虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/23(木)01:01:02 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/23(木)01:01:02 No.467365585

このゲームやってると長期の海外旅行に行きたくなる…

1 17/11/23(木)01:03:39 No.467366081

俺もスクーター乗りたくなる

2 17/11/23(木)01:07:53 No.467366918

街の人に気軽に話しかければこんなに楽しいんだろうなって

3 17/11/23(木)01:10:05 No.467367385

ブラジルでイグアスの滝みてエジプトでピラミッド行ってスイスでレマン湖行って屋久島で森林浴してからNY行って 南極行ってからハワイ行ってイタリアで美味い飯ツアーしてから日本で城を見て最後に月旅行すれば疑似体験できるかな 時間と金どんだけかかるんだろう

4 17/11/23(木)01:11:31 No.467367676

カブロンみたいな国に行きたい 暗くかと言って陰気ではない

5 17/11/23(木)01:13:11 No.467368015

キャプチャーが流行ってるらしいね

6 17/11/23(木)01:14:01 No.467368158

英語話せないから無理だ

7 17/11/23(木)01:14:52 No.467368341

>カブロンみたいな国に行きたい >暗くかと言って陰気ではない 落ち着いた雰囲気の帽子の霧の国って方向性はイギリスから来てるんだと思う

8 17/11/23(木)01:15:54 No.467368555

各国元ネタあるんかな

9 17/11/23(木)01:16:31 No.467368675

人と深く関わりたいとかじゃないなら中学英語だけで世界中殆どの場所には行けるよ

10 17/11/23(木)01:18:34 No.467369067

>各国元ネタあるんかな ない メキシコも後付

11 17/11/23(木)01:18:46 No.467369108

砂漠の国の街のほうはメキシコだよなあ

12 17/11/23(木)01:19:28 No.467369247

砂漠の国とか言いつついきなり夜で氷のステージお出しするセンスがすごい

13 17/11/23(木)01:20:24 No.467369426

デザインの元ネタにしてる物はあるだろうけどどの国も色々と混ぜてるだろ

14 17/11/23(木)01:38:17 No.467372220

森の国と言いつつアレをお出しするのは度胸あるなと思う

15 17/11/23(木)01:42:27 No.467372751

ステージのイメージ作りには今回かなり力入れてるなあと思った 単純にアクションゲームのステージという枠は超えてる

16 17/11/23(木)01:44:13 No.467373009

ロス島のサイコ感が好きなのは俺ぐらいだろう!

17 17/11/23(木)01:46:17 No.467373267

クッパ城の粗ぶり始める提灯が好きなんだ…

18 17/11/23(木)01:47:25 No.467373414

縄跳び無限に飛べるバグ発見されてた

19 17/11/23(木)01:47:28 No.467373429

>ロス島のサイコ感が好きなのは俺ぐらいだろう! だってキャッピーすぐ攫われるし ヒップドロップ知らなくてずっと追いかけっこしてた

20 17/11/23(木)01:49:41 No.467373765

雲とホロビアも普通のステージにして欲しいよね…

21 17/11/23(木)01:51:25 No.467374024

一番現実的なビジュアルの都市の国の住民に一番狂気を感じる

22 17/11/23(木)01:52:48 No.467374213

都市の国はマリオ特有の異世界感とリアル感が混じって逆にヤバイよね…

23 17/11/23(木)01:54:00 No.467374364

>一番現実的なビジュアルの都市の国の住民に一番狂気を感じる 住民の1人がやっているであろうアスレチックステージがどう見てもマリオ並の超人じゃないと無理なアスレチック

24 17/11/23(木)01:54:21 No.467374425

ポリーンエロいな

25 17/11/23(木)01:55:52 No.467374618

>一番現実的なビジュアルの都市の国の住民に一番狂気を感じる マリオやピーチと体格違うのに市長だけピーチと同族っぽくてこれは…

26 17/11/23(木)01:57:22 No.467374794

>だってキャッピーすぐ攫われるし >ヒップドロップ知らなくてずっと追いかけっこしてた ヒリから取り戻した後も、敵につかまり投げつけられるしな

↑Top