虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/23(木)08:54:34 名古屋漫画 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/23(木)08:54:34 No.467398827

名古屋漫画

1 17/11/23(木)09:28:59 No.467402175

結果 博多 弁 の 女の子 は かわいい と 思い ませ ん か グーグル先生…

2 17/11/23(木)09:30:17 No.467402314

かわいいよねやそがめちゃん

3 17/11/23(木)09:31:41 No.467402450

…やっとかめか

4 17/11/23(木)09:31:52 No.467402469

こんなににゃーにゃー言う子なんているの?

5 17/11/23(木)09:33:31 No.467402648

だがんねーいう子ならたくさんいるよ

6 17/11/23(木)09:33:32 No.467402652

ち ん ち ん

7 17/11/23(木)09:35:19 No.467402872

にゃーにゃーは言ってない…と思う…たぶん…

8 17/11/23(木)09:36:33 No.467403013

ちんちんがちんちんになっとるがね!

9 17/11/23(木)09:37:26 No.467403122

第二の都市は何処になるんで?

10 17/11/23(木)09:39:31 No.467403346

第3の都市って…どっちを省いたんだろう…

11 17/11/23(木)09:40:10 No.467403433

え?ちょっと待って 名古屋以外で「鍵をかける」って言わないの!?

12 17/11/23(木)09:41:04 No.467403529

>第3の都市って…どっちを省いたんだろう… 名古屋だと三大都市は東京大阪名古屋

13 17/11/23(木)09:41:44 No.467403598

>名古屋以外で「鍵をかける」って言わないの!? 隣県だけど言うよ

14 17/11/23(木)09:41:44 No.467403599

東京!京阪神!中京!!

15 17/11/23(木)09:42:06 No.467403648

鍵をかうの間違いじゃねーかな

16 17/11/23(木)09:42:53 No.467403729

名古屋の観光地…なんとかビルヂング

17 17/11/23(木)09:43:04 No.467403748

とっきんとっきんは声に出して読みたい名古屋弁

18 17/11/23(木)09:44:18 No.467403897

大名古屋ビルヂングな

19 17/11/23(木)09:45:10 No.467403999

食文化なんとかせーや

20 17/11/23(木)09:45:20 No.467404014

神奈川に勝ってる気でいるのか

21 17/11/23(木)09:45:20 No.467404016

>名古屋の観光地…なんとかビルヂング あそこリニューアルしても大なんとかビルヂングのままで愛を感じる

22 17/11/23(木)09:45:57 No.467404088

別に名古屋じゃなくても東京大阪名古屋って認識だろ

23 17/11/23(木)09:46:47 No.467404194

>食文化なんとかせーや やっぱりお外のひとからすると美味しくないのかね どれも結構好きなんだけどなあ

24 17/11/23(木)09:48:39 No.467404384

麺類は台湾味噌煮込みきしめん何れも結構好き あんかけは食べたことない

25 17/11/23(木)09:49:31 No.467404483

おててがちんちんするって名古屋弁なのか

26 17/11/23(木)09:49:35 No.467404487

日本はもしかして名古屋によって支えられてるのでは?と思ってしまう漫画

27 17/11/23(木)09:49:48 No.467404507

>台湾味噌煮込みきしめん ちょっと美味しそう

28 17/11/23(木)09:50:39 No.467404611

あんかけスパは食べる場所で味が全然違うよね 辛いの苦手だからチャオがすき

29 17/11/23(木)09:51:05 No.467404662

これからのinitiative来たな

30 17/11/23(木)09:51:38 No.467404726

名古屋の子がこんな可愛いわけないと思う

31 17/11/23(木)09:52:05 No.467404780

カレーうどんとしのだうどんとコロも食ったってちょ!

32 17/11/23(木)09:52:26 No.467404833

>神奈川に勝ってる気でいるのか というより関東以外からしたら神奈川って東京圏の一部だし 東京のお陰で大きくなっただけなのに何調子乗ってんの? っていう感じかもしれない

33 17/11/23(木)09:53:11 No.467404940

まあ第三といえば第三なのかな 横浜とか神戸とかそれぞれ東京と大阪の付属品っぽさがあるし

34 17/11/23(木)09:53:31 No.467404985

>東京のお陰で大きくなっただけなのに何調子乗ってんの? そこまでは思わんが関東平野はひとまとめの首都圏扱いだと思う

35 17/11/23(木)09:53:47 No.467405014

ナゴドは聞いたことねえ

36 17/11/23(木)09:54:02 No.467405036

あんかけは子供の頃嫌いだったので慣れの食べ物

37 17/11/23(木)09:54:44 No.467405119

群馬茨城がネタにされるけど首都圏内地位の話だからな 群馬茨城以下の県なんて幾らでもあるのに

38 17/11/23(木)09:55:09 No.467405168

>カレーうどんとしのだうどんとコロも食ったってちょ! きしころ大好き

39 17/11/23(木)09:55:20 No.467405194

名古屋は出張で行って用が済んだらすぐ帰るから印象が薄い…

40 17/11/23(木)09:55:27 No.467405210

ナポリタンは鉄板で供される料理だとつい最近まで思ってました

41 17/11/23(木)09:55:54 No.467405278

ころうどんいいよね

42 17/11/23(木)09:56:10 No.467405308

愛知県庁だか名古屋市役所だかに作者が呼び出された漫画

43 17/11/23(木)09:56:17 No.467405320

>群馬茨城がネタにされるけど首都圏内地位の話だからな 栃木を仲間はずれにしないでよ

44 17/11/23(木)09:56:45 No.467405379

しのだ…聞いたこともない食べ物だ

45 17/11/23(木)09:57:16 No.467405436

この前のハンチョウの名古屋回が全てだと思う

46 17/11/23(木)09:58:10 No.467405545

のんほいパーク行こまい

47 17/11/23(木)09:58:46 No.467405603

都道府県のなかでお寺の数の一番多いのが愛知県なんだ

48 17/11/23(木)09:58:46 No.467405604

>名古屋は出張で行って用が済んだらすぐ帰るから印象が薄い… どっちからも近いからね… 帰ってこれる時間だったら帰りたいし…

49 17/11/23(木)09:59:15 No.467405658

>のんほいパーク行こまい 名古屋から遠すぎ問題

50 17/11/23(木)09:59:33 No.467405698

>この前のハンチョウの名古屋回が全てだと思う そんなことないと思う

51 17/11/23(木)09:59:50 No.467405739

献立いろいろ味噌にピリ辛や肉味噌もあるのはちょっと羨ましい

52 17/11/23(木)10:00:23 No.467405801

分かりました ではこのつけてみそかけてみそを

53 17/11/23(木)10:00:28 No.467405814

名古屋駅周辺でなにして遊べって話だよ

54 17/11/23(木)10:01:45 No.467405978

>名古屋駅周辺でなにして遊べって話だよ カ…カラオケ

55 17/11/23(木)10:02:08 No.467406024

え…映画

56 17/11/23(木)10:02:35 No.467406081

>名古屋駅周辺でなにして遊べって話だよ うるせえ名鉄レジャックでボウリングでもしてろ

57 17/11/23(木)10:03:10 No.467406145

どうせ外遊びにいかないし…

58 17/11/23(木)10:03:51 No.467406224

鍵かけるって東海特有なのか…

59 17/11/23(木)10:05:11 No.467406396

>>鍵かけるって東海特有なのか… >鍵をかうの間違いじゃねーかな

60 17/11/23(木)10:06:18 No.467406531

>>>鍵かけるって東海特有なのか… >>鍵をかうの間違いじゃねーかな どっちも違和感なく使ってたな俺…

61 17/11/23(木)10:06:50 No.467406613

じゃあ余所は鍵をどうしてんだよ…

62 17/11/23(木)10:07:14 No.467406667

おにぎりせんべいって東海以外にないのか…

63 17/11/23(木)10:07:55 No.467406765

ちんちんになってるとかあっちんちんみたいな感じで使う

64 17/11/23(木)10:07:58 No.467406770

>スガキヤって東海以外にないのか…

65 17/11/23(木)10:07:59 No.467406772

>じゃあ余所は鍵をどうしてんだよ… そりゃー施錠施錠言うだけだろう

66 17/11/23(木)10:08:05 No.467406779

施錠する

67 17/11/23(木)10:08:32 No.467406829

>鍵かけるって東海特有なのか… >>鍵をかうの間違いじゃねーかな 作者のミスかよ!

68 17/11/23(木)10:08:39 No.467406843

>ブラックサンダーって東海以外ないのか…

69 17/11/23(木)10:08:56 No.467406880

鍵をかけるのは全国的に普通の表現だぞ

70 17/11/23(木)10:09:06 No.467406900

たまにあるよね 全国区の言い回しを方言と勘違い

71 17/11/23(木)10:09:10 No.467406914

まあ名古屋っていうか愛知県というくくりならTOYOTAとか製造業は強いよね

72 17/11/23(木)10:09:27 No.467406962

ケッタマシーンで大須いくがね

73 17/11/23(木)10:10:23 No.467407133

いま考えると「放課」はマジで語源がよく分からない

74 17/11/23(木)10:10:34 No.467407158

三河と尾張でも違う ~だにとかは三河

75 17/11/23(木)10:11:15 No.467407252

鍵をかうは使わないけどほかるは使うな

76 17/11/23(木)10:11:17 No.467407259

岐阜先輩は岐阜弁しゃべってほしいやら

77 17/11/23(木)10:11:31 No.467407279

>神奈川に勝ってる気でいるのか 神奈川ってなんか良いとこあったっけ?

78 17/11/23(木)10:11:35 No.467407290

じゃんだらりん

79 17/11/23(木)10:11:37 No.467407298

名大って言わないんだ…まじか

80 17/11/23(木)10:12:19 No.467407381

>神奈川ってなんか良いとこあったっけ? 東京に近いってだけ

81 17/11/23(木)10:12:27 No.467407398

放課ってなんだよ

82 17/11/23(木)10:12:42 No.467407429

>神奈川に勝ってる気でいるのか 関東は東京以外はおまけみたいなもんでしょう

83 17/11/23(木)10:13:14 No.467407499

>放課ってなんだよ 時間割のコマ間の休憩時間

84 17/11/23(木)10:13:26 No.467407518

放課後の放課?

85 17/11/23(木)10:13:55 No.467407574

ちんちんの 最上級は ちんちこちん

86 17/11/23(木)10:14:00 No.467407581

神戸県と名古屋県と横浜県

87 17/11/23(木)10:14:01 No.467407587

名古屋人はナゴドなんていわねーよ ドームだけで通じるから

88 17/11/23(木)10:14:10 No.467407606

放課が身近すぎて放課後って言われてもピンとこなかったな

89 17/11/23(木)10:14:31 No.467407662

>名古屋人はナゴドなんていわねーよ >ドームだけで通じるから じわじわ来る

90 17/11/23(木)10:14:37 No.467407673

>神奈川ってなんか良いとこあったっけ? 暴力団とヤンキーのメッカ

91 17/11/23(木)10:14:59 No.467407705

メーテレ メーダイ メーエキ ナゴド

92 17/11/23(木)10:15:21 No.467407753

ナゴヤ球場

93 17/11/23(木)10:15:21 No.467407754

先週のブラタモリ名古屋で名古屋駅をメーエキとは言うけど東京駅をトーエキとは言わないてやってた

94 17/11/23(木)10:15:43 No.467407806

東京駅は東京

95 17/11/23(木)10:15:47 No.467407816

ガイシホールはガイシホールでいいのか

96 17/11/23(木)10:16:23 No.467407901

>ガイシホールはガイシホールでいいのか いいよ

97 17/11/23(木)10:16:28 No.467407913

エビフリャー食べるみゃー

98 17/11/23(木)10:16:32 No.467407920

今やってるラブライブサンシャインでガイシホールが出たときにレインボーホールと言ってる人に世代を感じた

99 17/11/23(木)10:16:45 No.467407936

つーか「名駅」(めいえき)っていう住所があるから めいえきと略すのはお上が決めたことと言っても差し支えない

100 17/11/23(木)10:16:50 No.467407949

放課後って何?放課の後って授業じゃん! ってなるよね……

101 17/11/23(木)10:16:55 No.467407959

神奈川って言っても横浜と川崎と町田とで全然別の街だからなあ

102 17/11/23(木)10:16:58 No.467407967

名古屋って普段あんなに見栄っ張りなのにお雑煮は味噌仕立てじゃないうえに質素なのなんで?

103 17/11/23(木)10:17:05 No.467407987

>ガイシホールはガイシホールでいいのか 旧名のレインボーホールと呼んだりもする

104 17/11/23(木)10:17:28 No.467408039

おのれ…明治大学を…ぶす!!1

105 17/11/23(木)10:17:40 No.467408064

ちんちん

106 17/11/23(木)10:17:47 No.467408070

日本ガイシホールと聞いて 日本ガイシ本社へ向かう者は後を絶たないという

107 17/11/23(木)10:17:59 No.467408096

>ガイシホールはガイシホールでいいのか レインボーホール

108 17/11/23(木)10:18:44 No.467408197

>今やってるラブライブサンシャインでガイシホールが出たときにレインボーホールと言ってる人に世代を感じた いや俺30代だけどガイシが命名権買ったのつい10年前じゃねーかよ

109 17/11/23(木)10:19:23 No.467408289

>名古屋って普段あんなに見栄っ張りなのにお雑煮は味噌仕立てじゃないうえに質素なのなんで? 見栄は外に向かって張るもの 雑煮は家の中で食うもの 身内に見栄張ってもしょうがない

110 17/11/23(木)10:19:41 No.467408329

大名古屋ビルヂングは駅前だから目立つけどビルヂングっていう表記は 名古屋がやったんじゃなくて三菱地所のビルだからなんだよ…

111 17/11/23(木)10:20:02 No.467408382

>見栄は外に向かって張るもの じゃあ観光施設ぐらい作った方が良いんじゃねぇかな…

112 17/11/23(木)10:20:08 No.467408397

放課は授業間の休憩 放課後は一日の授業の終わりって認識で使ってたな…

113 17/11/23(木)10:20:08 No.467408401

>じゃあ余所は鍵をどうしてんだよ…鍵閉めるだがー!

114 17/11/23(木)10:20:57 No.467408531

遊ぶなら大阪行くから

115 17/11/23(木)10:21:30 No.467408621

>名古屋がやったんじゃなくて三菱地所のビルだからなんだよ… ヒサヤ大黒堂のぢからもじったんじゃないのか

116 17/11/23(木)10:21:44 No.467408664

>名古屋って普段あんなに見栄っ張りなのにお雑煮は味噌仕立てじゃないうえに質素なのなんで? ああ見えて餅菜という地元産菜っ葉を使ってるんだぞ ほとんど小松菜だけど…

117 17/11/23(木)10:21:45 No.467408667

>名古屋って普段あんなに見栄っ張りなのにお雑煮は味噌仕立てじゃないうえに質素なのなんで? 前と後ろのつながりがよくわからないんだが

118 17/11/23(木)10:21:46 No.467408671

メイダイは名大で商標登録されているので名大が正解

119 17/11/23(木)10:21:52 No.467408687

>名古屋って普段あんなに見栄っ張りなのにお雑煮は味噌仕立てじゃないうえに質素なのなんで? 名古屋人は昔は普段ケチってお祝い事で一気に放出するっていう感じだった 今は常にケチになった

120 17/11/23(木)10:21:58 No.467408702

>じゃあ観光施設ぐらい作った方が良いんじゃねぇかな… レ、レゴランド……

↑Top