国民の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/22(水)18:32:29 hoaPu/LI No.467276148
国民の皆さん!
1 17/11/22(水)18:33:28 No.467276324
自衛隊に言えよ
2 17/11/22(水)18:33:47 No.467276366
対赤外線加工ってなあに
3 17/11/22(水)18:34:29 No.467276480
おかーさんが洗濯してるんじゃないんだから…
4 17/11/22(水)18:35:36 No.467276656
赤外線探索に見つかりたくない時は新品おろそうぜ
5 17/11/22(水)18:35:53 No.467276700
皺あると教官に怒られるし…
6 17/11/22(水)18:37:17 No.467277000
そんなこと言われても知らんよ…
7 17/11/22(水)18:37:31 No.467277035
自衛隊がそんな高級服を持ってるはずがない!
8 17/11/22(水)18:37:40 No.467277067
戦闘服に対赤外線加工してあんのはマジなのか
9 17/11/22(水)18:37:52 No.467277103
おかーさんに言えよ…
10 17/11/22(水)18:38:52 No.467277249
アイロン掛け技術あると退官後にクリーニング屋とかホテルの洗濯室に雇ってもらいやすくなるかもしれんし…
11 17/11/22(水)18:39:08 No.467277314
どこまでマジなのか分からん…
12 17/11/22(水)18:39:47 No.467277437
自衛隊の人を赤外線モードで撮影してみればわかるんじゃないだろうか
13 17/11/22(水)18:40:15 No.467277525
全部マジだろ本人の頭の中では
14 17/11/22(水)18:40:21 No.467277551
海外支援行かないと戦闘しないのに赤外線なんか気にしてられない そんなことより皺があると教官から「服装の乱れは心の乱れだオラァッ!!」とキッツイ指導いただくことになるから…
15 17/11/22(水)18:40:26 No.467277558
FPSとかでサーマルサイト付けて芋しながら浮き出る熱源を楽々キル稼いでたんだけど あれってやっぱりウソの表現だったの?
16 17/11/22(水)18:41:09 No.467277709
>アイロン掛け技術あると退官後にクリーニング屋とかホテルの洗濯室に雇ってもらいやすくなるかもしれんし… 家庭用のアイロンで人並みにかける程度だからプロになるには何の足しにも…
17 17/11/22(水)18:41:32 No.467277798
アイロン掛けてない服で式に出られても 礼服じゃなくて戦闘服の話?
18 17/11/22(水)18:41:44 No.467277826
>FPSとかでサーマルサイト付けて芋しながら浮き出る熱源を楽々キル稼いでたんだけど >あれってやっぱりウソの表現だったの? 確かめてみよう
19 17/11/22(水)18:42:13 No.467277916
青いでしょ?から赤いでしょ?に鞍替えしたのかな…
20 17/11/22(水)18:42:31 No.467277969
>対赤外線加工ってなあに ルパンが宝石を盗みに入ったとするだろ?
21 17/11/22(水)18:43:08 No.467278068
なんでそ爆されてるの
22 17/11/22(水)18:44:05 No.467278255
>なんでそ爆されてるの 極端な事を言うヤツが居たら気をつけよう
23 17/11/22(水)18:44:17 No.467278299
金欠の自衛隊になー!単なる作業服になー! 対赤外線加工みたいな上等な加工できるわけねーだろ!くそが!!!!!!11!!!
24 17/11/22(水)18:44:33 No.467278346
染料の光の反射率を工夫してるらしい http://www.sankei.com/west/news/140727/wst1407270021-n1.html
25 17/11/22(水)18:45:04 No.467278442
何千件もRTされてるのに吹く ちゃんと読んでない人多いんだな
26 17/11/22(水)18:45:52 No.467278589
そもそもシワが残ってるから怒られるのは最初の最初だけで中盤以降は出来なんて気にせず怒ってると思う
27 17/11/22(水)18:46:05 No.467278646
国民の皆さん って出だしはちょっと面白いな 誰だよオマエ感ある
28 17/11/22(水)18:46:09 No.467278659
べつに勝手に必要ならアイロンがけ辞めればいいのでは 自衛隊の戦闘服にアイロンかかってないくらいで文句言うやつは何したってどうせ文句言うだろ
29 17/11/22(水)18:46:10 No.467278660
国家も同じである案件
30 17/11/22(水)18:46:17 No.467278690
>何千件もRTされてるのに吹く >ちゃんと読んでない人多いんだな RTには共感だけじゃなくてこんなマヌケを見つけましたよー!って意味もあるから
31 17/11/22(水)18:46:29 No.467278745
そういう加工はあるけど なんで自衛隊の人とか家族じゃなく国民に語りかけたのかはわからん http://hongkongmania.militaryblog.jp/e426678.html
32 17/11/22(水)18:46:56 No.467278827
>赤外線暗視装置での探知を困難にする近赤外線偽装が施されるなどの工夫が施されている。 ミル貝にこんなこと書いてあるからまるっきり出鱈目でもないのかな アイロンでダメになるかはともかく
33 17/11/22(水)18:47:05 No.467278854
>べつに勝手に必要ならアイロンがけ辞めればいいのでは >自衛隊の戦闘服にアイロンかかってないくらいで文句言うやつは何したってどうせ文句言うだろ 教育隊は理不尽に慣れる場所だから何やっても怒られるのは正解
34 17/11/22(水)18:47:37 No.467278944
もし本当にそうなら理由を上に説明して止めさせろとしか言え無くね?
35 17/11/22(水)18:48:20 No.467279077
アメリカじんは腹筋も廃止するし合理的だな…
36 17/11/22(水)18:48:53 No.467279192
アイロンで駄目になるんじゃ乾燥機にかけても駄目になりそう どういう仕組みなんだ
37 17/11/22(水)18:48:53 No.467279193
そもそもこんなツイプリをなんでimgに貼るの…?
38 17/11/22(水)18:48:58 No.467279207
アイロンで駄目になるかはわからんが赤外線暗視カメラで見えにくくなるように 工夫されたパターンと反射率になってるのは確かなようだ
39 17/11/22(水)18:49:11 No.467279251
誰がアイロンかけてるか知らんけど上司に言え
40 17/11/22(水)18:49:18 No.467279269
アイロンがけと靴磨きは兵隊化するマストアイテムだからな
41 17/11/22(水)18:49:57 No.467279388
カンターチでパリッパリにしてテッカテカになった新しい戦闘服で警衛つくの気持ちいいじゃん!
42 17/11/22(水)18:50:02 No.467279399
wikiにも乗ってるあたり脳内ソースではなさそうだ
43 17/11/22(水)18:51:06 No.467279550
自衛隊に言えよそんなこと
44 17/11/22(水)18:51:11 No.467279568
アイロンか服がツイッターやってるの初めて見た
45 17/11/22(水)18:52:09 No.467279726
その必要がありゃとっくに自衛隊の方でやめてるだろ
46 17/11/22(水)18:52:13 No.467279733
汚れると怒られるからって自前で野戦服用意したら 暗視装置にくっきり映っちゃったって話を聞いた気がする
47 17/11/22(水)18:53:36 No.467279990
元自衛隊「」とかその辺に転がってるだろ理由を聞こう
48 17/11/22(水)18:53:46 No.467280012
程度の低い暗視鏡でみえづらいってだけでしわくちゃの服なんて着てられるか過ぎる…
49 17/11/22(水)18:54:08 No.467280072
気にいらないスレにそうだね入れまくる人 いい加減怒られないかな・・・
50 17/11/22(水)18:54:09 No.467280078
居場所バレバレでもスモーク炊いてサプレッサーつけた 9mm機関けん銃で一気に距離詰めたら余裕じゃない?
51 17/11/22(水)18:54:38 No.467280155
>汚れると怒られるからって自前で野戦服用意したら >暗視装置にくっきり映っちゃったって話を聞いた気がする 暗視装置とサーマルは違うぞ
52 17/11/22(水)18:54:41 No.467280167
おそこさんみたいな口調しやがって…
53 17/11/22(水)18:56:41 No.467280512
靴くらい自分で磨けないと戦地で靴磨きの少年に爆殺されるかもしれんからな
54 17/11/22(水)18:56:42 No.467280515
小銃磨きすぎてメッキ剥げて駄目にしたのは皇軍だっけ
55 17/11/22(水)18:56:58 No.467280554
>その必要がありゃとっくに自衛隊の方でやめてるだろ いやそれはちょっと妖しいと思う 本当に必要になってから10年ほどいただければなんとかなってるかもしれないが
56 17/11/22(水)18:57:41 No.467280675
なんでもいいけどなんでそうだねいっぱいついてんの?
57 17/11/22(水)18:58:57 No.467280874
糖質ってこういうの?
58 17/11/22(水)18:59:06 No.467280896
米軍は20年か30年ぐらいかけてアイロン掛け文化撲滅頑張ったから日本も30年ぐらいかけようね…
59 17/11/22(水)18:59:39 No.467280998
>居場所バレバレでもスモーク炊いてサプレッサーつけた >9mm機関けん銃で一気に距離詰めたら余裕じゃない? ゲームじゃないんだから
60 17/11/22(水)18:59:47 No.467281020
アイロンの前に洗濯で効果薄れるから言い訳しないできっちりアイロンかけろと班長に言われたよ
61 17/11/22(水)18:59:55 No.467281041
自衛隊が無駄な税金使ってるな
62 17/11/22(水)19:00:05 No.467281066
>米軍は20年か30年ぐらいかけてアイロン掛け文化撲滅頑張ったから日本も30年ぐらいかけようね… なそ にん
63 17/11/22(水)19:00:28 No.467281137
>自衛隊が無駄な税金使ってるな 出たな
64 17/11/22(水)19:00:30 No.467281142
アイロンがけは悪い文明
65 17/11/22(水)19:00:51 No.467281210
本番で使うやつは別だからいいんじゃね
66 17/11/22(水)19:01:02 No.467281236
アメリカではアイロンっ子大虐殺があったのか
67 17/11/22(水)19:01:37 No.467281327
アメリカではクリーニング屋がかなり頑張ったんだろうな…
68 17/11/22(水)19:05:05 No.467281913
自衛隊が凄く身だしなみチェックとか細かいのは知人にも実体験を聴いて知ってるけど それは対赤外線加工とやらをダメにすると判った上でやってるのかしら 新たに判明した驚きの事実!ってわけでは…ないのよね?
69 17/11/22(水)19:06:27 No.467282157
ネットで聞いたレベルの話って大概間違ってるから信じなよ
70 17/11/22(水)19:06:37 No.467282185
>http://www.sankei.com/west/news/140727/wst1407270021-n1.html >頑固なまでのこだわり ずれは0・25ミリ以内 第二次大戦中とやってること変わってないなあジャップは
71 17/11/22(水)19:07:00 No.467282243
間違えた ネットで聞いたレベルの話って大概間違ってるから信じない だ
72 17/11/22(水)19:08:01 No.467282423
>>http://www.sankei.com/west/news/140727/wst1407270021-n1.html >>頑固なまでのこだわり ずれは0・25ミリ以内 >第二次大戦中とやってること変わってないなあジャップは 無駄なこだわりならまだしもそれは実用的な機能確保のための精度追究だってんだから 別に悪いことじゃないと思うけど
73 17/11/22(水)19:11:22 No.467283029
>無駄なこだわりならまだしもそれは実用的な機能確保のための精度追究だってんだから >別に悪いことじゃないと思うけど 触るな触るな
74 17/11/22(水)19:18:00 No.467284260
阿呆みたいに銃清掃してライフリングの寿命減らしたり 帝国陸軍の精神はしっかりと受け継がれてるんやな 悲劇やな
75 17/11/22(水)19:20:07 No.467284618
知らんが意味のないことして税金で買ったもん駄目にするって馬鹿じゃね 予算足りない足りないじゃなかったの
76 17/11/22(水)19:20:43 No.467284739
こないだつべで海兵隊が袖折りするために アイロンがけやってたんだが嘘なのか?
77 17/11/22(水)19:22:43 No.467285126
>こないだつべで海兵隊が袖折りするために >アイロンがけやってたんだが嘘なのか? 制服の種類によるんじゃないかな
78 17/11/22(水)19:23:24 No.467285272
陛下から頂いた銃なんだからいっつもピカピカにしてくだち! 陛下に頂いた銃が壊れたんですけおおおおおおおおおお!!!
79 17/11/22(水)19:24:14 No.467285425
それはさておきエクストリームアイロニングいいよね…
80 17/11/22(水)19:26:28 No.467285847
>ジャップ
81 17/11/22(水)19:26:57 No.467285964
>>ジャップ 病気の人だから触っちゃダメよ
82 17/11/22(水)19:27:53 No.467286161
ジャップ連呼くんまで現れたか...
83 17/11/22(水)19:27:57 No.467286174
自 衛 隊 に 言 え
84 17/11/22(水)19:30:10 No.467286646
>第二次大戦中とやってること変わってないなあジャップは なに言ってんだこのマヌケは
85 17/11/22(水)19:30:56 No.467286819
なぜ作業服と戦闘服に分けてるのか わからん人が騒いでるのが悲しい…