虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • MOVIE大... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/22(水)21:59:39 No.467321533

    MOVIE大戦もけっこうおもしろいの多いよね

    1 17/11/22(水)22:02:30 No.467322195

    OOOの設定が…

    2 17/11/22(水)22:05:00 No.467322850

    前年のWも後年のフォーゼもストレートに面白かったからなぜノブ君はノブ君になったのか問い詰めたい

    3 17/11/22(水)22:06:02 No.467323091

    本編放映前に設定だけ渡されてはいこれで書いてねってされたからですかね…

    4 17/11/22(水)22:06:02 No.467323093

    大戦と夏映画は毛色が違うし…上様が成敗ッする映画楽しかったし…

    5 17/11/22(水)22:06:18 No.467323154

    ほんとひどかったなぁノブナガ…

    6 17/11/22(水)22:07:23 No.467323463

    Wに関してはもともとディケイドより先に構想あったくらいだから設定はだいぶ前から固まってたからな

    7 17/11/22(水)22:07:58 No.467323614

    (金を配るエイジ)

    8 17/11/22(水)22:08:27 No.467323739

    MEGAMAXは死ぬほど面白かったからいいんだ…

    9 17/11/22(水)22:09:02 No.467323895

    おやっさんがかっこよすぎるのが相対的に作用してしまう

    10 17/11/22(水)22:09:12 No.467323925

    照井と後藤さんがちょっと絡んでた記憶

    11 17/11/22(水)22:09:40 No.467324048

    >本編放映前に設定だけ渡されてはいこれで書いてねってされたからですかね… つうか普通に靖子が書けよ!

    12 17/11/22(水)22:09:47 No.467324084

    まさかまた映画でフォーゼとオーズがみれるとは

    13 17/11/22(水)22:10:30 No.467324285

    ライダー史に残る謎セリフ 「ギルのヤミー…」

    14 17/11/22(水)22:10:59 No.467324410

    メインライターの靖子ですら5~6話でやっとエイジのキャラ掴んだとかね…

    15 17/11/22(水)22:11:33 No.467324551

    ギルか…

    16 17/11/22(水)22:12:27 No.467324788

    >前年のWも後年のフォーゼもストレートに面白かったからなぜノブ君はノブ君になったのか問い詰めたい 前年の映画にしてもディケイドはなんだこのシナリオって感じだったし…

    17 17/11/22(水)22:13:04 No.467324962

    武部と井上の食い合わせはやっぱ最悪だったと確信できた部分にだけは価値あった

    18 17/11/22(水)22:13:05 No.467324968

    本編も欲がないって言われてもなんかこう人を助けたいのも欲なんじゃねえかなって…

    19 17/11/22(水)22:13:34 No.467325084

    紫メダルが恐竜グリードのメダルって設定だけあったけど進むにつれ設定変えたんだなってはっきり分かるよね…

    20 17/11/22(水)22:13:44 No.467325123

    >前年の映画にしてもディケイドはなんだこのシナリオって感じだったし… え…ディケイドよかったじゃん

    21 17/11/22(水)22:13:48 No.467325135

    設定まだ固まってない時期に関係ないライターに丸投げすんじゃねぇよ! まぁもっとひどい例でゴースト&ドライブができちゃったけど

    22 17/11/22(水)22:13:56 No.467325160

    >本編も欲がないって言われてもなんかこう人を助けたいのも欲なんじゃねえかなって… それ本編で言われてるじゃねえか! それとも今見てる途中?

    23 17/11/22(水)22:14:02 No.467325184

    >>本編放映前に設定だけ渡されてはいこれで書いてねってされたからですかね… >つうか普通に靖子が書けよ! 靖子は本編だけでいっぱいいっぱいだった 仕方なく井上が急きょ呼ばれて初期設定だけポンと渡された

    24 17/11/22(水)22:14:04 No.467325195

    ノブくんはこの後トッキュウジャーでゼットを演じるんだな

    25 17/11/22(水)22:14:11 No.467325230

    ディケイドはタックルパート丸々いらんなぁってなった

    26 17/11/22(水)22:14:50 No.467325385

    >MEGAMAXは死ぬほど面白かったからいいんだ… 三大主役ライダーが並んで変身シーンだけで正直かなり嬉しかった

    27 17/11/22(水)22:14:50 No.467325386

    春映画と秋映画に期待するなよ!

    28 17/11/22(水)22:14:52 No.467325397

    最近も1号で呼ばれて1週間で脚本上げたしなヤクザ

    29 17/11/22(水)22:15:34 No.467325575

    タックルは夏みかんが覚悟を決める過程としてハマってた

    30 17/11/22(水)22:15:53 No.467325638

    鎧武×ドライブは完璧というか鎧武はあの映画まで見ないと完結にならん気がする 本編だけじゃ物足りない

    31 17/11/22(水)22:16:20 No.467325760

    こちらスカイライダー

    32 17/11/22(水)22:16:30 No.467325803

    フォーゼウィザードはタイムパラドックスもの的によく出来てるのにオチがひどすぎる

    33 17/11/22(水)22:16:32 No.467325809

    >>前年の映画にしてもディケイドはなんだこのシナリオって感じだったし… まぁWも映画でやるような話じゃねぇなって感じだしね それでディケイドとWが合流するダブル波画面いいよね…

    34 17/11/22(水)22:17:31 No.467326039

    >フォーゼウィザードはタイムパラドックスもの的によく出来てるのにオチがひどすぎる しかも当時のメインライターが書いてるから公認レイプだという・・・

    35 17/11/22(水)22:17:37 No.467326069

    (バレエ)

    36 17/11/22(水)22:17:49 No.467326124

    >フォーゼウィザードはタイムパラドックスもの的によく出来てるのにオチがひどすぎる あれはまぁ浦沢脚本だから…すげー笑ったけど

    37 17/11/22(水)22:18:03 No.467326176

    いやでも本編と設定違うのとやりたかっただろう演出に技術が追いついてないだけでつまらないわけじゃないよ

    38 17/11/22(水)22:18:10 No.467326210

    こちらスカイライダー

    39 17/11/22(水)22:18:12 No.467326220

    ノブ君は映司のキャラがどうこうとかよりも全体的になんか酷い

    40 17/11/22(水)22:18:30 No.467326293

    ポワトリンがなまじシコれるからちくしょう! でもあれエロ監督じゃなかったんだっけ

    41 17/11/22(水)22:18:57 No.467326416

    正直ライダーの仲間として戦ってきたアキコに旦那のライダー稼業邪魔するようなことはして欲しくなかった

    42 17/11/22(水)22:18:59 No.467326428

    映画館の中で顔面にヒビ入る「」多過ぎ問題

    43 17/11/22(水)22:19:08 No.467326481

    さっきからうるせぇぞスカイライダー

    44 17/11/22(水)22:19:40 No.467326607

    バレエの意味の無さがすごい サゴーゾのバックで何回も見せられるバレエ

    45 17/11/22(水)22:20:28 No.467326808

    バレエはあぁ勝手に監督がいれた演出だなって

    46 17/11/22(水)22:20:41 No.467326853

    MEGAMAXはメインストーリーである宇宙人との恋っていうのもありきたりだけど答えが出しづらい内容なのに弦ちゃんの性格絡めてムリヤリまとめてたのが何かよかった

    47 17/11/22(水)22:20:51 No.467326895

    バレエ結構長いのがね… 劇場で見てた時子供がトイレ行っってたわ

    48 17/11/22(水)22:20:55 No.467326905

    オーズばかり色々言われるけどスカルの方もこんなのVシネマでやれよみたいな話だったと思う

    49 17/11/22(水)22:21:58 No.467327177

    >編放映前に設定だけ渡されてはいこれで書いてねってされたからですかね… >最近も1号で呼ばれて1週間で脚本上げたしなヤクザ ヤクザって一応大御所だよね…? なんでこんなぶん投げられた仕事してるの…

    50 17/11/22(水)22:22:17 No.467327264

    今ならVシネだろうけど当時はな Vシネ定番化したのっていつ頃だっけ鎧武?

    51 17/11/22(水)22:22:25 No.467327302

    Vシネでやれよって当時ライダーのVシネはまだ定着してなかったんですが

    52 17/11/22(水)22:22:54 No.467327426

    ダブルはVシネマ2本も出してただろ!?

    53 17/11/22(水)22:24:10 No.467327715

    >オーズばかり色々言われるけどスカルの方もこんなのVシネマでやれよみたいな話だったと思う この頃はまだVシネマを映画でやる時代だろ 直前の電王すごかったぞ

    54 17/11/22(水)22:24:24 No.467327773

    鎧武くらいからだよね毎回スピンオフ出すようになったのって

    55 17/11/22(水)22:25:17 No.467327972

    ゴースト×エグゼイドはほぼ不満はないんだけど1点だけ不満があるとすれば長々と変身せずに戦闘してピンチになってること 変身できるのにしないでピンチになってたら馬鹿みたいじゃん!

    56 17/11/22(水)22:25:19 No.467327980

    >あれはまぁ浦沢脚本だから…すげー笑ったけど 浦沢脚本いいよね…

    57 17/11/22(水)22:25:21 No.467327985

    >直前の電王すごかったぞ エピソードレッドはまぁうn…

    58 17/11/22(水)22:25:53 No.467328100

    OOOはVシネ一本もなかったな

    59 17/11/22(水)22:26:35 No.467328277

    >>あれはまぁ浦沢脚本だから…すげー笑ったけど >浦沢脚本いいよね… 戦隊でいいからメインやらないかな

    60 17/11/22(水)22:26:40 No.467328302

    最後くらい普通に翔ちゃんとフィリップメインで見たかったからスカルはVシネでやれってのはわかるよ

    61 17/11/22(水)22:26:52 No.467328362

    ビルドはVシネ出てないから不人気なのかな

    62 17/11/22(水)22:27:19 No.467328486

    >ゴースト×エグゼイドはほぼ不満はないんだけど1点だけ不満があるとすれば長々と変身せずに戦闘してピンチになってること >変身できるのにしないでピンチになってたら馬鹿みたいじゃん! 坂本監督の悪癖だからな…

    63 17/11/22(水)22:27:59 No.467328630

    >OOOはVシネ一本もなかったな 里中さん編は欲しかった

    64 17/11/22(水)22:28:28 No.467328734

    >ビルドはVシネ出てないから不人気なのかな

    65 17/11/22(水)22:28:40 No.467328770

    OOO夏映画はやった当時は将軍で話題になって完結後になったらOOOの重要なテーマめっちゃ入ってる!って評価されるやつ

    66 17/11/22(水)22:29:14 No.467328890

    >戦隊でいいからメインやらないかな ニンニンジャーの時オファー来たらしいけど流石に体力的に厳しいと断ったとか

    67 17/11/22(水)22:29:20 No.467328911

    生身戦闘が多いのはエロ監督のせいだと思ってたけどもしかして脚本がスカスカなせいなんじゃないかとポワトリン見て思った

    68 17/11/22(水)22:29:35 No.467328973

    平ジェネはゴースト勢がらしくもない舐めプしてたのが気になった

    69 17/11/22(水)22:29:37 No.467328984

    >ビルドはVシネ出てないから不人気なのかな ゴーストでさえも一本出せたのにな…

    70 17/11/22(水)22:30:06 No.467329092

    むしろVシネマが定例化してない頃は春と夏にネットムービーやってたんだかんな!

    71 17/11/22(水)22:30:24 No.467329166

    将軍は情報公開された時はまたコラボ的なやつの餌食かよと思ってたらめちゃくちゃ堅実に面白く作られててすごい

    72 17/11/22(水)22:30:46 No.467329265

    スレ画のはコア部分がやられる為だけに出てきた感すごくて…

    73 17/11/22(水)22:31:32 No.467329461

    スレ画の映画だけでなく夏映画でも名前が出てくる紫のメダルのグリードギル

    74 17/11/22(水)22:31:41 No.467329509

    ネットムービーは大ショッカーの時がピークだったよね

    75 17/11/22(水)22:32:05 No.467329612

    まあノブ君は100歩譲っていいよ やっぱりバレエがちょっと…

    76 17/11/22(水)22:32:08 No.467329622

    >ネットムービーは大ショッカーの時がピークだったよね スピンオフ映画に舵を切ったのは正解だったな

    77 17/11/22(水)22:32:33 No.467329711

    >スレ画のはコア部分がやられる為だけに出てきた感すごくて… 冬映画の巨大ボスなんて毎回そんなもんじゃねぇかな むしろコアはそのカテゴリの中じゃ大分マシな部類の様な

    78 17/11/22(水)22:33:09 No.467329868

    AtoZのネットムービー好きよ

    79 17/11/22(水)22:34:19 No.467330142

    >冬映画の巨大ボスなんて毎回そんなもんじゃねぇかな ディケイド×ダブルなんてそこら辺にいた雑魚だぜ!

    80 17/11/22(水)22:35:34 No.467330474

    鎧武で最後にラスボスを前に突然サッカーをやるのは…

    81 17/11/22(水)22:36:41 No.467330736

    強者のサッカーができない人の演技はすごかった

    82 17/11/22(水)22:37:00 No.467330803

    MOVIE大戦はこれが下限だと思ってた時期がありました

    83 17/11/22(水)22:37:29 No.467330923

    サッカーとかいうクソネタ無茶振りされた人のことも考えないと

    84 17/11/22(水)22:37:53 No.467331030

    サッカーはまあ全然いいんだ 問題はサバゲーだ

    85 17/11/22(水)22:38:57 No.467331273

    ワールドカップ意識してサッカーやらされたけど公開時には日本もう塩試合の挙句全敗してたような…

    86 17/11/22(水)22:39:31 No.467331416

    サッカーはいい所もあるんだけど悪いところが目立ちすぎるのがな… まず味方新ライダーが初変身即ボール化ってなんだよ…

    87 17/11/22(水)22:40:31 No.467331657

    最後の廃墟に戻された紘汰さんが歩きだしてエンディング入るのとか凄いいいんだよね…

    88 17/11/22(水)22:40:34 No.467331668

    >ワールドカップ意識してサッカーやらされたけど公開時には日本もう塩試合の挙句全敗してたような… これに関してはライダー側は悪くないし…

    89 17/11/22(水)22:41:04 No.467331780

    そういや映画専用ライダーも変身して即ボールになって終わりだったっけ…

    90 17/11/22(水)22:41:19 No.467331847

    むしろサッカーだけの問題じゃないだろ鎧武の夏映画

    91 17/11/22(水)22:41:31 No.467331884

    サッカーは主題歌がめっちゃいいんだ 湘南乃風の曲って基本嫌いだったけどこの曲だけは凄く好きだ

    92 17/11/22(水)22:42:05 No.467331999

    サッカー部分で弄ってる奴は見てないんだろ

    93 17/11/22(水)22:42:40 No.467332160

    盛り上がるからサッカーやれって言われてやったら日本負けまくって盛り下がってる中公開させられたってひどい…

    94 17/11/22(水)22:43:13 No.467332300

    >サッカー部分で弄ってる奴は見てないんだろ いやサッカー部分もひどいだろ

    95 17/11/22(水)22:43:14 No.467332307

    カムロってそういやまともな格闘シーンひとつもなかったのか…

    96 17/11/22(水)22:44:11 No.467332513

    >MOVIE大戦はこれが下限だと思ってた時期がありました ドライブ&ゴースト見てないけど当時のスレの落胆ぶりがとんでもなかった

    97 17/11/22(水)22:44:34 No.467332593

    オリンピックの犠牲になるのはライダーよりも戦隊の方かな

    98 17/11/22(水)22:45:02 No.467332706

    >ダブルはVシネマ2本も出してただろ!? 出たの終わってから1年くらい経ってだけどな

    99 17/11/22(水)22:45:22 No.467332785

    まあ戦隊とオリンピックはしょうがない

    100 17/11/22(水)22:45:37 No.467332855

    すぐにサッカーボールになったのがよくわからん

    101 17/11/22(水)22:46:02 No.467332954

    戦闘シーンで一番長いのがサバゲーパートだったり黒影真が変身して数秒で自死したりとか 正直そこら辺に比べたら冠の扱いはまだマシ

    102 17/11/22(水)22:46:02 No.467332960

    つまり来年のライダーはリベンジでサッカーとベストマッチな映画を作ると

    103 17/11/22(水)22:46:16 No.467333035

    サッカーは久しぶりに映画館で眠くなったよ… そして即サッカーボール化で何も言えなくなるなった

    104 17/11/22(水)22:47:30 No.467333350

    >カムロってそういやまともな格闘シーンひとつもなかったのか… スーツも改造されたから二度と活躍の姿を拝めなそうなのがつらい・・・

    105 17/11/22(水)22:48:05 No.467333493

    サッカー要素でひどいのはラストのサッカーバトルくらいだ クソコテサバゲーは本当に長くてだるい

    106 17/11/22(水)22:48:34 No.467333634

    闇コウタさんぶっ飛ばすコウタさんのシーンはすごく良いんだけどなぁ

    107 17/11/22(水)22:48:39 No.467333652

    >カムロってそういやまともな格闘シーンひとつもなかったのか… 黒影・真だってちょっとサッカーしてただけだよ!

    108 17/11/22(水)22:48:56 No.467333749

    坂本監督の生身格闘シーン自体は本来良いと言ってもいい要素のはずなんだがいかんせん長いんだよな…

    109 17/11/22(水)22:49:07 No.467333810

    戦いなんてくだらねえ!サッカーやろうぜ!

    110 17/11/22(水)22:49:22 No.467333881

    >ドライブ&ゴースト見てないけど当時のスレの落胆ぶりがとんでもなかった ・脚本がライダー初参加 ・ドライブ撮影中でまだチェイス死んでない ・ゴーストはこれが初撮影でマコト兄ちゃんの設定も白紙状態 そんな中で作られた映画です

    111 17/11/22(水)22:50:38 No.467334177

    >坂本監督の生身格闘シーン自体は本来良いと言ってもいい要素のはずなんだがいかんせん長いんだよな… しかも最近は変身後の共闘シーンは扱いに差が出るから極力描きたくないとか言い出してて一体どうしちゃったのエロ監督…

    112 17/11/22(水)22:50:44 No.467334204

    >坂本監督の生身格闘シーン自体は本来良いと言ってもいい要素のはずなんだがいかんせん長いんだよな… いい時もあるんだけどね… キョウリュウVSゴーバスでキョウリュウジャー勢が個々にボコられるところは流石に長いと思った

    113 17/11/22(水)22:51:38 No.467334441

    >しかも最近は変身後の共闘シーンは扱いに差が出るから極力描きたくないとか言い出してて一体どうしちゃったのエロ監督… 特撮で変身後の描写すくないのは困るよ!

    114 17/11/22(水)22:52:53 No.467334708

    タケル殿や進兄さんは変身できない理由があったからそれでも戦うってのはカッコイイんだけど なんで他の人たち変身しないで生身で戦ってんだ…ってなった

    115 17/11/22(水)22:53:08 No.467334781

    >盛り上がるからサッカーやれって言われてやったら日本負けまくって盛り下がってる中公開させられたってひどい… 態々ポケモンにぶつけたのに惨敗というのもな

    116 17/11/22(水)22:56:07 No.467335471

    その前のウィザードなんてポケモンより強い風立ちぬにぶつけられてたんだからライバルはあんまり関係ないんじゃねぇかな