虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/23(木)21:24:19 砂糖の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/23(木)21:24:19 No.467533430

砂糖の取りすぎの有害性について指摘しようとした研究を、米国の砂糖業界が50年前に打ち切り、結果を公表しなかった――。こんな経緯を明かした論文が21日付の米科学誌「プロス・バイオロジー」(電子版)に掲載された。業界が利益を守るために否定的な研究を隠すことで、長期間にわたり消費者をだましてきたとしている。  論文によると、でんぷんの炭水化物に比べ、砂糖は心臓に有害だとする研究発表が1960年代に出始めた。懸念した財団幹部が68年、英バーミンガム大の研究者に資金提供して、ラットで影響を調べたところ、砂糖の主成分のショ糖を与えると、動脈硬化と膀胱(ぼうこう)がんにかかわる酵素が多く作られることが分かった。腸内細菌の代謝により、コレステロールや中性脂肪ができることも確認できそうだった。  研究者は確証を得るため、研究の延長を求めたが、財団は資金を打ち切り、成果は公表されなかったという。70年の内部報告で、当時の幹部は「研究は業界にとって有益で意義のある情報を引き出すべきだ」と述べ、有害性を示唆した研究の価値は「無」だとしている。

1 17/11/23(木)21:25:44 No.467533755

そりゃ甘い物食べ過ぎは身体に良くないよ…

2 17/11/23(木)21:27:48 No.467534212

なんだろうと取り過ぎはアカンで

3 17/11/23(木)21:33:38 No.467535649

それよりアセスファムkとかアステルパームとかやめてほしい 健康とかじゃなくて普通にまじゅい

4 17/11/23(木)21:34:57 No.467535979

アメリカでいう砂糖の取りすぎは日本のそれと次元が違う気がする

5 17/11/23(木)21:35:33 No.467536126

酷い…

6 17/11/23(木)21:38:37 No.467536839

50年前かあ…

7 17/11/23(木)21:40:21 No.467537260

砂糖取り過ぎるのヤバいよってのは昔から言われてたけど それに科学的な根拠を与えられたのが割と最近ってのは酷い話だと思う

8 17/11/23(木)21:40:30 No.467537295

ショ糖をどの程度与えたんだよ

9 17/11/23(木)21:40:37 No.467537327

アメリカの菓子の甘さを考えるとそりゃそうだろ!としか…

10 17/11/23(木)21:46:46 No.467538906

>ショ糖をどの程度与えたんだよ 他のものを与えたら正確なデータが取れないだろ?

11 17/11/23(木)21:48:49 No.467539452

砂糖の取りすぎはよくないってずっと知らなかったのかアメリカ人

12 17/11/23(木)21:50:00 No.467539751

次は油のとりすぎが良くないってのも教えておくべきだ

13 17/11/23(木)21:56:25 No.467541504

実際に砂糖だけ食べてると12時間以内に脱水症状を来たして それでも砂糖だけ食べ続けると3日も経たない内に死に至るよ

14 17/11/23(木)21:58:35 No.467542079

けしからんなバターの有害性の研究に積極的に投資してくれた感心なマーガリン業界もあるというのに

15 17/11/23(木)21:58:40 No.467542108

水飲まないとね

16 17/11/23(木)21:58:45 No.467542130

>実際に砂糖だけ食べてると12時間以内に脱水症状を来たして >それでも砂糖だけ食べ続けると3日も経たない内に死に至るよ 塩でも試してみよう

17 17/11/23(木)22:01:29 No.467542859

68年にはじめて70年にもうちょっとで研究結果出そうだから!とか2年も何も結果出さなかぅたらそりゃ打ち切られるのでは

18 17/11/23(木)22:07:44 No.467544518

>実際に砂糖だけ食べてると12時間以内に脱水症状を来たして >それでも砂糖だけ食べ続けると3日も経たない内に死に至るよ DHMOみたいな言い方しやがって…

19 17/11/23(木)22:08:56 No.467544863

>塩でも試してみよう 塩は危険な砂糖と違って体に必須の成分だろ いくら摂っても害なんかないはず

20 17/11/23(木)22:11:10 No.467545524

あめりかじんはバターを油で揚げて食ったりするからな…

21 17/11/23(木)22:16:07 No.467546857

>塩は危険な砂糖と違って体に必須の成分だろ >いくら摂っても害なんかないはず 塩はNaClという化学式で表せるんだぞ 化学式で表せるものが安全なはずがない

22 17/11/23(木)22:16:23 No.467546938

水を飲み過ぎて死にますか? 砂糖は食べ過ぎると死にますよ

23 17/11/23(木)22:17:35 No.467547269

アメリカは砂糖に関する団体のロビー活動がすごいからな…

24 17/11/23(木)22:18:58 No.467547631

>水を飲み過ぎて死にますか? 普通に死ぬけど…

25 17/11/23(木)22:20:16 No.467547995

砂糖やべーぞ!くらい学界でどうこう以前に普通のことでは

26 17/11/23(木)22:20:17 No.467548009

>>水を飲み過ぎて死にますか? >普通に死ぬけど… そんな人見た事ない

27 17/11/23(木)22:22:29 No.467548664

>>>水を飲み過ぎて死にますか? >>普通に死ぬけど… >そんな人見た事ない 水中毒でぐぐれ

↑Top