虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/23(木)12:30:39 東京嫌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/23(木)12:30:39 No.467427148

東京嫌いさんはこういうゴブリン達に出会っても虐殺するのかな

1 17/11/23(木)12:32:35 No.467427467

原典とされる醜い妖精なんてもうこの世のどこにも存在しないよ

2 17/11/23(木)12:34:33 No.467427814

エルフもドワーフも指輪物語基準だしなぁ

3 17/11/23(木)12:35:35 No.467428016

()はなんだよ

4 17/11/23(木)12:35:38 No.467428024

コボルトは近年駄犬化されがちで俺に良し

5 17/11/23(木)12:36:05 No.467428106

>()はなんだよ コボルト語じゃないかな

6 17/11/23(木)12:40:34 No.467428902

東京嫌いさん勝ち目あんの

7 17/11/23(木)12:41:35 No.467429070

知性も理性もない獣はいくら殺しても良いんだよって東京ゴブリンさんが

8 17/11/23(木)12:42:16 No.467429183

犬タイプいいよね su2117063.jpg

9 17/11/23(木)12:43:34 No.467429415

スレ画の漫画続いてたのか

10 17/11/23(木)12:45:36 No.467429729

スレ画は他のに比べると幾分マシな方…だと思う 確信がなくなってきた

11 17/11/23(木)12:46:42 No.467429897

ぶっとんだ前世の設定に我慢できればスレ画は大分読める方

12 17/11/23(木)12:48:35 No.467430184

漫画は小説に比べてかなり読みやすいよねスレ画 小説だと余白ばっかだったし

13 17/11/23(木)12:49:05 No.467430279

>ベリショヒロインがベリショじゃなくなったのに我慢できればスレ画は大分読める方

14 17/11/23(木)12:49:29 No.467430333

オークゴブリンコボルドは有名になったが D&Dのちょい強雑魚クリーチャーなノールはさっぱり知名度が上がらんな

15 17/11/23(木)12:54:45 No.467431156

>漫画は小説に比べてかなり読みやすいよねスレ画 作画ガチャって大切だよね…

16 17/11/23(木)12:57:51 No.467431680

>ぶっとんだ前世の設定に我慢できればスレ画は大分読める方 前世の設定なんてほとんど出てないだろう漫画

17 17/11/23(木)12:58:37 No.467431810

>前世の設定なんてほとんど出てないだろう漫画 だからそこさえ乗り越えたら後は平気ってことだよ

18 17/11/23(木)13:05:49 No.467432927

アルファって何気に作画ガチャの当たり率高い気がする

19 17/11/23(木)13:06:14 No.467433003

ゴブリンか?

20 17/11/23(木)13:09:09 No.467433413

なんの東京嫌いにはオークを倒す為のオークイがある

21 17/11/23(木)13:09:49 No.467433536

>なんの東京嫌いにはオークを倒す為のオークイがある オークいねえ

22 17/11/23(木)13:11:57 No.467433875

転生前はSFっぽい世界観でHUNTER×HUNTERの王。みたいな能力持ちという

23 17/11/23(木)13:14:17 No.467434229

>漫画は小説に比べてかなり読みやすいよねスレ画 >小説だと余白ばっかだったし ずっと会話文が続くよりは余白があったほうがいいのかも…

24 17/11/23(木)13:14:33 No.467434268

いい加減転生モノ廃れろ

25 17/11/23(木)13:16:13 No.467434503

>いい加減転生モノ廃れろ 架空戦記流行ってた時点で言えよそういう言葉は

26 17/11/23(木)13:16:21 No.467434524

東京嫌いさんを殺す側のゴブリンだこれ

27 17/11/23(木)13:18:56 No.467434911

>いい加減転生モノ廃れろ なろうの方ではもう新しいヒット作出てないし今までのヒット作漫画化で掘り尽くしたら廃れるよ

28 17/11/23(木)13:19:09 No.467434951

東京嫌いさんは素手でスマホ壊せるし…

29 17/11/23(木)13:21:52 No.467435377

>いい加減転生モノ廃れろ 下火じゃないかね 粗製濫造されて現在は衰退期だと思う

30 17/11/23(木)13:22:00 No.467435401

異世界転生はそろそろ鉱脈が掘りつくされそうな感じ あとは細々と残るかどうか位だな

31 17/11/23(木)13:22:40 No.467435501

>いい加減転生モノ廃れろ 召喚にもどれ

32 17/11/23(木)13:22:54 No.467435545

転生とかチートとかステータス表示される世界は 大分古臭くなってるな

33 17/11/23(木)13:23:12 No.467435583

新作ですごいのはでてこないよねオバロと幼女戦記が完結したらかなりやることなくなると思う

34 17/11/23(木)13:23:46 No.467435666

転生と転移を同じものと思ってる「」がそこそこ居て驚く

35 17/11/23(木)13:24:32 No.467435790

尻鉄球漫画を異世界転生と勘違いしてるのが居て吹く あれが異世界転生ならGANTZも異世界転生じゃねーか

36 17/11/23(木)13:24:38 No.467435805

既存のテンプレの逆張りが常に受けてるから廃れるってことはないんじゃない

37 17/11/23(木)13:25:08 No.467435896

>転生と転移を同じものと思ってる「」がそこそこ居て驚く 魔界転生が転生だし…

38 17/11/23(木)13:25:53 No.467436014

>D&Dのちょい強雑魚クリーチャーなノールはさっぱり知名度が上がらんな D&Dのオリジナルモンスターは色々と面倒 ビホルダーとかラストモンスターとか

39 17/11/23(木)13:26:08 No.467436060

尻鉄球はまんまGANTSだな

40 17/11/23(木)13:26:22 No.467436097

>転生と転移を同じものと思ってる「」がそこそこ居て驚く わざわざ転生したのに転生後の赤ちゃんから少年時代までカットしちゃうんだもの…

41 17/11/23(木)13:27:12 No.467436223

>既存のテンプレの逆張りが常に受けてるから廃れるってことはないんじゃない 肝心の既存のテンプレがここ最近衰退してるから その逆張りもまた先細るのだ

42 17/11/23(木)13:28:10 No.467436375

逆張りが受けるのは一過性の面白さなんだけど 逆張りの逆張りとか始まると一気に衰退するな

43 17/11/23(木)13:28:44 No.467436457

>逆張りが受けるのは一過性の面白さなんだけど >逆張りの逆張りとか始まると一気に衰退するな 逆張りされるほど逆張りネタの方も定着しちゃったってことだもんね

44 17/11/23(木)13:30:23 No.467436757

このすば当たりがファンタジー物の逆張りをしたなろうテンプレの逆張りで成功した感じ 漁ってみるとこのすば系をさらに逆張りした作品も出てくるしさらにそれを逆張りした作品も出てきてこれは…

45 17/11/23(木)13:30:27 No.467436775

なんだかんだで直球ど真ん中な正統派がセンターにおらんと どうしてもジャンルは衰退するな

46 17/11/23(木)13:31:03 No.467436881

>>転生と転移を同じものと思ってる「」がそこそこ居て驚く >わざわざ転生したのに転生後の赤ちゃんから少年時代までカットしちゃうんだもの… この作品じゃなくて尻鉄球を転生モノって言ってるのが居たから… 誤解させてごめん

47 17/11/23(木)13:31:05 No.467436886

この逆張りの流れはスレイヤーズの辺りからだと古老は語る

48 17/11/23(木)13:31:51 No.467437017

>D&Dのオリジナルモンスターは色々と面倒 鈴木土下座ェ門事件はまあ不幸な事故だったよね PCゲーム界隈では絶対数が少なくてでは普通に使われてても問題にならなかったのが そのノリをジャンプという数百万部発行の雑誌でやった結果なんだよね… 問題という意識すらなかった

↑Top