虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/23(木)06:05:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/23(木)06:05:36 No.467389647

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/23(木)06:08:14 No.467389728

ボノはグラサン外そう

2 17/11/23(木)06:08:50 No.467389742

ただしラリーとエッジを二人きりにするとラリーはエッジにレイプされる

3 17/11/23(木)06:10:05 No.467389778

撃つなラリー!

4 17/11/23(木)06:11:24 No.467389814

ラリーはポノに気がある

5 17/11/23(木)06:11:58 No.467389828

ボノにもたせればボノがわたっている間に他が一人ずつわたれるけど 趣旨を履き違えてる気がしてならない

6 17/11/23(木)06:12:30 No.467389841

ポノを一人にすると自傷行為を始める

7 17/11/23(木)06:12:37 No.467389848

ポノが先に渡ると橋を落とされる

8 17/11/23(木)06:15:38 No.467389925

懐中電灯が一個だけなのが鍵なんだな

9 17/11/23(木)06:15:45 No.467389928

これは計画殺人である

10 17/11/23(木)06:15:58 No.467389933

>ボノにもたせればボノがわたっている間に他が一人ずつわたれるけど >趣旨を履き違えてる気がしてならない 足元確認できねーじゃねーか!

11 17/11/23(木)06:17:01 No.467389962

アダムが戻って懐中電灯届けるんだろうけど18分になっちゃう

12 17/11/23(木)06:17:06 No.467389966

無理じゃねこれ

13 17/11/23(木)06:19:09 No.467390019

撃つなラリー!お前のライフルでは橋ごとポノを殺してしまう!

14 17/11/23(木)06:19:53 No.467390042

>無理じゃねこれ 最初にアダムとラリーで次に豚足二人でいける

15 17/11/23(木)06:20:22 No.467390054

アダムラリー 2min アダム戻り 3min エッジボノ 13min ラリー戻り 15mim アダムラリー17min

16 17/11/23(木)06:20:37 No.467390063

実は向こう岸から懐中電灯の光が届くというトリックか

17 17/11/23(木)06:20:54 No.467390071

5分と10分をセットで行かせるのがポイントか

18 17/11/23(木)06:22:07 No.467390101

書き込みをした人によって削除されました

19 17/11/23(木)06:22:51 No.467390114

なに 崩れそうになってもラリーの時魔法で橋の崩壊は遅らせることができる

20 17/11/23(木)06:22:59 No.467390119

あーラリーを二回目の懐中電灯役にすればいいのか

21 17/11/23(木)06:23:54 No.467390149

すげえ…ほんとにできるんだ…

22 17/11/23(木)06:24:31 No.467390166

su2116848.png こっちの手順は忘れてしまったな 2回でいけると「」は言っていた

23 17/11/23(木)06:24:53 No.467390181

ラリーを戻すという考えが全く浮かばなかった…

24 17/11/23(木)06:24:59 No.467390183

まずアダムが懐中電灯を持ってラリーと一緒に行って一人で帰ってきて3分 次にエッジを送って帰ってきて6分 最後にアダムが懐中電灯を持ったボノを背負って8分以内に渡ればいける

25 17/11/23(木)06:25:00 No.467390185

なおアダムとイブは二人きりの状態で待機させると30分の謎のタイムロスが生じるものとする

26 17/11/23(木)06:25:10 Qz27L1kA No.467390190

最後にアダムラリーが崩れゆく橋を背後に駆け抜けてヘッドスライディングで間に合う

27 17/11/23(木)06:25:43 No.467390206

>su2116848.png >こっちの手順は忘れてしまったな >2回でいけると「」は言っていた 1回だろ

28 17/11/23(木)06:25:45 No.467390208

ポノは死ななくてもよかったんだ…

29 17/11/23(木)06:25:56 No.467390211

17分後に崩れるのに最適解が17分だから 瞬時に解けなくては誰かが死ぬ

30 17/11/23(木)06:26:35 No.467390227

>こっちの手順は忘れてしまったな >2回でいけると「」は言っていた 2個残して6個を3つずつで秤にかけて そこで均等だったら残りをジャッジ どっちか重かったら重い方の3つから適当に2つ選んでジャッジ 均等だったら選ばなかった奴がギルティ で2回では

31 17/11/23(木)06:26:58 No.467390234

>su2116848.png >こっちの手順は忘れてしまったな >2回でいけると「」は言っていた 三回なら思いつくけど二回か…

32 17/11/23(木)06:27:44 No.467390256

>17分後に崩れるのに最適解が17分だから >瞬時に解けなくては誰かが死ぬ 渡りだした後に答え思いついたら絶望だな

33 17/11/23(木)06:27:49 No.467390259

>こっちの手順は忘れてしまったな >2回でいけると「」は言っていた 332に分ければいいのか

34 17/11/23(木)06:29:26 No.467390309

ヒトとアダムに何らかのヒントが有るとおもうぜ

35 17/11/23(木)06:29:28 No.467390310

エッジとボノを二人きりにするとエッジはボノを食べてしまいます

36 17/11/23(木)06:30:08 No.467390333

ポノなんていなかったよねみんな!

37 17/11/23(木)06:30:36 No.467390351

>三回なら思いつくけど二回か… ランダムに33で測りにかけて釣り合えば残りの2つのどっちか重い方? 釣り合わなかったら重い方の中から2つを測ればいいのかな

38 17/11/23(木)06:30:46 No.467390355

どんくさいやつが生き残って奔走したやつが死んで どんくさいやつは残りからリンチを掛けられて死ぬ

39 17/11/23(木)06:31:54 No.467390382

数秒でも遅れると優秀な奴だけが死んでいく

40 17/11/23(木)06:32:35 No.467390393

緊急避難ってやつ?

41 17/11/23(木)06:32:41 No.467390396

1回のやり方教えてよ

42 17/11/23(木)06:32:46 No.467390400

ポノがスーパーデブならこの先も生き残れないから置いてゆこう よちよち歩きの子供なら背負ってゆこう

43 17/11/23(木)06:33:43 No.467390424

答えは沈黙

44 17/11/23(木)06:33:54 No.467390429

見捨てられたポノの息子が復讐に来るんだよね…

45 17/11/23(木)06:34:04 No.467390436

3人じゃわたるないなんで誰が決めたんだ!!!

46 17/11/23(木)06:34:09 No.467390439

この後食糧が尽きるので 誰かひとりを犠牲にして全員の腹を満たすんだけど この謎は解けるかな?

47 17/11/23(木)06:35:17 No.467390479

例えこの橋を渡れたとしてもその後の逃走ルートでもポノは…

48 17/11/23(木)06:35:32 No.467390493

全部はかりに乗せて一個づつ取ってく!使ったのは一回!とか

49 17/11/23(木)06:36:03 No.467390509

よくみたら天秤だったわ・・・

50 17/11/23(木)06:36:57 No.467390535

ポノはタルカジャでも使えるんだろう

51 17/11/23(木)06:37:37 No.467390557

さらにレベルアップでメシアライザー覚えるから必須

52 17/11/23(木)06:37:55 No.467390567

ポノ助けないとグッドエンドルートから外れるぞ

53 17/11/23(木)06:39:02 No.467390597

ボノがいないとこのあとの岩支えて俺を残して先にいけイベントで詰む

54 17/11/23(木)06:40:51 No.467390647

>su2116848.png 馬鹿にしないでよね!こんだけ赤かった外見でわかるし!!

55 17/11/23(木)06:41:21 No.467390662

「」は18分かかる

56 17/11/23(木)06:43:12 No.467390726

なあに失敗してもラストバトルでピンチになった時に 白のボノとしてパワーアップして現れるさ

57 17/11/23(木)06:43:21 No.467390734

天秤に乗せようとしたが重くて持てなかった球が問題の球だ 問題はその球が8個もある事だ

58 17/11/23(木)06:43:46 No.467390752

懐中電灯を投げて戻せば楽勝

59 17/11/23(木)06:46:13 No.467390823

取りあえず4つと4つに分けて測ってみよう と天秤の両側に1個ずつ乗せてく途中で明らかに傾いて微妙な空気に

60 17/11/23(木)06:46:16 No.467390826

尻鉄球の漫画にありそう

61 17/11/23(木)06:46:21 No.467390828

アダムが橋を渡りながら残り全員が乗った船を引けばよい

62 17/11/23(木)06:46:45 No.467390843

アダムラリーで行ってアダムが戻ってエッジポノで渡る アダムのポテンシャルならエッジボノが水面を照らせば泳いで渡れる

63 17/11/23(木)06:47:43 No.467390874

ぴのだったら10秒くらいで渡れそうなのになぁ

64 17/11/23(木)06:47:47 No.467390878

一回ってのは「載せた後に全部降ろすまでが一回」とか強弁して 片方に乗っけた一個を意地でも降ろさずもう片方を入れ替え続けるとかそういうのだろう

65 17/11/23(木)06:48:26 No.467390914

「」が最短の方法考えてる間に比べていけばすぐじゃねえか!

66 17/11/23(木)06:51:19 No.467391020

>よくみたら天秤だったわ・・・ たぶん1回っていった奴だとおもうが秤だけじゃなくて図るのも鉄球じゃなくて偽金貨の袋を探せみたいな問題だったんじゃないか

67 17/11/23(木)06:54:15 No.467391135

あれだろ 風呂に沈めて湯があふれた奴がえうれーか!

68 17/11/23(木)06:54:16 No.467391136

画像って流され橋? 京都なのに随分洋風な名前だ

69 17/11/23(木)06:56:46 Qz27L1kA No.467391219

ボノはタンク役なので落ちると全員ジワジワとしぬ

70 17/11/23(木)06:56:51 No.467391222

確実に判別できる方法ではなくて 何回使えばいいか?で 最も少ない場合の数は1回だ

71 17/11/23(木)06:58:30 No.467391278

1回で右と左が釣り合わないって時にどっちがアウトなのかわかんないじゃん!

72 17/11/23(木)06:59:48 No.467391329

>1回で右と左が釣り合わないって時にどっちがアウトなのかわかんないじゃん! そうなるとここから先は運だな…足の速いやつから選ばせよう

73 17/11/23(木)06:59:57 No.467391332

2個選んで乗っけたら1/4で一回でわかるんだから最小だと1だ

74 17/11/23(木)07:00:48 No.467391357

>2個選んで乗っけたら1/4で一回でわかるんだから最小だと1だ >1回で右と左が釣り合わないって時にどっちがアウトなのかわかんないじゃん!

75 17/11/23(木)07:02:26 No.467391421

>ボノはタンク役なので落ちると全員ジワる

76 17/11/23(木)07:04:39 No.467391512

重いって書いてあるから運がよければ1回で大丈夫だ!

77 17/11/23(木)07:05:15 No.467391538

なんでボノが混じってるんだ

78 17/11/23(木)07:06:08 No.467391571

ボノはウィズアウチュー

79 17/11/23(木)07:07:04 No.467391601

ボノ以外の3人になるといつもボノの悪口を言っている

80 17/11/23(木)07:07:35 No.467391620

強力なLED懐中電灯なのでスタートに置いておくだけで十分なものとする

81 17/11/23(木)07:07:37 No.467391623

スレ画の写真の橋蓬莱橋だと思うんだけど これ900mあるんだけどアダムほんとに1分で渡れる…?

82 17/11/23(木)07:09:33 No.467391706

なんでデブボノの為に俊足のアダムラリーが17分のギリギリ崩れかけのリスクを侵さないといけないんだ

83 17/11/23(木)07:09:42 No.467391711

>京都なのに随分洋風な名前だ 八幡は結構工場地帯だから研修GAIJIN多いよ

84 17/11/23(木)07:10:38 No.467391744

>「」以外の3人になるといつも「」の悪口を言っている

85 17/11/23(木)07:11:02 No.467391768

>スレ画の写真の橋蓬莱橋だと思うんだけど >これ900mあるんだけどアダムほんとに1分で渡れる…? そんなこと気になるなら17分後に崩れる事を気にしたらいい

86 17/11/23(木)07:11:41 No.467391792

ボノとエッジの二人で行くと重さで崩れるのでは?

87 17/11/23(木)07:12:38 No.467391849

>スレ画の写真の橋蓬莱橋だと思うんだけど >これ900mあるんだけどアダムほんとに1分で渡れる…? 1000mの世界記録が2分ちょっとだから アダムは人類の2倍の速度が出せるんだな 4人はほんとにヒトかな?

88 17/11/23(木)07:15:01 No.467391957

アダムだのポルノだのエッチだの

89 17/11/23(木)07:16:05 No.467392005

知恵のリンゴを食べたやつは違うな…

90 17/11/23(木)07:16:27 No.467392019

懐中電灯を忘れてる人多すぎない? 17分じゃ無理だよ

91 17/11/23(木)07:17:18 No.467392055

懐中電灯って冗長な名前が長年まかり通ってきたのが怖い

92 17/11/23(木)07:19:11 No.467392145

重たい球ってわかってるのがミソだな 回数としては「1回」左右に4つずつ乗せる だけど左右に一つずつ乗せる事で釣り合いが崩れた時に乗せた球の重さが違う事がわかる

93 17/11/23(木)07:19:32 No.467392161

アダムはやるよ

94 17/11/23(木)07:19:55 No.467392176

ポノの五体四肢をバラバラにしてバッグに入れてから運べば余裕

95 17/11/23(木)07:21:35 No.467392244

>ポノの五体四肢をバラバラにしてバッグに入れてから運べば余裕 バラバラにするのに5分ぐらいは時間ロスしそうだ

96 17/11/23(木)07:22:14 No.467392273

332でやったあと 11でいける

97 17/11/23(木)07:24:24 Qz27L1kA No.467392370

ちなみにボノには重さを見て数値化できる能力があるので橋を無事渡らないと天秤で難易度が上がる

98 17/11/23(木)07:25:59 No.467392428

だから誰だよボノ

99 17/11/23(木)07:26:12 No.467392440

氷橋を作る

100 17/11/23(木)07:28:18 No.467392535

>バラバラにするのに5分ぐらいは時間ロスしそうだ 手馴れすぎる…

101 17/11/23(木)07:30:38 No.467392648

懐中電灯は自走可能なものとする

102 17/11/23(木)07:30:40 No.467392652

900mを1分で移動し仲間をバラバラに解体するのに躊躇しないアダム

103 17/11/23(木)07:31:06 No.467392673

全員同時に崩れる橋を全力で走って渡るのがかっこいいと思う

104 17/11/23(木)07:40:32 No.467393141

こういう問題ロジカルシンキングでやらされる

105 17/11/23(木)07:46:04 No.467393477

ロジカルシンキングとか英語で文章考えるだけでいいのになんかバカみたいなことさせられるよね

106 17/11/23(木)07:46:17 No.467393491

俺が懐中電灯になることだ

107 17/11/23(木)07:47:49 No.467393574

つまりみんなハゲ?

108 17/11/23(木)07:49:48 No.467393678

なんでこの名前にした…

109 17/11/23(木)07:51:43 No.467393777

ピノはその歳の盗塁王の1.5倍から2倍速いのに…

110 17/11/23(木)08:03:19 No.467394524

足の速い人は忍か何かか

111 17/11/23(木)08:04:23 No.467394594

どうして橋が17分後に崩れるのを知っているのですか

112 17/11/23(木)08:12:17 No.467395207

渡り切ったの確認してたり懐中電灯渡してるロスタイムで間に合わなそう

113 17/11/23(木)08:20:31 No.467395896

懐中電灯無いと危なくて渡れない橋を全力疾走できるアダムは何者なの…

114 17/11/23(木)08:35:57 No.467397215

なぜU2

115 17/11/23(木)08:52:13 No.467398607

崩れる! 橋を! 渡りきれ! 説明!

116 17/11/23(木)08:53:16 No.467398698

ボタン連打で! 石橋を叩いて! 割れ!

117 17/11/23(木)08:57:05 No.467399068

アダムが一人ずつ背負って往復すれば5分で終わる

118 17/11/23(木)08:57:55 No.467399138

>どうして橋が17分後に崩れるのを知っているのですか 主はそういう事して人を試すからね

↑Top