エリカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/23(木)18:36:15 No.467490193
エリカはある意味では黒森峰の生徒達の象徴みたいなとこはあったんだよな 西住という存在をいつも特別視して「西住の人間は自分達とは違う」「西住の人間は常に私たちのヒーローでなければいけないんだ」 と思っていたからヒーローであるみぽりんが戦車道で逃げたのが許せなくって 「貴方はヒーローなんでしょ 何か理由があったんでしょ 怒って反論してよ私に!」と叫び声を上げるようにみぽりんに怒って でもエリカはみぽりんとまほさんがケリを付けたシーンを見届けて 「ああ この姉妹はやっぱりカッコいい」「みぽりんはやっぱりヒーローなんだ」と再確認する事が出来た だから大洗との決勝戦ではエリカとみぽりんは直接闘うことはなかったけれどエリカは決着を見た事で全て許して素直になれたと
1 17/11/23(木)18:37:58 No.467490566
あいつ
2 17/11/23(木)18:38:22 No.467490670
気持ち悪いよな
3 17/11/23(木)18:38:33 No.467490703
よしなよ…
4 17/11/23(木)18:39:26 No.467490993
極めますだと間に合うんだよねエリカ…
5 17/11/23(木)18:39:52 No.467491127
間に合うんだ…
6 17/11/23(木)18:41:11 No.467491468
劇場版のあの態度は許したって感じじゃなかったけども 言いたいことはわかる
7 17/11/23(木)18:41:25 No.467491524
間に合った結果本当に辛くなるお姉ちゃん戦の逸見が憎い
8 17/11/23(木)18:42:08 No.467491699
スレ画はエリカがみほの実力を正確に理解しているのを吐露するガルパン屈指の名場面
9 17/11/23(木)18:43:18 No.467492027
「今行きます!待ってて下さい隊長!」 いいよね…
10 17/11/23(木)18:44:35 No.467492331
>スレ画はエリカがみほの実力を正確に理解しているのを吐露するガルパン屈指の名場面 なるほど 戦車道始めて数ヶ月の素人共が操る型落ち戦車 vs 信頼し敬服する隊長とそのチームが操るティーガー 普通に考えたらこんなに心配することは無いな
11 17/11/23(木)18:45:54 No.467492711
慌てるってことはそれだけみぽりんを高く見てるってことか…
12 17/11/23(木)18:47:06 No.467493002
はたから見てると みぽりん名門追い出された腹いせに素人とボロ戦車集めて強豪校ぶっ潰しに来た死神にしか見えないし 本来の実力知ってるエリカならなおさら
13 17/11/23(木)18:48:30 No.467493364
黒森峰からしたら悪夢そのものだよね 内部から10連覇止めた本人が別チームの司令塔になって素人を鍛えて死体蹴りしに来たとか
14 17/11/23(木)18:48:59 No.467493481
まほをタイマンで撃破しうる大洗唯一の存在だって認めてるって事だよね
15 17/11/23(木)18:49:48 No.467493654
みほのせいで2回も優勝逃してるのか黒森峰 まさに死神
16 17/11/23(木)18:52:31 No.467494324
来年隊長になったエリカが優勝出来なかったら、エリカの世代は優勝を経験せずに卒業することになる訳だ それまで9年連続で当たり前のように優勝していた学校が
17 17/11/23(木)18:53:02 No.467494438
俺はみほがエリカの事コテンパンにぶちのめして親の威光バリバリの黒森峰と決別した象徴を見たかったけど 終始ぞんざいな扱いで一切顧みられなかったのも結局みほにとっては黒森峰もエリカも別にどうって事ない存在で問題は戦車道とは何か自分の中の戦車道に対するわだかまりとどう向き合うかって部分が重要だったってのも解決の仕方としてはありだとも思う 説明回はさんでクライマックスを落とすようなスケジュールだから
18 17/11/23(木)18:55:40 No.467495082
>俺はみほがエリカの事コテンパンにぶちのめして親の威光バリバリの黒森峰と決別した象徴を見たかったけど 実際大洗の戦力でそのシナリオを書くのは難しいのでは?
19 17/11/23(木)18:55:46 No.467495112
劇場版のエリカはカッチャン肩車してるときの微苦笑がとてもとても素晴らしいと思うんだよ 勝利を喜んでる部分とみほまほのコンビネーションを目の当たりにした複雑な心境が薄っすらと表に出てる感じで
20 17/11/23(木)18:56:59 No.467495446
黒森峰のライバルのプラウダが弱体化するから 謎の新学園とか出ない限り優勝は可能だろう そんな…黒森峰…エリカさんが負けた!?
21 17/11/23(木)18:58:11 No.467495727
>黒森峰のライバルのプラウダが弱体化するから >謎の新学園とか出ない限り優勝は可能だろう >そんな…黒森峰…エリカさんが負けた!? その高校もあっさり2回戦で負けるのいいよね…
22 17/11/23(木)18:59:25 No.467495997
>来年隊長になったエリカが優勝出来なかったら、エリカの世代は優勝を経験せずに卒業することになる訳だ >それまで9年連続で当たり前のように優勝していた学校が らぶらぶの9巻のおまけでしれっとそこに触れててマルコやるなって思ったよ
23 17/11/23(木)18:59:55 No.467496108
やってきたわに
24 17/11/23(木)19:01:16 No.467496406
>スレ画はエリカがみほの実力を正確に理解しているのを吐露するガルパン屈指の名場面 エリカ視点で本編を見るとすっごい情念が半端ない 永遠に届かない憧れの西住流&西住姉妹の 最も近くて遠い場所に居るエリカさんの心情を 数秒で見事に描写し尽くしてると思う
25 17/11/23(木)19:01:25 No.467496459
黒森峰一強時代は西住みほの離反によって終わりを迎えた 世はまさに戦車道戦国時代 黒森峰、プラウダ、大洗だけじゃない 継続や新体制で生まれ変わった知破綻も優勝は充分ありえる
26 17/11/23(木)19:02:01 No.467496617
>やってきたわに 宮城県警とか定期的に笑いの神も降臨するのいいよね
27 17/11/23(木)19:03:30 No.467496963
>継続や新体制で生まれ変わった知破綻も優勝は充分ありえる 流石に決勝の頃には息切れしそう 継続はミカいなくなるし
28 17/11/23(木)19:03:52 No.467497055
>実際大洗の戦力でそのシナリオを書くのは難しいのでは? エリカが自分だけあるいは少数で功を焦って突出してくるようなアホだったら描けたろうけど エリカが好戦的で短絡的な性格なのに規律重視で言われた以外の事をしないって中途半端な奴だったから…
29 17/11/23(木)19:04:18 No.467497146
この大会後の最強チーム議論は楽しそうだ 大洗未だに聖グロから白星取ってないし
30 17/11/23(木)19:05:12 No.467497336
「ちょっと副隊長そんなに慌てることないじゃないですか…いくら元副隊長相手でも四号なんかに隊長の乗るティーガーがやられる訳…」
31 17/11/23(木)19:05:44 No.467497467
>大洗未だに聖グロから白星取ってないし 聖グロはダー様卒業して以降2年生の層が薄いからな…
32 17/11/23(木)19:05:50 No.467497500
つまり大洗と黒森峰と聖グロのジャンケンって事か
33 17/11/23(木)19:06:48 No.467497715
幼少期:姉妹に出会って振り回される 小学時:姉にことある事に試合申し込んで噛み付くも相手にならなかったものの 助けてもらった上に意気込みを認められて憧れ始める 中学時:姉のとなりに立てるように努力するももっと才能のある妹に実力差を見せつけられるもなお姉妹を追いかけて しかも姉直々に妹を頼まれる 高2時:どっかに出て行った妹が知らない人と楽しそうにしててしかも戦車道再開して自分達の敵として立ち塞がってきて自分たちを倒してしまった 控え目に言って西住姉妹に呪われすぎてる
34 17/11/23(木)19:07:57 No.467498016
>「ちょっと副隊長そんなに慌てることないじゃないですか…いくら元副隊長相手でも四号なんかに隊長の乗るティーガーがやられる訳…」 スレ画の時にそんなこと言われたらブチ切れそう…
35 17/11/23(木)19:08:16 No.467498094
黒森峰はエリカ赤星チェスカ 聖グロはルクリリペコヒップ サンダースはアリサ 大洗はあんこうあひるかばさんが丸々残るのはいいけど自動車部が
36 17/11/23(木)19:08:17 No.467498096
>この大会後の最強チーム議論は楽しそうだ >大洗未だに聖グロから白星取ってないし もっと言うと2回もあんこうチームの戦車と直接対決して勝ってる 控え目に言ってダージリンさん強過ぎる
37 17/11/23(木)19:08:44 No.467498207
エリカというか黒森峰の人達は何処まで西住流を会得してるんだろう なんか結局は姉妹に頼り切ってたから西住流の基礎くらいしか知らなさそう
38 17/11/23(木)19:09:42 No.467498432
>この大会後の最強チーム議論は楽しそうだ 大洗は整備力の低下が一番効きそう 自動車部がツチヤしか居ないし…
39 17/11/23(木)19:11:02 No.467498742
むしろ大洗みぽりん流が西住流本来のスタイルだった気がする 黒森峰まほ流がナポレオンの命令戦法 大洗みほ流がシャルンホルストの訓令戦法 訓令戦法やるには車長クラスに有能な人材たくさん必要だから 黒森峰はその前段階の集団規律戦法にとどまってたと
40 17/11/23(木)19:11:39 No.467498926
>控え目に言って西住姉妹に愛されすぎてる
41 17/11/23(木)19:12:54 No.467499258
そんなエリカさんの末路 su2117455.png
42 17/11/23(木)19:13:02 No.467499292
高練度の訓令戦法こそ次代の黒森峰のあり方とリボンでもやってるしな
43 17/11/23(木)19:13:26 No.467499395
自動車部なくなって大洗が弱体化するのは間違いないだろうね 素人集団を取りまとめたという点でアンチョビとみぽりんは似てるって語られるけど、優勝に至った要因として自動車部の存在は大きかったと思うの
44 17/11/23(木)19:15:33 No.467499945
テレビで優勝したみぽりんは有能だと思うけど映画でドリームチーム指揮させたら最初は冴えなかったし どう評価したらいいのか分からん ヒャッハーゲリラの指揮官としては有能なのかな
45 17/11/23(木)19:15:47 No.467500015
>自動車部なくなって大洗が弱体化するのは間違いないだろうね >素人集団を取りまとめたという点でアンチョビとみぽりんは似てるって語られるけど、優勝に至った要因として自動車部の存在は大きかったと思うの サンダースの強みに連戦しても代替効くからいつでも万全のシャーマン軍団出せるってのがあるからね… 普通の学校は連戦に整備が追い付かないらしいし
46 17/11/23(木)19:16:09 No.467500110
エリカさんが立てたスレ
47 17/11/23(木)19:16:53 No.467500344
>テレビで優勝したみぽりんは有能だと思うけど映画でドリームチーム指揮させたら最初は冴えなかったし まほ曰くみほらしくない指揮だったからその気になればわからん
48 17/11/23(木)19:18:14 No.467500705
>エリカさんが立てたスレ 「」は嫌なやつだったのね…どうりで西住姉妹のこと好きすぎだと思ったわ
49 17/11/23(木)19:19:36 No.467501055
自動車部は戦闘に整備に活躍し過ぎじゃ…
50 17/11/23(木)19:19:56 No.467501137
自動車部は人格も技術も含めて化け物すぎる…
51 17/11/23(木)19:20:02 No.467501162
>そんなエリカさんの末路 公式だと母親を寝取るという su2117469.gif
52 17/11/23(木)19:21:31 No.467501507
自動車部は入り口で弁慶の立ち往生してスレ画の状況作ってみほまほ一騎打ちの形を作ってるし本当に有能
53 17/11/23(木)19:21:37 No.467501536
>公式だと母親を寝取るという つまりエリカさんは島田家の跡取りでありながら西住流師範代をおとすと…
54 17/11/23(木)19:22:18 No.467501714
>つまりエリカさんは島田家の跡取りでありながら しっかりいたせー!
55 17/11/23(木)19:24:07 No.467502173
>自動車部は入り口で弁慶の立ち往生してスレ画の状況作ってみほまほ一騎打ちの形を作ってるし本当に有能 あそこで強引にエリカが乗り越えていくのも好きだ 映画といいエリカと自動車部は地味に接点が多い
56 17/11/23(木)19:24:12 No.467502200
>su2117469.gif エリカって超がつくマゾだよね
57 17/11/23(木)19:24:15 No.467502213
P虎で下手したら自分も巻き込まれたかも知れないのに橋落としたり旋盤で部品調達したり寄港の度のバイトで消耗品のグリス貰ったりするし大学選抜でカッちゃんなだめたりと人間も出来てる…
58 17/11/23(木)19:24:32 No.467502271
みほだって西住流仕込まれてるから大隊長トシテ均一化された部隊の運用は出来るだろう 一度も合同練習すらやってないチームで大洗内の戦術拡大させた物が機能するとも思えないしね 実際は過小評価だったんだけど
59 17/11/23(木)19:24:33 No.467502274
二人で特訓した結果 su2117476.jpg
60 17/11/23(木)19:25:36 No.467502526
>しっかりいたせー! この暗号がすべてを物語っている エリカ:ELICA? 愛里寿:ALICE
61 17/11/23(木)19:26:00 No.467502620
カチュエリいいよね…
62 17/11/23(木)19:26:57 No.467502863
>カチュエリいいよね… いい…
63 17/11/23(木)19:27:15 No.467502940
>カチュエリいいよね… >(口汚いロシア語)
64 17/11/23(木)19:27:20 No.467502966
>映画といいエリカと自動車部は地味に接点が多い 黒森峰連覇を阻止したカチューシャ あんこうへの奇襲狙撃を阻止したアリクイチーム スレ画の時に仁王立ちしてた自動車部 の急造チームで ミミミの一角を撃破して大洗勝利に貢献した女神のエリカさんいいよね…
65 17/11/23(木)19:27:20 No.467502967
二次でも公式でも盛られまくるガルパン界のボバフェット
66 17/11/23(木)19:27:27 No.467502995
聖グロが強いってのは異論無いけど エキジビションは大洗側の酷いハンデ戦すぎてあんま負けた気がしない 只でさえ戦車の性能負けしてるのに遊軍が更に酷い性能のチハメインで なおかつ突撃して最大のチャンス崩されたし
67 17/11/23(木)19:27:39 No.467503046
エリカに肩車させた人は天才だと思う
68 17/11/23(木)19:28:38 No.467503297
>二人で特訓した結果 >su2117476.jpg やはりエリカさんは西住流の正統後継者にして西住姉妹の三女…
69 17/11/23(木)19:29:19 No.467503484
エリカにしほが意外な事を告げたって愛の告白かなんか?
70 17/11/23(木)19:29:50 No.467503623
ガルパン世界なら女の子同士で子供が作れる技術ありそうよね
71 17/11/23(木)19:31:12 No.467503935
知波単は知破綻とか言われちゃうよね 次世代は福田が作戦頑張って欲しい
72 17/11/23(木)19:31:31 No.467504012
みぽりんの指揮が強いというよりみぽりんの指揮下の選手にバフがかかるイメージ いや普通に隊長としての実力も高いけど
73 17/11/23(木)19:31:54 No.467504107
>次世代は福田が作戦頑張って欲しい 西さんはみぽりんと同じ2年生なのだ
74 17/11/23(木)19:32:02 No.467504143
まほを倒せるとしたらみほだけだとわかっていたし 二人の戦いを見逃すなんてあってはならない でも戦わせちゃいけないと焦っていた この人ずっと西住のこと考えてる…
75 17/11/23(木)19:32:08 No.467504156
>聖グロが強いってのは異論無いけど >エキジビションは大洗側の酷いハンデ戦すぎてあんま負けた気がしない 大洗の勝利は戦車道にまぐれなしってフォローしてるのに負けさせる時には余計なことした奴らがいたからってするのはちょっと情けない感じがする 一年前のみほの行動が必要だったか曖昧な分尚更
76 17/11/23(木)19:32:45 No.467504291
性グロとはホント相性悪いよね
77 17/11/23(木)19:33:29 No.467504485
聖グロと相性悪いのか ダージリンと相性悪いのか
78 17/11/23(木)19:34:19 No.467504678
ちはたんに関してはエキジビションで突撃披露しておいてくれて良かった 本戦で突撃されたり福田の覚醒無かったら詰んでたし
79 17/11/23(木)19:34:25 No.467504707
>西さんはみぽりんと同じ2年生なのだ 西司令官 福田作戦参謀とかそんな感じで勝てる
80 17/11/23(木)19:34:34 No.467504747
西住のことばっかり考えてるエリカが師範代になったりするスレ好き