300なの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/23(木)00:36:42 No.467360128
300なのに248㏄でしたよ
1 17/11/23(木)00:37:26 No.467360301
300なのに320ccのヤツも居るから
2 17/11/23(木)00:41:49 No.467361315
YZF-R3とかMT-03か CBR300とか忍者300とか海外にあるのに
3 17/11/23(木)00:42:45 No.467361529
じゃあ車検ないし国内だとお得ってことじゃん!
4 17/11/23(木)00:43:36 No.467361737
ナンバーで即バレですよね
5 17/11/23(木)00:44:25 No.467361917
揉んでやる
6 17/11/23(木)00:44:30 No.467361942
ああまぁ日本だと並行でアプリリア仕様で来るかな… どうもロケットカウル仕様を125で作るらしい
7 17/11/23(木)00:45:08 No.467362085
>ナンバーで即バレですよね 緑枠ないしな─
8 17/11/23(木)00:45:31 No.467362166
出勤途中に見かけるR-3とMT-3が気になってるけど踏ん切りがつかない
9 17/11/23(木)00:45:58 No.467362280
あとタンデムは…
10 17/11/23(木)00:46:36 No.467362410
法律的に助かるよね
11 17/11/23(木)00:48:14 No.467362770
ゾンシェン宗申なのでエンジンは旧メガリのNCエンジンかと
12 17/11/23(木)00:50:51 No.467363315
>出勤途中に見かけるR-3とMT-3が気になってるけど踏ん切りがつかない コスパで考えるとやっぱ25の方がいいよ 差別化が欲しいなら03を選べばいい
13 17/11/23(木)00:52:16 No.467363613
25と03の馬力差は素人だと殆ど感じないな
14 17/11/23(木)00:56:13 No.467364514
>25と03の馬力差は素人だと殆ど感じないな 300て何で存在してんの?
15 17/11/23(木)00:58:06 No.467364946
>300て何で存在してんの? 海外用で250がいらない国用 ボディと250とエンジン腰下が互換する 250ボアアップ300、クランク変更で320
16 17/11/23(木)01:01:40 No.467365703
>海外用で250がいらない国用 >ボディと250とエンジン腰下が互換する >250ボアアップ300、クランク変更で320 なるほど でも日本で買ったり売ったりするのは何でなの 欲しい人そこそこいるってことなのかな
17 17/11/23(木)01:01:51 No.467365747
R一族は150もいるし結構上から下までみっちり詰まってる気がする
18 17/11/23(木)01:03:33 No.467366046
400ccクラスでロードスポーツだとどうしても200kg近辺になっちゃうから 250ccと同じくらいの重さがいいけどもうちょっとだけパワー欲しいって人が300cc買う
19 17/11/23(木)01:04:39 No.467366268
R-3に関してはR-3のほうが基準なんじゃねえかなって気がする
20 17/11/23(木)01:06:13 No.467366568
新しいニンジャが250と400共通車体みたいだけど 重い250になるのか軽い400になるのか
21 17/11/23(木)01:06:37 No.467366650
>でも日本で買ったり売ったりするのは何でなの 車検
22 17/11/23(木)01:06:55 No.467366724
今はkawasakiがショーで250と400共通化したからね KTMだと125、200、250、375かな 画像だと125、150、250であるらしい
23 17/11/23(木)01:14:11 No.467368187
もしかして相対的にみて日本の二輪の免許と車税とかって複雑?
24 17/11/23(木)01:15:27 No.467368461
アフリカ諸国は免許自体ない国のが多いそうだが
25 17/11/23(木)01:15:39 No.467368505
>新しいニンジャが250と400共通車体みたいだけど >重い250になるのか軽い400になるのか 167~8kgだからフルカウル250ccとしては標準的な重さ 400ccとしては装備重量168kgは衝撃的な軽さ
26 17/11/23(木)01:15:50 No.467368543
複雑というか独自というかガラパゴス化はしてる
27 17/11/23(木)01:17:26 No.467368861
250と400共通って昔みたいだな KHとかホークとか
28 17/11/23(木)01:18:55 No.467369137
ユーロはパワーだしメリケンは保険がキツイし チャイナは普通二輪と普通三輪があるな…
29 17/11/23(木)01:25:48 No.467370345
>400ccとしては装備重量168kgは衝撃的な軽さ 前情報なしでこれ聞くと競技車両なんだかロードモデルなんだかわからんよな
30 17/11/23(木)01:27:18 No.467370589
海外の免許・税制だと二段階か三段階しかない
31 17/11/23(木)01:30:29 No.467371095
なんで免許が4段階な上に排気量区分が6個も7個もわけられてるんだよ イライラする!
32 17/11/23(木)01:31:06 No.467371192
原付と二輪免許の二段階にしてもらいたい
33 17/11/23(木)01:31:30 No.467371261
さらにAT限定もドン
34 17/11/23(木)01:33:43 No.467371572
バイクの免許区分はどうでもいいけど普通四輪免許で125ccまで乗れるようにして欲しい