17/11/23(木)00:27:15 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1511364435077.png 17/11/23(木)00:27:15 No.467357827
なんか凄いことになってるんだけどこれってやっぱウィルスとか入ってるのかな…
1 17/11/23(木)00:27:48 No.467358008
なそ
2 17/11/23(木)00:28:19 No.467358128
にん
3 17/11/23(木)00:28:36 No.467358194
にん
4 17/11/23(木)00:28:42 No.467358219
なそ にん
5 17/11/23(木)00:28:48 No.467358240
とりあえず再起動してみようぜ
6 17/11/23(木)00:28:55 No.467358262
でござる
7 17/11/23(木)00:29:00 No.467358284
あちゃー
8 17/11/23(木)00:29:09 No.467358328
送信してるんだったら怖いな…
9 17/11/23(木)00:29:19 No.467358361
そ ん な に
10 17/11/23(木)00:29:29 No.467358414
とりあえずサクサクにしてみようぜ
11 17/11/23(木)00:29:51 No.467358511
オオオ イイイ
12 17/11/23(木)00:30:04 No.467358561
P2Pアップデートの踏み台になってるとか?
13 17/11/23(木)00:30:15 No.467358603
試しに俺の確認したら3GBなかったよ
14 17/11/23(木)00:30:37 No.467358688
病院行け PCのだぞ
15 17/11/23(木)00:30:39 No.467358699
そ そ ん ん な に に
16 17/11/23(木)00:30:49 [sage] No.467358741
とりあえず今カスペルスキーで完全スキャンかけてる
17 17/11/23(木)00:30:58 No.467358781
3TBて
18 17/11/23(木)00:31:12 No.467358838
書き込みをした人によって削除されました
19 17/11/23(木)00:31:23 No.467358890
アップデートじゃね?と思ったがテラか…
20 17/11/23(木)00:31:25 No.467358899
クロームに56GB…?
21 17/11/23(木)00:31:26 No.467358901
期間が分からんがここまであるとインターネットの会社から連絡来そうなもんだがそうでもないの
22 17/11/23(木)00:31:38 No.467358955
普通にヤバいよ…
23 17/11/23(木)00:32:10 No.467359079
累計とは言えよくそんなに送れるな…
24 17/11/23(木)00:32:19 No.467359116
履歴関連全消ししてみたら?
25 17/11/23(木)00:32:36 No.467359177
>とりあえず今カスペルスキーで完全スキャンかけてる そのオッサンもやべえ!
26 17/11/23(木)00:32:36 No.467359181
>P2Pアップデートの踏み台になってるとか? アップデートの時期になるとトロくなって困るんだけどアレどうやって止めるんだろう? ULに制限あるプロバイダだから速度規制食らいそうなんだよね
27 17/11/23(木)00:32:51 No.467359236
>クロームに56GB…? 動画配信サイトとかならHD画質で1時間1GBくらいだからそんなに変ではない
28 17/11/23(木)00:33:06 No.467359286
まずLANケーブル抜いて
29 17/11/23(木)00:33:17 No.467359342
スレ「」と比べたら全然だわ… su2116595.jpg
30 17/11/23(木)00:33:29 No.467359375
スチームに3GBだった
31 17/11/23(木)00:33:30 No.467359380
瞳を閉じて 心も閉じて
32 17/11/23(木)00:33:31 No.467359386
うちはchromeで98Gくらいだった それがトップだしシステムで3000Gなんて…
33 17/11/23(木)00:34:02 No.467359499
スーパーサイヤ人並みのインフレだ…
34 17/11/23(木)00:34:18 No.467359569
今見ている情報は偽物です 目に見えてるものはあなたが作りだしている幻想です
35 17/11/23(木)00:34:20 [sage] No.467359577
>>とりあえず今カスペルスキーで完全スキャンかけてる >そのオッサンもやべえ! え?駄目なん?
36 17/11/23(木)00:34:21 No.467359587
外付けのHDDかと思った…
37 17/11/23(木)00:34:57 No.467359727
windows defenderで充分じゃない?
38 17/11/23(木)00:34:59 No.467359736
3テラか…
39 17/11/23(木)00:35:26 No.467359846
なんでこれ通信してるの!?ってアプリがあって怖い!
40 17/11/23(木)00:35:26 No.467359847
つかその症状になる前になにしたんだ…
41 17/11/23(木)00:35:37 No.467359885
タスクマネージャのネットワークを見れば今やり取りしてるかわかるんじゃないの
42 17/11/23(木)00:36:09 No.467360009
win10ちゃんなら出荷状態というか初期化すれば大体解決してくれるしさっさとやった方が良いよ…
43 17/11/23(木)00:36:15 No.467360030
システム3GBくらいしか使ってなかったわ どうしてそんなことになってるの…
44 17/11/23(木)00:36:24 No.467360064
桁がちげぇ…
45 17/11/23(木)00:36:28 No.467360078
えろさいとばっかり見てるから
46 17/11/23(木)00:36:43 No.467360129
それは本当にシステムなのか? 名前弄っただけでもう一個下の方にシステム無い?
47 17/11/23(木)00:36:44 No.467360133
Winnyじゃないの?
48 17/11/23(木)00:36:51 No.467360163
リソースモニターでも通信してるアプリケーションが個別に確認できる
49 17/11/23(木)00:37:07 No.467360235
3Gかと思ったら違った
50 17/11/23(木)00:37:25 No.467360295
>それは本当にシステムなのか? >名前弄っただけでもう一個下の方にシステム無い? じゃあこの3テラは一体…
51 17/11/23(木)00:37:25 No.467360298
みんななんでそんなクローム何十ギガもあるの 俺もエロサイト見まくってるけど全然だぞ?
52 17/11/23(木)00:37:28 No.467360316
>WinMXじゃないの?
53 17/11/23(木)00:37:53 No.467360404
HDDなんかも謎のアクセスが有ったりすると気になるよね 外付けデータ保管庫に特にアクセスするようなことしてないのに時々有って?ってなってる
54 17/11/23(木)00:38:03 No.467360438
WAREZ最低やな!
55 17/11/23(木)00:38:06 No.467360453
システム2.5Gだったわ 3000Gって何したらそんなに…
56 17/11/23(木)00:38:20 No.467360528
アングラってやつか…
57 17/11/23(木)00:38:33 No.467360579
>システム2.5Gだったわ >3000Gって何したらそんなに… 1000倍システマチックなんだ
58 17/11/23(木)00:39:10 No.467360711
>みんななんでそんなクローム何十ギガもあるの >俺もエロサイト見まくってるけど全然だぞ? ブラウザゲーしてるからだろうか
59 17/11/23(木)00:39:18 No.467360735
変な拡張子でも入れまくったやろあんた
60 17/11/23(木)00:39:25 No.467360768
どれぐらいの期間でとかそういう次元ですらなくて怖い
61 17/11/23(木)00:39:27 No.467360778
3000ってどうやったらそうなるの…
62 17/11/23(木)00:39:28 No.467360781
システム千個分とか超お得じゃん よかったなスレ「」 安心してもう寝るといい
63 17/11/23(木)00:39:41 No.467360836
知らないうちにどこかにフルバックアップされてる「」初めていた
64 17/11/23(木)00:39:44 [sage] No.467360849
プロセス見たけどネットワーク0%だわ
65 17/11/23(木)00:39:48 No.467360871
あれじゃねクラウドに組み込まれて巨大なネットワークPCの一部としてリソース提供してるんじゃね?
66 17/11/23(木)00:40:07 No.467360931
これ原因突き止めてほしいな すごい気になる
67 17/11/23(木)00:40:17 No.467360956
負荷でまともにパソコン動かなそう
68 17/11/23(木)00:40:29 No.467361021
無料アップロードサイトとか見てWebmoney掘らされてるとか
69 17/11/23(木)00:40:41 No.467361073
ブラウザ1日平均4GB使ってる…そんなに… いや最近youtube見まくってたからか?
70 17/11/23(木)00:40:43 No.467361080
不明なネットワークへ接続!
71 17/11/23(木)00:40:48 No.467361096
クラウドって他人のデータを自分のパソコンに間借りさせるシステムだったのか
72 17/11/23(木)00:40:54 No.467361126
>プロセス見たけどネットワーク0%だわ もうブラインド情報を見せられてるとしか…
73 17/11/23(木)00:41:01 No.467361148
俺はCドライブが肥大化するから調べたら ファイヤーウォールソフトが無限にログ貯めてた削除した
74 17/11/23(木)00:41:08 No.467361183
仮想通貨でも採掘してんのか
75 17/11/23(木)00:41:09 [sage] No.467361186
>知らないうちにどこかにフルバックアップされてる「」初めていた 使ってるのせいぜい200GBぐらいなんですけど
76 17/11/23(木)00:41:15 No.467361212
Chromeは常時書き込みっぱなしみたいな症状出たからブラウザ変えたの思い出した フォーラム見る限りだと環境次第っぽいけど
77 17/11/23(木)00:41:31 No.467361268
ウィルスがどんどん出てきたり…?
78 17/11/23(木)00:41:42 No.467361294
スレ「」はビットコインマイナーかなにかなの…?
79 17/11/23(木)00:42:22 No.467361437
これが踏み台PCってやつか
80 17/11/23(木)00:42:33 No.467361480
俺も見たけど一番使ってるchromeで10GBだったわ
81 17/11/23(木)00:42:36 No.467361494
電気代が恐ろしいことになってそうだな…
82 17/11/23(木)00:42:37 No.467361497
今見たらシステムは1.81GBしか使ってなかったぞ…
83 17/11/23(木)00:42:40 No.467361510
オオオ イイイ スレ「」の個人情報駄々洩れだわ
84 17/11/23(木)00:42:46 No.467361532
うちのシステムは35GBだった スレ画見た後だと多いのか少ないのかも分からない
85 17/11/23(木)00:42:49 No.467361548
エロ同人系のサイトやなんか色々なもんDLしてるとか? それでもこの数値は桁違い過ぎる
86 17/11/23(木)00:43:08 No.467361632
知らない間にゲーム置き場になってるのとか懐かしい感じのやつかもしれない
87 17/11/23(木)00:43:16 No.467361660
一応バグの可能性もないではない
88 17/11/23(木)00:43:22 No.467361682
>エロ同人系のサイトやなんか色々なもんDLしてるとか? >それでもこの数値は桁違い過ぎる システムでどうやってDLするのさ…
89 17/11/23(木)00:43:24 No.467361691
コレヤバ!
90 17/11/23(木)00:43:28 No.467361709
Chromeメモリ食い過ぎ問題はあるな
91 17/11/23(木)00:43:30 No.467361713
chromeが858GBだった
92 17/11/23(木)00:43:39 No.467361745
普通に使ってて知らんうちに3テラも通信できるとか回線強くていいな…
93 17/11/23(木)00:43:44 No.467361769
多分アップデートが何度も再送信されたんじゃないかな…
94 17/11/23(木)00:43:48 No.467361786
クロームも多いのにシステム3テラが異次元過ぎて霞んで見える
95 17/11/23(木)00:43:49 No.467361789
笑いすぎて眠気が吹っ飛んだんですけお!
96 17/11/23(木)00:43:51 No.467361798
>エロ同人系のサイトやなんか色々なもんDLしてるとか? >それでもこの数値は桁違い過ぎる それブラウザ換算でシステムじゃねぇだろ
97 17/11/23(木)00:43:51 No.467361802
>エロ同人系のサイトやなんか色々なもんDLしてるとか? >それでもこの数値は桁違い過ぎる サービスホストで使われてるからありえない
98 17/11/23(木)00:44:04 No.467361841
中華系のものいろいろダウンロードしまくったとか?
99 17/11/23(木)00:44:14 No.467361877
前にPC重いからオンラインスキャンしてるって張ったサイトがおもくそウイルスの偽装サイトで死ぬほど笑ったから注意するんだぞ
100 17/11/23(木)00:44:15 No.467361878
ほぼ使ってないedgeが15GBだったけどなんだこれ
101 17/11/23(木)00:44:24 No.467361916
これ確か過去30日分の使用量だからchromeとかはこんなもんだと思う システムはうn
102 17/11/23(木)00:44:46 No.467362014
>システムでどうやってDLするのさ… 言われてみればそうである
103 17/11/23(木)00:44:50 No.467362030
>ほぼ使ってないedgeが15GBだったけどなんだこれ 更新と言う名の情報収集
104 17/11/23(木)00:45:08 No.467362086
今自分とこのを確認してみたけど6GB弱だったわ…
105 17/11/23(木)00:45:13 No.467362111
クロームクソすぎだろ
106 17/11/23(木)00:45:19 No.467362123
システム3テラ…無敵…
107 17/11/23(木)00:45:19 No.467362128
まあ確実に悪さされてるからさっさと初期化がいいんじゃねえかな
108 17/11/23(木)00:45:27 No.467362151
一ヶ月で3Tとか常時垂れ流しされてるようなものでは
109 17/11/23(木)00:45:34 No.467362184
>これ確か過去30日分の使用量だからchromeとかはこんなもんだと思う >システムはうn 1ヵ月で3Tはますますヤバいでしょ…
110 17/11/23(木)00:45:37 No.467362192
>前にPC重いからオンラインスキャンしてるって張ったサイトがおもくそウイルスの偽装サイトで死ぬほど笑ったから注意するんだぞ 怪しい日本語とクソコテフラッシュするあんなやつか
111 17/11/23(木)00:45:39 [sage] No.467362196
こんだけ通信してて気づかないもんなんだね PCの動作自体は至って普通だったのよ
112 17/11/23(木)00:45:42 No.467362214
逆にこれだけの量の個人情報どっかに送られたとして送られた方も困るだろ
113 17/11/23(木)00:45:48 No.467362236
ダウンロードにしろアップロードにしろ受けきれないだろうし… 他所から梯子に使われてるんじゃ…
114 17/11/23(木)00:45:50 No.467362238
あとは他のPCクラックするための踏み台にされてるかもな
115 17/11/23(木)00:45:57 No.467362277
>ほぼ使ってないedgeが15GBだったけどなんだこれ 更新だけでもそのくらい行くよ
116 17/11/23(木)00:46:02 No.467362307
su2116626.jpg ブヴヴンズ専用ブラウザと化してるIEが結構通信してたな…
117 17/11/23(木)00:46:05 No.467362318
どうして今まで気付かなかったんですか?
118 17/11/23(木)00:46:28 No.467362388
片山祐輔きたな
119 17/11/23(木)00:46:29 No.467362390
桁が大きすぎるからバグで実際にはそんなに送信してない可能性の方が高そうだけどどうだろうな
120 17/11/23(木)00:46:50 No.467362459
>逆にこれだけの量の個人情報どっかに送られたとして送られた方も困るだろ この個人情報何ジーコでシコったとかくだらないうぇぶみ見た履歴しかない…
121 17/11/23(木)00:46:55 No.467362480
ほんと何も解んないアホなのでバカなこというけど許してほしいんだけど ふたばのログサイトだかのFTBucket?を開いたりしてない? ちょっと前に「」があそこ繋ぐとなんか凄いリソース全部持ってかれるの云々かんぬん言ってた気が
122 17/11/23(木)00:47:09 No.467362537
うちのPCは今月のシステム5.25Gだったよ
123 17/11/23(木)00:47:12 No.467362550
ゲームは結構通信食うよね アプリだとそうでもなかったりするけど
124 17/11/23(木)00:47:17 No.467362574
単純に記録がバグってるとかあるかもしれない ただの楽観視だけど
125 17/11/23(木)00:47:23 No.467362595
su2116633.jpg テーマで暗くするのは少数派なのかな
126 17/11/23(木)00:47:29 No.467362616
30日間の利用状況の上下を切り取ってみたけど俺も何かヤバい気がする su2116632.png
127 17/11/23(木)00:47:30 No.467362620
やっぱ踏み台にされてんじゃね?
128 17/11/23(木)00:47:34 No.467362631
Win10多いな…
129 17/11/23(木)00:47:45 No.467362673
不安になったけどwin8.1だとコレ見れないのか… 念のため俺も確認しようと思ったのに
130 17/11/23(木)00:47:48 No.467362683
動作に違和感がなくてこんだけ通信ってすごいな
131 17/11/23(木)00:47:59 No.467362715
>ほんと何も解んないアホなのでバカなこというけど許してほしいんだけど >ふたばのログサイトだかのFTBucket?を開いたりしてない? >ちょっと前に「」があそこ繋ぐとなんか凄いリソース全部持ってかれるの云々かんぬん言ってた気が あれはメモリ使用量を100%にするけどスレ画とは関係ない
132 17/11/23(木)00:48:25 No.467362813
禿丸久しぶりに見た
133 17/11/23(木)00:49:04 No.467362938
>あれはメモリ使用量を100%にするけどスレ画とは関係ない なるほどありがとう 関係ないこといってごめん
134 17/11/23(木)00:49:08 No.467362950
システムってのはブラウザ通すとかでなく純粋にwindowsから直接ネットに何かを上げてるか落としてるって事だよね?
135 17/11/23(木)00:49:08 No.467362951
マンガミーヤ久しぶりに見た
136 17/11/23(木)00:49:10 No.467362957
アプリとかブラウザでのデータ通信じゃなくてシステムが3テラ通信するとか誰かのHDDが丸ごと転送でもされてきたのかってレベル
137 17/11/23(木)00:49:18 No.467362986
調べたらシステムとsystem二種類表示されとる…
138 17/11/23(木)00:49:22 No.467363001
俺のシステムなんて291MBだったぞ 最高でもChromeが16G
139 17/11/23(木)00:49:29 No.467363016
>どうして今まで気付かなかったんですか? むしろ至って普通だったのにどうして気が付いたんですか?
140 17/11/23(木)00:49:31 No.467363025
クローム300Gあってビビったけど配信サイト見てるからか
141 17/11/23(木)00:49:32 No.467363030
ネット強者の「」と比べても自分の通信量が相当多いことが判明して考えさせられる
142 17/11/23(木)00:49:42 No.467363067
>調べたらシステムとsystem二種類表示されとる… オオオ イイイ
143 17/11/23(木)00:49:44 No.467363074
気付くきっかけになった違和感はなんかあったんじゃないの?
144 17/11/23(木)00:50:04 No.467363147
もし実際に3TB/月も通信してたらプロバイダからなにかしらのお手紙は来そう
145 17/11/23(木)00:50:33 No.467363250
system.exeの偽装か
146 17/11/23(木)00:50:34 [sage] No.467363253
>>どうして今まで気付かなかったんですか? >むしろ至って普通だったのにどうして気が付いたんですか? さっき固定回線も従量制になるらしいぜ!って「」が話してたから通信量どんなもんかなって
147 17/11/23(木)00:50:35 No.467363255
WindowsUpdateに失敗するけど起動するたびに同じのダウンロードしてるとかは?
148 17/11/23(木)00:50:38 No.467363270
>調べたらシステムとsystem二種類表示されとる… アチャーモロ
149 17/11/23(木)00:50:41 No.467363276
3日で30GBのアップロードあるとうちは確認メール来るな
150 17/11/23(木)00:51:02 No.467363345
>調べたらシステムとsystem二種類表示されとる… あっ
151 17/11/23(木)00:51:13 No.467363388
夜中に不安にさせるスレ立てやがって!
152 17/11/23(木)00:51:14 No.467363394
>30日間の利用状況の上下を切り取ってみたけど俺も何かヤバい気がする >su2116632.png なんでrarがそんなに通信してるんだ
153 17/11/23(木)00:51:22 No.467363437
マンガミーヤ久しぶりに見たって人は代わりに何使ってるのか知りたい どれ使ってもイマイチで結局マンガミーヤに戻ってしまう
154 17/11/23(木)00:51:27 No.467363452
他のss見るとシステムが正しくてsystemがヤバい奴?
155 17/11/23(木)00:51:42 No.467363494
俺も1日で6GくらいYouTubeに上げたらプロバイダからファンメールもらったな
156 17/11/23(木)00:51:43 No.467363497
あんしんあんぜんされてるのか
157 17/11/23(木)00:51:45 No.467363503
そもそもWinRAR使うくらいなら7-zipで事足りるのでは…
158 17/11/23(木)00:51:50 No.467363527
マンガミーヤv7.3にどんだけ精子絞られたかわからん
159 17/11/23(木)00:52:13 No.467363600
>マンガミーヤ久しぶりに見たって人は代わりに何使ってるのか知りたい >どれ使ってもイマイチで結局マンガミーヤに戻ってしまう massigra
160 17/11/23(木)00:52:18 [sage] No.467363615
>調べたらシステムとsystem二種類表示されとる… これは3000GBの俺とは違うからね!別の「」だよ
161 17/11/23(木)00:52:44 No.467363716
windows updateに関する項目がないから システムの中に含まれてると思う
162 17/11/23(木)00:52:53 No.467363747
うちはナローだから3テラなんて何があっても行かないぜ!
163 17/11/23(木)00:53:04 No.467363790
うちもシステムとsystem両方あるけど systemの方は1MB以下だな
164 17/11/23(木)00:53:17 No.467363830
うちも1Mのsystem居るんだけどこれヤバイの…?
165 17/11/23(木)00:53:28 No.467363876
平らだな… su2116639.png
166 17/11/23(木)00:53:30 No.467363885
>windows defenderで充分じゃない? 便乗して質問するけど実際どうなのこのあたり win8.1のPC買った時に入ってたノートンを毎年更新して使ってるけど windows defenderで十分だとするとノートンに使う7000円払わなくても済むのよね… いままさに更新時期で悩んでるんだどうなの
167 17/11/23(木)00:53:32 No.467363889
スシテム
168 17/11/23(木)00:53:33 No.467363897
エクスプローラのLAN内ファイル転送が計測されてるとかじゃなくて?
169 17/11/23(木)00:53:33 No.467363900
>なんでrarがそんなに通信してるんだ こっちはファイルサーバー上の圧縮ファイル開いたりした時だからおかしくはないはず
170 17/11/23(木)00:53:36 No.467363911
俺はシステム一個しかないな
171 17/11/23(木)00:53:59 No.467364002
どうやって調べるかわからない俺は もっとやべえんだろうなあ
172 17/11/23(木)00:54:04 No.467364032
>うちも1Mのsystem居るんだけどこれヤバイの…? 取り敢えず削除して様子見よう
173 17/11/23(木)00:54:12 No.467364059
テム寿司
174 17/11/23(木)00:54:22 No.467364082
>便乗して質問するけど実際どうなのこのあたり >win8.1のPC買った時に入ってたノートンを毎年更新して使ってるけど >windows defenderで十分だとするとノートンに使う7000円払わなくても済むのよね… >いままさに更新時期で悩んでるんだどうなの win10はdefenderで十分ってのは色んな著名人が言ってるからまったくのデマではないと思う
175 17/11/23(木)00:54:26 [sage] No.467364103
とりあえずカスペルスキーのスキャンは異常なしだったよ
176 17/11/23(木)00:54:27 No.467364106
windows8.1ちゃんでこれに類する情報を見るやりかたってないの うちの子は大丈夫なのかしら…
177 17/11/23(木)00:54:33 No.467364131
俺ちょろめが5.7Gしか使って無くて少なすぎて逆に怖い
178 17/11/23(木)00:54:35 No.467364136
>便乗して質問するけど実際どうなのこのあたり 俺は有料の使ったことないけど別に困ったことはないな
179 17/11/23(木)00:54:36 No.467364142
俺も2.5Gのシステムと42Mのsystemが有るしそこは普通なんじゃない?
180 17/11/23(木)00:54:40 No.467364152
>うちもシステムとsystem両方あるけど >systemの方は1MB以下だな ナカーマ ウイルスにしては通信量少ないけどこいつなんなの… 他の「」にはいないの1MB以下のsystemさん
181 17/11/23(木)00:54:48 No.467364190
>他のss見るとシステムが正しくてsystemがヤバい奴? 俺のところにもSystemあるけど4MBだわ たぶん他の「」のも見切れてるだけだと思う
182 17/11/23(木)00:54:49 No.467364196
format C
183 17/11/23(木)00:55:04 No.467364252
こういうの見ると自分のも心配になってくる
184 17/11/23(木)00:55:06 No.467364256
マンガミーヤ以上のソフトなんてないんだよ
185 17/11/23(木)00:55:12 No.467364276
うちはChromeが1TBくらいだ… テレビ代わりにアマプラ垂れ流してるからだよね…
186 17/11/23(木)00:55:12 No.467364278
カタカナのシステムは多くて横文字のシステムは1未満だな 何が悪いのかどう対処すればいいのかすらわからん…
187 17/11/23(木)00:55:14 No.467364287
システムは二種類あるのか
188 17/11/23(木)00:55:21 No.467364323
この画面どうやってだしてんの!?
189 17/11/23(木)00:55:26 No.467364337
明らかに目に見える形で異常出てんじゃねーか
190 17/11/23(木)00:55:30 No.467364349
>他の「」にはいないの1MB以下のsystemさん うちにも普通にいる
191 17/11/23(木)00:55:50 No.467364434
>他の「」にはいないの1MB以下のsystemさん 俺のはsystemが1MBて出てる システムの方が2.48GB
192 17/11/23(木)00:55:57 No.467364455
Defenderで十分というよりは これで駄目なら他の何を使っても大差ないという方が実態に近い気はする
193 17/11/23(木)00:56:18 No.467364532
ナカーマて
194 17/11/23(木)00:56:18 No.467364539
アンチウイルスというかデフォだとファイウォールが微妙だからそういう意味でも有料のアンチウイルス入れてる意味はあるでしょう 大体アンチウィルスのFWは細かく設定出来るから
195 17/11/23(木)00:56:24 No.467364559
俺もdefenderだけだな 更新が痛いがdefenderだけじゃ不安ってのならavastやavgとか無料のソフト入れて様子見たらいいんじゃない?
196 17/11/23(木)00:56:25 No.467364560
>この画面どうやってだしてんの!? win10の設定から ネットワークとインターネットのデータ使用状況
197 17/11/23(木)00:56:27 No.467364563
>この画面どうやってだしてんの!? 設定アプリのネットワークあたりから探しなさる
198 17/11/23(木)00:56:35 No.467364606
正直0デイ食らったら何してても無駄だろうし有名所はdefenderで弾けるだろうしお仕事で大事なデータ扱ってる業務用とかじゃなきゃdefenderで良いかなって そんな事より変なファイル拾ってこないとかwebサイトはURLをよく確認するとか信用できないサイトではjs切っとくとかの方が大事な気がする
199 17/11/23(木)00:56:44 No.467364634
詳細キボンヌて
200 17/11/23(木)00:57:01 No.467364701
>この画面どうやってだしてんの!? 設定出して検索窓に使用状況って打ち込むのが早い
201 17/11/23(木)00:57:07 No.467364731
似た状況をMSのサポートサイトで見た記憶があるぞ
202 17/11/23(木)00:57:20 No.467364777
ここはアングラなインターネットでつね
203 17/11/23(木)00:57:20 No.467364778
俺はabema見てるchromeが一番使ってるな
204 17/11/23(木)00:57:27 No.467364799
スレ画でわけわからんぐらい笑った
205 17/11/23(木)00:57:40 No.467364841
>>windows defenderで充分じゃない? >便乗して質問するけど実際どうなのこのあたり >win8.1のPC買った時に入ってたノートンを毎年更新して使ってるけど >windows defenderで十分だとするとノートンに使う7000円払わなくても済むのよね… >いままさに更新時期で悩んでるんだどうなの ディフェンダーは多くの人が入ってるわけだしウイルス作る時のベンチマークとして使われるから安全な方ではないけど あまりにも変なサイトを使ったり怪しいファイルをダウンロードしない限りはディフェンダーで弱いのは弾けるし購入する必要はないと思う まぁ保険みたいなもんだ
206 17/11/23(木)00:57:41 No.467364844
もうだめぽ
207 17/11/23(木)00:57:42 No.467364850
3000GB「」はタスクマネージャーとかではどうなってんの…?
208 17/11/23(木)00:57:59 No.467364912
ノートンってつい数か月前もやらかしてなかったか
209 17/11/23(木)00:58:02 No.467364931
>うちはChromeが1TBくらいだ… >テレビ代わりにアマプラ垂れ流してるからだよね… 動画よく見るけど流石にTBはいかないな…
210 17/11/23(木)00:58:09 No.467364956
su2116645.jpg abemaとかの配信サイト見てるとめっちゃ通信してたんだね…
211 17/11/23(木)00:58:23 No.467365008
3Tも通信してたらプロバイダから電話来そうなもんだけど
212 17/11/23(木)00:58:42 No.467365072
>変なサイト img!
213 17/11/23(木)00:59:02 No.467365143
アンチウィルスソフトはまずソフトの挙動がやらかすこと多いから…
214 17/11/23(木)00:59:09 No.467365168
システムとsystemで二人いるけどウイルスバスターで調べても何も出んな
215 17/11/23(木)00:59:13 No.467365183
3テラ分のレスポンチ
216 17/11/23(木)00:59:41 No.467365279
最近はダウンロード側はたいして言われない アップロード異常にしてるとだめっていわれるときいた
217 17/11/23(木)00:59:45 [467362616] No.467365300
自己解決した これイーサネットだからLAN内のファイルサーバーへの転送拾ってるから問題無い 無いんじゃないかな まちょっとは覚悟しておけ
218 17/11/23(木)00:59:49 No.467365312
3テラ分の精子量をもつ男!
219 17/11/23(木)00:59:55 No.467365332
市販のセキュリティソフトは変なところで暴れ出したりするのがすげー面倒くさいんだよね
220 17/11/23(木)00:59:56 No.467365335
>3テラ分のレスポンチ たぶん生身では無理だわ…
221 17/11/23(木)00:59:58 No.467365341
3TBもあったらタスクマネージャ開いてネットワーク帯域確認したら今現在も占有してるんじゃ
222 17/11/23(木)01:00:04 No.467365364
>うちはChromeが1TBくらいだ… >テレビ代わりにアマプラ垂れ流してるからだよね… 俺はabema、アマプラ、駄ニメの三段構えだけど100GBちょっとだ
223 17/11/23(木)01:00:06 [sage] No.467365375
su2116652.png タスクマネージャーも特に変ではないね
224 17/11/23(木)01:00:06 No.467365379
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていませんってメッセージが出てPCが右クリックでファイル選択&移動するとフリーズするようになっちゃったんだけどこれクリーンインストールしかないのかな waifu2でエロ画像でっかくして遊んでただけなのに 拡大したエロ画像見たくてフリーズするたび強制終了合計10回もしたマヌケです
225 17/11/23(木)01:00:17 No.467365415
例えWinnyみたいなので違法DLしてたって3Tなんて行くわけ無いだろうし…いかないよね?
226 17/11/23(木)01:00:17 No.467365417
ネトゲの攻略wikiとか割りと危ないサイト上位だから気をつけろよな!
227 17/11/23(木)01:00:20 No.467365425
二次裏とかいう変なサイト毎日見てる「」は普通の人より気を付けるべきなんでは… いつぞら広告がハッキングかされてる時あったよね ハングルになったり
228 17/11/23(木)01:00:26 No.467365449
エロゲをしばきたおしたりするセキュリティソフト!
229 17/11/23(木)01:00:26 No.467365452
パソコンの大先生がこんだけいて答えが出ないのか
230 17/11/23(木)01:00:33 No.467365475
>マンガミーヤ久しぶりに見たって人は代わりに何使ってるのか知りたい >どれ使ってもイマイチで結局マンガミーヤに戻ってしまう 僕はHoneyviewちゃん! インストールの方じゃなくてポータブル版
231 17/11/23(木)01:01:03 No.467365594
アマプラ先生の前ではabemaは雑魚 アマプラマジで容量すげぇ
232 17/11/23(木)01:01:09 No.467365614
>su2116652.png >タスクマネージャーも特に変ではないね アプリの履歴は?
233 17/11/23(木)01:01:09 No.467365615
実際ディフェンダーはともかく無料と有料のアンチウイルスソフトにそんな差があるとは思えないんだがなんか違うんだろうか
234 17/11/23(木)01:01:15 No.467365630
>エロゲをしばきたおしたりするセキュリティソフト! まぁ大体怪しいし…
235 17/11/23(木)01:01:39 No.467365697
>マンガミーヤ久しぶりに見たって人は代わりに何使ってるのか知りたい >どれ使ってもイマイチで結局マンガミーヤに戻ってしまう CDisplayEX
236 17/11/23(木)01:02:16 No.467365817
>エロゲをしばきたおしたりするセキュリティソフト! エロゲはともかくグラボの制御ソフトしばき倒すのは勘弁してもらえませんかね…
237 17/11/23(木)01:02:18 No.467365823
昔4chan見てるときが凄かったな… ほいほい貼られるURL踏んでたらある日PCの起動画面が白黒になってその後ブルー画面にそのままOS壊れた
238 17/11/23(木)01:02:22 No.467365838
アマプラで映画一本みたら10GBだしな
239 17/11/23(木)01:02:25 No.467365842
昔はノートン先生最高ー!って時代だったけど windows defenderが思いのほか割と使えるかもーないい子なだけに
240 17/11/23(木)01:03:10 No.467365976
もうPC初期化した方が早そうだな
241 17/11/23(木)01:03:10 No.467365977
クロームだけで672GBだった
242 17/11/23(木)01:03:15 No.467365987
システムでテラはやべーぞ!
243 17/11/23(木)01:03:26 No.467366024
海外だけど似たようなのあったな https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_10-networking-winpc/windows-10-high-system-data-usage/a3e14f2f-f369-435e-8099-ba3fc7ba3e50
244 17/11/23(木)01:03:34 No.467366054
>実際ディフェンダーはともかく無料と有料のアンチウイルスソフトにそんな差があるとは思えないんだがなんか違うんだろうか 高いのはどこで流行ってるのか知らない変なウィルスも検出したりする 流行ったらdefenderも対応してくれるように成る筈 後は新作ウィルスを狙ってぶっこまれるような企業だったらサポート契約してるとshineが検体取りに来てその場でワクチンソフト作ってくれたり
245 17/11/23(木)01:03:38 No.467366071
defender良さげだけど設定に自由がないから他に干渉しだすと更新待ちみたいになるし
246 17/11/23(木)01:03:39 No.467366084
WindowsDefenderは他のソフトに干渉する事がほぼ無いのが一番の強みだと思う
247 17/11/23(木)01:03:53 No.467366125
アンチウイルスの話してるから何気なくタスクバー見たら ESET止まってたわ…なにしてんの…
248 17/11/23(木)01:04:38 No.467366261
>アプリの履歴は? 不調でクローム再インストールしたからなのか載ってない ただ日付見ると先月ドバっと使われたのだろうか su2116654.png
249 17/11/23(木)01:04:43 No.467366283
Avastくんはたまにエロゲーのexeを勝手に自分の宝箱に仕舞う
250 17/11/23(木)01:05:04 No.467366345
自営業だから趣味PCでありかつ仕事PCでもある場合はどうしような… 一応念のためで有料入れておいた方がいいのかな 有料だから性能がいいってナイーブな考えでいいのかわからんけど…
251 17/11/23(木)01:05:34 No.467366450
ラデ買うとnProにドライバ殺される印象が強い
252 17/11/23(木)01:05:44 No.467366475
最近のPCはほっといてもある程度適切に合わせてくれて楽なもんだなあって 勝手に変えられて腹立つこともあるけと
253 17/11/23(木)01:05:49 No.467366493
お仕事関連のデータはクラウドでバックアップ取っとくと復旧が簡単だぞ
254 17/11/23(木)01:05:54 No.467366504
>自営業だから趣味PCでありかつ仕事PCでもある場合はどうしような… 業務用と 遊び用を 分けろ
255 17/11/23(木)01:06:06 No.467366541
>自営業だから趣味PCでありかつ仕事PCでもある場合はどうしような… 趣味用と仕事用を分けるのがまずやるべき事だと思う それが無理なら変な事は絶対しないように細心の注意を払う
256 17/11/23(木)01:06:33 No.467366636
>shineが検体取りに来てその場でワクチンソフト作ってくれたり 現実のウィルス対抗措置みたいだ…
257 17/11/23(木)01:06:52 No.467366711
>自営業だから趣味PCでありかつ仕事PCでもある場合はどうしような… >一応念のためで有料入れておいた方がいいのかな >有料だから性能がいいってナイーブな考えでいいのかわからんけど… 自営業なら普段使いPCと仕事用PCを別にした方が良いんじゃないかな 生活かかってる訳だし
258 17/11/23(木)01:06:52 No.467366713
セキュリティに対して甘すぎて駄目だった
259 17/11/23(木)01:06:56 [クラウド] No.467366725
そういう人間のために 俺がいるんだろ
260 17/11/23(木)01:07:18 No.467366801
なんとなくみたらBattlenetとSteamが2トップだった…
261 17/11/23(木)01:07:27 No.467366836
>これイーサネットだからLAN内のファイルサーバーへの転送拾ってるから問題無い 3016GB中3GBが通常の範囲で残りの3013GBが転送か…
262 17/11/23(木)01:07:39 No.467366873
業務用でimgすんな
263 17/11/23(木)01:07:40 No.467366877
「」さんけっこうがばがばなんですね
264 17/11/23(木)01:08:00 No.467366942
imgはいいだろimgはよー!!
265 17/11/23(木)01:08:01 No.467366944
ネトゲやってるとdefenderだけでいいってなる
266 17/11/23(木)01:08:19 No.467367007
imgは仕事
267 17/11/23(木)01:08:30 [興味無いね] No.467367042
>そういう人間のために >俺がいるんだろ 興味無いね
268 17/11/23(木)01:08:36 No.467367059
最近パスワード二回要求して来ててこれは… 1回目失敗して2回目成功の時は要求してこないから単に壊れたのかなと思ってるけど 外に一回持ち出して以降の症状だし
269 17/11/23(木)01:08:47 No.467367102
マカーだから会話に加わりづらいけど よく考えたらwin機持っててもシステムとか通信がどうこうなんて知識も読み取り方も分からんから加われないな俺 タスクマネージャで怪しい動きないか見ようと思ったところでシステムのちゃんとした奴とそうじゃない奴の区別すら付かないし
270 17/11/23(木)01:09:46 No.467367325
>最近パスワード二回要求して来ててこれは… パスに大文字混ぜててshiftの押しが弱かったりしない?
271 17/11/23(木)01:09:57 No.467367353
>ネトゲやってるとdefenderだけでいいってなる nProやらが結構干渉したりしてなぁ…defenderはわりかし干渉しない方だと思った
272 17/11/23(木)01:10:03 No.467367375
2回ってなんだ? すけべか?
273 17/11/23(木)01:10:36 No.467367493
WindowsUpdateのダウンロードはシステムのところに加算されるみたいよ 失敗して裏側で再ダウンロードされまくってるんじゃないの?
274 17/11/23(木)01:10:42 No.467367516
タスクマネージャーみて変なの動いてなければ何もできないわ
275 17/11/23(木)01:10:43 [sage] No.467367521
ごめん解決したかも 一時期他所のサイトでip規制くらって筑波のvpn使ったので多分それ 不安にさせて済まなかった
276 17/11/23(木)01:10:48 No.467367540
通信 すんべ
277 17/11/23(木)01:10:54 No.467367565
2回目はこだまだ
278 17/11/23(木)01:11:02 No.467367596
nProはプロセス名ホワイトリストが有る感じだから有名所ソフトは更新された位じゃ大体は大丈夫の筈 と油断してたら64bit版Chrome出始めに飛びついた時死んだ
279 17/11/23(木)01:11:21 No.467367647
他所のサイトってどこなのかなー?
280 17/11/23(木)01:11:34 No.467367682
茨城は駄目ってGAIJINも言ってたからな
281 17/11/23(木)01:11:35 No.467367686
経路はあんま問題じゃない気が
282 17/11/23(木)01:11:37 No.467367692
>業務用と >遊び用を >分けろ >趣味用と仕事用を分けるのがまずやるべき事だと思う >それが無理なら変な事は絶対しないように細心の注意を払う >自営業なら普段使いPCと仕事用PCを別にした方が良いんじゃないかな >生活かかってる訳だし う…うむ…言われてみればそうである… まずはPCもう1台買うね…それまでは変なことは絶対しないように…
283 17/11/23(木)01:11:45 No.467367717
よくないと思いますね
284 17/11/23(木)01:11:48 No.467367729
でもテラ単位で通信するもんなの…
285 17/11/23(木)01:11:58 No.467367768
ちょろめが128Gだったがabema見たりツイッチ見たりしてるからかな あとDOXAVVが3Gもありやがった クライアントとアプデだからまあそんなもんか
286 17/11/23(木)01:12:23 No.467367854
VPN使うにしても3TBは多すぎだ
287 17/11/23(木)01:12:26 No.467367863
それはそれで不安に駆られると思うんですが
288 17/11/23(木)01:12:32 No.467367877
VPNってそんなに通信するの スマホで広告避けの奴使ってるけど設定見る限りそんなに増えた感じはしない
289 17/11/23(木)01:12:45 No.467367916
>Avastくんはたまにエロゲーのexeを勝手に自分の宝箱に仕舞う ノートン先生は「よく知らねーけどコレ古いからアウトな!」「よく知らねーけど使ってる客少ねーからアウトな!」って…
290 17/11/23(木)01:12:46 No.467367919
今見ようとしたらなんか0バイトでなんも表示されないんですけお
291 17/11/23(木)01:12:47 No.467367923
ちょろめ500Gだった pc付けてる間ほぼずっとツイッチの何かしらを付けてるからかな
292 17/11/23(木)01:12:51 [sage] No.467367938
>他所のサイトってどこなのかなー? お恥ずかしながらPairsというマッチングサイトでございます 面倒でクリックツールで足跡つけまくってたら規制された 本当にごめんね
293 17/11/23(木)01:12:57 No.467367958
近所の動物が勝手に変なトンネルソフト使ってヤバい物拾ってきてたりしない?
294 17/11/23(木)01:13:07 No.467368005
こういうの聞いてるとそりゃ通信料パンクするわなって思う
295 17/11/23(木)01:13:18 No.467368037
ハメっこしたかったのか…
296 17/11/23(木)01:13:43 No.467368111
「」なのにちゃんとすけべする気があって好感もてる
297 17/11/23(木)01:13:45 [sage] No.467368115
VPNは多分サーバーというか踏み台側になったんだと思う
298 17/11/23(木)01:14:04 No.467368169
>VPNってそんなに通信するの >スマホで広告避けの奴使ってるけど設定見る限りそんなに増えた感じはしない それは大分事情が違う 携帯の内部に余計な物をフィルタリングしてくれるサーバーを建ててそこを経由して通信してるだけって感じだから
299 17/11/23(木)01:14:08 No.467368181
>Pairs(ペアーズ) - Facebookを利用した恋愛・婚活マッチングサービス
300 17/11/23(木)01:14:17 No.467368202
ウイルスじゃなくて良かったじゃん
301 17/11/23(木)01:14:18 No.467368209
婚活中なのか「」… それともヤリ相手探しかもしれんが
302 17/11/23(木)01:14:48 No.467368324
3T分も婚活したらそりゃなーされるわ
303 17/11/23(木)01:14:52 No.467368342
そ・・・そうか・・・頑張れよ・・・
304 17/11/23(木)01:14:56 No.467368355
すけべするのに積極的なのは大変いいと思います
305 17/11/23(木)01:15:11 No.467368409
>VPNは多分サーバーというか踏み台側になったんだと思う なぜサーバー建てたし…
306 17/11/23(木)01:15:21 No.467368441
オチ付けやがって!
307 17/11/23(木)01:15:42 No.467368514
3テラで結婚できない「」
308 17/11/23(木)01:15:43 No.467368517
ダメだった
309 17/11/23(木)01:15:44 No.467368523
一番多かったのps4のリモートプレイだったわ…
310 17/11/23(木)01:15:53 No.467368549
絶対に結婚してみせるという強い意思を感じる
311 17/11/23(木)01:15:55 No.467368556
3テラバイトもセックスしたいしたいメッセージを送ってたのか
312 17/11/23(木)01:15:57 No.467368562
一スレできちんと纏めるいい〆でしたね
313 17/11/23(木)01:15:59 No.467368569
スレ「」のPCがVPNの中継するようになったからってこと?
314 17/11/23(木)01:16:04 No.467368576
3T分ってどんだけ脳みそちんちんなんだよ
315 17/11/23(木)01:16:09 No.467368590
あだ名はテラさんで決まりだな…
316 17/11/23(木)01:16:23 No.467368645
やっぱり3テラ分の精子だったのか…
317 17/11/23(木)01:16:42 No.467368711
自動ツールで婚活とは…
318 17/11/23(木)01:17:07 No.467368799
めっちゃ笑ってる おなかいたい
319 17/11/23(木)01:17:10 No.467368808
なーされても諦めないところが「」らしいな!
320 17/11/23(木)01:17:16 No.467368827
「」はエロだな…
321 17/11/23(木)01:17:16 No.467368828
かくもエロは人を狂わせる
322 17/11/23(木)01:17:19 No.467368837
結婚できた人はみんな10テラバイトは通信してる
323 17/11/23(木)01:17:22 No.467368853
>面倒でクリックツールで足跡つけまくってたら規制された 「」が「」な理由がよくわかる行動
324 17/11/23(木)01:17:29 No.467368868
でも33歳無職童貞啄木で結婚の気配も恋愛の予兆さえない俺はスレ「」を見習うべきかのかもしれない 3TBもなんのそのなくらい本気で婚活に望まないとあと3歳年とったら全てが終わる気がする…
325 17/11/23(木)01:17:35 No.467368886
足跡つけまくるって要は興味あるから連絡とろうぜってしまくる感じなのかな?
326 17/11/23(木)01:18:08 No.467368972
婚活で3TBって何だかよくわからないけど凄みは感じる
327 17/11/23(木)01:18:15 No.467368994
いや本気ならクリックツール使うなよ!?
328 17/11/23(木)01:18:26 No.467369037
数うちゃ当たるか…
329 17/11/23(木)01:18:33 No.467369059
なぁなぁ鯖立てた所で得体の知れない鯖経由して通信するってさ つまり恐らく鯖立てた子を自動でマッチングしてくれてあちこちに繋いでくれるってさ
330 17/11/23(木)01:18:35 No.467369069
待てよ3TB!
331 17/11/23(木)01:18:44 No.467369099
3TBスクロールBOT「」
332 17/11/23(木)01:18:46 No.467369105
3TB分の足跡って凄いな…
333 17/11/23(木)01:19:07 No.467369178
3TB分の思い!君に届け!
334 17/11/23(木)01:19:18 [sage] No.467369220
いや足跡自体は3tbも付けてないから!変な誤解は辞めてよ!!
335 17/11/23(木)01:19:23 No.467369237
待てよ3テラ! おい3テラ!
336 17/11/23(木)01:19:30 No.467369253
過去一か月で40GB程度って普通?
337 17/11/23(木)01:19:36 No.467369274
とっても和んだ
338 17/11/23(木)01:19:41 No.467369288
テラさん!
339 17/11/23(木)01:19:41 No.467369290
テラさん
340 17/11/23(木)01:19:45 No.467369303
貴重な通信量に何してくれてんだテラさん…
341 17/11/23(木)01:19:45 No.467369305
精子も電子化される時代か
342 17/11/23(木)01:19:47 No.467369310
3TBのマーキングをしてまわったのか… とんだおしっこまんだな…
343 17/11/23(木)01:19:49 No.467369316
通信料ならゼクシィ! 今月は3テラ男特集!
344 17/11/23(木)01:20:04 No.467369357
imgならつきまとい・ストーカーdelだったからギリギリセーフだな
345 17/11/23(木)01:20:08 No.467369368
3テラ分もちんちんテラテラさせてりゃおかしくもなるわ
346 17/11/23(木)01:20:09 No.467369371
3テラ射精マン
347 17/11/23(木)01:20:11 No.467369378
トラッキングを圧迫する「」の精子!
348 17/11/23(木)01:20:15 No.467369388
確認したらうちのはchromeの16GBが最大だった
349 17/11/23(木)01:20:17 No.467369395
セミもびっくりの性欲だ…
350 17/11/23(木)01:20:18 No.467369402
これ後日同じ画像でスレ立ったら3テラバイト分の精子とか言われるやつだわ
351 17/11/23(木)01:20:35 No.467369453
ここ最近で一番笑ったかもしれん
352 17/11/23(木)01:20:37 No.467369457
微笑ましい結末で良かったよ
353 17/11/23(木)01:20:38 No.467369460
3テラさんは止めてあげなよ
354 17/11/23(木)01:20:41 No.467369474
とっとと従量制でその性欲に規制されてしまえ
355 17/11/23(木)01:20:46 No.467369492
壊れるほど送っても3分の1も伝わらない
356 17/11/23(木)01:20:51 No.467369511
テラさん…
357 17/11/23(木)01:20:52 No.467369514
子孫を残したいという強い意思を感じる
358 17/11/23(木)01:20:52 No.467369517
精液塗れのシステム
359 17/11/23(木)01:20:59 No.467369537
3テラ分もすけべしようとあちこちでマーキングするなんて頭ちんちんすぎるだろ
360 17/11/23(木)01:21:01 No.467369548
マンガミーヤはオーパーツの域
361 17/11/23(木)01:21:04 No.467369554
テラさんまたスレ立てられると思うよ 婚活頑張ってね
362 17/11/23(木)01:21:07 No.467369562
ていうか表示バグじゃないのかよこれ…
363 17/11/23(木)01:21:10 No.467369573
オシッコマン3テラバイト
364 17/11/23(木)01:21:13 No.467369578
テラさん婚活頑張れよ!
365 17/11/23(木)01:21:22 No.467369598
>壊れるほど送っても3分の1も伝わらない 三分の一でも1テラだから十分じゃねえかな…
366 17/11/23(木)01:21:23 No.467369603
テラってそういう 賢者ってそういう
367 17/11/23(木)01:21:30 No.467369620
テラさんの3テラ精子…
368 17/11/23(木)01:21:31 No.467369624
>壊れるほど送っても3分の1も伝わらない 純情な感情は空回り
369 17/11/23(木)01:21:32 No.467369628
俺が17年書き続けたポエムですらまだギガに届いたばかりなのに
370 17/11/23(木)01:21:35 No.467369639
コンカツ・テラバイト
371 17/11/23(木)01:21:35 No.467369640
有料アンチウイルスソフト買うのはいいけどマカフィーは入れるなよ
372 17/11/23(木)01:21:59 No.467369707
>有料アンチウイルスソフト買うのはいいけどマカフィーは入れるなよ 色んなのについてくるよね…
373 17/11/23(木)01:22:09 No.467369730
ウィルスかと思って真面目に心配してあれこれ解決策模索した結果が3テラ分の婚活精液って流れがひどい
374 17/11/23(木)01:22:10 No.467369735
エロゲの100万倍分の精液
375 17/11/23(木)01:22:17 No.467369753
>俺が17年書き続けたポエムですらまだギガに届いたばかりなのに そのうちwinnyにでも放流するのか
376 17/11/23(木)01:22:21 No.467369766
婚活って大変なんだな
377 17/11/23(木)01:22:27 No.467369783
ヤリタ荘の兄貴分来たな…
378 17/11/23(木)01:22:31 No.467369795
>>壊れるほど送っても3分の1も伝わらない >純情な感情は空回り I love you さえ言えないでいる my heart
379 17/11/23(木)01:22:49 No.467369836
>有料アンチウイルスソフト買うのはいいけどマカフィーは入れるなよ あれなんなの…すぐ入ろうとしてくる…
380 17/11/23(木)01:22:52 No.467369843
何がイーサネットなんか凄いことになってるんだけどだ 股間が凄いことになってんじゃねぇーか
381 17/11/23(木)01:22:52 No.467369848
>そのうちwinnyにでも放流するのか 一度誤って公開共有にあげて出回った事はある
382 17/11/23(木)01:22:54 No.467369850
どういうツールかググったら丁寧に説明してくれてるサイトが出て来て状況が分かった そりゃ規制されるわ…
383 17/11/23(木)01:22:56 No.467369854
ジーコの数千倍の容量の精子をぶちまけるな
384 17/11/23(木)01:23:01 No.467369866
>I love you さえ言えないでいる my heart 足跡つけるだけだからな…
385 17/11/23(木)01:23:15 No.467369912
>一度誤って公開共有にあげて出回った事はある マジか
386 17/11/23(木)01:23:23 No.467369931
婚活って大変なんだな…
387 17/11/23(木)01:23:24 No.467369933
チャラそうに見えるモテ男も陰では3テラバイトの努力をしてるんだよな
388 17/11/23(木)01:23:26 No.467369942
唐突なSIAM SHADEふいた
389 17/11/23(木)01:23:40 No.467369986
マカフィーは関係ないダウンロードに広告として付いてくるからウザいのであって実際は普通程度なのでは…? 上にもっといいのもあるしアンインストールして消そうとするとたまにレジストリ残してってめんどいことあるけど
390 17/11/23(木)01:23:43 No.467369999
サイコか
391 17/11/23(木)01:24:07 No.467370064
俺はもう諦めたから俺の代わりに婚活頑張ってくれ
392 17/11/23(木)01:24:11 No.467370078
1回の射精に含まれる精子の数は多くても4億 3TBに含まれるバイト量は1兆
393 17/11/23(木)01:24:20 No.467370098
深夜だからダメだった
394 17/11/23(木)01:24:40 No.467370153
これから婚活の末路として貼られる気分を一言聞かせてくれ
395 17/11/23(木)01:24:43 No.467370160
勤労感謝の日に出勤する身だったけどこのスレのおかげで元気になった
396 17/11/23(木)01:24:49 No.467370180
>マカフィーは関係ないダウンロードに広告として付いてくるからウザいのであって実際は普通程度なのでは…? 綺麗なhao123
397 17/11/23(木)01:24:53 No.467370188
>>有料アンチウイルスソフト買うのはいいけどマカフィーは入れるなよ >あれなんなの…すぐ入ろうとしてくる… ウイルスソフト
398 17/11/23(木)01:25:01 No.467370218
勤労ってそういう…
399 17/11/23(木)01:25:09 No.467370247
3TB精子マンで今後しばらくスレが立ちそう
400 17/11/23(木)01:25:12 No.467370253
>1回の射精に含まれる精子の数は多くても4億 >3TBに含まれるバイト量は1兆 精子は何バイトか求めよ
401 17/11/23(木)01:25:15 No.467370262
3TBも婚活する事を考えれば頑張れる
402 17/11/23(木)01:25:19 No.467370268
さっきmineoのスレで月3000GB使ってるって言ってた「」?
403 17/11/23(木)01:25:36 No.467370315
おれはマッチングサイトで3テラ分の足跡を付ける男!
404 17/11/23(木)01:25:50 No.467370357
まともにPC管理してない会社に入ってる率が異常に高いマカフィー あとbing
405 17/11/23(木)01:25:55 No.467370368
3テラバイトで眠れない夜は 君への想い
406 17/11/23(木)01:26:01 No.467370380
>有料アンチウイルスソフト買うのはいいけどマカフィーは入れるなよ 新品で買ったノートにデフォで入ってて まあいいやとそのままちゃんとした所のゲームソフトDLしたらウイルス扱いで隔離されたよ 挙句にいくらオフにしてDLし直しても律儀に隔離しやがる