虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/22(水)22:40:48 ノーカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/22(水)22:40:48 No.467331719

ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!

1 17/11/22(水)22:41:28 No.467331876

はい

2 17/11/22(水)22:41:43 No.467331925

はいじゃないが

3 17/11/22(水)22:41:53 No.467331950

ただいまの取り組みは未確定ー!!

4 17/11/22(水)22:42:15 No.467332057

まーたワイドショーのネタ作るー

5 17/11/22(水)22:43:01 No.467332247

(取り組みを)なかった事にしようとした隠蔽体質がつい素で出てしまったね…

6 17/11/22(水)22:43:11 No.467332297

弓取りの邪魔なんすけど?みたいにされてた姿はBUZAMA過ぎた… 日馬の時もなんか一回あったし気持ちは分かるけどさ…

7 17/11/22(水)22:44:11 No.467332517

変な盛り上がり方してんな大相撲

8 17/11/22(水)22:44:22 No.467332554

なんかどんどんメッキがはがれてきた感が

9 17/11/22(水)22:44:25 No.467332563

行司がめっちゃ困ってた

10 17/11/22(水)22:44:52 No.467332662

やっていきましょう

11 17/11/22(水)22:44:53 No.467332666

明らかに立ち会い合わなくて棒立ちの所を押されたってならともかく どう見ても張り差しして組合いましたよね

12 17/11/22(水)22:44:57 No.467332685

警察の事情聴取が近いんだろうしイラついてんだな…

13 17/11/22(水)22:45:11 No.467332737

なんで?って感じはした 前だったら手を上げたところまではやった気がするけどその後はすぐ諦めて帰ってた気がする

14 17/11/22(水)22:45:24 No.467332798

これで日馬のほうが霞んでくれる

15 17/11/22(水)22:45:28 No.467332813

またなんかあったのか

16 17/11/22(水)22:45:40 No.467332874

>警察の事情聴取が近いんだろうしイラついてんだな… っていう流れにワイドショーはするんだろうなー…ってなってつらい…

17 17/11/22(水)22:45:51 No.467332917

https://www.youtube.com/watch?v=wC-2z1UyQ0g&t=296s

18 17/11/22(水)22:45:57 No.467332937

はい!先生!はい!はい!

19 17/11/22(水)22:46:24 No.467333085

横綱 横綱って何だ

20 17/11/22(水)22:46:32 No.467333113

昨日もモンゴルマン力士が立会いでやらかしてあいつ厳重注意なされてんのに…

21 17/11/22(水)22:46:43 No.467333164

https://sports.yahoo.co.jp/video/player/543660

22 17/11/22(水)22:47:20 No.467333318

>横綱 >横綱って何だ ふりむかないことさ

23 17/11/22(水)22:48:13 No.467333546

行事と審判も地蔵化すんなよ

24 17/11/22(水)22:48:46 No.467333684

相撲がかわいそうだよねぇ…?

25 17/11/22(水)22:49:15 No.467333844

理解もできるがこれはノコッタ言ってるから続けた嘉風の方が正しいだろうね 時期が良くないから過剰にこれから言われるんだろうとわかるのは辛いが

26 17/11/22(水)22:49:23 No.467333888

>行事と審判も地蔵化すんなよ 白峰に誰も文句言えないってことが露呈してしまった…

27 17/11/22(水)22:49:25 No.467333898

張り差しに頼りすぎたか

28 17/11/22(水)22:49:26 No.467333905

自分から先にビンタしといて不利な姿勢になったからってまったすんなよとしか そんなことだからビール滑ったなんて言うんだよ

29 17/11/22(水)22:50:08 No.467334067

>行司がめっちゃ困ってた 力士なんだし張り倒せばいいのに…

30 17/11/22(水)22:50:10 No.467334073

自分から合わせてノーカンはちょっと…

31 17/11/22(水)22:50:36 No.467334166

>(これが成立なんて)相撲がかわいそうだよねぇ…?

32 17/11/22(水)22:50:45 No.467334212

白鵬はクソこれまでもこれからも 嘉風いいよね…年結構いってるのに関脇すげーわ

33 17/11/22(水)22:50:48 No.467334221

初めて見る光景で客も実況もみんな動揺してるのが面白い

34 17/11/22(水)22:51:17 No.467334341

>>行司がめっちゃ困ってた >力士なんだし張り倒せばいいのに… 土俵上での事故(に見せかけた暴力)だからセーフ…

35 17/11/22(水)22:51:27 No.467334390

張り刺し効かない!?やめやめ!

36 17/11/22(水)22:51:36 No.467334433

なんで審判部黙ってみてんの…? 注意しなよ

37 17/11/22(水)22:51:40 No.467334451

>行事と審判も地蔵化すんなよ 横綱に注意するのは難しい 威厳に傷がつく 品格ってのはそういうことさせない気配りみたいなもんだと思う

38 17/11/22(水)22:51:42 No.467334463

外人力士なんてこれまで何十人といたけども こんな態度取るやつは1人もいなかった

39 17/11/22(水)22:51:59 No.467334512

これとは関係ないけど物言いって別に親方だけじゃなくて 横でスタンばってる力士も普通に指摘していいらしいね

40 17/11/22(水)22:52:04 No.467334527

倒れ込むまで押し込んでる相手力士の必死さと ノーカン!してる横綱の落差がうn…

41 17/11/22(水)22:52:14 No.467334573

>なんで審判部黙ってみてんの…? >注意しなよ 神器で殴られたり馬乗りで30発殴られるかもしれんし…

42 17/11/22(水)22:52:16 No.467334584

>弓取りの邪魔なんすけど?みたいにされてた姿はBUZAMA過ぎた… 拍子木打つおっちゃんが微妙に目をそらしながら打ってて笑ったよそりゃ普通はあの人が仕事する時力士は横にいないからね

43 17/11/22(水)22:52:33 No.467334632

つーか自分から合わせてさらに叩いた上でまったってBUZAMAすぎない?

44 17/11/22(水)22:52:44 No.467334673

得意の張り差しが通用しませんねー衰えてますねー

45 17/11/22(水)22:52:49 No.467334690

マイクパフォーマンスでも始まるのかと

46 17/11/22(水)22:52:51 No.467334697

呼吸が呼吸がーとか言って取り直しばっかりなんだから両手付いた状態で行事のハッケヨイで仲良く立てよ

47 17/11/22(水)22:52:59 No.467334735

白鵬も判定が嫌なら辞めればいいんだよ そうすれは日馬も罪を認めて引退しやすくなる

48 17/11/22(水)22:53:10 No.467334789

これには普天王も苦笑い

49 17/11/22(水)22:53:16 No.467334808

>これとは関係ないけど物言いって別に親方だけじゃなくて >横でスタンばってる力士も普通に指摘していいらしいね 白自身がやったこともある でもそれはあくまで他の取り組みへの物言いであって、自分の取り組みに「今の物言いで!」は無い

50 17/11/22(水)22:53:19 No.467334817

はいはい異議あり異議あり!

51 17/11/22(水)22:53:45 No.467334920

モンゴル相撲を日本でやるなといいたい

52 17/11/22(水)22:53:58 No.467334976

まあ横綱ともあろう者が行事に怒られて土俵に戻るとかアホすぎるし…

53 17/11/22(水)22:54:01 No.467334985

これで待ったをしてもらったほうが横綱として無様じゃない?

54 17/11/22(水)22:54:06 No.467335004

カフー

55 17/11/22(水)22:54:07 No.467335009

ビンタしてタンマって子供のプロレスごっこでもやらないよ

56 17/11/22(水)22:54:08 No.467335016

白鵬さんがこのような態度をとったのも事件による影響でしょうね やはり貴乃花が悪いのでしょう

57 17/11/22(水)22:54:14 No.467335044

一切取り合わなかったんだから行司は立派だろ

58 17/11/22(水)22:54:46 No.467335166

普天王から今まで逆の立場でいくつも星稼いできただろって言われてたね

59 17/11/22(水)22:54:46 No.467335167

>一切取り合わなかったんだから行司は立派だろ この行事白鳳の部屋付きらしいな

60 17/11/22(水)22:54:48 No.467335176

今までで一番無様だった

61 17/11/22(水)22:54:48 No.467335178

>横でスタンばってる力士も普通に指摘していいらしいね 昔日馬富士が豪栄道に負けた時に白鵬が物言いつけて軍配がひっくり返った事があった

62 17/11/22(水)22:54:51 No.467335194

横綱もう1人でよくない?

63 17/11/22(水)22:54:52 No.467335195

>つーか自分から合わせてさらに叩いた上でまったってBUZAMAすぎない? 自分の型で取ったのに完膚無きまでやられたのが久しぶりすぎたんで頭真っ白になったんやなって前のスレで指摘されてなるほどなーと

64 17/11/22(水)22:55:01 No.467335230

imgならそっこーidでてクンリニンサン!何でidでてるのおかしんですけお!ってなってる状態

65 17/11/22(水)22:55:02 No.467335233

行司に暴力奮ったら土俵であっても一発で引退勧告だからな

66 17/11/22(水)22:55:02 No.467335237

いくらなんでも見苦し過ぎたよ

67 17/11/22(水)22:55:03 No.467335239

書き込みをした人によって削除されました

68 17/11/22(水)22:55:07 No.467335254

審判も目が完全に泳いでたしおろおろしてるし情けない 伊之助も戻るように言えよ行事だろお前 だからへたくそって言われるんだろ

69 17/11/22(水)22:55:23 No.467335312

後でビデオとか言い出すのもカッコ悪すぎる ビデオ見たらオメーが合わせて張り差ししてるの丸わかりだろうに

70 17/11/22(水)22:55:23 No.467335313

横綱 大丈夫…落ち着いて その待ったは撤回しましょう…

71 17/11/22(水)22:55:33 No.467335342

両手ついてる関脇に横綱が自分のタイミングで立ってこれってのが無様すぎる

72 17/11/22(水)22:55:45 No.467335392

珍しいこともあるんだな

73 17/11/22(水)22:55:45 No.467335393

>一切取り合わなかったんだから行司は立派だろ ただ恨みを買うと次の取り組みのときに投げの巻き添えにされたり報復されそう

74 17/11/22(水)22:56:08 No.467335478

>白鵬さんがこのような態度をとったのも事件による影響でしょうね >やはり貴乃花が悪いのでしょう ※こんなことを言い始めるワイドショーが日本には沢山ある…

75 17/11/22(水)22:56:09 No.467335482

セルフジャッジするやつは大帝

76 17/11/22(水)22:56:11 No.467335491

>横綱 >大丈夫…落ち着いて >その待ったは撤回しましょう… そ、そうかなぁ…(張り差し)

77 17/11/22(水)22:56:14 No.467335505

白鵬今場所時間前に立ち会ったよね 先場所だったかな

78 17/11/22(水)22:56:15 No.467335511

>横綱もう1人でよくない? 鶴竜か…

79 17/11/22(水)22:56:22 No.467335534

立ち会いでぶつかりに行かないなんて昔の舞の海とかやってたしな あんなバックステップするようなのじゃなく一瞬遅らせたフェイント立ち会いは全くの合法

80 17/11/22(水)22:56:27 No.467335554

張り差しの対策として遅く立つのは前から言われてたけど思い切ったもの勝ちだったな

81 17/11/22(水)22:56:28 No.467335562

まず何がそんなに不満だったのか分からんな… 不成立だと思ったのか?

82 17/11/22(水)22:56:32 No.467335578

鶴竜はもう…

83 17/11/22(水)22:56:37 No.467335597

こんなの放置してるから横綱の格が下がる

84 17/11/22(水)22:56:45 No.467335631

>珍しいこともあるんだな 嘉風の勝ちへの判断も素晴らしかっただけにより白鵬が無様に見えるのがまた酷い

85 17/11/22(水)22:56:48 No.467335645

>白鵬今場所時間前に立ち会ったよね >先場所だったかな 栃尾雨山が犠牲の犠牲になったよ

86 17/11/22(水)22:56:52 No.467335661

>両手ついてる関脇に横綱が自分のタイミングで立ってこれってのが無様すぎる しかも張り差し

87 17/11/22(水)22:57:17 No.467335750

俺の張り差しがこんなに効かないわけがない

88 17/11/22(水)22:57:24 No.467335775

相撲がかわいそうだよねぇ…!

89 17/11/22(水)22:57:28 No.467335787

>まず何がそんなに不満だったのか分からんな… >不成立だと思ったのか? 左様

90 17/11/22(水)22:57:28 No.467335788

俺しかいないから協会も逆らえないって分かってるからやりたい放題すぎる…

91 17/11/22(水)22:57:29 No.467335793

よしかちゃんの立ち合いは潔すぎるからな 待ったなんて掛かるわけがない

92 17/11/22(水)22:57:31 No.467335800

>行司に暴力奮ったら土俵であっても一発で引退勧告だからな 誰が選んだかは知らんけど今の横審アレな感じがするから 何事も無かったことにするかすべては貴乃花が悪いということにしそうで…

93 17/11/22(水)22:57:39 No.467335826

ビデオを何十回見ても立ち会いに問題あるようには全く見えませんけぉ…

94 17/11/22(水)22:57:47 No.467335860

BUZAMA過ぎる…

95 17/11/22(水)22:57:49 No.467335878

ノーカン!ノーカン!

96 17/11/22(水)22:57:50 No.467335884

よしかちゃんはわるないよ

97 17/11/22(水)22:57:53 No.467335894

>まず何がそんなに不満だったのか分からんな… >不成立だと思ったのか? 右手上げてたからたぶんそう

98 17/11/22(水)22:57:54 No.467335899

動画見てもよくわからんのだけど不成立になる要素どっかあったの?

99 17/11/22(水)22:58:08 No.467335951

ついでに白鵬も引退しろと言われるわな

100 17/11/22(水)22:58:17 No.467335986

組み合ってからの負けなのにもの言いとか 横綱ってそんなせこいことしていいわけ

101 17/11/22(水)22:58:17 No.467335989

テレビの火消しが多い多い

102 17/11/22(水)22:58:25 No.467336014

嘉風が若干ふわっと立ってタイミング遅らせて当たったように見えたが立ち合いはしっかり合ってるし 待ったの理由がわからん…

103 17/11/22(水)22:58:31 No.467336038

もう横綱不在でいいじゃん 今のクソ相撲界には不要な存在だよ

104 17/11/22(水)22:58:35 No.467336058

張り差しが効かないなら別のやり方にすればいいじゃない横綱でしょ

105 17/11/22(水)22:58:37 No.467336068

>動画見てもよくわからんのだけど不成立になる要素どっかあったの? 一切無い

106 17/11/22(水)22:58:38 No.467336079

なんか勘違いでもしたのか?

107 17/11/22(水)22:58:38 No.467336081

インタビューでめっちゃ笑顔な嘉風

108 17/11/22(水)22:58:49 No.467336122

はいはい! 横綱みんな引退ですよ~!!

109 17/11/22(水)22:58:55 No.467336150

相撲のルールよくわかんないけどどっちが悪いの?動画見ると横綱は明らかに何かいい多層でそのまま押し出されたけど

110 17/11/22(水)22:58:56 No.467336154

相撲の可愛がりは世間一般で言う暴力

111 17/11/22(水)22:58:58 No.467336164

>まず何がそんなに不満だったのか分からんな… 俺様が張り差しするのを交わしたから

112 17/11/22(水)22:59:03 No.467336188

実はかつてよしかちゃんの足が行司にクリームヒットしたことがある

113 17/11/22(水)22:59:04 No.467336189

八百長でないと勝てない横綱はいらない

114 17/11/22(水)22:59:08 No.467336204

取組後もイライラしまくってた

115 17/11/22(水)22:59:10 No.467336214

よしかちゃんは最初から両手をついて待ってて 立ちあがったのは白からなんだから擁護する余地はない…

116 17/11/22(水)22:59:13 No.467336225

まず自分で申し立てるのがおかしいし しかも横綱だぞ

117 17/11/22(水)22:59:16 No.467336242

張り差しで足止めるの失敗してもろ差しにされてから待ったしてるのが情けない

118 17/11/22(水)22:59:17 No.467336249

これでメッキが剥がれたとかいってるのは日本人じゃない何かなんだろうな これまでの白鵬の戦績が傷つくようなことじゃないよ バカにしすぎ

119 17/11/22(水)22:59:17 No.467336252

ふんだりけったり

120 17/11/22(水)22:59:19 No.467336257

嘉風は両手ついて待ってたからな白鵬が手をつくのを

121 17/11/22(水)22:59:30 No.467336295

なんもかんも稀勢の里が悪い

122 17/11/22(水)22:59:43 No.467336333

一度横綱無くして相撲トーナメントで横綱決めてもいいんじゃないかな…

123 17/11/22(水)22:59:55 No.467336374

これで行司に報復やらかしたら業界内でいくら誤魔化しても人気失墜するよ

124 17/11/22(水)22:59:55 No.467336376

明日は変化とかしてくれないかと期待してる

125 17/11/22(水)22:59:55 No.467336378

モンゴル横綱がなんか不満でもかかえてんのかな

126 17/11/22(水)23:00:13 No.467336439

誰だよこの白痴を横綱と認めたアホは

127 17/11/22(水)23:00:14 No.467336446

>組み合ってからの負けなのにもの言いとか >横綱ってそんなせこいことしていいわけ そもそも自分の取り組みに自分で物言い自体ダメだよ…

128 17/11/22(水)23:00:15 No.467336450

待ったの理由としては先場所の琴奨菊-日馬富士のほうがまだわかる

129 17/11/22(水)23:00:27 No.467336498

>張り差しが効かないなら別のやり方にすればいいじゃない横綱でしょ よし!明日からかち上げエルボー解禁だな!

130 17/11/22(水)23:00:28 No.467336501

白鵬十分なタイミングで立ち会って無様な両差しを許した

131 17/11/22(水)23:00:28 No.467336509

白鵬は横綱で物言いをつけたことがある

132 17/11/22(水)23:00:35 No.467336529

納得の行く張り手が出来なければ立会成立とはいい難い

133 17/11/22(水)23:00:36 No.467336543

俺負けてないんですけおおおおおっ!11!!894

134 17/11/22(水)23:00:41 No.467336564

>まず何がそんなに不満だったのか分からんな… >不成立だと思ったのか? あれ?何か力出しきらずに負けたよおかしいな俺はもっと強いはずって狼狽えただけ 客観的に見て待ってる嘉風に自分から張っていったんだから不成立もクソもない

135 17/11/22(水)23:00:49 No.467336597

不様な横綱相撲だな…

136 17/11/22(水)23:00:51 No.467336606

>取組後もイライラしまくってた 恥の上塗りという言葉がピッタリ過ぎた

137 17/11/22(水)23:00:52 No.467336608

>一度横綱無くして相撲トーナメントで横綱決めてもいいんじゃないかな… 画像みたいなゴミが生まれるだけだろ

138 17/11/22(水)23:00:53 No.467336618

>モンゴル横綱がなんか不満でもかかえてんのかな 何としても全勝して周りを黙らせたかったんだろう ただ余計ひどくなったが

139 17/11/22(水)23:01:00 No.467336639

四横綱消滅! 北勝富士の時代がくるー!

140 17/11/22(水)23:01:03 No.467336647

白いのの言い分は何だったの?

141 17/11/22(水)23:01:16 No.467336704

>動画見てもよくわからんのだけど不成立になる要素どっかあったの? 横綱が初手でしくじって完封負けなんてこんなの不成立なんですけお!!撮り直しを要求するんですけおおおお!!1!

142 17/11/22(水)23:01:16 No.467336706

これで貴乃花が悪いなら協会は死刑モンですよ

143 17/11/22(水)23:01:21 No.467336721

最低だよ…鶴竜…

144 17/11/22(水)23:01:22 No.467336728

わがまま坊や

145 17/11/22(水)23:01:28 No.467336751

なんでこんな前代未聞みたいな珍しいことしてしまうの

146 17/11/22(水)23:01:35 No.467336775

よしかちゃその内にかわいがりされそう

147 17/11/22(水)23:01:54 No.467336831

>白いのの言い分は何だったの? >ただいまの取り組みは未確定ー!!

148 17/11/22(水)23:01:55 No.467336836

>なんでこんな前代未聞みたいな珍しいことしてしまうの しかも他の事で揉めてる時期に

149 17/11/22(水)23:01:55 No.467336838

まじハンチョー…

150 17/11/22(水)23:01:58 No.467336846

>誰だよこの白痴を横綱と認めたアホは つ横審

151 17/11/22(水)23:02:12 No.467336901

ビデオ見てもらいたいんですけお! 納得してないわけじゃないけど!って言ってた

152 17/11/22(水)23:02:14 No.467336908

よしかちゃんいつも顔怪我してるからバレない…

153 17/11/22(水)23:02:19 No.467336927

もう強制送還でいいよこんなのは

154 17/11/22(水)23:02:25 No.467336947

つまりこれも九州場所の責任者である貴乃花親方のせいであるということだ

155 17/11/22(水)23:02:26 No.467336950

注目されてる今だから勝たないとって思いが先走りすぎてんだろう

156 17/11/22(水)23:02:28 No.467336959

>白いのの言い分は何だったの? 突っ込んでこないからカフーが待ったとしたと思ったとか何とか けど胸合わせてからその言い訳は無理が…

157 17/11/22(水)23:02:29 No.467336962

https://www.youtube.com/watch?v=tbtd5iUpu34 横綱ならこれくらいやってもらわないと

158 17/11/22(水)23:02:30 No.467336967

>よしかちゃその内にかわいがりされそう ビール瓶されてしまうのか…

159 17/11/22(水)23:02:31 No.467336971

>よしかちゃその内にかわいがりされそう とっくにされてるだろ見ろあの見るに堪えないボコボコになった顔を

160 17/11/22(水)23:02:37 No.467336989

なんだか面倒なの沸いてない?

161 17/11/22(水)23:02:38 No.467336995

横審は痴呆老人ばかり みんなしってるね

162 17/11/22(水)23:02:43 No.467337006

最低だな内館

163 17/11/22(水)23:02:44 No.467337012

場外乱闘でパイプ座布団とかで殴り合ってくれると思ったのに

164 17/11/22(水)23:02:48 No.467337026

無様な姿晒したら即横綱剥奪にすりゃええのに

165 17/11/22(水)23:02:55 No.467337049

>しかも他の事で揉めてる時期に 関係者じゃないですかー!

166 17/11/22(水)23:02:56 No.467337052

これも全部貴乃花の陰謀なんだよ やはり貴乃岩は引退させるべき

167 17/11/22(水)23:02:59 No.467337064

よしかちゃんは張られても張り返すタイプだから殴り合いだ

168 17/11/22(水)23:03:17 No.467337144

白いのの時代終わったな…!

169 17/11/22(水)23:03:30 No.467337198

相撲を対して知らないやつが日本人モンゴル人ってカテゴライズで騒いでる

170 17/11/22(水)23:03:32 No.467337203

見苦しいぞさっさと出ていけと言うと引退だからみんなアルカイックスマイル 更に増長する大横綱 こんなんの積み重ねの発露にすぎん

171 17/11/22(水)23:03:49 No.467337258

鶴竜の時代が来るーッ!

172 17/11/22(水)23:03:49 No.467337260

相撲おもしれ…

173 17/11/22(水)23:03:53 No.467337279

>よしかちゃその内にかわいがりされそう https://www.youtube.com/watch?v=x5MBkgntAkU https://www.youtube.com/watch?v=wWSi-3L7f6U もともと嘉風相手にはダメ押ししまくる

174 17/11/22(水)23:03:54 No.467337289

モンゴル人横綱一気に引退しそう

175 17/11/22(水)23:03:58 No.467337306

>https://www.youtube.com/watch?v=tbtd5iUpu34 久々に見た すげえ取り組みだわ

176 17/11/22(水)23:04:00 No.467337313

解説の人も特に問題ないっていってるしな…横様が無様な姿を晒すんじゃないよ

177 17/11/22(水)23:04:17 No.467337380

あと1年で引退だっけ?

178 17/11/22(水)23:04:23 No.467337400

>>なんでこんな前代未聞みたいな珍しいことしてしまうの >しかも他の事で揉めてる時期に 事情聴取怖い…

179 17/11/22(水)23:04:23 No.467337403

>>白いのの言い分は何だったの? >突っ込んでこないからカフーが待ったとしたと思ったとか何とか >けど胸合わせてからその言い訳は無理が… 白いの倒す方法は強くぶつかって慌てさせるのが一番多かったからな 張り差しスカされるのが頭に無くて混乱したんだろう

180 17/11/22(水)23:04:24 No.467337407

>突っ込んでこないからカフーが待ったとしたと思ったとか何とか 何で突っ込んで来てくれるの待ちなんだよ…

181 17/11/22(水)23:04:27 No.467337418

そんなに11連勝したかったのか

182 17/11/22(水)23:04:42 No.467337485

解説にもいけませんよこれはって言われてるしな…

183 17/11/22(水)23:04:45 No.467337498

いくら何でもあの態度はないわ

184 17/11/22(水)23:04:55 No.467337545

相撲熟知したやつがノーカンでゴネだす

185 17/11/22(水)23:04:56 No.467337548

あの弱い日本人力士横綱にしといてよかったな…

186 17/11/22(水)23:05:04 No.467337577

明日にでも引退すべき

187 17/11/22(水)23:05:13 No.467337605

>無様な姿晒したら即横綱剥奪にすりゃええのに 4横綱が0横綱になっちまう!

188 17/11/22(水)23:05:22 No.467337649

>なんでこんな前代未聞みたいな珍しいことしてしまうの 久しぶりの完敗に狼狽えて醜態晒してしまっただけよ明確な理由なんかないから取り繕うのにも苦労してる

189 17/11/22(水)23:05:33 No.467337694

怪我はしょうがねえだろ怪我は!

190 17/11/22(水)23:05:37 No.467337702

>https://www.youtube.com/watch?v=x5MBkgntAkU >https://www.youtube.com/watch?v=wWSi-3L7f6U 全部張り差ししててダメだった

191 17/11/22(水)23:05:59 No.467337784

横綱って雑魚か犯罪者しかいないの?

192 17/11/22(水)23:06:13 No.467337844

>4横綱が0横綱になっちまう! それでええよ 横綱に相応しくない奴らが横綱やってるのが間違い

193 17/11/22(水)23:06:31 No.467337915

これも舞の海が虫みたいな奴だから悪い

194 17/11/22(水)23:06:41 No.467337962

>モンゴル人横綱一気に引退しそう キセもあと2場所くらい全休でもしないと調子戻らないだろうし 横綱ゼロ時代きそう

195 17/11/22(水)23:07:02 No.467338054

もう外国人力士は出禁でいいよ 品格も伝統にも泥を塗りたくってる

196 17/11/22(水)23:07:08 No.467338082

地蔵行司がシュール

197 17/11/22(水)23:07:31 No.467338176

めっちゃ態度悪いのも酷いし周囲の無言パートも長くて酷い

198 17/11/22(水)23:07:33 No.467338184

モンゴルに変な風が吹いてるのは相撲の神様が出ていけってやってんじゃねえかな…

199 17/11/22(水)23:07:39 No.467338208

まあでも今場所の優勝は白だよね

200 17/11/22(水)23:07:56 No.467338282

白鵬の言い分のニュースを探しに行ったら目に入って駄目だった su2116448.png

201 17/11/22(水)23:07:57 No.467338286

>まあでも今場所の優勝は白だよね ノーカンだろ

202 17/11/22(水)23:07:59 No.467338294

>相撲を対して知らないやつが日本人モンゴル人ってカテゴライズで騒いでる まぁ人種は関係ないよ今回のは白鵬が相撲取りとしても男しても無様で恥ずかしい事しただけ何人でも叩かれる

203 17/11/22(水)23:08:13 No.467338361

アピールってサッカーでもやってんのかよ

204 17/11/22(水)23:08:22 No.467338390

そもそもの騒動がモンゴル人同士の内輪揉めだしなあ

205 17/11/22(水)23:09:12 No.467338577

>まあでも今場所の優勝は白だよね それは間違いない 結局白いのかってなるけど

206 17/11/22(水)23:09:14 No.467338581

>全部張り差ししててダメだった 八百長だったのでは・・・ 今回打ち合わせと違う負け方だったのでヤクザが激怒?

207 17/11/22(水)23:09:15 No.467338584

この時期にこれやるか

208 17/11/22(水)23:09:37 No.467338680

これは巡業部長の貴乃花の責任問題になりますよ

209 17/11/22(水)23:09:45 No.467338719

>su2116448.png 角界にも広がるマカンコウサッポウ

210 17/11/22(水)23:09:58 No.467338769

「横綱(ハルマ)の件もそうですけど、これって外国人力士差別ってのがあると思うんですよ」 といえばまさはる界を巻き込んだ大騒動にできるぞ!

211 17/11/22(水)23:09:59 No.467338776

日馬富士だけをヒールにはさせないという男気を感じる

212 17/11/22(水)23:10:14 No.467338836

朝青龍だったら摘まみ出されて即日クビになってるだけだった

213 17/11/22(水)23:10:28 No.467338882

>相撲を対して知らないやつが日本人モンゴル人ってカテゴライズで騒いでる そもそも白鵬自身が俺が日本人じゃないからモンゴル人だからってぐちぐち言ってるだろ

214 17/11/22(水)23:10:29 No.467338885

嘉風はいつも立ち会い制されてるからタイミング変えたと言っとるな つまり張り差しくるのわかってたからそれをスカすやり方にしたわけだ それをノーカンと言い出すのはかっこ悪い…

215 17/11/22(水)23:10:39 No.467338928

>鶴竜の時代が来るーッ! 今どこに居るの?

216 17/11/22(水)23:11:25 No.467339120

>日馬富士だけをヒールにはさせないという男気を感じる 頭の中ハッピーセットかよ

217 17/11/22(水)23:11:40 No.467339192

土俵降りてから悔しさで荒れたほうが最悪の中でもまだましなほうだよなぁ こうやってガチる真面目な若手が増えてるのが本当に面白いのにスキャンダルがいろいろ悔しい

218 17/11/22(水)23:11:46 No.467339218

>これは巡業部長の貴乃花の責任問題になりますよ 解任されたんじゃなかったっけ?

219 17/11/22(水)23:11:51 No.467339238

横綱が国籍重視したモンゴル会開いてそこで若手に暴行して隠蔽しようとしたんだから モンゴル要素も問題に決まってんだろボケてんのか

220 17/11/22(水)23:11:55 No.467339263

>嘉風はいつも立ち会い制されてるからタイミング変えたと言っとるな >つまり張り差しくるのわかってたからそれをスカすやり方にしたわけだ >それをノーカンと言い出すのはかっこ悪い… というか嘉風がカッコいいな

221 17/11/22(水)23:11:56 No.467339265

話は聞かせてもらった 鶴竜が全部悪い

222 17/11/22(水)23:11:56 No.467339268

>今どこに居るの? 鳥取県警で事情聴取

223 17/11/22(水)23:11:59 No.467339275

>嘉風はいつも立ち会い制されてるからタイミング変えたと言っとるな >つまり張り差しくるのわかってたからそれをスカすやり方にしたわけだ >それをノーカンと言い出すのはかっこ悪い… 兄弟でゲームしてる時弟がそんな言い訳よくしてたわ さっきと違うやり方狡いって

224 17/11/22(水)23:12:08 No.467339316

>>全部張り差ししててダメだった >八百長だったのでは・・・ >今回打ち合わせと違う負け方だったのでヤクザが激怒? 相撲ファンじゃない人に説明すると白いのの張り差しはハンドスピードが尋常じゃなく早いのでほぼ決まるクソ技 発生早くてスタン効果有りと言えば分かりやすい

225 17/11/22(水)23:12:13 No.467339335

悪いドルジ

226 17/11/22(水)23:12:32 No.467339416

鶴竜のところは親方がアホだな

227 17/11/22(水)23:12:41 No.467339453

横綱全員責任取って引退しましょうかね

228 17/11/22(水)23:12:45 No.467339473

>話は聞かせてもらった >やくみつるが全部悪い

229 17/11/22(水)23:12:52 No.467339504

>日馬富士だけをヒールにはさせないという男気を感じる かばうのはいいけどモンゴル力士全体がクソだと思われるからやめれって あと白いの杯にもケチがついてしまう

230 17/11/22(水)23:13:07 No.467339570

なんでいきなり日本語が不自由になるの…

231 17/11/22(水)23:13:09 No.467339582

日馬富士のヘイトを少しでも軽減するためにやれって言われたのかな…

232 17/11/22(水)23:13:18 No.467339615

鶴竜は何もしてないのになんで酷いこと言われてんの…?

233 17/11/22(水)23:13:18 No.467339616

最低だよ旭鷲山…

234 17/11/22(水)23:13:22 No.467339638

まあ基本的に横綱に品格なんて無いんだけどね

235 17/11/22(水)23:13:45 No.467339724

わかった 横綱を皆引退させるとともにスキャンダルを仕立て上げて 大相撲を衰退させることで日本人の気を削ごうというロックフェラーの陰謀なんだ

236 17/11/22(水)23:13:47 No.467339734

>鶴竜は何もしてないのになんで酷いこと言われてんの…? 何もしてないからかな…

237 17/11/22(水)23:13:52 No.467339758

>鶴竜は何もしてないのになんで酷いこと言われてんの…? 横綱だけど何もしていからだよ

238 17/11/22(水)23:13:55 No.467339772

>鶴竜のところは親方がアホだな とっとと引退させて国に送り返してれば事件に巻き込まれなかったのにな…

239 17/11/22(水)23:14:12 No.467339842

鶴竜は今場所ちゃんと居て淡々と相撲取ってたら株上がってたよ

240 17/11/22(水)23:14:15 No.467339855

ああもうあいつもうああもうあいつもうあいつもう!!!!!

241 17/11/22(水)23:14:35 No.467339952

ルールの中の暴力で序列を決めるんだからルール外の暴力に繊細でなければいけないのに

242 17/11/22(水)23:14:52 No.467340017

>>これは巡業部長の貴乃花の責任問題になりますよ >解任されたんじゃなかったっけ? 現時点では解任できる理由がない でも意地でも解任したいから一生懸命理由作りしてる

243 17/11/22(水)23:15:00 No.467340051

キセって今どうしてるの? 横綱になった話題以降さっぱり聴かないんだけど

244 17/11/22(水)23:15:09 No.467340091

舞の海の"蟲"の影響だな

245 17/11/22(水)23:15:14 No.467340117

鶴竜はお仕事しないでお休みばっかだからな…そりゃ色々いわれる

246 17/11/22(水)23:15:16 No.467340131

>鶴竜のところは親方がアホだな 貴乃花に対するコメントがいちいちとげとげしい言い方していて あんな態度じゃ印象悪くなるってわからなかったんだろうか 最低だな鶴竜

247 17/11/22(水)23:15:24 No.467340158

>横綱になった話題以降さっぱり聴かないんだけど 今場所は途中から休場

248 17/11/22(水)23:15:29 No.467340175

白竜の張り差し叩かれてるけど 卑怯な手使わないとダメなくらい力も落ちてるからな しょうがないんだよ

249 17/11/22(水)23:15:29 No.467340178

たとえ完敗でもここまで露骨じゃなかったのに 何か余裕がないように見えますね何でしょうね?

250 17/11/22(水)23:15:31 No.467340188

もう俺黙るか?!

251 17/11/22(水)23:15:34 No.467340207

実は行事は審判ではないのと、水差しには至らなかったけど審判の何名かは抗議挙手してたのでそんなに変な主張でもない 当たりに力が入ってないから立会不成立かな?と思って確認したら力いっぱい押し込まれたというフェンイントを食らった

252 17/11/22(水)23:15:49 No.467340273

よしかちゃん完全に張り見てモロ狙いで あちゃモロできてたよね 力抜いてなくてもほぼ白いの負けてたよ

253 17/11/22(水)23:15:49 No.467340276

su2116464.png

254 17/11/22(水)23:16:07 No.467340349

鶴竜は4場所連続で居ない 流石に進退伺出されるぞ…

255 17/11/22(水)23:16:22 No.467340403

>キセって今どうしてるの? >横綱になった話題以降さっぱり聴かないんだけど 日馬との取り組みで壊されて以降ぜんぜん怪我が治らない

256 17/11/22(水)23:16:30 No.467340440

>鶴竜は何もしてないのになんで酷いこと言われてんの…? >横綱だけど何もしていからだよ おめーなんで飲み会に出てんだよ!

257 17/11/22(水)23:16:35 No.467340463

真面目な話来年には少なくとも3横綱は引退してるから白には頑張ってもらわなければならない 横綱豪栄道とかどんな冗談だ

258 17/11/22(水)23:16:53 No.467340535

セルフジャッジすんなって話では?

259 17/11/22(水)23:16:56 No.467340557

朝青龍負かした時は朝青龍がヒールで白鵬が正義!って感じで盛り上がってたのに

260 17/11/22(水)23:16:57 No.467340560

>鶴竜は何もしてないのになんで酷いこと言われてんの…? 4場所休場中だからかな

261 17/11/22(水)23:17:07 No.467340604

毎回張らないと勝てなくなってる時点で強さとしてはだいぶ下だよ 稀勢の里とガチンコ勝負したら瞬殺だと思う

262 17/11/22(水)23:17:10 No.467340621

>相撲ファンじゃない人に説明すると白いのの張り差しはハンドスピードが尋常じゃなく早いのでほぼ決まるクソ技 >発生早くてスタン効果有りと言えば分かりやすい 今回の行動は良くない でもだからと言って白鳳の強さ自体はやっぱりブレなく認めないといけないよね

263 17/11/22(水)23:17:18 No.467340654

>キセって今どうしてるの? 賜杯と綱に手が届いた途端に力士生命を奪うような大怪我に見舞われてな…

264 17/11/22(水)23:17:19 No.467340660

鶴竜は白いのと馬が怪我で不調の頃に 調子良くてぽーんぽーんと勝っちゃったら横綱になっちゃったからね

265 17/11/22(水)23:17:23 No.467340676

>セルフジャッジすんなって話では? まぁ、それが前提なんだけどね

266 17/11/22(水)23:17:27 No.467340688

いいじゃん別に 白いのにはヒールで頑張ってもらえば

267 17/11/22(水)23:18:09 No.467340879

>>鶴竜は何もしてないのになんで酷いこと言われてんの…? >>横綱だけど何もしていからだよ >おめーなんで飲み会に出てんだよ! 地方の関係者やタニマチとの接待は横綱の務めだし…

268 17/11/22(水)23:18:15 No.467340903

>日馬との取り組みで壊されて以降ぜんぜん怪我が治らない あの取り組みでの怪我は治ってるのに どうして腰だの膝だの足首だのって下半身がボロボロになるんです?

269 17/11/22(水)23:18:15 No.467340908

相撲ファンじゃない人に説明するとブザマな上に最低の行為だよ

270 17/11/22(水)23:18:26 No.467340945

別に横綱不在でもいいのよ…

271 17/11/22(水)23:18:27 No.467340950

今は日本の力士も横綱級の強さの人が増えてると聞いたし 白鵬も買うのやめてさっぱりしたらいいのに

272 17/11/22(水)23:18:31 No.467340969

>稀勢の里とガチンコ勝負したら瞬殺だと思う 稀勢の里はもう…

273 17/11/22(水)23:18:51 No.467341042

首傾げるとかならまあわかるんだが…

274 17/11/22(水)23:18:53 No.467341051

鶴竜も昔は透視溢れる力士だったことは言っておきたい

275 17/11/22(水)23:18:56 No.467341066

>朝青龍負かした時は朝青龍がヒールで白鵬が正義!って感じで盛り上がってたのに 今回の件でも朝青龍みたいな品格のかけらもない横綱に比べて日馬富士は品格がないわけじゃないから当然処分に差は付くって横審が明言するぐらい嫌われてたしな朝青龍

276 17/11/22(水)23:19:02 No.467341100

普天王の解説が全てだな…

277 17/11/22(水)23:19:04 No.467341110

>朝青龍負かした時は朝青龍がヒールで白鵬が正義!って感じで盛り上がってたのに あの頃は朝青龍1強時代だったからしゃーない

278 17/11/22(水)23:19:18 No.467341164

横綱昇進直前のキセはマジで白とハルマに次ぐぐらい強かったんすよ…

279 17/11/22(水)23:19:20 No.467341183

>毎回張らないと勝てなくなってる時点で強さとしてはだいぶ下だよ >稀勢の里とガチンコ勝負したら瞬殺だと思う 誰かベホマ使えるヤツ連れてこないとガチンコ勝負できない…

280 17/11/22(水)23:19:21 No.467341189

>白竜の張り差し叩かれてるけど >卑怯な手使わないとダメなくらい力も落ちてるからな >しょうがないんだよ 白竜ももう65だしな

281 17/11/22(水)23:19:28 No.467341211

ビールじゃなくてヒールになったってか ガハハ

282 17/11/22(水)23:19:39 No.467341263

>今は日本の力士も横綱級の強さの人が増えてると聞いたし >白鵬も買うのやめてさっぱりしたらいいのに そうかな…そうかも…

283 17/11/22(水)23:19:41 No.467341276

>相撲ファンじゃない人に説明すると白いのの張り差しはハンドスピードが尋常じゃなく早いのでほぼ決まるクソ技 >発生早くてスタン効果有りと言えば分かりやすい みんな使えばいいのに 格上に使ったらダメとかあるの?

284 17/11/22(水)23:20:02 [GAD] No.467341371

次は俺が横綱になってもいいのか!?

285 17/11/22(水)23:20:06 No.467341388

今年のはじめのキセはついに自分の型が完成したのかと思ったのになぁ

286 17/11/22(水)23:20:10 No.467341405

嘉風だって同じ手を何度も食うわけないんやな

287 17/11/22(水)23:20:13 No.467341414

>どうして腰だの膝だの足首だのって下半身がボロボロになるんです? 怪我のせいで変な癖ついたんじゃねぇかな…

288 17/11/22(水)23:20:15 No.467341418

>みんな使えばいいのに >格上に使ったらダメとかあるの? うn

289 17/11/22(水)23:20:16 No.467341423

ビール横綱とヒール横綱か

290 17/11/22(水)23:20:20 No.467341443

>>白竜の張り差し叩かれてるけど >>卑怯な手使わないとダメなくらい力も落ちてるからな >>しょうがないんだよ >白竜ももう65だしな ダメだった

291 17/11/22(水)23:20:22 No.467341447

なんだかんだで朝青竜と白鵬 両方居たときのほうが面白かったよ

292 17/11/22(水)23:20:33 No.467341487

正直全試合ガチになったら怪我とかもかなり増える気がするので 巡業の数とかその辺も力士の負担考えて変えてかなきゃいけないと思う まあそんな話は常識知らずの上層部が一掃されたらっていう話なんだけど

293 17/11/22(水)23:20:34 No.467341495

さすがにホクトやあじが横綱としてふさわしいとは思えない…

294 17/11/22(水)23:20:48 No.467341561

高安は上相手でもやります

295 17/11/22(水)23:20:49 No.467341567

>格上に使ったらダメとかあるの? 組み相撲が一応本流なんで・・・

296 17/11/22(水)23:20:55 No.467341590

ビール瓶から相撲を見始めたけど白鵬の試合はスピード感ないのに相手がすぐ負けるから ああそういうことねって完全に読めた

297 17/11/22(水)23:20:55 No.467341593

昔の動画と見比べると今は立ち合いが難しすぎる感はある

298 17/11/22(水)23:20:55 No.467341594

横綱になると変化してもやいのやいの言われるし面倒くさい競技だな

299 17/11/22(水)23:20:56 No.467341599

>横綱昇進直前のキセはマジで白とハルマに次ぐぐらい強かったんすよ… ※ただし、メンタルが崩れていない場合に限る

300 17/11/22(水)23:20:59 No.467341617

>次は俺が横綱になってもいいのか!? 雑な引きに苦し紛れの首投げって今日はダメなとこが全部出たな豪栄道

301 17/11/22(水)23:21:01 No.467341625

>みんな使えばいいのに >格上に使ったらダメとかあるの? 次張ったら殺すぞ…する

302 17/11/22(水)23:21:31 No.467341730

もうキセは今場所は休場しちゃったし 来場所の初場所で駄目だったら引退しちゃうかもな

303 17/11/22(水)23:21:40 No.467341769

su2116475.jpg

304 17/11/22(水)23:21:52 No.467341816

ガドも大分BUZAMAだったのに 白鵬に救われたね!

305 17/11/22(水)23:22:00 No.467341851

まあ15試合連続でやらせる興行自体が実は現代に合ってないんですよ

306 17/11/22(水)23:22:02 No.467341858

それも貴乃花親方って奴の仕業なんだ…

307 17/11/22(水)23:22:12 No.467341893

「」相撲好きなのね知らなかった

308 17/11/22(水)23:22:15 No.467341911

いっそ基準を緩めて横綱量産しようよ

309 17/11/22(水)23:22:15 No.467341915

立ち合いは強く当たって後は流れでお願いします

310 17/11/22(水)23:22:19 No.467341934

>なんだかんだで朝青竜と白鵬 >両方居たときのほうが面白かったよ 朝青龍いなくなって白鳳1強になってから一気に人気落ちていったからね…

311 17/11/22(水)23:22:40 No.467342026

変化自体は横綱じゃなくても結構言われる 一部許されてる力士は居る

312 17/11/22(水)23:22:53 No.467342072

>みんな使えばいいのに >格上に使ったらダメとかあるの? 色んな問題横に置いとくと白いのが使うから必殺級の牽制 他のが使うとフレーム長いだけの隙見せる技

313 17/11/22(水)23:22:59 No.467342105

>ガドも大分BUZAMAだったのに >白鵬に救われたね! 珍しいことではないけど本当に酷かったね…

314 17/11/22(水)23:23:13 No.467342172

ドルジとやる時の白鵬マジで強かったからな スピードが違った 若かったってのもあるだろうけど

315 17/11/22(水)23:23:20 No.467342207

>正直全試合ガチになったら怪我とかもかなり増える気がするので >巡業の数とかその辺も力士の負担考えて変えてかなきゃいけないと思う >まあそんな話は常識知らずの上層部が一掃されたらっていう話なんだけど これだけ怪我人だらけなのに巡業に貴乃花連れて行かないとか話しててアホかと まず巡業の中止を考えろよ

316 17/11/22(水)23:23:31 No.467342248

動画観てきたけど組み合ってこれ負ける!ってなったから手を挙げて力抜けたみたいな感じだな

317 17/11/22(水)23:23:31 No.467342249

>まあ15試合連続でやらせる興行自体が実は現代に合ってないんですよ ああ昔からずっと試合数が変わってないのね そういうところを変えないのが隠蔽体質って感じ

318 17/11/22(水)23:23:37 No.467342270

って言うか階級制導入しないと怪我が無限増殖するわ 廃業して路頭に迷う人間が多すぎる

319 17/11/22(水)23:23:39 No.467342283

小兵怪我人年寄り以外の立ち合い変化は許さないよ…

320 17/11/22(水)23:23:48 No.467342334

>まあ15試合連続でやらせる興行自体が実は現代に合ってないんですよ 問題はそっちじゃなくて巡業の過密さ 本場所終わったらすぐに地方へのドサ周りで身体直す暇がない

321 17/11/22(水)23:24:04 No.467342410

張り差しは脇空くからね 生半可に使うとスキ見せるだけっていう

322 17/11/22(水)23:24:16 No.467342478

自分でハリサシに行っといて待ったはねーよ

323 17/11/22(水)23:24:18 No.467342488

組みあって少しするまで力抜いてないよね

324 17/11/22(水)23:24:18 No.467342489

>>なんだかんだで朝青竜と白鵬 >>両方居たときのほうが面白かったよ 面白かったよねほんと https://www.youtube.com/watch?v=crvEQ6yvHjU

325 17/11/22(水)23:24:38 No.467342577

>ああ昔からずっと試合数が変わってないのね 昔の方が圧倒的に少ない

326 17/11/22(水)23:24:53 No.467342639

少し前に中継毎日見てたら日馬富士も白鵬もダメ押ししまくっててなんか感じ悪いなあと思った

327 17/11/22(水)23:25:11 No.467342704

ガチがどうだ実際にやったら怪我が云々とか プロレスで見た 何年前だかは覚えていない 俺が知ってるのが何回目の論争なのかもしらない

328 17/11/22(水)23:25:18 No.467342736

>小兵怪我人年寄り以外の立ち合い変化は許さないよ… 嘉風の立ち合いは本当にクリーンでお手本だよね 栃煌山立ち合いなんてクソ以下だわ

329 17/11/22(水)23:25:32 No.467342805

>>まあ15試合連続でやらせる興行自体が実は現代に合ってないんですよ >ああ昔からずっと試合数が変わってないのね >そういうところを変えないのが隠蔽体質って感じ 昔は年4場所だよ

330 17/11/22(水)23:25:43 No.467342844

アミさんは許される?

331 17/11/22(水)23:25:55 No.467342889

現代の科学的なトレーニングで質量もパワーも上げ上げ迫力ある試合ですぞ! 肉体は死ぬ

332 17/11/22(水)23:25:59 No.467342908

今は本場所が15×6の90日で巡業も80日ぐらいあるからほぼ一年の半分取り組みがある

333 17/11/22(水)23:26:20 No.467343005

ドルジは豪快に技決めるから面白かった

334 17/11/22(水)23:26:45 No.467343118

>みんな使えばいいのに格上に使ったらダメとかあるの? 相撲の立ち会いの基本は頭から突っ込んでいくからね力士の全体重乗った立ち会いが飛んで来るのを先に張り手で迎撃できないと今日の白鵬みたいになる朝青龍が使いだしてから何人か楽でいいねって手を出してるけどきっちり使いこなしてるの少ない

335 17/11/22(水)23:26:51 No.467343143

横綱が何度も怪我で休場しまくってるのにスケジュールおかしいかもって思わないのが本当にやばい 何でもかんでも昔と同じことするのが伝統ってわけでもないのに

336 17/11/22(水)23:26:58 No.467343180

張り差し失敗でもろ差しで不利になってから力抜いて待ったしてるのがブザマを際立たせる

337 17/11/22(水)23:26:59 No.467343184

>少し前に中継毎日見てたら日馬富士も白鵬もダメ押ししまくっててなんか感じ悪いなあと思った 言われまくったから昔より減ってる

338 17/11/22(水)23:27:17 No.467343244

http://www.sumo.or.jp/Jungyo/schedule いいよね過密日程

339 17/11/22(水)23:27:22 No.467343263

八百長問題からなんとか相撲人気を復活させようと協会も必死なんすよ だから力士たちにはいっぱい地方に回ってもらうね…

340 17/11/22(水)23:27:28 No.467343288

>現代の科学的なトレーニングで質量もパワーも上げ上げ迫力ある試合ですぞ! >肉体は死ぬ 野球とかテニスもそうだよね 対策までまだまだかかりそう

341 17/11/22(水)23:27:45 No.467343365

別に使わなくても脇甘い力士とかいるからな…

342 17/11/22(水)23:28:36 No.467343578

今日の白は立ち合い張り差しのリスクがまんまと顕在化した教科書みたいな例でしょ

343 17/11/22(水)23:28:37 No.467343586

>横綱になると変化してもやいのやいの言われるし面倒くさい競技だな 強ければいいのは大関までだからね英訳でチャンピオンと呼ばれてる横綱はグランドチャンピオンだからね偉大って謳われるにはそれだけ技量品格が求められるのよ

344 17/11/22(水)23:28:37 No.467343587

不人気時期の巡業数いいよね… 儲けたから沖縄も増やすね…

345 17/11/22(水)23:28:50 No.467343632

今の相撲人気は巡業で草の根的な活動に支えられているし 収益もそれで潤ってるから単に巡業の数を減らせばいいという問題じゃないから 余計ややこしい

346 17/11/22(水)23:29:32 No.467343797

自分に黒星つけた相手をデンモクとビール瓶で潰しておいて 今度は負けた取り組みをノーカンアピールとか無様にもほどがある…

347 17/11/22(水)23:29:34 No.467343808

>八百長問題からなんとか相撲人気を復活させようと協会も必死なんすよ なんで今は自分から人気無くなるようなことしてるんです?

348 17/11/22(水)23:29:35 No.467343812

いや大関も大関らしさ問われるぞ

349 17/11/22(水)23:29:46 No.467343847

相撲が可哀想だよねぇ…!

350 17/11/22(水)23:29:55 No.467343896

横綱は出るけど他がザコの場所とか 出場レギュレーションで縛ってしまえばいいのに

351 17/11/22(水)23:30:37 No.467344069

相撲王に…俺はなる!

352 17/11/22(水)23:31:11 No.467344197

相手が両手付いてる状態で後から手をつく側ってめっちゃ有利じゃないの?

353 17/11/22(水)23:31:13 No.467344205

>>八百長問題からなんとか相撲人気を復活させようと協会も必死なんすよ >なんで今は自分から人気無くなるようなことしてるんです? 不祥事が起きたら人気なくなるだろ だから無かったことにしたい

354 17/11/22(水)23:31:14 No.467344213

横綱に張り差しなんか食らわしたら あとでリモコンで殴られる

355 17/11/22(水)23:31:21 No.467344240

小結止まりなのに偉そうに解説してる舞の海でいつも吹く

356 17/11/22(水)23:31:22 No.467344248

白鵬は張って逆の腕でかち上げて差すっていう3段コンボまで成功させてるからなよっぽど反射速度がスゲェんだろうけど

357 17/11/22(水)23:31:24 No.467344263

昔は横綱が張り差しなんて…って風潮じゃなかった?

358 17/11/22(水)23:31:45 No.467344360

今力士集まるの? 某サッカークラブは新人獲る駄目そうなやつは即解雇してたら来なくなったよ

359 17/11/22(水)23:31:50 No.467344385

前から時々ブラック白鵬になってたしよしかちゃんコールもあったしイラっときておのれ日本人ども…!ってなったんだろうな

360 17/11/22(水)23:31:53 No.467344395

対策されて負けそうになったら力抜いて再試合狙いってせこい…

361 17/11/22(水)23:32:20 No.467344511

ただただこんな姿見たくなかった

362 17/11/22(水)23:32:21 No.467344517

>昔は横綱が張り差しなんて…って風潮じゃなかった? 今もそうでしょ だからモンゴル勢しかやらない

363 17/11/22(水)23:32:30 No.467344551

なんでそろって悪手を打っていくのか

364 17/11/22(水)23:32:35 No.467344581

万歳する奴らが一番糞なんだけどね

365 17/11/22(水)23:32:50 No.467344648

>不祥事が起きたら人気なくなるだろ >だから無かったことにしたい たぶんそこで素直に謝ってたら協会もだいぶ改善されたんだなって人気出たと思う

366 17/11/22(水)23:32:52 No.467344660

九州場所のよしかちゃんやがぶ人気は仕方ない 魁皇よりはマシだ

367 17/11/22(水)23:33:09 No.467344727

>昔は横綱が張り差しなんて…って風潮じゃなかった? 朝青竜がやりまくってた時は張り差しのことかなりいわれてたよ

368 17/11/22(水)23:33:29 No.467344818

>八百長問題からなんとか相撲人気を復活させようと協会も必死なんすよ >なんで今は自分から人気無くなるようなことしてるんです? 横綱のような人気の象徴さえ残せれば安泰!…なわけねえだろバカ!

369 17/11/22(水)23:33:36 No.467344849

よくわからないけどリンクから朝青龍の相撲見てみたけどカッコいいな… すげえ強そうだな… でも凄い嫌われてたんだよね?この人

370 17/11/22(水)23:33:47 No.467344891

>強ければいいのは大関までだからね英訳でチャンピオンと呼ばれてる横綱はグランドチャンピオンだからね偉大って謳われるにはそれだけ技量品格が求められるのよ 最初は大関が最上クラスだったからチャンピオンって訳したけど その後に横綱クラスができたからグランドって付けたと聞いた

371 17/11/22(水)23:34:05 No.467344956

>朝青竜がやりまくってた時は張り差しのことかなりいわれてたよ あれドルジだから文句言ってただけだからなぁ…

372 17/11/22(水)23:34:19 No.467345021

かち上げとか喉輪って見てるとヒイッてなるから好きじゃないわ

373 17/11/22(水)23:34:21 No.467345035

完全に作戦勝ちじゃん

374 17/11/22(水)23:34:29 No.467345062

>でも凄い嫌われてたんだよね?この人 良くも悪くも乱暴だったからな

375 17/11/22(水)23:34:39 No.467345098

>そもそも白鵬自身が俺が日本人じゃないからモンゴル人だからってぐちぐち言ってるだろ 協会から苦言呈されてもモンゴル人だから差別されてるって被害妄想で反省しないから進歩がない…

376 17/11/22(水)23:34:47 No.467345132

>でも凄い嫌われてたんだよね?この人 相撲好きな人は好きな人のが多かったよ 横審にめっちゃ嫌われてた

377 17/11/22(水)23:35:12 No.467345251

>ただただこんな姿見たくなかった 本当にこれに尽きる…横綱として最低だよ

378 17/11/22(水)23:35:16 No.467345267

相撲好きでも真っ二つに分かれる ドルジはそういうやつ

379 17/11/22(水)23:35:37 No.467345327

角界には松太郎しかいないのか

380 17/11/22(水)23:35:47 No.467345357

白いのは大相撲の一枚看板をずっと一人で背負い続けてたのに 勝ってもつまらんと文句を言われて 負けると叩かれるわ喜ばれるわ万歳三唱されるわで 一時期の不遇さを考えるとちょっと同情する

381 17/11/22(水)23:35:59 No.467345402

最低だよ…白いのも鶴竜も…

382 17/11/22(水)23:36:02 No.467345413

>協会から苦言呈されてもモンゴル人だから差別されてるって被害妄想で反省しないから進歩がない… 横綱に上げなかった時が酷すぎたので不信感あるんだろうな

383 17/11/22(水)23:36:06 No.467345436

ここ数週間で相撲そのものの価値が ものすごい勢いで落ちていく

384 17/11/22(水)23:36:11 No.467345458

張り手論争は昭和初期にもあったので安心してほしい

385 17/11/22(水)23:36:14 No.467345474

ドルジは逆に完全に悪役で本人も品性は気にしないから逆にそこまで気にならなかった

386 17/11/22(水)23:36:15 No.467345480

白いのが何となく良い横綱みたいな空気だったのもドルジがヒールやってたおかげみたいな所あるし…

387 17/11/22(水)23:36:18 No.467345490

普天王も能町みね子も「いやいやいや…」って感じで吹く

388 17/11/22(水)23:36:20 No.467345499

口を慎め 品格を認められた横綱だぞ

389 17/11/22(水)23:36:40 No.467345587

>勝ってもつまらんと文句を言われて これよくわからんけどなぁ やっぱ強くて面白い

390 17/11/22(水)23:36:42 No.467345593

白いのはどうしても全勝優勝したかったんだろうよ 今日のは傍目にヤバいけどな

391 17/11/22(水)23:36:42 No.467345594

朝青龍の相撲はなんだかんだですげぇ面白いよ でも強過ぎるのと素行が悪いのと横綱らしくない なんでもありの相撲とモンゴルなので嫌われまくってた でも俺は見てて好きなスモトリだったな

392 17/11/22(水)23:36:51 No.467345625

相撲業界なんて昔から真っ黒だったじゃん

393 17/11/22(水)23:37:02 No.467345662

能町さんいいよね…

394 17/11/22(水)23:37:03 No.467345666

>協会から苦言呈されてもモンゴル人だから差別されてるって被害妄想で反省しないから進歩がない… 実際差別してる面もあるからな…

395 17/11/22(水)23:37:04 No.467345674

もういっそプロレス並みにブック組めや

396 17/11/22(水)23:37:27 No.467345747

>もういっそプロレス並みにブック組めや 最初に強くあたってあとは流れで

397 17/11/22(水)23:37:29 No.467345753

見事に火に油注いだな

398 17/11/22(水)23:37:30 No.467345756

横綱でK1をやろう

399 17/11/22(水)23:37:34 No.467345768

>相撲好きでも真っ二つに分かれる >ドルジはそういうやつ ただあの大きくない体であの強さってのは 絶対に負けたくないってメンタルから来てる面もあるし そういう日本人力士にも出てきてほしいなって思う

400 17/11/22(水)23:37:40 No.467345798

故意に俵踏んで土俵入りすることもあった白だし元々素行は悪い ここまで勝たせて調子乗らせた今があるからこういうこともやる

401 17/11/22(水)23:37:45 No.467345817

白鵬居たほうがやっぱ場所は収まるよ ラスボス感あるし

402 17/11/22(水)23:37:49 No.467345834

ドルジは本当に強い!悪い!って感じであれはあれで好きな横綱だった

403 17/11/22(水)23:38:15 No.467345938

>>相撲好きでも真っ二つに分かれる >>ドルジはそういうやつ >ただあの大きくない体であの強さってのは >絶対に負けたくないってメンタルから来てる面もあるし >そういう日本人力士にも出てきてほしいなって思う 舞の海とか…

404 17/11/22(水)23:38:20 No.467345952

ハハハ情けない

405 17/11/22(水)23:38:32 No.467346002

前は強すぎて嫌いだったけどだんだんもう彼の力を認めるしかないようね…好き…ってなってきてからの今回の騒動とこれでやっぱり嫌いになった 魔性の横綱やで

406 17/11/22(水)23:38:41 No.467346035

>でも俺は見てて好きなスモトリだったな 取り組み自体は本当に面白いからな 腕捻りとかなんだよあれ 格好良すぎだろ

407 17/11/22(水)23:38:54 No.467346089

>舞の海とか… 身体が虫みたい

408 17/11/22(水)23:38:55 No.467346095

ドルジほど播磨灘してるヒール横綱みたことない ほんと漫画みたいないいキャラしてる

409 17/11/22(水)23:39:00 No.467346124

白鵬はライバルって呼べるのが居ないのが一番可哀想

410 17/11/22(水)23:39:05 No.467346150

>これよくわからんけどなぁ だって一人横綱の時代はどうせ白いのが勝つしって思われてるし 序盤で大関がこけたらほぼ優勝決定みたいな雰囲気でやるしで 盛り上がらなかったんだよ 白いのが悪いわけじゃないんだけどね

411 17/11/22(水)23:39:20 No.467346220

バルトを吊りだしたのを見てドルジ大好きになりましたよ私は

412 17/11/22(水)23:39:25 No.467346241

>といえばまさはる界を巻き込んだ大騒動にできるぞ! たしか安倍政治のせいであると結論してたカルト教団のブログがあったはず

↑Top