってんのかねあの舵取り

107 17/11/23(木)23:59:03 No.467573772

古戦場頑張らない騎空団(ギルドみたいなもん)も普通にあるからね

108 17/11/23(木)23:59:10 No.467573805

ミニマップで敵が真横抜けてるのに無反応な味方とかブチ切れそうになるわ

109 17/11/23(木)23:59:19 No.467573836

だいたい負けまくるときって冷静に思い返すと行動が酷い

110 17/11/23(木)23:59:31 No.467573888

それでも1vs1のゲームよりは他対他が流行るよね

111 17/11/23(木)23:59:32 No.467573895

自分以外全員スナイパー そんなに上手く無くて死ぬのが嫌なので前に出ずジリ貧 FPSあるある

112 17/11/23(木)23:59:47 No.467573955

>そんなあなたに朗報! >今は一人共闘が実装されました 共闘ってなんだろう

113 17/11/23(木)23:59:58 No.467574002

PUBGはチートさえなんとかしてくれたら…

114 17/11/24(金)00:00:06 No.467574033

>A「俺は頑張ったのに味方のせいで負けた」 >B「俺は頑張ったのに味方のせいで負けた」 >C「俺は頑張ったのに味方のせいで負けた」 >D「俺は頑張ったのに味方のせいで負けた」 WLWいいよね よくない 場外引くな馬鹿

115 17/11/24(金)00:00:12 No.467574062

イカだと0キルでも塗りで一番になれて楽だけど チームに上手い人がいないと塗れなくて下の方になって辛い

116 17/11/24(金)00:00:28 No.467574122

助かりました

117 17/11/24(金)00:00:31 No.467574131

>それでも1vs1のゲームよりは他対他が流行るよね そりゃ観戦の方が流行る

118 17/11/24(金)00:00:38 No.467574157

>助かりました 助かりました

119 17/11/24(金)00:00:50 No.467574197

フレに呼ばれたので失礼しますね(^^)

120 17/11/24(金)00:00:57 No.467574223

PUBGはそんなにチート酷いのか 流行ってる対戦ゲームだし穴埋めもある程度プレイヤー同士で紳士協定みたいなもんはないのか

121 17/11/24(金)00:01:00 No.467574239

対NPCの共闘は味方のミスでプレイ時間全部無に帰されるのだけは嫌だ…

122 17/11/24(金)00:01:14 No.467574307

>>助かりました >助かりました 助かりました

123 17/11/24(金)00:01:29 No.467574367

どっちのニーズにも答えられる様に1VS複数にしようとしてたエボルヴはバランス調整大変そうだったな…

124 17/11/24(金)00:01:29 No.467574369

オンゲーって対戦ガチ層、対戦カジュアル層、協力ガチ層、協力カジュアル層でマッチング完全に分けて決してお互いを触れ合わせない方が良いと思う そんな事したらマッチングせずに過疎ると思うかもしれないけど 遊ぶ目的が違う人同士を無理矢理同じ部屋に入れても全員不幸になるだけだよ

125 17/11/24(金)00:01:42 No.467574417

>今は一人共闘が実装されました 今そんなことになってるのか… まあ目当てだったコラボがもう可能性無くなったし復帰はしないけど

126 17/11/24(金)00:01:43 No.467574422

古戦場ってガチ団とそこそこ頑張る団の空気差すごいよね…同じSSなのにルリルリとかウチの何倍稼いでんだ…

127 17/11/24(金)00:01:51 No.467574460

前出るなカス 芋るなカス

128 17/11/24(金)00:01:56 No.467574484

FF14のイベントに来た日野社長が野良での共闘を味方ガチャと言い放ったことがあってだな…

129 17/11/24(金)00:01:59 No.467574508

>共闘ってなんだろう 白猫でもソロ協力プレイ実装されたし稀によくある事よ

130 17/11/24(金)00:01:59 No.467574509

>対NPCの共闘は味方のミスでプレイ時間全部無に帰されるのだけは嫌だ… 自分のミスプレイで仲間の時間を無に帰す方が嫌だな

131 17/11/24(金)00:02:00 No.467574513

タイマンは自分が頑張らないと勝てないけど チーム戦は自分が努力しなくても他人の頑張りのお陰で勝つことがある! 楽しい!

132 17/11/24(金)00:02:00 No.467574519

>流行ってる対戦ゲームだし穴埋めもある程度プレイヤー同士で紳士協定みたいなもんはないのか 流行ってる対戦ゲーの時点で紳士協定は期待できない気がする…

133 17/11/24(金)00:02:00 No.467574520

シングルキャンペーンで普通に一人でやるゲームにバランス調整とかする気もない無理矢理2Pプレイぶち込んだようなのが気楽でいい ギアーズとかHALOとか

134 17/11/24(金)00:02:04 No.467574535

共闘楽しいけどモンハンみたく最終的に一撃で死ぬかもってバランスになってくるとつらい 緊張感で胃が死ぬ

135 17/11/24(金)00:02:20 No.467574604

>オンゲーって対戦ガチ層、対戦カジュアル層、協力ガチ層、協力カジュアル層でマッチング完全に分けて決してお互いを触れ合わせない方が良いと思う そうは言うがな ガチなやつが下に降りてくるんだ

136 17/11/24(金)00:02:36 No.467574670

>FF14のイベントに来た日野社長が野良での共闘を味方ガチャと言い放ったことがあってだな… わからんでもないけどもうちょっとこうオブラートに包もうよ…

137 17/11/24(金)00:02:39 No.467574680

FPSはMAGしかプレイしたことが無いけど自分にはちょうど良かったよ

138 17/11/24(金)00:02:47 No.467574713

ゲーセンで格ゲーやってて開始即乱入敗北で100円が無駄になったあの日々が蘇る

139 17/11/24(金)00:02:52 No.467574742

>前出るなカス >芋るなカス 引き際覚えろカスはなんやかんやで正論ではあるよね…

140 17/11/24(金)00:02:56 No.467574755

正確にはガチの下位が勝てなくて下に来る

141 17/11/24(金)00:03:00 No.467574775

協力カジュアル層は一番アカンやつや

142 17/11/24(金)00:03:07 No.467574798

ムリダヨー チョットムリカナー

143 17/11/24(金)00:03:20 No.467574850

>正確にはガチの下位が勝てなくて下に来る そしてヒで愚痴る

144 17/11/24(金)00:03:22 No.467574868

イカのガチルールだと塗りとかの快適な場作りが成績に現れないので キル数だけで敗因みたく思われてないか不安

145 17/11/24(金)00:03:27 No.467574883

FPSは誰かのサポートしあうように動けば大体何とかなるんだ 一人で突っ込むなこら

146 17/11/24(金)00:03:32 No.467574908

フレンドからキャラ借りて一人で出来る程度が一番いい…

147 17/11/24(金)00:03:39 No.467574933

>ゲーセンで格ゲーやってて開始即乱入敗北で100円が無駄になったあの日々が蘇る だいぶ昔の話だけどスト4って最初の3戦は乱入不可にしてたな

148 17/11/24(金)00:03:45 No.467574967

pubgは開発元が技術力無いから… あと金稼ぎできるし

149 17/11/24(金)00:04:00 No.467575058

遊びじゃないからな ソシャゲだと金も時間も貢ぐからなおさら

150 17/11/24(金)00:04:07 No.467575098

>俺は逃げ回るから後は頼んだ カンッカンッ おいお前! カンッカンッカンッ 努力してる姿勢は! カンッカンッカンッ 見せろよな!

151 17/11/24(金)00:04:20 No.467575139

なんで誰もボムを肩ポッドに入れてくれないんだよ! 俺も入れれねぇよ!クソが!

152 17/11/24(金)00:04:28 No.467575164

みんな自分は平均以上だと思いたいわけだから…

153 17/11/24(金)00:04:35 No.467575189

>協力カジュアル層は一番アカンやつや そこはゲーム側がバランス調整すればいいんだよ 一人でもやる気のある奴がいればクリアできるなら味方全員がクソでも問題にはならない

154 17/11/24(金)00:04:35 No.467575190

L4Dはフレンドとしかしたことなかったけど野良きつくない…?

155 17/11/24(金)00:04:37 No.467575197

>FPSは誰かのサポートしあうように動けば大体何とかなるんだ >一人で突っ込むなこら 単騎無双できてる時って大体相手バラバラだよね動き…

156 17/11/24(金)00:04:46 No.467575236

共闘ゲーだけど回線酷いから捨てゲーしていいかな!?

157 17/11/24(金)00:04:54 No.467575263

BFのメトロみたいなのが一番平和なのかもしれない みんな勝敗はわかってる状態でアヘアヘトリガーハッピー

158 17/11/24(金)00:04:54 No.467575265

イカのバイトは武器ぐらい選ばせてくれよってなった

159 17/11/24(金)00:05:11 No.467575321

今日みたいな祝日は糞プレイヤーが増えて最高の糞試合だぜ

160 17/11/24(金)00:05:20 No.467575361

>ラジオチャットだけで会話出来るゲームを好む >意味もなく連打したくなるような魅力もあるとなお良し アーケードのスティールクロニクルがこんな感じで楽しかったなあ

161 17/11/24(金)00:05:21 No.467575363

紳士協定なんて過疎も過疎じゃないと成り立たん

162 17/11/24(金)00:05:23 No.467575375

>L4Dはフレンドとしかしたことなかったけど野良きつくない…? ぶっちゃけ死んでも死ななくてもメリットもデメリットもないし… すげー楽しかったけどなんであんなに遊んでたのかさっぱりわからない…

163 17/11/24(金)00:05:54 No.467575505

>モンハンで「」を素材集めのコマとしか思ってなくてすまない… >俺は逃げ回るから後は頼んだ 「」とモンハンやるとたまにこういう厨もビックリするようなのマジでいる… おめーせめて笛やれ

164 17/11/24(金)00:06:07 No.467575563

>正確にはガチの下位が勝てなくて下に来る こういう人はもう何がしたいのさ

165 17/11/24(金)00:06:15 No.467575591

やる気はあるのに武器は初期装備で基本的な戦術も知らないのがわりといる

166 17/11/24(金)00:06:17 No.467575598

DBDが協力よりポイント稼ぎ大事な個人戦の仕様になってるのは賢い選択だったんやな…

167 17/11/24(金)00:06:39 No.467575679

>こういう人はもう何がしたいのさ 関係ねぇ 俺だけ活躍してぇ

168 17/11/24(金)00:06:49 No.467575715

lovとボーダーブレイクやってるけどボダぐらいの人数の方が丁度いいな…

169 17/11/24(金)00:06:50 No.467575718

>>正確にはガチの下位が勝てなくて下に来る >こういう人はもう何がしたいのさ 勝ちたいんだろう

170 17/11/24(金)00:06:59 No.467575747

>ラジオチャットだけで会話出来るゲームを好む >意味もなく連打したくなるような魅力もあるとなお良し 「」とやったEDFは楽しかった

171 17/11/24(金)00:07:18 No.467575824

敵の潜水艦を発見!

172 17/11/24(金)00:07:29 No.467575865

押された分だけ引く味方とかもうFFしてもいいよね…

173 17/11/24(金)00:07:34 No.467575885

>紳士協定なんて過疎も過疎じゃないと成り立たん 行き過ぎるともうチート全開でみんなでバカやる方にシフトする

174 17/11/24(金)00:07:36 No.467575894

>BFのメトロみたいなのが一番平和なのかもしれない >みんな勝敗はわかってる状態でアヘアヘトリガーハッピー シャッガンにスラグ弾でハッピーになれた時代か…

175 17/11/24(金)00:07:46 No.467575949

>紳士協定なんて過疎も過疎じゃないと成り立たん 紳士以外が圧倒的大多数だからな…紳士じゃないからって悪いやつとも限らないけど

176 17/11/24(金)00:07:52 No.467575969

>>正確にはガチの下位が勝てなくて下に来る >こういう人はもう何がしたいのさ 腕前と反省が無いのでいつまで経っても育たない そのくせ上昇意欲と勝ち負けには敏感

177 17/11/24(金)00:07:52 No.467575972

>こういう人はもう何がしたいのさ いやもうそりゃわかり易いだろ 勝ちたいんだよ 根源はここ

178 17/11/24(金)00:07:55 No.467575986

戦場の絆とかLoLとか友人とVCしてるにも関わらず機嫌悪くなると滅茶苦茶口悪かったな俺… 車の運転も人乗せれないし苦しいぞ俺

179 17/11/24(金)00:07:57 No.467575996

>敵の潜水艦を発見! だめだ!

180 17/11/24(金)00:08:22 No.467576087

面倒になってやめたら開放感しかなかった 俺はゲームでなぜあんな無駄なストレスを

181 17/11/24(金)00:08:23 No.467576091

imgもPvPルールとかあればいいのにな

182 17/11/24(金)00:08:27 No.467576102

上はもうできないな… 負けるたびになにかしら殴るから拳が肥大化してきたわ

183 17/11/24(金)00:08:32 No.467576124

レート戦が有ると初狩りが湧くのはどのゲームもだな

184 17/11/24(金)00:08:39 No.467576152

>こういう人はもう何がしたいのさ ただ単純にレートのせいじゃねえかな

185 17/11/24(金)00:08:53 No.467576220

>紳士協定なんて過疎も過疎じゃないと成り立たん チート・切断が多すぎて過疎になるパターンもあるから

186 17/11/24(金)00:08:53 No.467576221

正直上昇志向はあるんだ うまくなれないんです…金も時間もないんです

187 17/11/24(金)00:08:55 No.467576231

何か月か前に「」が16人でL4D2やってた配信は面白かったな

188 17/11/24(金)00:08:56 No.467576238

ちなみに俺が体験した紳士協定はQ2回線で対戦してた熱帯燃えジャスです 紳士協定無いと恭介が浮くので成り立たない

189 17/11/24(金)00:09:24 No.467576342

>ちなみに俺が体験した紳士協定はQ2回線で対戦してた熱帯燃えジャスです 古過ぎる…

190 17/11/24(金)00:09:50 No.467576441

>古過ぎる… 凄いだろう?

191 17/11/24(金)00:10:14 No.467576573

ボーダーブレイクは昇格試験ゆるゆるにしたせいで CPU以下の動きの人が最上位戦に入ってくるからな…

192 17/11/24(金)00:10:16 No.467576579

運営がクソ過ぎてアビューズじみた紳士協定稼ぎが発生することもあるぞ! いいよねお互いすれ違いながら一切攻撃せずに本拠点だけ叩くの

193 17/11/24(金)00:10:16 No.467576580

スプラトゥーンって敵より味方にイライラするよね

194 17/11/24(金)00:10:46 No.467576690

紳士協定はゲーセンとかだと成り立ったりしたな 最近はオンラインのも多いから無理だろうけど

195 17/11/24(金)00:10:49 No.467576704

>スプラトゥーンって敵より味方にイライラするよね あれはゲーム仕様の時点で見えてた事

196 17/11/24(金)00:11:27 No.467576852

>スプラトゥーンって敵より味方にイライラするよね その味方も「」にイライラしてるよ

197 17/11/24(金)00:11:33 No.467576887

>スプラトゥーンって敵より味方にイライラするよね 久はデス数見えなくなっただけまだ有情 何故かイカリングからはスコア見れるけど…

198 17/11/24(金)00:12:02 No.467577000

DC熱帯は最終的に豪鬼が席巻したスパ2X・真豪鬼とファイナルベガが席巻したZERO3みたいなのもあったな 恭介浮遊バグが紳士協定になるのはなんとなくわかるけど

199 17/11/24(金)00:12:04 No.467577012

ダクソくらいのゆるーいcoopが一番心地いい

200 17/11/24(金)00:12:39 No.467577132

カモン!カモンカカカカナイスカモン!!カモン!!

201 17/11/24(金)00:12:54 No.467577204

>恭介浮遊バグが紳士協定になるのはなんとなくわかるけど ちなみにロベルトも紳士協定だったよ 弱Pから8割ノーゲージで奪ってその後ほぼ勝つからね

202 17/11/24(金)00:12:57 No.467577222

タイ人はムエタイで殴ってくるからな…

203 17/11/24(金)00:13:57 No.467577430

>imgもPvPルールとかあればいいのにな 自分はID出されないようにうまくdel誘導して相手にIDを出させる対戦ゲームが常時繰り広げられてるじゃないか

204 17/11/24(金)00:14:10 No.467577478

敵の動きなんてそんなしっかり把握できないし 敵が強くて文句言うのは見苦しい負け犬野郎って意識が働くから 結局味方のせいにして文句言うしかない 自分の腕は基本棚上げ

205 17/11/24(金)00:14:13 No.467577483

lolで即ミュートいいよね…

206 17/11/24(金)00:14:20 No.467577512

煽られるのはつらいけど励まされるのは嬉しいから そういう仲間がいることを祈りながら今日も出撃するのです

207 17/11/24(金)00:14:22 No.467577521

>ダクソくらいのゆるーいcoopが一番心地いい 1が一番良かったなぁ…以降は闇すら作業で倒せて緊張感無い…

208 17/11/24(金)00:14:28 No.467577554

>ダクソくらいのゆるーいcoopが一番心地いい あれくらいになると目に見えて無茶苦茶うまい人でなければ死んでも仕方ないみたいなところはあるからな さすがに開幕で死なれると困るしたまーに開幕で死んでめっちゃ恥ずかしくなるけど

209 17/11/24(金)00:14:34 No.467577576

>カモン!カモンカカカカナイスカモン!!カモン!! ブロックするね…

210 17/11/24(金)00:15:03 No.467577680

2vs2とかのゲームは発売直後はいいんだが暫く間をあけると怖くてオンいけねえ

211 17/11/24(金)00:15:57 No.467577922

相手の顔とか見ることないネット対戦ならタイマン対人ゲーが一番きらく

212 17/11/24(金)00:16:22 No.467578045

対戦より共闘のほうがギスギスするのも不思議な話だ

213 17/11/24(金)00:16:40 No.467578132

noobは酷いがチーターはもっと酷い…ファック…

214 17/11/24(金)00:16:51 No.467578170

>相手の顔とか見ることないネット対戦ならタイマン対人ゲーが一番きらく 気楽ではあるけど敷居は高い

215 17/11/24(金)00:17:20 No.467578312

1VS1ならシステムに不備でもなきゃ完全に自分のせいだからね 4VS4くらいが一番やばい

216 17/11/24(金)00:18:00 No.467578464

COOPゲーは宇宙忍者くらいゆるいのがいい

217 17/11/24(金)00:18:01 No.467578469

fgoのアーケードチーム戦らしいがもう不安しかない

218 17/11/24(金)00:18:01 No.467578472

>対戦より共闘のほうがギスギスするのも不思議な話だ 対人はムカつく相手を倒せるけど共闘は味方にムカつくとどうしようもなくなる…

219 17/11/24(金)00:18:06 No.467578488

エスコンでcoop!やったぜ! と思ったらえ?チームに分かれて白黒つけんの?え?って…

220 17/11/24(金)00:18:06 No.467578490

キック機能を標準仕様にすればいいんじゃないの

221 17/11/24(金)00:18:08 No.467578499

わざわざサブアカ作って初心者狩りするやつは頭おかしい

222 17/11/24(金)00:18:40 No.467578627

>対戦より共闘のほうがギスギスするのも不思議な話だ 完全に悪いのはプレイヤーになるからなぁ

223 17/11/24(金)00:18:43 No.467578636

ダクソは1ちょっとやってなかなか最初のボスも倒せず時々入ってくるプレイヤーに虐殺されて3日と持たなかった 辛かった

224 17/11/24(金)00:18:48 No.467578657

>4VS4くらいが一番やばい たぶん奇数のがやばい

225 17/11/24(金)00:19:14 No.467578751

俺が負けた!俺が弱かった!相手も強かった!おしまい! になるからすげぇ気楽なのよねタイマン

226 17/11/24(金)00:19:16 No.467578759

ファンレターいいよね

227 17/11/24(金)00:19:38 No.467578842

カードあるアケのゲームの一番下って半分くらい初狩りじゃん

228 17/11/24(金)00:19:42 No.467578857

>対戦より共闘のほうがギスギスするのも不思議な話だ 指摘するとハラスメントになるのいいよね

229 17/11/24(金)00:19:46 No.467578871

>わざわざサブアカ作って初心者狩りするやつは頭おかしい 勝つのが好きなんだから勝てるところに行くのは自明だし…

230 17/11/24(金)00:20:15 No.467578964

隅っこにいてゲームに参加しない奴とか出てくるよね

231 17/11/24(金)00:20:21 No.467578989

>俺が負けた!俺が弱かった!相手も強かった!おしまい! >になるからすげぇ気楽なのよねタイマン ミーには相手のキャラが強かった!俺のキャラが弱かった!の方が多いように思える

232 17/11/24(金)00:20:23 No.467579000

味方の動きなんか知ったこっちゃねえ 俺は自分で考えたクソムーブで突撃してくる昆虫をころし続ける という境地に至った俺に敵はない いろいろ試すので結構負けるが

233 17/11/24(金)00:20:34 No.467579042

戦績を隠して戦犯隠そうとするゲームは嫌い 自分が悪いとずばっと指摘してもらったほういい

234 17/11/24(金)00:20:49 No.467579092

モンハンはソロでやるとちょうどいい手応えで共闘すれば楽になるってレベルだから多少足引っ張られたぐらいでなんとも思わんなぁ

235 17/11/24(金)00:20:52 No.467579103

バトオペはよっぽど足引っ張るのがいなけりゃ「あー…」で終わりで楽しかったなぁ

236 17/11/24(金)00:21:00 No.467579130

開幕味方チャット全ミュートはアドバイスもシャットアウトする諸刃の剣だからな lolみたいな協力対人系とかだとちょっとまともな奴がチャットで指示出してたらめちゃくちゃ勝ちやすくなるのに一人でも無視する奴がいるとどうしようもなくなって負ける 全ミュートする側の判断が全て正しければ問題ないんだけどね

237 17/11/24(金)00:21:03 No.467579145

たまに尋常じゃなく強い人が相手側にいると全くイライラしない ああこれは勝てねえなって動きしてる

238 17/11/24(金)00:21:13 No.467579194

エンジョイ勢とかいう害悪すぎるワード

239 17/11/24(金)00:21:13 No.467579195

今時のオンライン協力対戦型ゲームってレートで自分相応の敵味方に当たるようになってるから いつまでも味方が弱い味方のせいでって言ってる人はまあつまりはそういうことだ

240 17/11/24(金)00:21:47 No.467579296

戦犯探しと責任転嫁が生きがいみたいな人多いし 自分が戦犯だとわかると発狂する人もいるし

241 17/11/24(金)00:22:15 No.467579407

>モンハンはソロでやるとちょうどいい手応えで共闘すれば楽になるってレベルだから多少足引っ張られたぐらいでなんとも思わんなぁ そりゃ3Gまでだ

242 17/11/24(金)00:22:32 No.467579476

>ミーには相手のキャラが強かった!俺のキャラが弱かった!の方が多いように思える それも自分が強キャラ使わないのが悪いって話になるしなあ チーム戦で味方が弱キャラ使ってたときの面倒に比べたら

243 17/11/24(金)00:22:43 No.467579527

モンハンやEDFみたいなぬるい感じだと別にイライラはしないね

244 17/11/24(金)00:23:13 No.467579637

でも需要はタイマンよりチームバトルのほうがあるんだよね

245 17/11/24(金)00:23:28 No.467579689

ぐだぐだ文句言う奴はチームの士気を下げてるわけで 本当に味方より多少個人技上手かったとしても チームプレイでマイナス点付いてるよね

246 17/11/24(金)00:23:48 No.467579774

>ミーには相手のキャラが強かった!俺のキャラが弱かった!の方が多いように思える それは自分も強いキャラを使えばいいだけでは…

247 17/11/24(金)00:24:28 No.467579953

>今時のオンライン協力対戦型ゲームってレートで自分相応の敵味方に当たるようになってるから 全員ちゃんとそう揃うゲームの方が少なくない

248 17/11/24(金)00:24:36 No.467579981

>モンハンはソロでやるとちょうどいい手応えで共闘すれば楽になるってレベルだから多少足引っ張られたぐらいでなんとも思わんなぁ 戦闘に参加せずずっと掘ったりして剥ぎ取りには参加するキッズも居るんだけどな…

249 17/11/24(金)00:24:43 No.467580009

共闘は突き詰めると日本人の性分が悪いになるから… 勝ててるのに効率を求めすぎる

250 17/11/24(金)00:24:45 No.467580019

頼むから格ゲーもっと流行ってくれ

251 17/11/24(金)00:24:58 No.467580067

一応コミュニケーションも一つの要素だからプレイに何か言うの駄目ってのも窮屈すぎる

252 17/11/24(金)00:25:08 No.467580099

モンハンはちゃんと戦う姿勢見せてくれれば下手くそでもなんでもいいよね…

253 17/11/24(金)00:25:12 No.467580115

部屋からキックされる

254 17/11/24(金)00:25:21 No.467580147

>チームプレイでマイナス点付いてるよね 士気で勝てるならいくらでも嘘つくけど キャラ差や装備差は埋まらんし…

255 17/11/24(金)00:25:22 No.467580155

FF14ずっとやってて毎回強いボスに挑んで死ぬたびに俺が弱くて死んで皆様にご迷惑かけてすみません…ってなるけど勝った時は死ぬほどうれしい でもこの間名指しであなたの装備足引っ張るレベるでヤバイですよって言われて別の意味で死にたくなった 装備だけは変えてもあんまり達成感無いから…

256 17/11/24(金)00:25:24 No.467580168

弱キャラで勝つ凄い自分みたいなのを実現しようとするけど あらゆるものが足りてなくてそうなる

257 17/11/24(金)00:25:38 No.467580214

>モンハンはちゃんと戦う姿勢見せてくれれば下手くそでもなんでもいいよね… 3落ちしても許してくれるのか!

258 17/11/24(金)00:25:38 No.467580217

>頼むから格ゲーもっと流行ってくれ もう十分流行っただろう

259 17/11/24(金)00:25:55 No.467580276

>頼むから格ゲーもっと流行ってくれ つまんね

260 17/11/24(金)00:26:00 No.467580303

格ゲーとかタイマン系より個人的には複数プレイ系の役割分担とか味方になじられる系の方がよっぽど苦手だ…

261 17/11/24(金)00:26:03 No.467580312

>3落ちしても許してくれるのか! 許すよ…

262 17/11/24(金)00:26:09 No.467580328

>戦闘に参加せずずっと掘ったりして剥ぎ取りには参加するキッズも居るんだけどな… 一緒に戦ってた3人で全力で邪魔をする 多分モンスターを狩ってる時以上の一体感

263 17/11/24(金)00:26:19 No.467580358

>頼むから格ゲーもっと流行ってくれ 1:1はストイック過ぎる ゲーセン文化があった頃はギャラリーに見せる事でモチベーションが保てたが

264 17/11/24(金)00:26:29 No.467580392

>でも需要はタイマンよりチームバトルのほうがあるんだよね タイマンは負けたら自分のせいだし強くなるのも自分でもくもくとだけど 共闘チームバトルはおんぶに抱っこでも勝てる時は勝てるから責任は分散されると無意識に感じてる人が多い

265 17/11/24(金)00:26:30 No.467580401

>10-10のアケゲーやってるとやっぱ敵より味方が目に付いてイライラするわ ゴミ方死ね青い敵消えろいいよね

266 17/11/24(金)00:26:32 No.467580408

敵も味方も全員知り合いみたいなもんで 無言の連携が成立する2000年代のFPSは楽しかった

267 17/11/24(金)00:26:35 No.467580420

>勝ててるのに効率を求めすぎる 皆ちゃんと分かってて楽に勝てる部屋を経験すると 余計そうじゃない部屋はしんどい…

268 17/11/24(金)00:26:48 No.467580471

>3落ちしても許してくれるのか! 6連続落ちまでは許せる

269 17/11/24(金)00:27:00 No.467580508

被弾したら即死みたいな装備で来られるのも割と困る 近接武器でそれは無理だって

270 17/11/24(金)00:27:06 No.467580543

>弱キャラで勝つ凄い自分みたいなのを実現しようとするけど >あらゆるものが足りてなくてそうなる 弱キャラで頑張ってる人は頑張ってるなあと思うけど 弱キャラである事を言い訳にはしちゃいけないよね

271 17/11/24(金)00:27:10 No.467580555

>全員ちゃんとそう揃うゲームの方が少なくない 毎回完全に揃うわけじゃないが長期的に見たら偏りは均等になるからなあ それで勝率低いなら本人が周りの足引っ張ってるってことだよ

272 17/11/24(金)00:27:34 No.467580643

格ゲーは単純に上手くなれるまでの敷居が高い

273 17/11/24(金)00:27:45 No.467580680

弱キャラで頑張るのは凄いし応援するから俺の敵チームにマッチングされてくれ

274 17/11/24(金)00:27:50 No.467580699

タイマンは下手すぎて一方的に殺されるから嫌 12人くらいのFFAがいい

275 17/11/24(金)00:27:51 No.467580703

だれかのミスをフォローするんじゃなく アイツのせいってすると負の連鎖が始まるよね

276 17/11/24(金)00:27:59 No.467580737

身内で炎耐性-25とかは笑ってやれるけど 野良でそれで即死しまくられるとオイオイオイってなるな

277 17/11/24(金)00:28:06 No.467580763

>キャラ差や装備差は埋まらんし… その理屈だと開幕で勝敗決まってるのに ゲーム中ずっと文句言ってるキチガイみたいなことになるぞお前

278 17/11/24(金)00:28:24 No.467580834

>FF14のイベントに来た日野社長が野良での共闘を味方ガチャと言い放ったことがあってだな… この発言の前に出たGLAYの温度計が初心者ばかりでみんなで楽しみたいから3回くらい死んでもみんなで楽しみましょうよって言ってたから一層ひどい発言だったね…

279 17/11/24(金)00:28:51 No.467580918

>FF14ずっとやってて毎回強いボスに挑んで死ぬたびに俺が弱くて死んで皆様にご迷惑かけてすみません…ってなるけど勝った時は死ぬほどうれしい >でもこの間名指しであなたの装備足引っ張るレベるでヤバイですよって言われて別の意味で死にたくなった 装備くらいならそのうち解決する問題だろうけど対戦やらアクションゲーの腕はどうしようもないからまだマシに思える

280 17/11/24(金)00:29:18 No.467581015

大人数のゆるい対人MMOやってるけど逆にここでガチればエンジョイ勢相手に無双できんじゃん!みたいな子が徒党組んでモヒカンプレイしてくるからつらい

281 17/11/24(金)00:29:42 No.467581099

モンハンで装備ろくでもないのが入ってくると素材集め手伝ってあげたくなる

282 17/11/24(金)00:29:42 No.467581101

他人に迷惑かけるの辛いから1:1が良い…

283 17/11/24(金)00:30:03 No.467581187

野良同士は喧嘩になるので友達同士とタッグを組めるゲームにしたぞ!したアケゲーは絶賛滅んでる最中

284 17/11/24(金)00:30:08 No.467581202

共闘は味方のミスをフォローできるかどうかでも変わってくる 大縄跳びは…

285 17/11/24(金)00:30:27 No.467581269

味方ガチャ言うけど逆に敵にぬるい奴がいてそこから突破できることも同じくらいあるわけだし 一戦勝負の大会でもない限り言い訳でしかないよ

286 17/11/24(金)00:30:34 No.467581301

初心者向け一式装備がとある属性に対して重大な欠陥持ってるのに気づかない初心者いいよね…

287 17/11/24(金)00:30:59 No.467581392

イカは普段はいいけどフェスで強制的にガチ勢エンジョイ勢ごちゃまぜガチャさせるのはよくない

288 17/11/24(金)00:31:12 No.467581442

FF11で野良PTでミスって死んで2人に30分くらい説教されて心が折れてやめちゃったな…

289 17/11/24(金)00:31:13 No.467581446

ダクソ1で白やるのが楽しかった

290 17/11/24(金)00:31:22 No.467581474

装備とか知識は整えてからやってほしいよね 揃えるうちにわかることもあるし

291 17/11/24(金)00:31:25 No.467581491

リアルフレなんて時間の足並み揃わなければ切るに切れないお邪魔虫じゃないか

292 17/11/24(金)00:31:28 No.467581507

>他人に迷惑かけるの辛いからソロが良い…

293 17/11/24(金)00:31:31 No.467581528

>味方ガチャ言うけど逆に敵にぬるい奴がいてそこから突破できることも同じくらいあるわけだし だからガチャなんじゃないか

294 17/11/24(金)00:31:32 No.467581532

>味方ガチャ言うけど逆に敵にぬるい奴がいてそこから突破できることも同じくらいあるわけだし >一戦勝負の大会でもない限り言い訳でしかないよ FF14のは縄跳びなんで敵にヌルいもクソもないんですよ

295 17/11/24(金)00:31:33 No.467581541

>イカは普段はいいけどフェスで強制的にガチ勢エンジョイ勢ごちゃまぜガチャさせるのはよくない イカ1でクリスマスだったかなんかの直後にキッズ大量流入した直後のフェスは酷かった覚えがある

296 17/11/24(金)00:31:54 No.467581608

デモンズの青霊は最高に面白かった あれぐらいでいい

297 17/11/24(金)00:31:56 No.467581615

普段の生活で周りに気使うのしんどいのに ゲームでまで協力とかしたくない…弱かろうが一人でいい…

298 17/11/24(金)00:32:08 No.467581651

死んだら死んだでコミュニケーション見せてほしいよね… 舌打ちしながら教えられることもあるし…

299 17/11/24(金)00:32:15 No.467581674

多人数マッチはどうしても同じ腕前が揃うんじゃなく 強いの弱いの含めてイーブン!(イーブンじゃない)みたいなのになりやすいんだよなぁ

300 17/11/24(金)00:32:32 No.467581736

>味方ガチャ言うけど逆に敵にぬるい奴がいてそこから突破できることも同じくらいあるわけだし FF14は多分PvPを指してないからなあ

301 17/11/24(金)00:33:10 No.467581888

>ダクソ1で白やるのが楽しかった その話は勇者プレイやジェスチャー慣れ合いや道場pkkの文句で変な方向に荒れるからやめとけ

302 17/11/24(金)00:33:18 No.467581917

>リアルフレなんて時間の足並み揃わなければ切るに切れないお邪魔虫じゃないか モンハンとかもうすぐ出るEDFみたいにパーティ上限低くてソロや野良でもでもある程度どうにかなる奴だとそうでもないんだがね

303 17/11/24(金)00:33:32 No.467581963

>多人数マッチはどうしても同じ腕前が揃うんじゃなく ちゃんと探すとそれはそれでマッチ遅いとか言われるからね どうしろと

304 17/11/24(金)00:33:34 No.467581971

>だからガチャなんじゃないか 均等に混ざってみんな勝率五割になるならガチャだけど上手い下手で勝率の差ははっきり出るからね

305 17/11/24(金)00:33:51 No.467582023

>イカ1でクリスマスだったかなんかの直後にキッズ大量流入した直後のフェスは酷かった覚えがある でえじょうぶだ後一ヶ月もすれば2でも同じことが起きる

306 17/11/24(金)00:33:59 No.467582052

>普段の生活で周りに気使うのしんどいのに >ゲームでまで協力とかしたくない…弱かろうが一人でいい… これ面白そうってタイトルあっても他人と何かする要素あるとやめとこう…ってなるよね

307 17/11/24(金)00:34:07 No.467582087

かなりデスペナが薄いゴッドイーターでさえもずっと床舐めてるのがいるとてめぇ…ってなってすまない…

308 17/11/24(金)00:34:21 No.467582151

逆にFF14くらいはっきりしてると自分は悪くねえって思えるから気楽だな俺は

309 17/11/24(金)00:34:23 No.467582163

>普段の生活で負け組みなのしんどいのに >ゲームでまで負けとかしたくない…自分が弱かろうが勝てばいい…

310 17/11/24(金)00:34:50 No.467582250

>ちゃんと探すとそれはそれでマッチ遅いとか言われるからね >どうしろと ユーザーが常時マッチングに困らないくらいたくさんいればいいのよ

311 17/11/24(金)00:35:01 No.467582280

凸高階級が一人いるかどうかで勝敗が決まるガンオンやボダブレ ある意味味方に文句言わずに済むな

312 17/11/24(金)00:35:09 No.467582311

>多人数マッチはどうしても同じ腕前が揃うんじゃなく >強いの弱いの含めてイーブン!(イーブンじゃない)みたいなのになりやすいんだよなぁ ゴミみたいなアケゲーでは最上位のランカーとガチの初心者を組ませるんじゃなくて戦わせてたぜ! ランカーは勝率稼げて連勝称号ヒで自慢してたよ

313 17/11/24(金)00:35:20 No.467582336

とりあえず公の場でああいうこと言う社長はアホ プレイヤー以外が見る発言じゃないとはいえ

314 17/11/24(金)00:35:22 No.467582344

いいですよね タイタンの文字通りの大縄跳び

315 17/11/24(金)00:35:34 No.467582391

>装備とか知識は整えてからやってほしいよね >揃えるうちにわかることもあるし 気持ちはわかるけどなー 最初はそれが無くて手探りでやるじゃん? あとから来た人はそれしちゃ駄目なの?とは思う 養殖みたいなエスカレーターで来た人は念だけど

316 17/11/24(金)00:35:45 No.467582429

>普段の生活で負け組みなのしんどいのに >ゲームでまで負けとかしたくない…自分が弱かろうが勝てばいい… ソシャゲが流行るのも頷けるんやな

317 17/11/24(金)00:35:50 No.467582445

数の多いチーム対戦は自分がアレクサンドロス大王やレオニダスになった気分がするから好き

318 17/11/24(金)00:36:05 No.467582506

ダクソの欠点はすぐ過疎ることだな 買いきりゲーだからしょうがないけど

319 17/11/24(金)00:36:17 No.467582546

個人の力量で戦績を左右できるのはいい対人ゲーム だいぶ前だけどFEZはいい塩梅だった

320 17/11/24(金)00:36:26 No.467582583

>あとから来た人はそれしちゃ駄目なの?とは思う 出来ればソロで…

321 17/11/24(金)00:36:51 No.467582665

>戦闘に参加せずずっと掘ったりして剥ぎ取りには参加するキッズも居るんだけどな… このスレにもキッズじゃなくてそういう「」が居てダメだった

322 17/11/24(金)00:37:02 No.467582701

>あとから来た人はそれしちゃ駄目なの?とは思う 存分にやればいいと思うよ俺とマッチングしてない時に

323 17/11/24(金)00:37:07 No.467582719

流石に二桁人数の対戦は誰が悪いとかわからんから気楽だよね

324 17/11/24(金)00:37:07 No.467582721

チーム対戦ゲームはチームメンバーガチャ オンライン協力ゲームもメンバーガチャ

325 17/11/24(金)00:37:24 No.467582779

>最初はそれが無くて手探りでやるじゃん? >あとから来た人はそれしちゃ駄目なの?とは思う 発売日に買えばいい

326 17/11/24(金)00:37:37 No.467582833

>ダクソの欠点はすぐ過疎ることだな >買いきりゲーだからしょうがないけど ダクソオンライン作ってほしい?

327 17/11/24(金)00:37:43 No.467582854

>流石に二桁人数の対戦は誰が悪いとかわからんから気楽だよね 露骨なのは意外とわかる

328 17/11/24(金)00:38:14 No.467582977

>流石に二桁人数の対戦は誰が悪いとかわからんから気楽だよね なのでキルデスがわかるゲームではキルデス見て戦犯に粘着!

329 17/11/24(金)00:38:21 No.467582989

>流石に二桁人数の対戦は誰が悪いとかわからんから気楽だよね 対戦ならポイントとか出ないか

330 17/11/24(金)00:38:22 No.467582998

未だにデモンズでも侵入あるらしいというのにあれで過疎とは贅沢なやつだ

331 17/11/24(金)00:38:34 No.467583038

>ダクソオンライン作ってほしい? 対人と対敵MOBのどちらにバランスの比重を置いても戦争になるな…

332 17/11/24(金)00:38:45 No.467583085

>ダクソの欠点はすぐ過疎ることだな >買いきりゲーだからしょうがないけど 3は今だに活気だぞ 続編出ないからってのもあるだろうけど…

333 17/11/24(金)00:38:50 No.467583107

チーム対戦で活躍する奴って弾が避けてく半神の英雄みたいなのいるよね…

334 17/11/24(金)00:38:57 No.467583135

>未だにデモンズでも侵入あるらしいというのにあれで過疎とは贅沢なやつだ デモンズの侵入なんて初心者もうどうしようもないのばっかりだぞ

335 17/11/24(金)00:39:09 No.467583177

モンハンも知らないと取れない素材は減りつつあるしまあ適当でもいいんじゃないかな…

336 17/11/24(金)00:39:22 No.467583226

>露骨なのは意外とわかる 3/48

337 17/11/24(金)00:39:40 No.467583291

>流石に二桁人数の対戦は誰が悪いとかわからんから気楽だよね 主戦場に参加せず僻地で遊んでるのとかいるぜ

338 17/11/24(金)00:39:49 No.467583314

>デモンズの侵入なんて初心者もうどうしようもないのばっかりだぞ 数の話してるのになぜ質の話を?

339 17/11/24(金)00:39:54 No.467583330

6対6くらいのランダムマッチの対人ゲーで50連敗くらいしたけど楽しかった 負けても楽しめればいいよね!

340 17/11/24(金)00:39:58 No.467583350

>ダクソオンライン作ってほしい? 毎月聖杯ダンジョンが追加されていくブラボオンラインなら欲しいかもしれない

341 17/11/24(金)00:40:01 No.467583361

>対人と対敵MOBのどちらにバランスの比重を置いても戦争になるな… 1から3の仕様を見るならcoopよりの協力ヌルゲーになりそう 赤はモブ以下

342 17/11/24(金)00:40:25 No.467583448

>毎月聖杯ダンジョンが追加されていくブラボオンラインなら欲しいかもしれない つい最近死体の巨人の新型が発見されたらしいなッーン

343 17/11/24(金)00:40:27 No.467583457

>>流石に二桁人数の対戦は誰が悪いとかわからんから気楽だよね >主戦場に参加せず僻地で遊んでるのとかいるぜ 良いよねデス後のカメラで覗くの

344 17/11/24(金)00:40:31 No.467583473

>6対6くらいのランダムマッチの対人ゲーで50連敗くらいしたけど楽しかった >負けても楽しめればいいよね! 頼むから 味方に来るな 頼むから

345 17/11/24(金)00:40:38 No.467583495

チームバトルで獅子奮迅の活躍出来るとめちゃくちゃ気持ちいい

346 17/11/24(金)00:40:39 No.467583498

>6対6くらいのランダムマッチの対人ゲーで50連敗くらいしたけど楽しかった >負けても楽しめればいいよね! その連敗原因とはもしや

↑Top