虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/23(木)22:20:07 最近終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/23(木)22:20:07 No.467547951

最近終了ラッシュすぎじゃない?

1 17/11/23(木)22:20:57 No.467548200

慈善事業でやってるわけじゃねぇんだ

2 17/11/23(木)22:21:25 No.467548346

ヘルク終わるのがかなしい

3 17/11/23(木)22:22:34 No.467548683

ヘルクやっと終わるのか 最終決戦長すぎていつの間にか読まなくなってた

4 17/11/23(木)22:23:10 No.467548857

トップが変わった?

5 17/11/23(木)22:24:31 No.467549213

血と灰の女王のあれひどかったね

6 17/11/23(木)22:24:36 No.467549240

ダンベル何キロが変な方向行ってガッカリ

7 17/11/23(木)22:27:23 No.467549981

えじぷり終わるのがつらい つーか三巻終了で!→ごめんやっぱ紙で出せるの二巻までだわとか色々内情飛び出てるな

8 17/11/23(木)22:28:01 No.467550138

まあえじぷりは作者もエジプトネタもうねえよ!ってなってたし…

9 17/11/23(木)22:28:27 No.467550251

連載終了控えた漫画のコメ欄でディスられる圧勝

10 17/11/23(木)22:28:50 No.467550360

仕様変更も考えりゃトップ変わったんだろうね

11 17/11/23(木)22:29:10 No.467550452

レプタイルってまだやってんのあれ

12 17/11/23(木)22:30:08 No.467550695

俺は拳児とケンイチ読むのに忙しいんだよ!

13 17/11/23(木)22:30:41 No.467550847

ぶっきんぐなんか一瞬で終わったね

14 17/11/23(木)22:31:07 No.467550984

けんいち話多すぎて時間が足りない

15 17/11/23(木)22:31:12 No.467551014

センコウガールのコメ欄が圧勝に似てるけどあっちと違って面白いなこれとか 誰だよこれと圧勝似てるとか言った奴!このマンガの作者に謝れよ!とか 圧勝のディスりばっかりでひどい

16 17/11/23(木)22:31:16 No.467551032

バレーマンガの絵柄めっちゃ好みなんだがあまりにも更新が遅すぎる…

17 17/11/23(木)22:31:17 No.467551035

>レプタイルってまだやってんのあれ やってるよ 平行して月一のエロコメも描き始めたよぐじら先生

18 17/11/23(木)22:31:46 No.467551162

どうしてPCから見られないんですか?

19 17/11/23(木)22:32:05 No.467551248

はなまる魔法教室は単行本が3巻は出るんだか出ないんだか… ちゃんと発売して即買ってるんだぞ

20 17/11/23(木)22:32:42 No.467551394

>>レプタイルってまだやってんのあれ >やってるよ >平行して月一のエロコメも描き始めたよぐじら先生 やっぱりホモショタ?

21 17/11/23(木)22:32:43 No.467551396

追ってる漫画はとくに終わってないな

22 17/11/23(木)22:32:45 No.467551401

>バレーマンガの絵柄めっちゃ好みなんだがあまりにも更新が遅すぎる… 休載やら本編進めないで無料のとかやばい匂いがしてきた

23 17/11/23(木)22:32:47 No.467551408

アオイホノオも来てる…

24 17/11/23(木)22:32:51 No.467551439

>ぶっきんぐなんか一瞬で終わったね 第一部完 第一部完です!!!

25 17/11/23(木)22:33:14 No.467551549

>はなまる魔法教室は単行本が3巻は出るんだか出ないんだか… >ちゃんと発売して即買ってるんだぞ あれいいよね… すごくいい…

26 17/11/23(木)22:33:20 No.467551585

>やっぱりホモショタ? エロ囮捜査漫画

27 17/11/23(木)22:33:32 No.467551633

バベルハイムの単行本まだかな…

28 17/11/23(木)22:33:41 No.467551688

マンガワンとサンデーウェブりって統一すればいいのに

29 17/11/23(木)22:35:50 No.467552256

こっちオリジナルの漫画が全巻やらスピリッツの方の漫画に食われてるのにこれ以上来たら…

30 17/11/23(木)22:36:32 No.467552443

給食に続いて魔法学校まで終わると癒し成分が圧倒的不足…

31 17/11/23(木)22:37:00 No.467552564

勇者マンガも残るは勇者が死んだだけか… 結局ちょいエロばっかり生き残ってるよね

32 17/11/23(木)22:37:25 No.467552661

バレーのやつ期待してたが最近心配

33 17/11/23(木)22:37:46 No.467552753

ババァ魔法少女と反転ホモ勇者も終わった

34 17/11/23(木)22:37:50 No.467552762

ダンベルのネタ切れ感が凄い 読むけど

35 17/11/23(木)22:39:18 No.467553092

もう一回手塚漫画の連載やってよ コメ欄であーだこーだ言いながら読むの楽しかったのに

36 17/11/23(木)22:39:35 No.467553172

コメ欄が荒れる漫画と荒れない漫画の違いとは

37 17/11/23(木)22:40:29 No.467553445

勇者が死んだはずっと作風が変わらないから読んでて安心感がある

38 17/11/23(木)22:40:34 No.467553468

最近おうち大好きおじさんのを最新話まで追いつけた こいつももう終わるのね

39 17/11/23(木)22:40:39 No.467553485

>休載やら本編進めないで無料のとかやばい匂いがしてきた 作者コメント見た感じ遅筆っぽい

40 17/11/23(木)22:41:41 No.467553750

勇者が死んだってタイトルで10巻超えたのは凄い 名前からして出オチ2-3巻で終わるネタなのに

41 17/11/23(木)22:42:23 No.467553930

終わってからドルクエって結構安定して読めたし惜しいなあと思った

42 17/11/23(木)22:42:34 No.467553974

ONE優遇されすぎ問題

43 17/11/23(木)22:42:43 No.467554018

バレーはJK恋愛皆無なのにフツーに面白くて期待してる

44 17/11/23(木)22:42:44 No.467554030

フォーシーム面白すぎる…

45 17/11/23(木)22:42:53 No.467554060

>ダンベルのネタ切れ感が凄い >読むけど デッドリフトとかまだまだ筋トレ系の話あると思うんだけど何故キャラの掘り下げにいった…

46 17/11/23(木)22:44:10 No.467554395

モブサイコ100はもう終わったほうがいいでしょアレ…

47 17/11/23(木)22:44:13 No.467554417

或るアホウの一生面白い

48 17/11/23(木)22:44:43 NcuC3hLY No.467554551

誰が提案したか知らねえけどコメントなんて十中八九暴言の荒らしになって作者のメンタルに悪影響及ぼすだけだし外せばいいのにな

49 17/11/23(木)22:45:11 No.467554665

ヘルクは第2部でラスボスを倒した後の勇者みたいな話をやるんじゃないの?

50 17/11/23(木)22:45:32 No.467554742

モブサイコいいところなのにここんところ実質隔週だからつらい

51 17/11/23(木)22:45:33 No.467554746

おうち大好きおじさんの話は読みたかったノリとちょっと違って自分の心が付いていけてない感はある

52 17/11/23(木)22:45:43 No.467554792

アンドロイドがライフ制になるのが地味にきついから土竜の唄を高速消化してる

53 17/11/23(木)22:45:55 No.467554849

ぐじらのエロ警察はマングリ返しとか外で読めない漫画すぎる

54 17/11/23(木)22:46:28 No.467554995

1000円ヒーローだけが頼りだ

55 17/11/23(木)22:47:00 No.467555143

>おうち大好きおじさんの話は読みたかったノリとちょっと違って自分の心が付いていけてない感はある おまけ漫画でもシリアスだと伸びが悪いってネタにしてたね…

56 17/11/23(木)22:47:37 No.467555300

家おじの作者は毎週カラー絵描いて渋にもイラスト投下して ヒでも落書き上げまくっててなんなのこの人ってなる…

57 17/11/23(木)22:47:43 No.467555334

>1000円ヒーローだけが頼りだ あれたぶんそろそろ…

58 17/11/23(木)22:47:47 No.467555347

>土竜の唄 初期は勢いあってよかったのに今ダルダルすぎる…

59 17/11/23(木)22:48:07 No.467555438

新連載の討死率やばいよね…

60 17/11/23(木)22:48:23 No.467555501

>あれたぶんそろそろ… この間始まったばっかりなのに!?

61 17/11/23(木)22:48:25 No.467555511

>おまけ漫画でもシリアスだと伸びが悪いってネタにしてたね… だってシリアスつまんねーもんあれ…超ワンパターンだし

62 17/11/23(木)22:49:11 No.467555716

>ヘルクは第2部でラスボスを倒した後の勇者みたいな話をやるんじゃないの? 作者コメで次回最終回って書いてる 前後編らしいけど

63 17/11/23(木)22:49:13 No.467555730

堕天作戦さえあればいい

64 17/11/23(木)22:49:35 No.467555826

チケット買わせたいんだろうけどアオイホノオとか拳児みたいなレジェンドぶっこんでくるのやめたってくれんか

65 17/11/23(木)22:49:38 No.467555842

モブも今回のシリーズで終わりそうだし看板が圧勝なのか…

66 17/11/23(木)22:49:50 No.467555896

ヘルクは他の四天王2人とか魔王とか出てきてないけど終わるんだね

67 17/11/23(木)22:50:01 No.467555942

時間制は一気読みが出来てありがたかった

68 17/11/23(木)22:50:16 No.467556006

うしとらが来てたらチケットまずかった

69 17/11/23(木)22:50:26 No.467556039

モブは実写化までは引き延ばしたりしないのかね

70 17/11/23(木)22:50:29 No.467556058

たまに見る李書文の漫画拳児のやつだったんだな

71 17/11/23(木)22:50:33 No.467556075

出会って5秒はまだやってんのかな

72 17/11/23(木)22:50:39 No.467556099

>おうち大好きおじさんの話は読みたかったノリとちょっと違って自分の心が付いていけてない感はある 終わらせるためのシリアス展開ではあるししょうがないかなあという気持ちもある でも家が世界を滅ぼす空中戦艦でした!は無茶だとも思う

73 17/11/23(木)22:50:50 No.467556144

俺は水曜日のヤンキー漫画を推すぜ

74 17/11/23(木)22:50:58 No.467556170

勇者が死んだしか読んでないな・・・ 他は結構な割合でニコデスマン静画で最新話追えるから尚更

75 17/11/23(木)22:51:07 No.467556205

家おじはシリアスになると急にファンタジー少女漫画っぽくなるもんな あと作者作中でメタル好きアピールしすぎだと思う

76 17/11/23(木)22:51:08 No.467556215

ケンガンアシュラが唯一安定してる…

77 17/11/23(木)22:51:08 No.467556216

1000円ヒーローは大丈夫じゃないの?

78 17/11/23(木)22:51:13 No.467556244

圧勝は…圧勝は特にいうことないかな…一応毎週読んでるつもりなんだけど

79 17/11/23(木)22:51:15 No.467556249

>モブも今回のシリーズで終わりそうだし看板が圧勝なのか… 圧勝がトップって名は体を表す過ぎる…

80 17/11/23(木)22:51:32 NcuC3hLY No.467556329

ちょい足しとか拍手とかコメントとか関係なく結局紙のコミックスが売れるか否かでしか判断してないみたいだしもうやめたら?

81 17/11/23(木)22:51:56 No.467556412

ケンガン安定してる…? してるかあ

82 17/11/23(木)22:52:07 No.467556463

>ケンガンアシュラが唯一安定してる… いやあどうだろ…

83 17/11/23(木)22:52:09 No.467556479

>家おじの作者は毎週カラー絵描いて渋にもイラスト投下して >ヒでも落書き上げまくっててなんなのこの人ってなる… ぽんぽん出てくるカラーイラストがやべえってなるよね

84 17/11/23(木)22:52:35 No.467556587

血と灰の女王はコミックスの表紙が気持ち悪いから欲しくない

85 17/11/23(木)22:52:45 No.467556630

ケンガンアシュラは主人公のどうでもよさは舵取り間違ったと思う あそこからご都合以外で強くなる説得力ない

86 17/11/23(木)22:53:01 No.467556703

安定度で言えばカバディが一番だろう でも2年くらいやってて大会1回もやってないのはどうかと思う

87 17/11/23(木)22:53:10 No.467556734

今週のケンガンがページ数少なくてコメ欄で叩かれてたら モブなんていつもこれより少ないだろいい加減にしろってファンがキレてて吹いた

88 17/11/23(木)22:53:29 No.467556806

主人公と牙が絡むと本当につまらん以外は安定してるって断言する

89 17/11/23(木)22:53:37 No.467556833

よいこの太陽信仰とかいいと思うんだけどな 太陽神ダメなのばっかりな気がする!

90 17/11/23(木)22:54:00 No.467556928

カバディも何週佐倉無双やってるんだよってなる

91 17/11/23(木)22:54:03 No.467556945

>よいこの太陽信仰とかいいと思うんだけどな >太陽神ダメなのばっかりな気がする! 読んでないや

92 17/11/23(木)22:54:09 No.467556974

垢抜けたいやつのギャグは切れ味落ちてないと思う

93 17/11/23(木)22:54:12 No.467556982

カバディは練習試合でも面白いから俺は許すよ…

94 17/11/23(木)22:54:16 No.467557003

堕天作戦とか亜獣譚とかの昔のweb漫画的雰囲気は好きだわ

95 17/11/23(木)22:54:21 No.467557024

家おじさんはどんなほら来た事件が起こっても大抵勘違いで平和に解決するって流れが好きだったんだけど 最終章みたいなのに入ってから全然そういうの無くなっちゃってつらい

96 17/11/23(木)22:54:25 No.467557042

灼熱カバディはそろそろ主人公チーム強くなるから 今は関東2位と超天才で相手が悪いだけだから

97 17/11/23(木)22:54:31 No.467557074

ケンガンは主人公周りが一番どうでも良いという

98 17/11/23(木)22:54:31 No.467557076

>ケンガンアシュラが唯一安定してる… 安定してるというかマンネリというか

99 17/11/23(木)22:54:43 No.467557135

更新してると思ったらおまけとか宣伝だけの更新だったりするとちょっと悲しい

100 17/11/23(木)22:54:47 No.467557151

>カバディも何週佐倉無双やってるんだよってなる そろそろ脳筋が勝つんじゃねえかなとは思ってる

101 17/11/23(木)22:54:52 No.467557176

亜獣はクソ野郎しか居なくて疲れる

102 17/11/23(木)22:54:59 No.467557209

廃刊雑誌に乗っ取られた感ある

103 17/11/23(木)22:55:16 No.467557269

>勇者マンガも残るは勇者が死んだだけか… SR勇者…

104 17/11/23(木)22:55:18 No.467557272

>ケンガンは主人公周りが一番どうでも良いという いっそ今の戦いで相打ちになって欲しい

105 17/11/23(木)22:55:19 No.467557275

墓守り俺のイチオシです…

106 17/11/23(木)22:55:20 No.467557288

ケンガンアシュラはさっさとトーナメント終わらせて無人島サバイバル編でもやってほしい

107 17/11/23(木)22:55:22 No.467557294

カバディは面白いけど これただの練習試合だよなと思うと本気すぎる

108 17/11/23(木)22:55:34 No.467557342

>亜獣はクソ野郎しか居なくて疲れる 同じ作者の美少年しか出ない漫画をよろしく!

109 17/11/23(木)22:55:35 No.467557348

>廃刊雑誌に乗っ取られた感ある 作者が騒いでたレズ漫画もやっぱ人気出て無くてうn

110 17/11/23(木)22:55:48 No.467557405

牙を強くしすぎて黒槍でも勝てる気がしないがどう決着させる気なんだろうか

111 17/11/23(木)22:55:55 No.467557422

検事は叩いて頭沈めるシーンしか知らなかったけどめっちゃいいな 読みきれないから買って読むわ

112 17/11/23(木)22:55:57 No.467557434

>よいこの太陽信仰とかいいと思うんだけどな オリジナルとだいぶ変えてきたよね連載版

113 17/11/23(木)22:55:57 No.467557435

圧勝は実際のところ人気あるの? 売れてるから続いてんの?

114 17/11/23(木)22:55:58 No.467557442

理人の方が面白そうなんだもんケンガン

115 17/11/23(木)22:56:01 No.467557459

灼熱カバディのパーマがちょっと覚悟してかかったけど佐倉の眼中にもないのいいよね

116 17/11/23(木)22:56:21 No.467557550

美ネスもあれはあれで疲れる漫画だった

117 17/11/23(木)22:56:33 No.467557593

しのびがたきの作者はエッセイ漫画も書いたらいいと思うんだ

118 17/11/23(木)22:56:40 No.467557627

>牙を強くしすぎて黒槍でも勝てる気がしないがどう決着させる気なんだろうか 原作は主人公負けて第二部へ!を求道で一回やってるからまあうn

119 17/11/23(木)22:56:44 No.467557642

元高木さんいいよね

120 17/11/23(木)22:56:44 No.467557644

>圧勝は実際のところ人気あるの? >売れてるから続いてんの? 俺は最初の方でえっちな漫画になると思って読み始めたよ

121 17/11/23(木)22:56:47 No.467557652

堕天作戦いいよね…物語の広げ方がめちゃくちゃ上手い

122 17/11/23(木)22:56:51 No.467557667

タイトル忘れたけど 悪魔がへんな品物売って買主破滅する スタイリッシュ笑うセールスマンわりと好き

123 17/11/23(木)22:56:57 No.467557686

>同じ作者の美少年しか出ない漫画をよろしく! 美少年ネスとたびカワは好きだよ

124 17/11/23(木)22:57:18 No.467557769

元高木さんは更新頻度高くていい

125 17/11/23(木)22:57:33 No.467557841

揉井さんに全てを賭けたらしい

126 17/11/23(木)22:57:39 No.467557864

風の大地は毎日一話更新だからこの話のペースでもいいけどこれ誌面で追いかけてたらもどかしそうだな

127 17/11/23(木)22:57:48 No.467557913

ヒバナ移籍組だとベルサイユオブザデッドはなかなか面白いのでオススメですよ

128 17/11/23(木)22:57:50 NcuC3hLY No.467557921

理人が黒木さんの元で成長してく話の方がお馬さんの話より面白そう

129 17/11/23(木)22:57:52 No.467557930

圧勝ファンには辱もオススメだぞ 何で俺はこんなもん読んでるんだろうって気持ちになる

130 17/11/23(木)22:57:53 No.467557934

>風の大地は毎日一話更新だからこの話のペースでもいいけどこれ誌面で追いかけてたらもどかしそうだな ポエム漫画だ

131 17/11/23(木)22:58:05 No.467557973

いっそ求道連載すりゃいいんじゃないかな

132 17/11/23(木)22:58:08 No.467557988

>堕天作戦いいよね…物語の広げ方がめちゃくちゃ上手い 更新が遅いのが唯一の欠点だよね… 兼業らしいから仕方ないけど

133 17/11/23(木)22:58:16 No.467558018

>圧勝ファンには辱もオススメだぞ >何で俺はこんなもん読んでるんだろうって気持ちになる ファン ファンってなんだ

134 17/11/23(木)22:58:25 No.467558056

堕天作戦はファイアパンチとタイミング被って ぐえー! って作者はならなかっただろうか...

135 17/11/23(木)22:58:31 No.467558079

白星のギャロップがすきなんだけど最近更新されてない…

136 17/11/23(木)22:58:39 No.467558117

看板漫画が軒並み尻すぼみしててつらい 日に1つは読んでたのに今は二日で1つくらいだわ

137 17/11/23(木)22:58:40 No.467558125

バトル漫画は主人公がちょくちょく負けても問題ない構成にしないとだれるよね

138 17/11/23(木)22:58:42 No.467558134

堕天作戦の作者は本職リーマンらしいからな…

139 17/11/23(木)22:58:51 No.467558165

>圧勝ファンには辱もオススメだぞ >何で俺はこんなもん読んでるんだろうって気持ちになる エロそうに見えて読んだけどセックスまでしてるのにエロくなくて困った

140 17/11/23(木)22:58:59 No.467558193

面白い漫画に隔週が多すぎる…

141 17/11/23(木)22:59:03 No.467558211

任侠妊娠が絵柄好きだったんだけどホモ女装で読むのやめちゃったな

142 17/11/23(木)22:59:10 No.467558244

>圧勝ファンには辱もオススメだぞ >何で俺はこんなもん読んでるんだろうって気持ちになる 1部のクソっぷりはよかった 2部も最初だけいい感じだったけど結局クソになって安心した

143 17/11/23(木)22:59:35 No.467558322

>風の大地は毎日一話更新だからこの話のペースでもいいけどこれ誌面で追いかけてたらもどかしそうだな マスターズ始まる頃高校生で終わる頃大学で就活してたよ 雑誌でしか追ってないと話が全然覚えられなかった

144 17/11/23(木)22:59:38 No.467558330

新しい漫画だと揉井さん?はホモっぽく見えるけど普通に気持ち良さそうでなかなか

145 17/11/23(木)22:59:40 No.467558337

>カバディは面白いけど >これただの練習試合だよなと思うと本気すぎる 主人公達の練習試合が終わってもグダグダしてたから見なくなったけどまだ練習試合やってたのか…

146 17/11/23(木)22:59:43 No.467558350

>バトル漫画は主人公がちょくちょく負けても問題ない構成にしないとだれるよね というかまともな師匠居ないと変なパワーアップしか出来ないからダレる お馬さんいつも死にかけるか回想でパワーアップしてるし

147 17/11/23(木)23:00:04 No.467558435

元・高木さんとたくのみが心のオアシスだ

148 17/11/23(木)23:00:20 No.467558495

>白星のギャロップがすきなんだけど最近更新されてない… 面白いよね…戸崎最低だなってなる

149 17/11/23(木)23:00:33 No.467558558

>ぐえー! って作者はならなかっただろうか. ファイアパンチのが後じゃねぇかな…

150 17/11/23(木)23:00:41 No.467558589

レベルカンストしたような奴ばっかなのに試合の中でお馬さん強くするのは無理だよ… だって土台から上の牙が同じことしてるし…

151 17/11/23(木)23:00:47 No.467558612

堕天作戦は全開のラストの笑みが溢れる口元でこの漫画すごいなってなった

152 17/11/23(木)23:01:06 No.467558682

カバディ面白いんだけど才能と経験には凡人や初心者の努力は通用しない!って展開ばっかでフラストレーションがすごい まだそこは主人公覚醒したハンドボールの方がいい

153 17/11/23(木)23:01:11 No.467558709

>堕天作戦いいよね…物語の広げ方がめちゃくちゃ上手い 国同士の勢力関係とか章が進むたびちょっとづつ説明してるからね

154 17/11/23(木)23:01:15 No.467558728

サツリクルートの作者の新作はやく

155 17/11/23(木)23:01:25 No.467558759

たくのみアニメどうなるかな

156 17/11/23(木)23:01:26 No.467558761

カバディは部長主人公ハゲ以外が余りにも弱くてうn… 次の世代編とかやんのかな

157 17/11/23(木)23:01:37 No.467558806

カバディもスラダンの流川無双のあたりと思えば

158 17/11/23(木)23:02:08 No.467558938

知識系は問題解決人情話がほしい

159 17/11/23(木)23:02:34 No.467559037

俺がやるぜ!って盛り上がったパーマの先輩がペチッて蝿みたいに叩き落とされるとかはケンガンと同じ肩透かし感がある 予想を裏切るのに執着しすぎて爽快感が全然ない

160 17/11/23(木)23:02:38 NcuC3hLY No.467559057

クソクソ言われてるけど肉はコミックスの売上が集計不能じゃないからマンガワンではそれなりに売れてる方みたいな事を聞いたことがあるが流石に嘘だよね?

161 17/11/23(木)23:02:57 No.467559127

ケンガンはお馬さんvsコスモで塩試合の典型みたいなの見せられて何も言えなくなった

162 17/11/23(木)23:03:02 No.467559151

風の大地はコメ欄が面白い

163 17/11/23(木)23:03:18 No.467559211

一番売れてるのが5秒らしいからな エロ作画で持ってる感ある

164 17/11/23(木)23:03:32 No.467559267

佐倉がなんていうかデメリット無しに強くてストレスだ

165 17/11/23(木)23:03:50 No.467559329

暗号解読のやつも結構好きよ

166 17/11/23(木)23:04:13 No.467559425

初期に連載してたやつはもう全部無くなったかな?

167 17/11/23(木)23:04:20 No.467559455

なんだかんだで毎日一作品は読む物があるのはありがたい ただ読んでる作品減ってきたから今後はわからんけど

168 17/11/23(木)23:04:33 No.467559515

スマホを初期化する必要があって再インストールしたら ヘルク血と灰ケンガンモブあたりの人気どころがほとんど連載として存在してない謎のアプリ化したよ レビュー見るとどうやらほかの人もなってるみたいだから気を付けてね

169 17/11/23(木)23:04:37 No.467559538

>初期に連載してたやつはもう全部無くなったかな? モブ

170 17/11/23(木)23:04:40 No.467559547

知識系…不定期でまた寿司でもやってもらうとか?

171 17/11/23(木)23:04:49 No.467559582

ヘルクが終わると初期勢はモブとケンガンだけになるよ

172 17/11/23(木)23:05:09 No.467559672

>一番売れてるのが5秒らしいからな >エロ作画で持ってる感ある 原作ファン居るのは強いよね 最初の方はおもしれ…ってなったけども

173 17/11/23(木)23:05:21 No.467559717

>初期に連載してたやつはもう全部無くなったかな? ケンガンとモブだけじゃない ヒトクイはまだ続いてるんだっけ

174 17/11/23(木)23:05:41 No.467559800

>ヘルクが終わると初期勢はモブとケンガンだけになるよ ヘルクは結構後じゃなかったっけ

175 17/11/23(木)23:05:49 No.467559843

勇者が死んだは初期勢じゃなかったけ

176 17/11/23(木)23:05:54 No.467559863

>圧勝ファンには辱もオススメだぞ 話が進むようで恐ろしいほど進まなくなった

177 17/11/23(木)23:06:06 NcuC3hLY No.467559925

>ヘルクが終わると初期勢はモブとケンガンだけになるよ ヘルクも別に初期勢じゃなくね?

178 17/11/23(木)23:06:23 No.467559996

ヘルクのお料理試合とか無茶苦茶笑ったけどあの感じにはもう戻らないんだろうな…

179 17/11/23(木)23:06:25 No.467560009

編集仕事してねーだろって思う時がままある

180 17/11/23(木)23:06:33 No.467560047

現状時間制やめたら益々固定作品以外読まなくなりそう

181 17/11/23(木)23:07:01 No.467560155

血と灰の女王?は作者のコメント見るまであの女が主役だと認識してなかった

182 17/11/23(木)23:07:27 No.467560267

コメント欄も荒れてるけど最近のカバディマジつまんねーと思う なんも魅力ない奴が無双する滅堂の牙状態

183 17/11/23(木)23:08:04 NcuC3hLY No.467560453

初期勢だけじゃ裏サン開始時にいた奴らかマンガワン開始時に始まったやつらどっちを指してるかわからんだろ

184 17/11/23(木)23:08:05 No.467560462

>編集仕事してねーだろって思う時がままある ここに限らずweb漫画系はだいたいそんなんな気がする

185 17/11/23(木)23:08:10 No.467560475

>編集仕事してねーだろって思う時がままある 血と灰とか夜の世界とか見てると あまりろくでもない編集のイメージ 単行本を機にサブタイトル外してもらったって相当じゃないか?

186 17/11/23(木)23:08:50 No.467560657

>>編集仕事してねーだろって思う時がままある >ここに限らずweb漫画系はだいたいそんなんな気がする まあ上がってきたの載せるだけだわな

187 17/11/23(木)23:08:52 No.467560673

5秒は原作が降りたのとつまんなくなったのがほぼ同時でつらい つーか大まかな原作分チーム戦までだけどどうするんだろうな

188 17/11/23(木)23:09:22 NcuC3hLY No.467560798

>コメント欄も荒れてるけど最近のカバディマジつまんねーと思う >なんも魅力ない奴が無双する滅堂の牙状態 佐倉凄いがもう二ヶ月くらい続いてる気がするんだけどどうしたいのアレ

189 17/11/23(木)23:09:48 No.467560929

それこそフライを捕ってストライク!もここの漫画だし編集は無能かもしれない

190 17/11/23(木)23:09:51 No.467560944

最近のだと猫はじめましたとセンコウガールとフェンシングおじさんが好き 軌道に乗ってくれるといいな…

191 17/11/23(木)23:09:59 No.467560973

カバディ経験者からするとキャントの扱いがどうもな いやあれを大真面目に描いたらギャグになるのはわかるけどね…

192 17/11/23(木)23:10:13 No.467561052

クレオさんを惜しんでるのは俺だけでいい

193 17/11/23(木)23:10:24 No.467561095

カバディは作者コメントが一番面白いと思うんだ

194 17/11/23(木)23:10:34 No.467561141

>5秒は原作が降りたのとつまんなくなったのがほぼ同時でつらい >つーか大まかな原作分チーム戦までだけどどうするんだろうな 読んでなかったけど原作ぬけたんだ… ゼクレなんとかと逆パターンか

195 17/11/23(木)23:10:35 No.467561149

いつも見るなガバティ経験「」!

196 17/11/23(木)23:10:59 No.467561249

>クレオさんを惜しんでるのは俺だけでいい 俺何度もクレオさんでスレ立てたけど全部0レスだったよ

197 17/11/23(木)23:11:07 No.467561284

>クレオさんを惜しんでるのは俺だけでいい ここにいるぞ!

198 17/11/23(木)23:11:21 No.467561353

カバディ…

199 17/11/23(木)23:11:24 No.467561372

連載トーナメントは主体がアプリに移ったあたりから追ってないんだけど何か面白いのあった?

200 17/11/23(木)23:11:30 No.467561392

フェンシングはよそで連載してたんだからまだマシじゃないかな

201 17/11/23(木)23:11:45 No.467561458

5秒のジジイ倒す回はそうそうこう言うのが見たいんだよって感じで良かった

202 17/11/23(木)23:11:55 No.467561501

コミックス売れないと打ち切りですは何のためのチケット制やアプリなのかと思う

203 17/11/23(木)23:12:07 No.467561547

よいこの太陽信仰はここの四天王さん楽しみにしてる人には合うと思う 俺は楽しく読んでる

204 17/11/23(木)23:12:11 No.467561562

岡部戻ってこねーかな

205 17/11/23(木)23:12:30 No.467561656

>読んでなかったけど原作ぬけたんだ… >ゼクレなんとかと逆パターンか 原作抜けるパターンはよくあると思うけど作画抜けるパターンはあまり見ないな

206 17/11/23(木)23:12:33 No.467561668

ギャグマンガで一番面白いのは個人的に翼くんは垢抜けたいのに なんであんなにキレッキレなの…

207 17/11/23(木)23:13:03 No.467561793

>コミックス売れないと打ち切りですは何のためのチケット制やアプリなのかと思う 邪推だけどチケットで連載作品読むビジネスモデルがほぼ成り立ってないんじゃないの?

208 17/11/23(木)23:13:08 No.467561820

根気よく続けてた変な漫画が後から人気出たりするのがweb漫画だと思うから売上重視じゃね そりゃエロ推しになるわ

209 17/11/23(木)23:13:21 No.467561877

コミック売れないとどうこうってのは最終的な手段や通告であって 一応ほかの要素もちゃんと加味されてるんじゃね

210 17/11/23(木)23:13:35 No.467561927

堕天みたいなあんまり説明しない漫画描けるのってすげえなあと思う よくわからん単語が出てきてもなんとなく咀嚼できる世界観作れるのは羨ましいわ

211 17/11/23(木)23:13:41 No.467561960

>岡部戻ってこねーかな また問題起こすのが容易に想像出来すぎる…

212 17/11/23(木)23:13:52 No.467562007

>よいこの太陽信仰はここの四天王さん楽しみにしてる人には合うと思う >俺は楽しく読んでる つーかあの作者前に…

213 17/11/23(木)23:14:12 No.467562098

日曜日にやってたクリミナーレ!面白かったんだけど打ち切られてがっかりした 殺し屋の子とか怪盗の子が可愛かった

214 17/11/23(木)23:14:24 No.467562159

>ギャグマンガで一番面白いのは個人的に翼くんは垢抜けたいのに >なんであんなにキレッキレなの… 単行本宣伝のハナビ無くなったし帰るとこないわは笑ったわ

215 17/11/23(木)23:14:43 No.467562244

血と灰の女王詐欺あったし鵜呑みにはできんよね

216 17/11/23(木)23:14:56 No.467562302

>つーかあの作者前に… マジか…調べるわ

217 17/11/23(木)23:14:57 No.467562304

堕天の作者は裏サンデー連載前にちょこちょこ他所に上げてた読み切りがまたすごい面白いんだ

218 17/11/23(木)23:15:29 No.467562448

>日曜日にやってたクリミナーレ!面白かったんだけど打ち切られてがっかりした >殺し屋の子とか怪盗の子が可愛かった 俺も好きだったから読み直したいんだけど登録されてないんだね…

219 17/11/23(木)23:16:02 No.467562592

>血と灰の女王詐欺あったし鵜呑みにはできんよね 詐欺って?

220 17/11/23(木)23:16:17 No.467562659

月子ちゃんかわいかったね

221 17/11/23(木)23:16:19 No.467562668

堕天はもしかしたら新刊出ないコースかと思ったけどちゃんと3巻出るようでよかった

222 17/11/23(木)23:16:19 No.467562669

ほのぼの成分が全然足りない たすけて

223 17/11/23(木)23:16:58 No.467562823

ホモ勇者のTSちゃんめっちゃ好みだったのに終わるっぽくてめっちゃ悲しい

224 17/11/23(木)23:17:29 No.467562953

血と灰打ち切られるの?

225 17/11/23(木)23:18:03 No.467563088

>ホモ勇者のTSちゃんめっちゃ好みだったのに終わるっぽくてめっちゃ悲しい 最初の方でならず者に剥かれるシーンで読み始めたよ 牢屋もよかった…

226 17/11/23(木)23:18:19 No.467563156

>ホモ勇者のTSちゃんめっちゃ好みだったのに終わるっぽくてめっちゃ悲しい 男に戻った時のコメント欄酷かったね…

227 17/11/23(木)23:18:26 No.467563187

>詐欺って? 単行本1000冊売れなかったら打ち切りなんで買ってくださいと泣きついて売れた 翌週のおまけ漫画で担当を処刑するコラ漫画が上がってたのが編集の指示なんだろうけど趣味悪すぎる

228 17/11/23(木)23:18:41 No.467563255

クロマ完全にメス堕ちコースだよね…

229 17/11/23(木)23:19:14 No.467563412

>堕天の作者は裏サンデー連載前にちょこちょこ他所に上げてた読み切りがまたすごい面白いんだ ここで教えてもらった原始人の話面白かったわ

230 17/11/23(木)23:19:33 No.467563502

懲役と劫火の人はまた戻ってきてほしい

231 17/11/23(木)23:19:49 No.467563567

>コミックス売れないと打ち切りですは何のためのチケット制やアプリなのかと思う チケット制なのはいいとは思うんだ 過去話まで含めて1日8話読めちゃうのがヤバイ 単行本買う必要がない

232 17/11/23(木)23:19:54 No.467563587

劫火はクソ微妙だったわ

↑Top