17/11/22(水)22:06:23 ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/22(水)22:06:23 No.467323175
ジャンプのスポーツものも増えたな
1 17/11/22(水)22:06:58 No.467323345
3つが年代ジャンプしてて面白い
2 17/11/22(水)22:07:02 No.467323370
火の丸は月収100万円だっていうけど ゴルフ・サッカー・卓球って稼げるのかな
3 17/11/22(水)22:07:28 No.467323490
上二つは作者が師弟みたいなもんってのは面白い
4 17/11/22(水)22:07:51 No.467323583
ゴルフはよく賞金の話するじゃない
5 17/11/22(水)22:10:00 No.467324146
相撲とゴルフはメジャーだけど女子サッカーと国内卓球は…
6 17/11/22(水)22:10:02 No.467324152
火の丸はプロになっても続くのに驚いて ちゃんと面白いのにさらに驚いた
7 17/11/22(水)22:10:42 No.467324337
なでしこジャパンとか愛ちゃんとか…
8 17/11/22(水)22:11:04 No.467324426
右上ブリーチかと思った
9 17/11/22(水)22:12:16 No.467324753
プロになってからケガで長期欠場って面白い年代ジャンプの仕方だなと思った
10 17/11/22(水)22:16:00 No.467325673
どれもわりとリアル系だな テニスの王子様みたいなのが出ない
11 17/11/22(水)22:16:41 No.467325851
下二つには長生きしてほしい
12 17/11/22(水)22:16:43 No.467325863
なんでこの4つがあってハイキューを入れないの?
13 17/11/22(水)22:19:11 No.467326494
そういやハイキューあったな…
14 17/11/22(水)22:21:04 No.467326941
売上スレとか連載順スレとかでも毎回忘れられるハイキュー 変な荒らしが出ないのは良いけど
15 17/11/22(水)22:21:40 No.467327102
>テニスの王子様みたいなのが出ない テニプリも途中まではリアル系だったし…
16 17/11/22(水)22:21:52 No.467327151
ハイキューはこう メジャーすぎてかえって忘れるポジションというか…
17 17/11/22(水)22:22:14 No.467327251
ハイキューはちょっと読者層違う感じはある
18 17/11/22(水)22:22:48 No.467327403
良くも悪くも安定してて空気みたいになってる
19 17/11/22(水)22:23:00 No.467327456
その内天王寺さん辺りが分身しだすのか…
20 17/11/22(水)22:23:36 No.467327573
ハイキューこそリアル系の旗手じゃん
21 17/11/22(水)22:24:08 No.467327705
バレーボールって儲かるのかな?
22 17/11/22(水)22:24:42 No.467327841
>ハイキューはちょっと読者層違う感じはある それ言うならシューダンじゃねぇかな…
23 17/11/22(水)22:25:38 No.467328045
ハイキューはリアル側なんだろうけどこないだ見た応援側の音で意図して相手のリズム感狂わすってのだけはええんかそれって思ってしまった
24 17/11/22(水)22:25:50 No.467328088
>プロになってからケガで長期欠場って面白い年代ジャンプの仕方だなと思った やはり数珠丸は作品の功労者...
25 17/11/22(水)22:25:59 No.467328132
恋愛話になった途端ハイキューのスレが立ちまくるあたり「」は滅茶苦茶分かりやすい
26 17/11/22(水)22:26:45 No.467328326
>テニプリも途中まではリアル系だったし… キャプ翼ですら初期は真面目にサッカーやってたからな 作者がサッカー知らなかっただけで
27 17/11/22(水)22:27:07 No.467328435
ハイキューは毎週表紙の画像で立つジャンプのスレでもほとんど話題に上がらないからな 理由は安定して面白いから弄りようがないので語りにくいという不思議な作品
28 17/11/22(水)22:27:19 No.467328485
>その内天王寺さん辺りが分身しだすのか… 天王寺さんは氷の世界キャラだよ 天王寺キングダムするよ
29 17/11/22(水)22:28:30 No.467328741
ハイキューは文句なしで面白いけど ネット雑談には向かない感じだね
30 17/11/22(水)22:29:05 No.467328860
>ハイキューはリアル側なんだろうけどこないだ見た応援側の音で意図して相手のリズム感狂わすってのだけはええんかそれって思ってしまった 実際よくあることだよ マナーいい悪いは別として相手のサーブのときだけやけに早いテンポを作るとかよくある
31 17/11/22(水)22:30:09 No.467329112
>やはり数珠丸は作品の功労者... でも数珠丸って国宝じゃなくて重文なんだよな…
32 17/11/22(水)22:30:43 No.467329253
>恋愛話になった途端ハイキューのスレが立ちまくるあたり「」は滅茶苦茶分かりやすい 田中回は大体立つ 挫折しかけてしなかった時は恋愛じゃなくても立ったけど
33 17/11/22(水)22:31:44 No.467329522
>実際よくあることだよ >マナーいい悪いは別として相手のサーブのときだけやけに早いテンポを作るとかよくある サッカーでもゴール裏の観客がシュートに来る選手威嚇したりPKの時に相手選手が蹴る瞬間に一斉に騒いで気をそらしたりとかよくある
34 17/11/22(水)22:34:55 No.467330292
ハイキューはびっくりするくらいムラがなく面白いから語りにくいよ… でも今週の宮兄弟の話すげーよかったよ
35 17/11/22(水)22:35:22 No.467330414
シューダンは年代ジャンプ後エピローグ入るのでは 前作もそうだったし
36 17/11/22(水)22:35:40 No.467330492
ハイキューはいい意味で普通に楽しんで読まれてるというか つまんないわけでも読まれてないわけでもないから「」がむっ!ってなった時は割とスレ乱立するよね
37 17/11/22(水)22:36:23 No.467330687
ロボはゴルフしてないと面白いと思う
38 17/11/22(水)22:37:40 No.467330968
>シューダンは年代ジャンプ後エピローグ入るのでは >前作もそうだったし さすがにセンターカラーもらってではおかしい ここから人気でなくて10週で打ち切りはあり得るかもしれない
39 17/11/22(水)22:40:10 No.467331574
田中とかの強豪チームの中の凡人枠にもちゃんと光当ててくれるから好きだなハイキュー
40 17/11/22(水)22:40:21 No.467331620
シューダンは今週がセンターカラーってことを考慮しなけりゃ来週最終回でも違和感ない 実際どうやって続けるつもりだろう
41 17/11/22(水)22:40:25 No.467331634
バレーやサッカーはファンに寛容なんだなーとスレ画にゴルフも並んでるからつい思ってしまう
42 17/11/22(水)22:40:39 No.467331688
>ハイキューは毎週表紙の画像で立つジャンプのスレでもほとんど話題に上がらないからな >理由は安定して面白いから弄りようがないので語りにくいという不思議な作品 バリボー知識ないから普段の試合内容は語りにくいし… だから田中パイセンの幼馴染みたいなキャラ回は語りやすくてありがたいってなる…
43 17/11/22(水)22:44:19 No.467332536
最近やった6人の並べ方で相手のとのマッチングやチーム戦術は変わるってのは 毎回並びを丁寧に書いてた理由は色々あるんだなとなったハイキューの細かさ
44 17/11/22(水)22:46:55 No.467333217
ハイキューも先週ののやっさんの最後の見開き最高だったよ あれはずるい
45 17/11/22(水)22:46:57 No.467333221
ハイキューは掘り下げられて稲荷崎がやっといい敵になってきた
46 17/11/22(水)22:47:10 No.467333271
シューダンは小学生で男女混合っていう特徴投げ捨てたけど大丈夫なんだろうか
47 17/11/22(水)22:48:42 No.467333670
てか5本もスポーツ物やってるのか… そんなにスポーツ物当てたいのか? 相撲とハイキューで十分じゃない?
48 17/11/22(水)22:49:45 No.467333978
>てか5本もスポーツ物やってるのか… >そんなにスポーツ物当てたいのか? >相撲とハイキューで十分じゃない? オリンピックの時に推せるスポーツもの何本かは欲しいんじゃない?
49 17/11/22(水)22:51:44 No.467334465
>オリンピックの時に推せるスポーツもの何本かは欲しいんじゃない? そういう意図があるのか…
50 17/11/22(水)22:52:39 No.467334657
あと五年弱持つのはハイキューくらいでしょう
51 17/11/22(水)22:52:52 No.467334704
ジャンプとチャンピオンでよりによって相撲とバレーが被る現象は面白かった
52 17/11/22(水)22:54:22 No.467335083
オリンピックに向けて許斐先生にヘディス漫画連載してもらおう 新テニ?そっちも続けてください
53 17/11/22(水)22:54:41 No.467335146
相撲すき
54 17/11/22(水)22:54:47 No.467335169
>あと五年弱持つのはハイキューくらいでしょう オリンピックまで後千日切ったのよ「」…
55 17/11/22(水)22:55:21 No.467335306
>シューダンは小学生で男女混合っていう特徴投げ捨てたけど大丈夫なんだろうか ジャンプ読者層の男子小学生は女子とサッカーする漫画とかエロなん…?ってなるから路線変更するのかもしれん 少なくとも「」みたいにインピオインピオとは言ってないだろう
56 17/11/22(水)22:56:19 No.467335525
火の丸のV字回復を見てると終わりそうな新展開も楽しみになっちゃう
57 17/11/22(水)22:56:29 No.467335565
>シューダンは小学生で男女混合っていう特徴投げ捨てたけど大丈夫なんだろうか それが特徴だと思ってるのなんてインピオインポイ鳴いてる「」くらいじゃないの?
58 17/11/22(水)22:56:37 No.467335598
ロボが今年だけで相撲の2年半分稼いでる事実
59 17/11/22(水)22:58:13 No.467335971
相撲は単行本の表紙買い層が極端に薄そうとは思う・・・
60 17/11/22(水)22:58:31 No.467336041
5年くらい前だったらスレ画ってゴルフ以外半年持ってないだろうな
61 17/11/22(水)22:59:08 No.467336206
シューダンはナナセとロクと大和と別れただけだし残りの主要メンバーは残ってるから何の問題もねえよ
62 17/11/22(水)22:59:16 No.467336241
ナナセ以外のシューダンの特長ってなんだよ
63 17/11/22(水)22:59:31 No.467336303
ハイキューは最近のモブ推しラッシュが俺の涙腺に来る 「ちゃんとやんねん」いいよね…
64 17/11/22(水)22:59:35 No.467336310
ナナセ以外というか ナナセが癌
65 17/11/22(水)22:59:36 No.467336313
卓球マンガはサッカーの次に失敗しまくってるような
66 17/11/22(水)23:00:01 No.467336395
ウケが良くなかったから路線変更するのは至極普通のことでは
67 17/11/22(水)23:00:25 No.467336486
サッカー描写がイマイチすぎる… 同じ日にスピリッツのアオアシ読むとスッと入ってくる…
68 17/11/22(水)23:00:47 No.467336588
サッカーやってるところが一番面白くないからそこを変更したら良いのに
69 17/11/22(水)23:00:52 No.467336611
少年サッカーってのはまだ開拓できる分野だから期待してたんだけどな…
70 17/11/22(水)23:01:01 No.467336642
>卓球マンガはサッカーの次に失敗しまくってるような サッカーは翼っていう金字塔があるけど卓球は…
71 17/11/22(水)23:01:07 No.467336668
わざわざスレ開いて粘着レスする暇があったら仕事でも探しなよ
72 17/11/22(水)23:01:34 No.467336771
>卓球マンガはサッカーの次に失敗しまくってるような P2はどこがまずかったのか今でもよく分からない 試合で一勝でもしてしまったのが悪かったのだろうか
73 17/11/22(水)23:01:41 No.467336792
シューダンはリアル路線じゃなくてあだち充路線を目指せばよかったのに
74 17/11/22(水)23:01:51 No.467336822
サッカー描写自体も悪くないと思ってるけどこれ単品で出されても買わない 青春描写があってこそって感じ
75 17/11/22(水)23:02:23 No.467336938
シューダンそんなサッカー描写悪いかな… 一試合に一回はおっ!ってなるんだけどな
76 17/11/22(水)23:03:20 No.467337154
>シューダンはリアル路線じゃなくてあだち充路線を目指せばよかったのに それはサンデーでやれってなっちゃうし…
77 17/11/22(水)23:03:54 No.467337282
>シューダンそんなサッカー描写悪いかな… >一試合に一回はおっ!ってなるんだけどな 他のサッカー漫画読んでる?
78 17/11/22(水)23:03:55 No.467337290
>P2はどこがまずかったのか今でもよく分からない 主人公がカッコよくないから ショタ主人公はジャンプじゃ受けない あれ主人公がもっと凛々しいビジュアルなら続いてたと思うよ