17/11/23(木)16:51:13 増え続... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1511423473464.jpg 17/11/23(木)16:51:13 No.467470168
増え続ける特盛の犠牲者…!
1 17/11/23(木)16:51:40 No.467470250
ご飯もっと!
2 17/11/23(木)16:52:00 No.467470311
で…タレは?
3 17/11/23(木)16:52:20 No.467470371
おのれ壺の漬物!
4 17/11/23(木)16:52:38 No.467470408
ご飯が足りない…
5 17/11/23(木)16:52:55 No.467470455
かつやの悪意
6 17/11/23(木)16:53:08 No.467470488
美味いタレなのだ…
7 17/11/23(木)16:53:11 No.467470505
竜王戦出てたな
8 17/11/23(木)16:53:12 No.467470506
持ち帰って自宅で米炊け
9 17/11/23(木)16:53:23 No.467470537
大盛りですらちょっときつかった
10 17/11/23(木)16:54:11 No.467470663
カラシつけて!七味振って!うめぇ! ご飯おかわりください
11 17/11/23(木)16:54:50 No.467470791
そんなにキツイのこれ
12 17/11/23(木)16:55:22 No.467470881
パリパリキャベツやライス大盛りを追加させるための値段設定…!
13 17/11/23(木)16:55:43 No.467470946
隣の高校生っぽい男の子が特盛ご飯大盛り頼んでてすげえ…ってなった
14 17/11/23(木)16:56:19 No.467471053
カツ2枚目くらいまではおいしいおいしいってなるけど3枚目で辛くなってくる
15 17/11/23(木)16:56:25 No.467471075
高校生ならいけるさ
16 17/11/23(木)16:56:50 No.467471155
カツ1枚でご飯を食い尽くせるほどです
17 17/11/23(木)16:57:07 EK.z/cRo [なー] No.467471203
なー
18 17/11/23(木)16:57:11 No.467471215
>カツ1枚でご飯を食い尽くせるほどです 何枚乗ってるんですか?
19 17/11/23(木)16:57:20 No.467471242
明日食べに行くか…
20 17/11/23(木)16:57:49 EK.z/cRo No.467471334
新潟人ってなんでこう…アレなんだろうね
21 17/11/23(木)16:58:19 No.467471443
3枚でライス大盛りでも余裕で食えるね…
22 17/11/23(木)16:58:53 No.467471538
ライス大盛りですら間違えるとカツ余るし…
23 17/11/23(木)16:58:55 No.467471541
タレが多いからご飯足りないよね… 超つゆだくだこれ
24 17/11/23(木)16:58:55 No.467471543
ささみカツか… そりゃうまいわ
25 17/11/23(木)16:58:57 No.467471554
なそ にん
26 17/11/23(木)16:59:05 EK.z/cRo No.467471570
新潟人ホントクソ
27 17/11/23(木)16:59:16 No.467471607
今日に限ってスレ画や >渡辺明竜王と羽生善治棋聖はともに、新潟名物の「タレカツ丼」を注文しました とタレカツ丼立て続けに見かけてだめだった
28 17/11/23(木)16:59:18 No.467471610
特盛持ち帰って2回に分けたら 1食380円以下で食べられるわけか
29 17/11/23(木)16:59:54 No.467471713
これから二回目行ってくる 今日はご飯大盛りだ…二度は失敗しない!
30 17/11/23(木)16:59:55 No.467471718
特盛分けるくらいなら100円引きで2回食おう
31 17/11/23(木)17:00:00 No.467471738
出てきた時のシンプルさに噴いた 本当に米にタレくぐらせたささみかつが乗っかってるだけだから
32 17/11/23(木)17:00:03 No.467471740
チラシみてこれ結構あるな…ってなる普通盛りそして特盛りを見てえ!?ってなる
33 17/11/23(木)17:01:49 No.467472042
今日並頼んだけどこれささみ三枚だげどんと入ってるだけで味は悪くないけど飽きるわキャベツくらいは欲しい
34 17/11/23(木)17:02:12 No.467472107
一応本家?は豚肉なんだよね…
35 17/11/23(木)17:02:22 No.467472137
>今日並頼んだけどこれささみ三枚だげどんと入ってるだけで味は悪くないけど飽きるわキャベツくらいは欲しい サイドメニューを頼ませるための策略…!
36 17/11/23(木)17:03:06 No.467472268
タッパー持っていけば万事解決さ!
37 17/11/23(木)17:03:24 No.467472324
>本当に米にタレくぐらせたささみかつが乗っかってるだけだから 作る店員からすれば楽だろうな 他の限定メニューでこれはめんどそうだなってのがあった気もするだけに
38 17/11/23(木)17:03:39 No.467472373
>サイドメニューを頼ませるための策略…! 実際さっぱりキャベツ頼もうかどうか悩んだ
39 17/11/23(木)17:03:49 No.467472397
これキャベツが米の上に敷いてあるわけじゃないのか…
40 17/11/23(木)17:04:55 No.467472563
ソースカツ丼とタレカツ丼は別物なのでな
41 17/11/23(木)17:04:58 No.467472571
>これキャベツが米の上に敷いてあるわけじゃないのか… ないよそんなのごはんカツたれ以上だから至極シンプル
42 17/11/23(木)17:05:14 No.467472619
確かにキャベツ敷いてあれば最強だったね そこケチるほどだったのかな
43 17/11/23(木)17:05:51 No.467472736
秩父のわらじカツ丼みたいで好き
44 17/11/23(木)17:05:55 No.467472745
>ソースカツ丼とタレカツ丼は別物なのでな うんお客さんが戸惑わないようタレカツ丼に千切りキャベツ入れない
45 17/11/23(木)17:05:57 No.467472757
池袋駅前のかつやで食ったけどタレカツがどんどん注文されるからか 常にささみかつ揚げてて速攻出てきて牛丼屋並みだったわ…
46 17/11/23(木)17:06:02 No.467472769
いやキャベツはいらねえよ 別皿に千切りで盛るとかなら欲しいけど
47 17/11/23(木)17:06:03 No.467472771
うむ…キャベツ敷いてたらパーフェクトだった 多少値段上がってもよかったのに
48 17/11/23(木)17:06:43 No.467472884
並でも1日ご飯食べたくない…ってなった 来たときはカツ三枚とか雑魚だと思ったのに…
49 17/11/23(木)17:07:43 No.467473078
山椒チキンとか塩タレとかスパイスの時はキャベツ邪魔だな死ねぐらいに感じたのに これはなんでキャベツ敷いてねーんだよってなった
50 17/11/23(木)17:08:14 No.467473150
食べてる途中で何か違う味がほしいと思う時点で店の戦略にまんまと乗っ勝てる
51 17/11/23(木)17:08:16 No.467473156
かつや行きたくなってきた お店ない…
52 17/11/23(木)17:08:20 No.467473173
>確かにキャベツ敷いてあれば最強だったね >そこケチるほどだったのかな タレカツ丼は敷かないのがオリジナルだから…
53 17/11/23(木)17:08:22 No.467473176
一応原作リスペクトだからキャベツとか敷いてないってことか でもささみなんだ…
54 17/11/23(木)17:08:34 No.467473213
チャーシュー丼が手間掛かりすぎたから反省して盛り付け簡単にしました!
55 17/11/23(木)17:08:52 No.467473253
大根の漬物があるし…
56 17/11/23(木)17:09:20 No.467473327
ささみだからヘルシー!ヤー!
57 17/11/23(木)17:09:41 No.467473411
そうか……元々無いのか 新潟人の胃は強いな
58 17/11/23(木)17:09:51 No.467473441
福井のソースカツどん風は有ったっけ?
59 17/11/23(木)17:10:42 No.467473577
明日特盛りチャレンジしようかな 持ち帰りだとへニョへニョになる?
60 17/11/23(木)17:10:48 No.467473587
完全に好みの問題だけど塩ダレでも食いたい
61 17/11/23(木)17:11:13 No.467473644
チャーシュー丼は手間がかかるしその上不評だったしふんだり蹴ったりだったからな
62 17/11/23(木)17:11:36 No.467473715
ソースカツ丼は会津は敷くけど福井は敷かなかったと思う
63 17/11/23(木)17:12:28 No.467473860
食べに行こうかと思ったけど祝日だから混んでるよなあ…
64 17/11/23(木)17:12:41 No.467473906
普通盛りに別個ご飯に豚汁小にさっぱりキャベツがちょうどいいぜ
65 17/11/23(木)17:13:13 No.467474002
伊那のソースカツどんと会津のソースカツどんは大体同じだった気がする
66 17/11/23(木)17:14:28 No.467474222
忙しいから仕方ないけど器が汚かったりするのが悲しい 底とかベトベトする
67 17/11/23(木)17:14:46 No.467474276
かつやの限定メニューで珍しい当たりだった
68 17/11/23(木)17:15:09 No.467474344
のりが乗った上の方のカツだけジャンクフードの味がするね
69 17/11/23(木)17:15:52 No.467474472
本場だともうちょっとだけ甘味濃かった気がする 砂糖醤油的な
70 17/11/23(木)17:15:53 No.467474474
3枚もでかいカツがのってるのお得感ある チキンカツ好きだし
71 17/11/23(木)17:16:46 No.467474620
値段がカツ丼梅と同じなのが強い
72 17/11/23(木)17:17:01 No.467474662
揚げササミいいよね…
73 17/11/23(木)17:17:34 No.467474763
クソデブの俺が1枚残すという屈辱を味わわされたのだ
74 17/11/23(木)17:17:49 No.467474806
しかもささみなのでヘルシー
75 17/11/23(木)17:18:12 No.467474871
>クソデブの俺が1枚残すという屈辱を味わわされたのだ やるんだろ?リベンジ
76 17/11/23(木)17:18:20 No.467474897
>クソデブの俺が1枚残すという屈辱を味わわされたのだ (あのデブ残してるよ…デブのくせに…)
77 17/11/23(木)17:18:43 No.467474983
>クソデブの俺が1枚残すという屈辱を味わわされたのだ 馬鹿者反省しろ 特盛りのご飯大盛り食えて当然だぞ
78 17/11/23(木)17:19:04 No.467475055
揚げたてで青海苔が多めにかかってる奴は本当に美味い…
79 17/11/23(木)17:19:17 No.467475100
かつやでカツ残すデブとかデブである意義が失われる…
80 17/11/23(木)17:19:21 No.467475118
美味しいけど食い方考えないと飽きる
81 17/11/23(木)17:19:48 No.467475194
ご飯が足りなくて一枚持て余すってのなら体験した 特盛りは危険だ…
82 17/11/23(木)17:19:50 No.467475198
「」はデブの中でも最弱…
83 17/11/23(木)17:20:07 No.467475262
おっと駒ヶ根ソースカツ丼も忘れてもらっては困る
84 17/11/23(木)17:20:19 No.467475290
こんなカロリーの怪物食ってられるか おれはカツカレー松を食うぞ!
85 17/11/23(木)17:20:20 No.467475296
>美味しいけど食い方考えないと飽きる 漬物のありがたさ
86 17/11/23(木)17:20:28 No.467475328
お前などデブではない
87 17/11/23(木)17:20:31 No.467475338
マヨネーズ下さい…
88 17/11/23(木)17:20:38 No.467475353
しょっぱ過ぎてごはん足りないの? 小ライス追加してもだめ?
89 17/11/23(木)17:20:46 No.467475375
>かつやでカツ残すデブとかデブである意義が失われる… 朝ロースかつ定食ご飯大盛り豚汁大変更にミニカツ丼食えるデブは合格ですか?
90 17/11/23(木)17:20:53 No.467475402
残すとかデブ名乗る資格もねえよ 今日からぽっちゃり系って名乗れ
91 17/11/23(木)17:21:07 No.467475452
>マヨネーズ下さい… ぶっ殺す
92 17/11/23(木)17:21:18 No.467475486
>朝ロースかつ定食ご飯大盛り豚汁大変更にミニカツ丼食えるデブは合格ですか? 肉体労働なら… デスクワークなら死ぬぞ
93 17/11/23(木)17:21:22 No.467475502
ヒッ
94 17/11/23(木)17:21:38 No.467475551
タレがご飯にしみてるからご飯で味を中和しにくい
95 17/11/23(木)17:22:01 No.467475604
からしめっちゃ使う…美味しい
96 17/11/23(木)17:22:01 No.467475605
一回目はただの特盛でちょっと具合悪くなった 昨日二回目の特盛(ご飯大盛)食べたら量は増えてるはずなのにちょっと苦しいだけで済んだ やはり米かキャベツが足りてない…
97 17/11/23(木)17:22:29 No.467475693
>肉体労働なら… 肉体労働で夜勤だから良し
98 17/11/23(木)17:22:39 No.467475716
マイレモンを持ち込んだらリベンジできるかもしれない
99 17/11/23(木)17:23:01 No.467475787
特盛ってカツが多いだけ?ご飯も多い?
100 17/11/23(木)17:23:03 No.467475792
前の牛カツ丼もご飯がタレまみれでしんどかったの覚えてる
101 17/11/23(木)17:23:23 No.467475837
特盛!ご飯大盛り!キャベツ漬け!勝った!! …何故俺は豚汁大を付けてしまったんだ……
102 17/11/23(木)17:23:29 No.467475866
>特盛ってカツが多いだけ?ご飯も多い? カツ5枚じゃなかったか
103 17/11/23(木)17:23:32 No.467475873
>>肉体労働なら… >肉体労働で夜勤だから良し 夜勤なのに朝定食って事は帰りに食ってるんじゃ? 寝る前にそんなドカドカ食ってどう余剰カロリーどう消化するの
104 17/11/23(木)17:23:49 No.467475935
>特盛ってカツが多いだけ?ご飯も多い? カツだけ ご飯は他と同じ
105 17/11/23(木)17:23:56 No.467475958
>昨日二回目の特盛(ご飯大盛)食べたら量は増えてるはずなのにちょっと苦しいだけで済んだ 油って胃腸を動かすキーにならないから 米や野菜やアイスクリームを食って胃腸を動かし始めておくと全然食える量が違うのだ
106 17/11/23(木)17:24:08 No.467476002
余剰カロリーを計算できるIQの奴はかつやに来ないと思う!
107 17/11/23(木)17:24:13 No.467476018
>からしめっちゃ使う…美味しい 普段使わないから辛子有るの忘れてた…
108 17/11/23(木)17:24:29 No.467476063
>特盛ってカツが多いだけ?ご飯も多い? そういや普通のカツ丼の松竹梅ってご飯の量変わってるの?
109 17/11/23(木)17:24:37 No.467476086
>マイレモンを持ち込んだらリベンジできるかもしれない カウンターの端の席で俺がウッてなってたらポッカレモン滑らせて寄越してくだち
110 17/11/23(木)17:24:38 No.467476087
並を普通に進めても丸っとカツ一枚余ってうううn?ってなるよね
111 17/11/23(木)17:24:40 No.467476097
>夜勤なのに朝定食って事は帰りに食ってるんじゃ? >寝る前にそんなドカドカ食ってどう余剰カロリーどう消化するの その日はそれ一回で食事終了
112 17/11/23(木)17:24:43 No.467476107
よかったみんな特盛の犠牲になってたんだな 俺だけが加齢のせいで食えなくなってたわけじゃなかったんだ
113 17/11/23(木)17:24:59 No.467476155
かつやたまにカツとごはんの量考えてないときある どっちか残るのが多いが米なら漬物で消化できるからなんとでもなる
114 17/11/23(木)17:25:16 No.467476212
>余剰カロリーを計算できるIQの奴はかつやに来ないと思う! 社長のこの言葉はごもっともすぎる……
115 17/11/23(木)17:25:26 No.467476233
>余剰カロリーを計算できるIQの奴はかつやに来ないと思う! そもそもかつやはカロリー表記してない
116 17/11/23(木)17:25:58 No.467476335
>米や野菜やアイスクリームを食って胃腸を動かし始めておくと全然食える量が違うのだ しらそん… だから逆に米とかはやたら食えちゃうわけか
117 17/11/23(木)17:26:20 No.467476397
>よかったみんな特盛の犠牲になってたんだな >俺だけが加齢のせいで食えなくなってたわけじゃなかったんだ 42歳の俺だけど特盛でご飯大盛りで食えるよ?
118 17/11/23(木)17:26:35 No.467476431
特盛の大盛りって注文すると何か違和感が
119 17/11/23(木)17:26:54 No.467476485
また行きたくなってきた 深夜も営業してくれれば仕事帰りに行けるのに…
120 17/11/23(木)17:27:06 No.467476521
>>余剰カロリーを計算できるIQの奴はかつやに来ないと思う! >そもそもかつやはカロリー表記してない 実はHPで見られちゃうんだよ… http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/pdf/allergy.pdf
121 17/11/23(木)17:27:08 No.467476532
なんかカツくいたくなってきた… 久々に行こうかな
122 17/11/23(木)17:27:13 No.467476548
普段ドカドカ食わない人が急に特盛とかは無理だよ 胃は急にでかくならない
123 17/11/23(木)17:27:57 No.467476659
>実はHPで見られちゃうんだよ… >http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/pdf/allergy.pdf かつ丼梅ですら1127kcal…!?
124 17/11/23(木)17:28:04 No.467476676
>http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/pdf/allergy.pdf ヒィ
125 17/11/23(木)17:28:21 2j4/8vD2 No.467476715
量というかあんま美味しくなさそうなのがな…
126 17/11/23(木)17:28:28 No.467476733
多分42歳俺はドカ食いだから食えるんだなって思うな
127 17/11/23(木)17:28:48 No.467476780
豚汁小って91kcalしかないのか
128 17/11/23(木)17:28:52 No.467476789
ささみなのに1200kcalもあるの!?
129 17/11/23(木)17:29:06 No.467476823
特盛たれかつ丼1700kcalもするのか…
130 17/11/23(木)17:29:06 No.467476824
今度セール始まるけどかつやでパートやってる母ちゃんが毎回死にかけて帰ってくるのでつらい
131 17/11/23(木)17:29:11 No.467476840
>豚汁小って91kcalしかないのか ヘルシー!
132 17/11/23(木)17:29:20 No.467476860
>量というかあんま美味しくなさそうなのがな… 人それぞれの感想だよ 好きなやつはとことん食いたくなる
133 17/11/23(木)17:29:23 No.467476870
>豚汁小って91kcalしかないのか なんだじゃあ特盛りに豚汁つければ相殺されてヘルシーになるじゃん
134 17/11/23(木)17:29:34 No.467476904
>量というかあんま美味しくなさそうなのがな… 赤と黄と緑を揃えるのが料理を美味そうに見せるコツだけど これほとんど黄色だからな…
135 17/11/23(木)17:29:37 No.467476907
いいよね店でカロリー表記してない理由 あれでかつやに惚れたんだ
136 17/11/23(木)17:29:51 No.467476949
>ささみなのに1200kcalもあるの!? よく見ろ脂質は少ない
137 17/11/23(木)17:30:01 No.467476975
>http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/pdf/allergy.pdf 知りとうなかった…
138 17/11/23(木)17:30:15 No.467477021
>いいよね店でカロリー表記してない理由 >あれでかつやに惚れたんだ まあ気になるならHPで見ろやぐらいでちょうど良い
139 17/11/23(木)17:30:23 No.467477042
カツ丼の前後に筋トレすりゃ良いってことじゃん!
140 17/11/23(木)17:30:27 No.467477051
>今度セール始まるけどかつやでパートやってる母ちゃんが毎回死にかけて帰ってくるのでつらい かつやで働いてるかーちゃんとか誇らしいな…
141 17/11/23(木)17:30:29 No.467477060
メニューに表記しなくても公式サイトでカロリーとアレルゲン一覧配布してるからね カロリー気にする人とかかつやには行かんでしょう
142 17/11/23(木)17:30:35 No.467477071
>>ささみなのに1200kcalもあるの!? >よく見ろ脂質は少ない ならセーフか…
143 17/11/23(木)17:30:47 No.467477106
>>ささみなのに1200kcalもあるの!? >よく見ろ脂質は少ない ヘルシー!
144 17/11/23(木)17:31:02 No.467477145
>なんだじゃあ特盛りに豚汁つければ相殺されてヘルシーになるじゃん 何と相殺するんだよ!?
145 17/11/23(木)17:31:16 No.467477202
丼、定食メニューで1000カロリー以上しかねぇ かつやなんだからそれでいいんだよ…
146 17/11/23(木)17:31:28 No.467477237
世間一般的なカツ丼のカロリーはおおよそ1050キロカロリーが平均的だ だがかつやは梅が1200キロカロリーである
147 17/11/23(木)17:31:29 No.467477240
まあ実際カロリーの表記と実際吸収されるのがイコールではないからな…
148 17/11/23(木)17:31:37 No.467477257
セーフ…セーフでいいのか…
149 17/11/23(木)17:31:40 No.467477263
>いいよね店でカロリー表記してない理由 >あれでかつやに惚れたんだ どういうことなの気になる
150 17/11/23(木)17:31:46 No.467477282
>だがかつやは梅が1200キロカロリーである 暴力的すぎる…
151 17/11/23(木)17:31:58 No.467477321
>どういうことなの気になる 社長の方針
152 17/11/23(木)17:32:03 No.467477341
タンパク質は消化にエネルギーを多く使うからな 実質マイナスカロリーといっても過言ではない
153 17/11/23(木)17:32:06 No.467477353
松の容赦のないカロリーいいよね
154 17/11/23(木)17:32:15 No.467477370
だからご飯大盛りにして糖質を補う
155 17/11/23(木)17:32:16 No.467477372
食べて即ゲロゲロすれば実質0kcalだからな…
156 17/11/23(木)17:32:17 No.467477373
>セーフ…セーフでいいのか… 左様
157 17/11/23(木)17:32:25 No.467477396
脂質50gの暴力
158 17/11/23(木)17:32:40 No.467477428
牛丼特盛りが可愛く見えてくるほどの熱量の暴力
159 17/11/23(木)17:32:42 No.467477435
>松の容赦のないカロリーいいよね 1900オーバーだと…
160 17/11/23(木)17:32:52 No.467477463
>かつやで働いてるかーちゃんとか誇らしいな… よくカツ丼とか持って返ってくるよ 有り難い…
161 17/11/23(木)17:33:01 No.467477495
カロリー気にしてる奴がかつやに来る必要ないもんね… 思えばヘルシーメニューとか一切ないし
162 17/11/23(木)17:33:17 No.467477537
なんでそんないくの…? 普通にカツ丼作ってるだけじゃないの…?
163 17/11/23(木)17:33:41 No.467477604
これ揚げ油がラードショートニング使いまくりとかなんだろうか
164 17/11/23(木)17:33:54 No.467477649
カロリー高い=おいしい みたいなところはある
165 17/11/23(木)17:34:17 No.467477728
>食べて即ゲロゲロすれば実質0kcalだからな… ギャル曽根とかその辺の大食いさんが あまり消化されず原型に近い状態でトイレに流れていくって言ってた
166 17/11/23(木)17:34:25 No.467477744
>どういうことなの気になる 社長の方針 カロリー気にする人はウチに来ないと思う チキンカツをレギュラーにしない理由もポークカツより単価が落ち おそらく300円台のどんぶりになるのでそうなるとそれしか頼まない客が確実に増えるので 長い目で見ると自分の経営を苦しめるのでやりたくない とか素直に言ってる
167 17/11/23(木)17:34:28 No.467477749
>よくカツ丼とか持って返ってくるよ >有り難い… 店で余ったカツでは… それでも良いよね
168 17/11/23(木)17:34:32 No.467477757
油と糖分は脳を幸せにするからな…
169 17/11/23(木)17:34:46 No.467477797
>どういうことなの気になる こんなとこ食いに来るような奴はカロリーなんて気にしねえだろって理由 男性客をターゲットにしてるから
170 17/11/23(木)17:34:57 No.467477839
豚汁小100キロカロリーも無いのか 遠慮なくいける
171 17/11/23(木)17:35:02 No.467477845
カツカレー松の2335という圧倒的パワー
172 17/11/23(木)17:35:13 No.467477869
ラードはうまいからな…
173 17/11/23(木)17:35:23 No.467477901
>牛丼特盛りが可愛く見えてくるほどの熱量の暴力 牛丼は結構ヘルシーだから…
174 17/11/23(木)17:35:28 No.467477915
>とか素直に言ってる ここの社長から勉強になることが多い
175 17/11/23(木)17:35:44 No.467477957
>チキンカツをレギュラーにしない理由もポークカツより単価が落ち >おそらく300円台のどんぶりになるのでそうなるとそれしか頼まない客が確実に増えるので バレてる…
176 17/11/23(木)17:35:47 No.467477967
ささみカツで油なんかないはずなのにもりもり食える めっちゃ美味い なんで
177 17/11/23(木)17:36:01 No.467478012
>おそらく300円台のどんぶりになるのでそうなるとそれしか頼まない客が確実に増えるので ぼったくればいいのに正直な価格設定しようとするなんて
178 17/11/23(木)17:36:27 No.467478076
>めっちゃ美味い なんで 揚げる歳に脂増強
179 17/11/23(木)17:36:29 No.467478083
10年近く前にシルシルミシルでやってたかつや特集面白かった
180 17/11/23(木)17:37:22 No.467478247
>10年近く前にシルシルミシルでやってたかつや特集面白かった 未だにためになる回だ
181 17/11/23(木)17:37:34 No.467478282
一回気になってタレカツ丼食べちゃうと無限チケット始まっちゃうから困る
182 17/11/23(木)17:37:37 No.467478292
新潟はダメだな
183 17/11/23(木)17:37:51 No.467478330
でも500円以下だと100円引き使えないしチキンカツが300円台でもカツ丼梅400円食いそう
184 17/11/23(木)17:38:18 No.467478412
ここの社長とリンガーハットの社長は好き
185 17/11/23(木)17:38:56 No.467478518
昨日タレがかかってねえんだけど!って店員に食ってかかる兄ちゃんがいて見ていて非常につらかった 説明を受けた後の破れかぶれ感といい
186 17/11/23(木)17:38:57 No.467478520
チケットループ維持のために最低月一での利用が必要
187 17/11/23(木)17:39:47 No.467478668
期限切れチケットも有効だよね
188 17/11/23(木)17:39:59 No.467478705
>10年近く前にシルシルミシルでやってたかつや特集面白かった いいよねかつや公式キャラ su2117343.jpg
189 17/11/23(木)17:40:13 No.467478744
>チケットループ維持のために最低月一での利用が必要 感謝祭で貯めた予備チケ5枚ぐらい持ってる しかもはんこなしだから無期限
190 17/11/23(木)17:40:27 No.467478789
かわいげの欠片もないキャラだな!?
191 17/11/23(木)17:40:42 No.467478839
ファーストアタックでもチケット使用にしてくれるときもある
192 17/11/23(木)17:40:49 No.467478851
>いいよねかつや公式キャラ 宮下あきらって点が特に良い
193 17/11/23(木)17:41:28 No.467479002
カツ丼食うイメージとしてはあってるよこのマスコット
194 17/11/23(木)17:41:30 No.467479008
店内BGMがスーパーでかかってる曲みたいなのがかつや最大の欠点だと思う
195 17/11/23(木)17:41:47 No.467479067
最初は梅でお腹一杯になってたけど最近は竹で物足りなくなってきた 俺の体にいったい何が…!?
196 17/11/23(木)17:42:08 No.467479121
>店内BGMがスーパーでかかってる曲みたいなのがかつや最大の欠点だと思う いやそれで良いんだよ アニソンとかニヤつくぐらいで
197 17/11/23(木)17:42:11 No.467479128
>俺の体にいったい何が…!? 体重以外に理由が必要か
198 17/11/23(木)17:42:21 No.467479168
下のブタはお前それでいいのかよ
199 17/11/23(木)17:42:22 No.467479169
パートの母ちゃんもチケットの期限全然気にしてないって言ってたな
200 17/11/23(木)17:42:38 No.467479224
>俺の体にいったい何が…!? 強くなっているのだな…
201 17/11/23(木)17:42:41 No.467479232
>店内BGMがスーパーでかかってる曲みたいなのがかつや最大の欠点だと思う たまにウェルカムトゥようこそジャパリパークと聞いたことあるミュージックが流れる
202 17/11/23(木)17:42:47 No.467479251
>最初は梅でお腹一杯になってたけど最近は竹で物足りなくなってきた >俺の体にいったい何が…!? おめでとう 松大盛りまで上がってこい
203 17/11/23(木)17:42:51 No.467479257
自分が毎日カツ食いたいわー カツ丼屋をはじめた社長 わかりやすい
204 17/11/23(木)17:43:09 No.467479313
パートの母ちゃんの裏話を聞きたい…
205 17/11/23(木)17:43:21 No.467479339
BGMのこうふわふわしたアレンジ聞いてるとかつや居るって感ある
206 17/11/23(木)17:43:39 No.467479386
何年に1回かチケットもらえないときがあってループが途切れる
207 17/11/23(木)17:43:58 No.467479446
結構アニソンかかってるよねあれ ワルキューレが止まらないとか
208 17/11/23(木)17:44:29 No.467479557
豚汁大がある限り戦える
209 17/11/23(木)17:44:31 No.467479566
>結構アニソンかかってるよねあれ >ワルキューレが止まらないとか ナイチチさんの率は高いよ
210 17/11/23(木)17:45:16 No.467479717
もうちょい醤油っぽい味なのかと思ったらあまあじだった
211 17/11/23(木)17:45:46 No.467479820
お陰ですっかりかつやモードじゃーか 買ってくる
212 17/11/23(木)17:46:01 No.467479879
近所に無いんですけお! 少し大きめの駅の周りにもないんですけおおおおおおおおおおおお!!11!
213 17/11/23(木)17:46:47 No.467480026
ゲーセンパチンコから客が来るから その近くに店立ててるらしい
214 17/11/23(木)17:46:52 No.467480044
秋葉原や御徒町の集中率も何なんだろう
215 17/11/23(木)17:48:00 No.467480294
>秋葉原や御徒町の集中率も何なんだろう デブの街ってことだろうよ
216 17/11/23(木)17:49:10 No.467480537
大阪あんまり店数ないのに なぜか近所に2件もあって これは…太る…
217 17/11/23(木)17:49:34 No.467480624
おのれ最寄りの成増のかつやもパチ屋近いな… 行ってくるか…