17/11/23(木)00:58:17 アトラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/23(木)00:58:17 No.467364987
アトラスガンダムは人気あるの?
1 17/11/23(木)00:59:43 No.467365286
ところで「」たちは武器がデザイン変わったーとか言ってるけど俺には全然違いがわからない
2 17/11/23(木)01:00:43 No.467365510
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000008069/ 比較!
3 17/11/23(木)01:01:15 No.467365631
スレ「」は作った?
4 17/11/23(木)01:01:45 No.467365716
>アトラスガンダムは人気あるの? 根本的な構造が他のガンダムと違う辺りが俺は好き 面白い異形感というか感覚だから説明しづらいんだけど
5 17/11/23(木)01:02:07 No.467365789
長いほうがハッタリは利いてると思う
6 17/11/23(木)01:02:42 No.467365895
機体そのものは良いものだと思う
7 17/11/23(木)01:02:47 No.467365903
あのサーフボード好きだよ
8 17/11/23(木)01:02:53 No.467365918
でもブースター大きくなってるのはいいよね…
9 17/11/23(木)01:03:09 No.467365972
球体関節は珍しいからな
10 17/11/23(木)01:03:28 No.467366032
武器変わってるのは磐梯山がプラモで別バージョンです!って言ってくれるまで気づかなかったけどアニメ版のほうが好き
11 17/11/23(木)01:03:45 No.467366098
サブレッグの可動増やしたらそれはそれでポージングに難儀するかもしれない
12 17/11/23(木)01:04:53 No.467366315
ソリとスキーは機能的なのに水中は説得力無いデザインで残念
13 17/11/23(木)01:05:10 No.467366361
原作だとそんなに…だったけど雪原でレールガンぶっ放すシーンから好きになったよ
14 17/11/23(木)01:05:30 No.467366439
お前の言う説得力って…?
15 17/11/23(木)01:08:14 No.467366994
回収したジオング関連の技術が使われてるのかと思ったら別にそんなこと無いようで
16 17/11/23(木)01:08:14 No.467366995
そもそもこの形態は地上戦用装備であって正規の水中戦用装備はちゃんとあるし・・・
17 17/11/23(木)01:09:26 No.467367249
>回収したジオング関連の技術が使われてるのかと思ったら別にそんなこと無いようで そこら辺はこれから原作で描かれるサイコザク軍団VSアナハイムで触れてくる部分だろう
18 17/11/23(木)01:09:46 No.467367327
>回収したジオング関連の技術が使われてるのかと思ったら別にそんなこと無いようで それとこれが繋がらないのは本編読めば判る話なのに何という読解力のなさ
19 17/11/23(木)01:10:09 No.467367402
>そこら辺はこれから原作で描かれるサイコザク軍団VSアナハイムで触れてくる部分だろう どんなおもしろ兵器出てくるのか楽しみだなぁアナハイム
20 17/11/23(木)01:10:18 No.467367433
サブレッグのおかげでポージングは困らないけど超電磁砲おっもい レールガンで超電磁砲変換できた!
21 17/11/23(木)01:10:24 No.467367456
プラモ作ったけどサブレッグがどうも動かしにくいというか期待したほどの可動範囲が無かったのが残念だった
22 17/11/23(木)01:11:39 No.467367697
背負い武器ないのはちょっと悲しい
23 17/11/23(木)01:14:15 No.467368198
>>回収したジオング関連の技術が使われてるのかと思ったら別にそんなこと無いようで >それとこれが繋がらないのは本編読めば判る話なのに何という読解力のなさ 冒頭だけ見ると誤解するよねあれ
24 17/11/23(木)01:18:34 No.467369068
最終的に宇宙行くならアトラスは地上でオサラバで ダリル以外のサイコザクは皆殺しにした上でスパルタンMS部隊がイオ以外全滅とかかな
25 17/11/23(木)01:19:00 No.467369147
>そこら辺はこれから原作で描かれるサイコザク軍団VSアナハイムで触れてくる部分だろう コロニーレーザー?奪いにいくっぽいしどうなんだろうな 1機で1コロニー制圧って言ってるしまずは対ジオンだとは思うけどアナハイムだって死にたくないからなぁ
26 17/11/23(木)01:28:54 No.467370852
シールいっぱい貼るやつ
27 17/11/23(木)01:31:15 No.467371214
限定のクリア版ちょっといいなって思った
28 17/11/23(木)01:31:18 No.467371229
全塗装はめどいから今回は部分塗装で原作カラーやろうと思って ランナーからパーツ切り離したんだけど 全パーツの八割くらい何かしらの塗装が必要で なそ にん となったんですけお…
29 17/11/23(木)01:32:06 No.467371345
サブレッグの上半分ぶった切って普通のブースターにしちまった だいぶ遊びやすくはなった
30 17/11/23(木)01:34:41 No.467371719
最初見たときがっかりしたけどなんか妙にロマンの塊ですっかり愛おしい
31 17/11/23(木)01:35:43 No.467371857
原作を見てないけど 本体に対して武器とサブレッグが大きすぎるように思える
32 17/11/23(木)01:37:46 No.467372147
盾と合体して乗り物になるからこれくらいは必要かな
33 17/11/23(木)01:40:34 No.467372526
アトラスもFAになるのかな 宇宙ならできるでしょ
34 17/11/23(木)01:41:15 No.467372603
SFS分解して身に着けてるようなもんか
35 17/11/23(木)01:45:20 No.467373156
映画観てきたぞ なんか見たかったシーンばかり見せてもらえてお腹一杯だよ 駄目なトコは変な同時上映がくっついてたトコくらいだよ
36 17/11/23(木)01:48:51 No.467373641
>駄目なトコは変な同時上映がくっついてたトコくらいだよ CMだとクロスオーバー!って大々的に宣伝してるけど別に映画本編中に二作品が共演する事もないんです? MOVW大戦みたいな