ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/23(木)13:37:30 No.467438017
「」はスキーとかスノボとかできる?
1 17/11/23(木)13:37:59 No.467438104
スキーは昔よく大会出てたよ
2 17/11/23(木)13:38:27 No.467438187
左麻痺になる前はできたよ
3 17/11/23(木)13:41:26 No.467438731
去年初めて両方やったけどこれ一朝一夕じゃ無理なやつだ・・・ スノボは真正面から転んでアバラ折れるかと思った
4 17/11/23(木)13:42:30 No.467438931
>去年初めて両方やったけどこれ一朝一夕じゃ無理なやつだ・・・ スキーはボーゲンで滑ればどんな初心者も一日でそれなりになるよ
5 17/11/23(木)13:44:53 No.467439356
ボーゲンはあんまかっこよくないし・・・足揃えてターンしたいし・・・
6 17/11/23(木)13:45:04 No.467439397
右足首骨折と左鎖骨骨折する前まではやってたよ
7 17/11/23(木)13:46:44 No.467439674
スノボは滑れるようになったけど行くたびに慣れるまで怖いから結局スキーをのんびりすべることにした
8 17/11/23(木)13:47:33 No.467439798
雪国に生まれたら学校の授業で教わるコモンスキルと聞いてうらやましい
9 17/11/23(木)13:48:36 No.467440004
>雪国に生まれたら学校の授業で教わるコモンスキルと聞いてうらやましい いやでも授業じゃ年に2,3回しかやらないよ たまに下校時にスキーで滑って帰る奴いるけど
10 17/11/23(木)13:49:15 No.467440122
雪国だけど年1回スキー場にバスで行ったくらいだよ 全員滑れるようになったけど
11 17/11/23(木)13:51:00 No.467440433
おいら長野生まれだけど30歳になったころにスノボにハマって こんな恵まれた所に住んでたのになんでもっと早く始めなかったのかと後悔した 体がもたない・・・
12 17/11/23(木)13:53:02 No.467440804
楽しいんだけどコケた時の被害程度が高すぎる
13 17/11/23(木)13:54:35 No.467441077
唯一胸張って言える趣味と特技だよ
14 17/11/23(木)13:58:17 No.467441752
スキーの中級者向けのコースなら楽しく滑られる程度
15 17/11/23(木)13:58:40 No.467441822
高校生の時はスキーはできた でも当時ですら股関節の筋肉痛ひどかったのに三十路の今やったらどうなってしまうか想像できない
16 17/11/23(木)13:58:46 No.467441835
九州の人間だけど高校の修学旅行で長野に行った時に初めて滑った 楽しかったけどそれまでの準備がめどすぎてこれたぶん雪国に住まない限りやらないな…って思った
17 17/11/23(木)14:00:23 No.467442138
外人の動画みたいにパウダースノー滑ってウーフー!!!とか叫べるぐらいになりたい ボーゲンすらままならない辛い
18 17/11/23(木)14:00:26 No.467442144
>楽しかったけどそれまでの準備がめどすぎてこれたぶん雪国に住まない限りやらないな…って思った 準備っつったってウェアは着ていくし 靴履いて板装着するだけじゃん
19 17/11/23(木)14:01:02 No.467442255
>準備っつったってウェアは着ていくし >靴履いて板装着するだけじゃん まずその場所に行くまでがもうめどい…
20 17/11/23(木)14:01:35 No.467442358
両方できるよー でも今はショートスキー一択だけど
21 17/11/23(木)14:04:38 No.467442865
遠出! 荷物! 防寒具! ウェア! レンタル! リフト券! 帰り! 面倒くせぇ…
22 17/11/23(木)14:05:38 No.467443010
北海道はいいぞ 家の裏山でできる
23 17/11/23(木)14:08:21 No.467443459
>飛騨はいいぞ >家の裏山でできる
24 17/11/23(木)14:11:39 No.467443978
友達が半身不随になったからもうやらない
25 17/11/23(木)14:13:19 No.467444244
>面倒くせぇ… 俺も心理的ハードルを越えるために温泉旅行のついでだと考えることにしたよ
26 17/11/23(木)14:13:42 No.467444306
下手くそでも滑るのが楽しい 両方やる でもスノボのほうが怪我することが多いから最近はスキー多めだな
27 17/11/23(木)14:15:58 No.467444667
幅の狭いカーブ先で座って話してるボーダーは死にてぇのか
28 17/11/23(木)14:16:24 No.467444765
今流行りのバックカントリーとかやってみたい まず夏山登れるようにならないと無理か
29 17/11/23(木)14:17:27 No.467444936
スキーは速度出すのは楽しいけど真冬に冷たい風に当たるのがそもそも嫌だから好きになれなかったな…
30 17/11/23(木)14:20:17 No.467445414
>今流行りのバックカントリーとかやってみたい 2時間板を担いで山を登って、30分で滑り降りるのだ ビーコンもいるぞ と経験者から聞いて興味を失った
31 17/11/23(木)14:20:30 No.467445450
スケートならできるんだけどスキーはこわい
32 17/11/23(木)14:25:00 No.467446284
寒い時に外に出たくない
33 17/11/23(木)14:28:19 No.467446879
小中高と一生分滑らされたので二度とやらない
34 17/11/23(木)14:30:58 No.467447338
学生時代にやりはしたがボーゲンしかできない 斜面をハイスピードで滑るとか正気じゃない
35 17/11/23(木)14:33:33 No.467447784
スノボで曲がるのすげー難しかった 思い通りに曲がれるようになるまで3日ぐらい掛かった
36 17/11/23(木)14:34:49 No.467447996
シーズン券買って冬はずっと雪国いるよ