17/11/23(木)00:29:59 勤労感... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/23(木)00:29:59 No.467358540
勤労感謝の日だしニート貼る
1 17/11/23(木)00:31:11 No.467358833
就労経験どころか高校卒業してるかも怪しい三十路ニート
2 17/11/23(木)00:33:24 No.467359357
得意料理はチキンラーメン
3 17/11/23(木)00:34:41 No.467359668
ホイ屋上
4 17/11/23(木)00:40:18 No.467360963
帰宅部は実はこいつがソーンの飛び降りショーという目の前の現実から逃げたくて立ち上げたってのはすごく里見らしい皮肉
5 17/11/23(木)00:42:20 No.467361427
というかそんなことでもない限りあの世界にどっぷりハマってなんとなくで一生流されてそう
6 17/11/23(木)00:43:59 No.467361829
そのブラックジャックみたいな髪の色は何のオシャレなんすか
7 17/11/23(木)00:48:33 No.467362834
この人のカタルシスエフェクトがあんなに立派なのもめっちゃ逃げたいからって話があったようななかったようなだ
8 17/11/23(木)00:50:20 No.467363207
>帰宅部は実はこいつがソーンの飛び降りショーという目の前の現実から逃げたくて立ち上げたってのはすごく里見らしい皮肉 病みはだいぶマイルドだったけど里見らしいアイロニーはあちこち利いてる
9 17/11/23(木)00:52:32 No.467363675
>そのブラックジャックみたいな髪の色は何のオシャレなんすか メビウス内では黒髪だけど現実は白髪塗れとかかなぁ
10 17/11/23(木)00:53:01 No.467363773
なんかこのゲーム結構好評でアニメやら続編やらと聞いて 上田の喉が心配になったあのボスキャラ喉の負担半端ないだろうに
11 17/11/23(木)00:54:29 No.467364113
上田さんはポンコツ美少女ロボットになんか前世からの因縁でもあるのか
12 17/11/23(木)00:55:02 No.467364245
カタカバネリ
13 17/11/23(木)00:56:31 No.467364583
準主役が三十路ニート 敵の黒幕も三十路ニート ヒロインはシングルマザー 嫌なゲームだな
14 17/11/23(木)00:58:26 No.467365019
モブに比べたらニートとかシングルマザーとか軽いジャブだ
15 17/11/23(木)00:59:42 No.467365283
上田ってヒステリックな役で大声張り上げて叫んでも滑舌が良いから台詞が聞きやすいのがいいのやら悪いのやらって思うわ
16 17/11/23(木)01:00:23 No.467365442
嫌なゲームなら売れてないし…
17 17/11/23(木)01:01:05 No.467365598
主役の周り考えるとそら現実逃避したくなるわっていう妙に嫌にリアルな設定なのがね
18 17/11/23(木)01:01:08 No.467365610
アニメEDはオスティナートから当番回楽士のセルフカバーを流すのかな
19 17/11/23(木)01:02:12 No.467365806
ヒロインの独白が結構胸に来るゲーム
20 17/11/23(木)01:02:36 No.467365876
>主役の周り考えるとそら現実逃避したくなるわっていう妙に嫌にリアルな設定なのがね まあそのリアリティが売りだしね ヒーローの勧善懲悪で弱さを吹っ飛ばすんじゃなくて身近な弱さに寄り添うような奴らの話 と少しマジレス
21 17/11/23(木)01:03:08 No.467365968
山中さんはプレイした人を嫌な気持ちにさせるのがお好き(サトミタダシ談)だからね!
22 17/11/23(木)01:03:19 No.467366000
たぶん一番マシなヒロインが拒食症
23 17/11/23(木)01:03:51 No.467366117
そもそもメビウスに来てる時点で既に弱者側だからなあ 本当に特別で強い奴ってのはこの作品に登場する機会がどこにもないような奴のことっていう
24 17/11/23(木)01:04:55 No.467366324
セミは強いと思うサイコパス的な意味で
25 17/11/23(木)01:05:21 [山中] No.467366408
>山中さんはプレイした人を嫌な気持ちにさせるのがお好き(サトミタダシ談)だからね! 誰に育てられたからだと思ってんだよ
26 17/11/23(木)01:06:08 No.467366552
>そもそもメビウスに来てる時点で既に弱者側だからなあ >本当に特別で強い奴ってのはこの作品に登場する機会がどこにもないような奴のことっていう そういう弱い人がメビウスで成長して強くなるのがいいんだよ 琴乃さんも鳴子ちゃんもミフエッティも鈴奈ちゃんもみんな強くなって外に出られたし
27 17/11/23(木)01:07:48 No.467366900
見ちゃダメけど見ちゃうってテーマで見てしまったしっぺ返しというか見えなかった部分を見て辛くなったり沈んじゃうのは必然だろうから
28 17/11/23(木)01:08:03 No.467366954
PS4版開発変わるのだけちょっと心配だけど移植+αって感じだし問題なしかな… +αの量が尋常じゃないけど
29 17/11/23(木)01:08:22 No.467367019
話としては良く出来てるよね仮想世界で理想の自分のままでいればいいじゃん何で現実と向き合おうとするの?辛く苦しい現実より心地よい空間にいればいいじゃん説明すると陳腐な設定だけど それでも現実に戻ろうとする理由を上手く表現できてる
30 17/11/23(木)01:09:36 No.467367286
次のテーマが見せてくれ君の奥までとかこれやばいやつじゃん
31 17/11/23(木)01:09:38 No.467367293
>たぶん一番マシなヒロインが拒食症 鈴奈ちゃんもマシだろ?
32 17/11/23(木)01:13:10 No.467368013
現実に戻って成功するのかやっぱりだめなのかは置いといて自分の気持ち整理したりある程度答えを出すからね 強くなったと言っていいのかわからないけど変わろうとはしてるというか
33 17/11/23(木)01:13:12 No.467368017
ローレライはマシだけどセミの行動によって悪化するから…
34 17/11/23(木)01:13:42 No.467368108
ちゃんと添い遂げるし…
35 17/11/23(木)01:14:43 No.467368290
傍からみると三十路ニート同士の泥試合って酷いもの見せられる訳で
36 17/11/23(木)01:15:27 No.467368462
ローレライはランチメイトという点だけでいえばメビウスワーストレベルでマシだけど 根底が歪んでるから…
37 17/11/23(木)01:16:27 No.467368661
>PS4版開発変わるのだけちょっと心配だけど移植+αって感じだし問題なしかな… >+αの量が尋常じゃないけど 完成形があるのとVitaに落とし込まなくても良い分開発は楽じゃないかなとは思う …まぁあらゆる完全版にそれが通じるなら劣化リメイクとかそんなのは存在しない事になるんだけど
38 17/11/23(木)01:16:30 No.467368670
結婚すれば万事解決だし… でもちょっと裏切ってみたいかもしれない…
39 17/11/23(木)01:17:37 No.467368891
因果系譜を見ればわかるけどローレライはクラスの中心で人気者だし一番マシだよね!! 先輩のお嫁さんとしてピッタリですよね!!
40 17/11/23(木)01:19:01 No.467369153
依存させた後裏切ったら本当にくっついて楽師側に来たら耐えられないよローレライ
41 17/11/23(木)01:19:16 No.467369215
>現実に戻って成功するのかやっぱりだめなのかは置いといて自分の気持ち整理したりある程度答えを出すからね >強くなったと言っていいのかわからないけど変わろうとはしてるというか で、その機会をくれたのがμとメビウスというね だから帰宅部自身も帰宅は自分のエゴという位置づけ
42 17/11/23(木)01:20:47 No.467369498
>アイロニー ぷっ
43 17/11/23(木)01:21:52 No.467369693
>PS4版開発変わるのだけちょっと心配だけど移植+αって感じだし問題なしかな… 戦闘部分改善されると良いなコンボ向きの技少なくて微妙だったし あとモブのクエスト周り
44 17/11/23(木)01:22:09 No.467369731
>話としては良く出来てるよね仮想世界で理想の自分のままでいればいいじゃん何で現実と向き合おうとするの?辛く苦しい現実より心地よい空間にいればいいじゃん説明すると陳腐な設定だけど >それでも現実に戻ろうとする理由を上手く表現できてる 歪んでだって淀んでたってそれは幸福には変わりないのに
45 17/11/23(木)01:22:19 No.467369763
>傍からみると三十路ニート同士の泥試合って酷いもの見せられる訳で まさに見てはいけないもの観ちゃったせいでの後悔
46 17/11/23(木)01:22:37 No.467369815
ソーンもニートだっけ?
47 17/11/23(木)01:22:55 No.467369852
帰宅部新キャラ二人はどんな性能なのか楽しみだ
48 17/11/23(木)01:23:54 No.467370030
と言うか続編の女主役の心の闇は楽しみ
49 17/11/23(木)01:23:58 No.467370044
どういう人生だったかは語られてなかった気がするねソーン ただ気持ち悪い人…
50 17/11/23(木)01:24:27 No.467370112
楽士をパーティーインできるのが面白そうすぎる 小池とか技名絶対面白い
51 17/11/23(木)01:24:34 No.467370126
>帰宅部新キャラ二人はどんな性能なのか楽しみだ 絶対盛っているだろうから楽しみ
52 17/11/23(木)01:24:39 No.467370146
>ソーンもニートだっけ? でもあれがまとに社会生活できてたとはとても思えない…!
53 17/11/23(木)01:24:53 No.467370187
>ソーンもニートだっけ? メビウス最古参なので少なくとも24歳の頃から6年間はずっとメビウスに引きこもり その前に働いてたことはあるかもしれないけど
54 17/11/23(木)01:25:04 No.467370230
あのペストマスクパンツマンとも共闘できるのかぁ…
55 17/11/23(木)01:27:08 No.467370570
安心と信頼の技術集団 su2116687.jpg
56 17/11/23(木)01:28:33 No.467370785
>>現実に戻って成功するのかやっぱりだめなのかは置いといて自分の気持ち整理したりある程度答えを出すからね >>強くなったと言っていいのかわからないけど変わろうとはしてるというか >で、その機会をくれたのがμとメビウスというね だから悪としては書かれてないんだよな 結局のとこ現実に帰って戦おうと思えるようになったのも含めて帰宅部員も一度はメビウスに救われた人間だし