17/11/22(水)22:30:42 給料 実... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/22(水)22:30:42 TYQ4KGQg No.467329249
給料 実は“手取り”が減少していた!?
1 17/11/22(水)22:32:37 TYQ4KGQg No.467329727
wbs特有のミスリード乙
2 17/11/22(水)22:35:26 No.467330435
保険料上がってるから手取りは減少してるだろう
3 17/11/22(水)22:36:00 No.467330584
まだ10時台なんですけど
4 17/11/22(水)22:36:26 No.467330699
今日は早いな
5 17/11/22(水)22:37:18 No.467330880
早漏すぎるぞてめえ
6 17/11/22(水)22:40:46 No.467331712
今日はやいのか ってテレビつけたら全然終わんねーじゃねーかてめー
7 17/11/22(水)23:00:38 No.467336548
今始まったじゃねーか!
8 17/11/22(水)23:02:10 No.467336897
そりゃ税金が上がってるんだから手取り分は減るだろうよ その分給料は上がってないの?
9 17/11/22(水)23:02:33 No.467336976
消費税って手取り減少に関係あるの?
10 17/11/22(水)23:02:38 No.467336994
途中で消えるじゃん!
11 17/11/22(水)23:02:58 No.467337058
給料は雀の涙程度は上がってるからセーフ!
12 17/11/22(水)23:04:03 No.467337323
なんでこんなに早く立てたんだ…
13 17/11/22(水)23:04:29 No.467337429
まうまうまでもたないぞこのスレ
14 17/11/22(水)23:04:34 No.467337454
>なんでこんなに早く立てたんだ… 前もガイアの時にカンブリアで立ててたり ドジっ子なのかもしれない
15 17/11/22(水)23:05:00 No.467337559
ホント増税しか頭にねぇな
16 17/11/22(水)23:05:25 No.467337662
ID:TYQ4KGQg はもうここ見てない予感
17 17/11/22(水)23:06:06 No.467337816
トランプみたいな富裕層優遇の税政策じゃなければいいよ...
18 17/11/22(水)23:06:08 No.467337829
議員の人も税金引かれてるんですか?
19 17/11/22(水)23:06:30 No.467337912
>なんでこんなに早く立てたんだ… まあいつもの「」じゃないだろうから 時間間違えてスレ立ってないって思って立てたんだろう
20 17/11/22(水)23:07:48 No.467338241
マジかよ東京すげえな
21 17/11/22(水)23:07:49 No.467338246
1000万マンならまぁいいかな
22 17/11/22(水)23:08:03 No.467338309
中間層…?
23 17/11/22(水)23:08:03 No.467338312
800万~900万が中間層かぁ…半分も無いのに
24 17/11/22(水)23:08:19 No.467338377
書き込みをした人によって削除されました
25 17/11/22(水)23:08:28 No.467338416
おまえ給与所得控除の意味知らないだろ
26 17/11/22(水)23:08:30 No.467338424
つまり999万で止めればいいわけだ
27 17/11/22(水)23:08:57 No.467338517
でも斉藤さんの笑顔は良い
28 17/11/22(水)23:09:02 No.467338541
1000万て確か今でもだいぶ損なのにさらに不利にするのか
29 17/11/22(水)23:09:10 No.467338568
中間層…中間層はいったい…
30 17/11/22(水)23:09:38 No.467338684
日本の平均年収が400万位なのに800万が中間層とかアホか
31 17/11/22(水)23:09:42 No.467338705
>ホント増税しか頭にねぇな 国防と少子化対策に予算割くって決意見せての選挙だったんだからそこはしょうがなくね 財源なしにできることなんてないよ
32 17/11/22(水)23:09:48 No.467338732
1000万プレイヤーなんてどんだけいるんだよ
33 17/11/22(水)23:09:50 No.467338744
働けば働くほど損だな
34 17/11/22(水)23:09:54 No.467338757
自分の給料の半分を中間層だと思ってんのかな
35 17/11/22(水)23:09:58 No.467338770
ちょっと走りすぎじゃね
36 17/11/22(水)23:10:02 No.467338792
どこかで線引きしなきゃいけないんだから今の話は割と妥当だよ
37 17/11/22(水)23:10:34 No.467338911
平均とは大企業の平均の事らしい それでも怪しいけどな!
38 17/11/22(水)23:10:50 No.467338967
改正が駄目過ぎる
39 17/11/22(水)23:11:07 No.467339033
嘘ばっかつく企業や金持ちが増えるだけじゃねえかな...
40 17/11/22(水)23:11:07 No.467339038
>どこかで線引きしなきゃいけないんだから今の話は割と妥当だよ 言ってる事はわかるけど800万が中間層は無理があると思う
41 17/11/22(水)23:11:11 No.467339048
事業継承の減税は必要なんだよね 発行株式も継承と同時に譲渡税取られてぶっ潰れる会社のいかに多い事か
42 17/11/22(水)23:11:18 No.467339088
>日本の平均年収が400万位なのに800万が中間層とかアホか じゃあ700~800も高所得者として税負担増やすと消費が冷えて経済の体力ガタ落ちするからね 実感の話をしてるんじゃない
43 17/11/22(水)23:11:29 No.467339137
まぁ何やっても反対されそうな法ではあるね
44 17/11/22(水)23:11:35 No.467339172
出国したらお金取られるのか 入国する奴に金かけろよ
45 17/11/22(水)23:11:37 No.467339177
日本の貧乏人は現時点で全然税金払ってないからな
46 17/11/22(水)23:11:53 No.467339247
>平均とは大企業の平均の事らしい >それでも怪しいけどな! 800~900万は大企業でも部長とかそういう層だよ
47 17/11/22(水)23:12:02 No.467339290
働くほど損なんて国にしてもらいたくないから1000万が中間かどうかなんて考えは捨てて欲しい
48 17/11/22(水)23:12:36 No.467339426
お金溜め込んで死んでも相続税で持っていかれるから怖いね
49 17/11/22(水)23:12:44 No.467339461
消費冷え込め!
50 17/11/22(水)23:13:02 No.467339555
リーマンも確定申告しろよ
51 17/11/22(水)23:13:09 No.467339583
>お金溜め込んで死んでも相続税で持っていかれるから怖いね 相続するものあるだけいいじゃん 遺産に残せそうなの借金位だよ
52 17/11/22(水)23:13:12 No.467339594
どうせ自分含め公正な税負担の在り方なんかわかんない「」ばかりだし この話で突っ込んだ議論なんて無理だ
53 17/11/22(水)23:13:27 No.467339658
>お金溜め込んで死んでも相続税で持っていかれるから怖いね どんな金持ちでもきちんと相続税対策しないと三代で消えてなくなるって凄いよね
54 17/11/22(水)23:14:08 No.467339824
こういう映像見せてくれるってすごいなぁ
55 17/11/22(水)23:14:09 No.467339832
北朝鮮にもジープがあるのか
56 17/11/22(水)23:14:26 No.467339904
>財源なしにできることなんてないよ 財源なんて高齢者医療制度廃止するだけで十分確保できると思うけどな ジジババから身寄りがないから辛いとか言うのが出てきたら 子供作ってないからでしょ?自己責任だよねって言えるから一石二鳥だし
57 17/11/22(水)23:14:32 No.467339939
映画じゃねえんだもんなぁ…
58 17/11/22(水)23:14:36 No.467339956
車で真っ直ぐ突っ込めなかったんだろうか
59 17/11/22(水)23:14:52 No.467340016
撃ってるのに前に立つな
60 17/11/22(水)23:15:04 No.467340070
いやだからこんなニュース興味ねえです
61 17/11/22(水)23:15:36 No.467340216
USARMY
62 17/11/22(水)23:15:37 No.467340222
興味ないアピールをここでする意味とは…?
63 17/11/22(水)23:15:37 No.467340225
ギャグか!
64 17/11/22(水)23:15:46 No.467340256
めっちゃ落ち葉があってこけやすいんだろうな 兵士もこけてた
65 17/11/22(水)23:15:46 No.467340257
あ!やべ!境界線超えちゃった(テヘペロ
66 17/11/22(水)23:15:46 No.467340258
>こういう映像見せてくれるってすごいなぁ 一週間たってようやくだけどね
67 17/11/22(水)23:15:49 No.467340270
>北朝鮮にもジープがあるのか 今の首領様は4歳でジープを鮮やかに運転して見せた天才だぞ
68 17/11/22(水)23:15:59 No.467340316
寄生虫でヤバいとか言ってたはずだけど大丈夫なのかしら
69 17/11/22(水)23:16:23 No.467340408
ベルリンみたいに何もしなくても崩壊したりして
70 17/11/22(水)23:16:26 No.467340424
生き延びてくれれば良いねって位だな…
71 17/11/22(水)23:16:30 No.467340443
意識回復したみたいだが…
72 17/11/22(水)23:16:41 No.467340491
クソダサ
73 17/11/22(水)23:16:43 No.467340496
>一週間たってようやくだけどね 一般公開しないような代物だと思ってたから…
74 17/11/22(水)23:16:51 No.467340529
スーツってそっちのスーツか
75 17/11/22(水)23:16:56 No.467340552
この取り組みすごいと思う
76 17/11/22(水)23:17:04 No.467340589
特殊性癖かと
77 17/11/22(水)23:17:09 No.467340611
出たよ頭の悪い自己責任論を吹聴する奴
78 17/11/22(水)23:17:12 No.467340631
なんかえっちだな…
79 17/11/22(水)23:17:26 No.467340687
このモデルさん胸無いな…
80 17/11/22(水)23:17:33 No.467340713
勝手に採寸してデータ送られるんだろ 怖すぎる
81 17/11/22(水)23:17:34 No.467340716
なそ にん
82 17/11/22(水)23:17:35 No.467340723
なるほどなー
83 17/11/22(水)23:17:37 No.467340731
こりゃすごい
84 17/11/22(水)23:17:45 No.467340769
これ女性に受け入れ難いもんあるんじゃないか?
85 17/11/22(水)23:17:51 No.467340791
これスーツだけ貰ってインナー代わりに使いそうな人が多そう
86 17/11/22(水)23:17:51 No.467340796
近未来感ある
87 17/11/22(水)23:18:07 No.467340870
寄せて上げるができない
88 17/11/22(水)23:18:10 No.467340888
けおおお!!!
89 17/11/22(水)23:18:25 No.467340942
地獄ならうちの県出そうだな…
90 17/11/22(水)23:18:25 No.467340944
じーごーくじーごく じごしごじご
91 17/11/22(水)23:18:36 No.467340987
>これ女性に受け入れ難いもんあるんじゃないか? 腹だけ出てるデブだってバレる!
92 17/11/22(水)23:18:38 No.467340997
じーごく~じーごく~
93 17/11/22(水)23:18:48 No.467341027
>勝手に採寸してデータ送られるんだろ >怖すぎる 一々サイズが合うかどうか怯えながら買う事に比べたら圧倒的に便利だよ
94 17/11/22(水)23:18:49 No.467341032
地獄と言えば登別かな
95 17/11/22(水)23:19:05 No.467341112
スレ立たないなまさはるだからかな…ってずっと新順見てたらなんだよこのスレ…
96 17/11/22(水)23:19:10 No.467341137
バァァァァァァァァン
97 17/11/22(水)23:19:11 No.467341139
スーツ仕立てるときの採寸があんまり好きじゃないから今の採寸スーツで採寸できるようになるといいなぁ
98 17/11/22(水)23:19:20 No.467341179
バァァァァァァァァァァァン
99 17/11/22(水)23:19:30 No.467341226
医者を追い出す村とかは地獄だな
100 17/11/22(水)23:19:48 No.467341314
ところでオービックは何の会社なんです?
101 17/11/22(水)23:19:56 No.467341352
この世の地獄なー 自分の家とかな
102 17/11/22(水)23:20:24 No.467341454
介護は地獄
103 17/11/22(水)23:20:36 No.467341505
じゃあもっと金くれよ!
104 17/11/22(水)23:20:54 No.467341587
まあ賃金だよね…
105 17/11/22(水)23:20:57 No.467341607
適当が4割近くもある
106 17/11/22(水)23:20:59 No.467341615
またかよ
107 17/11/22(水)23:21:10 No.467341643
率直な意見だ
108 17/11/22(水)23:21:29 No.467341716
時間制正社員ってまた変なものを作る
109 17/11/22(水)23:21:32 No.467341738
時間制正社員?
110 17/11/22(水)23:21:35 No.467341750
時間制…?
111 17/11/22(水)23:21:44 No.467341785
自社製品で固めた介護施設やってるんだっけか かしこい
112 17/11/22(水)23:21:56 No.467341835
パートですよね
113 17/11/22(水)23:22:02 No.467341855
健康保険等の他の保証は!?
114 17/11/22(水)23:22:07 No.467341880
ぼんやりとした制度ばい
115 17/11/22(水)23:22:14 No.467341906
時間は同じでも責任とか引き上げるんでしょ
116 17/11/22(水)23:22:25 No.467341958
それ当たり前なんですけど… 今更気づいたのですか?
117 17/11/22(水)23:22:34 No.467341997
待遇良くなるんならいいんでね
118 17/11/22(水)23:22:43 No.467342035
なるほどこの世の地獄か
119 17/11/22(水)23:22:48 No.467342056
>自社製品で固めた介護施設やってるんだっけか >かしこい パナソニックは家も建てるからな
120 17/11/22(水)23:22:56 No.467342086
なそ にん
121 17/11/22(水)23:22:57 No.467342095
>時間は同じでも責任とか引き上げるんでしょ そりゃあ正社員になるんだし…
122 17/11/22(水)23:23:18 No.467342195
>健康保険等の他の保証は!? 今はそれなりの長時間勤務ならパートでも保険や年金入らされるよ
123 17/11/22(水)23:23:29 No.467342243
たけー
124 17/11/22(水)23:23:55 No.467342371
服着て入るのかよ!
125 17/11/22(水)23:23:58 No.467342385
なにこれ試してみたい
126 17/11/22(水)23:23:59 No.467342391
働かずに月12万出せるってすごい
127 17/11/22(水)23:24:31 No.467342550
サウナ?
128 17/11/22(水)23:25:04 No.467342681
売り手市場のなってる今になって気付くのって十分に遅くない?
129 17/11/22(水)23:25:24 No.467342759
これどんだけ金持ち爺さんならやれるんだって内容だけど…
130 17/11/22(水)23:25:51 No.467342874
雇用条件も適当だしブラックに戻る可能性大だなあ
131 17/11/22(水)23:25:53 No.467342879
ワイモバ結構多いのね
132 17/11/22(水)23:26:02 No.467342924
地獄まだ-?
133 17/11/22(水)23:26:15 No.467342987
>ワイモバ結構多いのね DDIポケットの頃から持ってるからな… 最近使ってないけど
134 17/11/22(水)23:26:46 No.467343121
そのまま継続させてむしる気だな…
135 17/11/22(水)23:26:56 No.467343170
Tガード随分前に期限切れて再契約してないなぁ
136 17/11/22(水)23:27:07 No.467343217
携帯3社で出してるスマホ全部SIMフリーでも出してくだち…
137 17/11/22(水)23:27:23 No.467343264
お試しはいいけど電話やメールできんの?
138 17/11/22(水)23:27:37 No.467343329
アイフォン貸してよ!
139 17/11/22(水)23:27:44 No.467343363
そもまだまだ携帯代異様に高いのがなぁ…
140 17/11/22(水)23:28:03 No.467343444
使い方わからん人らに貸して便利さをアピール?
141 17/11/22(水)23:28:15 No.467343489
本人確認とか大丈夫?
142 17/11/22(水)23:28:21 No.467343509
こんなの使いこなせる人はもうスマホ持ってるって
143 17/11/22(水)23:28:27 No.467343538
>お試しはいいけど電話やメールできんの? メールはまぁ通信できるんだから大丈夫だろう 電話はうn